
143: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 07:55:39.89 ID:ymc+TKGB
もう15年以上前の話。
母方には従姉妹世代が8人いる。その8人の中で一番の年長者だったA姉ちゃん。
親戚の集まりの度に、母たちに代わって従兄弟の世話を焼いてくれるしっかり者。
大人たちからの信頼も厚いA姉ちゃんは、私たち兄弟や他従兄弟の憧れだった。
成績も優秀だったのだが、中3の時、病気になったり、
人間関係でトラブルがあって受験に失敗。
金銭面の問題もあり、学区で一番偏差値の低いF高校の特進に行くことになった。
そこにしゃしゃり出てきたのが、ほぼ他人じゃん、って縁なのに、
家が近いと言うだけで人寄せの時に飯だけ食べて帰る親戚の婆さん。
この婆さんの唯一の自慢は、次男が学区でトップの進学校○×高校出身ということ。
実際○×高校はレベルが高く、うちの地域だと、
「東大出です」より「○×高出です」の方が持て囃される。
毎年祖父の3月の誕生日に親戚が集まるのだが、
手伝いも挨拶もせず、ごちそうを食べる婆さん。
そして、どこで聞きつけたのか、A姉ちゃんにしつこく「どこの高校行くの?」と尋ねた。
A姉ちゃんは言いたくない。それを知って、
「今どんな気持ち?」のAAよろしく、聞き続ける婆さん。
居たたまれなくなって、泣きながら、
広間を後にしたA姉ちゃんの背中を見ながら大爆笑した婆さん。
他の親戚連中に責められても、何が悪かった?とすっとぼける婆さん。
あんな底意地悪い笑い方しておいて、事情を知らぬとは言わせねぇ。
いびり足りないのか、今度は私ら従兄弟に向かって
「本家でも種が近いと変なのが生まれる」とも抜かしやがった。
(私の祖父と祖母は、甥と叔母の関係)
父や男連中もブチギレていたが、相手は年寄りだし、
嫁の実家だしで手は出せない。
口で言ってもボケた振りしてかわされてしまった。
しっかり者のA姉ちゃんが声を殺して泣いているのが、幼心にとてもショックだった。
家が近いと言うだけで人寄せの時に飯だけ食べて帰る親戚の婆さん。
この婆さんの唯一の自慢は、次男が学区でトップの進学校○×高校出身ということ。
実際○×高校はレベルが高く、うちの地域だと、
「東大出です」より「○×高出です」の方が持て囃される。
毎年祖父の3月の誕生日に親戚が集まるのだが、
手伝いも挨拶もせず、ごちそうを食べる婆さん。
そして、どこで聞きつけたのか、A姉ちゃんにしつこく「どこの高校行くの?」と尋ねた。
A姉ちゃんは言いたくない。それを知って、
「今どんな気持ち?」のAAよろしく、聞き続ける婆さん。
居たたまれなくなって、泣きながら、
広間を後にしたA姉ちゃんの背中を見ながら大爆笑した婆さん。
他の親戚連中に責められても、何が悪かった?とすっとぼける婆さん。
あんな底意地悪い笑い方しておいて、事情を知らぬとは言わせねぇ。
いびり足りないのか、今度は私ら従兄弟に向かって
「本家でも種が近いと変なのが生まれる」とも抜かしやがった。
(私の祖父と祖母は、甥と叔母の関係)
父や男連中もブチギレていたが、相手は年寄りだし、
嫁の実家だしで手は出せない。
口で言ってもボケた振りしてかわされてしまった。
しっかり者のA姉ちゃんが声を殺して泣いているのが、幼心にとてもショックだった。
144: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 07:57:28.70 ID:ymc+TKGB
もちろん従兄弟たちも怒り心頭したが、子供に出来ることは、その時何もなかった。
翌年、A姉ちゃんの弟であるB兄ちゃん(サッカー狂のDQN)が、中学を卒業。
A姉ちゃんの一件があってから、親戚から情報を流されなくなった婆さん。
やはりその年の集まりにも参加して、ニヤニヤしながらB兄ちゃんに
「どこの高校ry」と尋ねた。 B兄ちゃんは黙って席を立つと、一度退席。そして、制服を着て登場。
○×高校の学ランだった。
あの時の婆さんの顔、一生忘れないと思う。
まさに水戸黄門状態。B兄ちゃん、死にものぐるいで勉強したようだ。
婆さん、B兄ちゃんの元の素行が素行だったから、A姉ちゃん並にいじめる気満々だった様子。
それから、残りの6人の従兄弟も、○×高校に合格したが、
4人目の従兄弟が合格を決めた辺りから、婆さんは、親戚の集まりに来なくなった。
婆さんは、その後長男嫁をいびり倒したことが露呈して、村八分よりも酷い扱いを受けることになった。
今は、覚醒した長男嫁にいびり返されているとか何とか。
そして、「息子より出来が良い」と自慢しまくっていた婆さんの孫たち(我々と同世代)は
中卒と、F高校の農業科に入り、単位が足りずに退学したらしい。
あのときのA姉ちゃんには何も出来なかった。
子供ながら、婆ちゃん酷いと、喚き散らせばよかった。
それは今でも後悔している。
私たちの自己満足でしかないが、敵討ちのつもり。
翌年、A姉ちゃんの弟であるB兄ちゃん(サッカー狂のDQN)が、中学を卒業。
A姉ちゃんの一件があってから、親戚から情報を流されなくなった婆さん。
やはりその年の集まりにも参加して、ニヤニヤしながらB兄ちゃんに
「どこの高校ry」と尋ねた。 B兄ちゃんは黙って席を立つと、一度退席。そして、制服を着て登場。
○×高校の学ランだった。
あの時の婆さんの顔、一生忘れないと思う。
まさに水戸黄門状態。B兄ちゃん、死にものぐるいで勉強したようだ。
婆さん、B兄ちゃんの元の素行が素行だったから、A姉ちゃん並にいじめる気満々だった様子。
それから、残りの6人の従兄弟も、○×高校に合格したが、
4人目の従兄弟が合格を決めた辺りから、婆さんは、親戚の集まりに来なくなった。
婆さんは、その後長男嫁をいびり倒したことが露呈して、村八分よりも酷い扱いを受けることになった。
今は、覚醒した長男嫁にいびり返されているとか何とか。
そして、「息子より出来が良い」と自慢しまくっていた婆さんの孫たち(我々と同世代)は
中卒と、F高校の農業科に入り、単位が足りずに退学したらしい。
あのときのA姉ちゃんには何も出来なかった。
子供ながら、婆ちゃん酷いと、喚き散らせばよかった。
それは今でも後悔している。
私たちの自己満足でしかないが、敵討ちのつもり。
145: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 08:02:40.08 ID:ymc+TKGB
>>私の祖父と祖母は、甥と叔母の関係
母方の家系は複雑で、曾祖父さんが養子行ったり、
曾婆さんの家から養子迎えたりしてる。
だから、血の繋がった甥と叔母の関係ではない。誤解もらいそうだったから補足。
母方の家系は複雑で、曾祖父さんが養子行ったり、
曾婆さんの家から養子迎えたりしてる。
だから、血の繋がった甥と叔母の関係ではない。誤解もらいそうだったから補足。
146: おさかおなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 08:40:31.03 ID:ahcFzQ1z
子供だけで
ババァをボコボコにすればよかったのにw
ババァをボコボコにすればよかったのにw
149: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 11:17:31.35 ID:fIU90+YE
田舎特有の遠くの一流大学より近所の進学校って意識は滑稽だな。
150: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 11:26:03.14 ID:9/cKtoNb
大学進学率の低い田舎特有だよね
147: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/02(木) 09:21:42.54 ID:+JkM5qmi
A姉ちゃんはその後幸せになったの?
157: 143 2012/08/03(金) 20:15:10.36 ID:Ho2O+F9Y
遅レスだが、読み返すとモヤつく内容だったので。また補足すみません。
○×高校受かった五番目のイトコです。
>>147
A姉ちゃんは、その後腐ることなく立派な大学出て、今は姉ちゃんにベタ惚れの旦那と暮らしてる。
婆さんの一件は、A姉ちゃんの中でもスカ話になっている。
「あの時だけB(弟)がかっこよく見えた」と、折に触れてよく口にします。
F高でも特進だったから、特別偏差値低いってわけでもなかった。
F高入学自体は、A姉ちゃん割り切ってたんだけど(入学金のこととかメリットあるし)
改めて精神攻撃受けて堪えたみたい。
○×高校受かった五番目のイトコです。
>>147
A姉ちゃんは、その後腐ることなく立派な大学出て、今は姉ちゃんにベタ惚れの旦那と暮らしてる。
婆さんの一件は、A姉ちゃんの中でもスカ話になっている。
「あの時だけB(弟)がかっこよく見えた」と、折に触れてよく口にします。
F高でも特進だったから、特別偏差値低いってわけでもなかった。
F高入学自体は、A姉ちゃん割り切ってたんだけど(入学金のこととかメリットあるし)
改めて精神攻撃受けて堪えたみたい。
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(108)
コメント一覧
-
-
2.
- 2013年08月21日 07:14
-
福島県いわき市がそんな感じ
磐高に入らずんば人にあらずみたいな風潮
-
-
3.
- 2013年08月21日 07:17
-
血の繋がった甥と叔母じゃないなら種が近いってなんだよ
-
-
4.
- 2013年08月21日 09:21
-
*3
ばあさんは酸素欠乏症で(ry
-
-
5.
- 2013年08月21日 11:54
-
磐城高校出身の俺がきましたよ。
-
-
6.
- 2013年08月21日 11:55
-
あー
>>2
と同じ書こうと思った。たぶんそこだよ
大学の授業で全国でも珍しい高校重視の地域と言われたことあるよ
中学半ばまで頭悪かったからガンバって
磐高寄りは下だけどな学校行った
母親がいやみな母の同級生にどうせ下の学校しか入れないんでしょ?
みたいなこと言われてたらしくそこに入ったと言ったら
顔真っ青にして黙ったと言ってたから磐高以下でもそういうのはある
さらに妹が磐女に入ったもんだから交流が断絶したと言ってた
いやみな同級生の子供は自分の入った学校も落ちたもんだから
付き合いできるわけないわな
偏差値にすると大したことはないんだけどね
磐高落ちると中学浪人するやつもいるぐらいだから
-
-
7.
- 2013年08月21日 13:28
-
※1
いや、楽しかったけどなあ。スポーツ特進みたいな子はしんどいだろうけど、単に学力だけなら、勉強だけしてりゃいいんだし。隔離クラスって揶揄されるけど、特進だけ学年越えて、別棟に集められるから、あんまり交流ないかなあ。部活動してると一般クラスとも交流はあるけど、基本、部活するぐらいの子は真面目だから、ヤンキーは入らないし、本物?になると大抵辞めて行くしね。
-
-
8.
- 2013年08月21日 14:24
-
偏差値大したことなくても、学区制があるとこじゃそこしか行けない
ってことはあるからね。
うちも偏差値は57しかないけど、進学校はうちの学区ではそこしかなく
最下位はその程度でも上位の何十人かは72~5あるわ。
-
-
9.
- 2013年08月21日 16:54
-
「置かれた場所で咲きなさい」を地で行った感じだな
-
-
10.
- 2013年08月22日 16:52
-
最初甥と叔母でドン引きしたけど、読み進めて安心したw
-
-
11.
- 2013年08月22日 18:59
-
学歴コンプばっかりの2ちゃんはこのババアが沢山居るとこみたいなもんなんだな
-
-
12.
- 2013年08月25日 03:13
-
広告邪魔‼!!!!!!!!
イライラする
-
-
13.
- 2013年08月25日 16:27
-
中学浪人する暇があったら高認取って予備校でも行って
いい大学に入れよ、と思うが。
いわきってどんな未開の地なんだよ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
環境的に相当きつそうだが