351 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2005/11/05(土) 16:44:42
幼稚園の時弁当の時間に仲良かったTちゃんがとなりに座ってて、
「おかずとっかえっこしよ」といってきた。
「うん、いいよ」と私。
そしたらTちゃんの反対側に座ってたAってコが聞こえよがしに耳打ちしたんだわ。
「Nちゃんのお弁当、ごはんばっかだから損だよ。やめなよ」
幼稚園の時弁当の時間に仲良かったTちゃんがとなりに座ってて、
「おかずとっかえっこしよ」といってきた。
「うん、いいよ」と私。
そしたらTちゃんの反対側に座ってたAってコが聞こえよがしに耳打ちしたんだわ。
「Nちゃんのお弁当、ごはんばっかだから損だよ。やめなよ」
たしかに私の弁当箱はご飯を入れるスペースが広かったんだけどね。
母の実家は米どころ宮城でさ。いつもササニシキのとれたてを送ってもらってて。
しかも釜炊きだったから、私にとってはうちの白飯はご馳走だったわけ。
おむすび弁当だって大好きだった。
別にTちゃんには普通にその日のおかずのコロッケとかそういうのあげるつもりだったんだけど、
Aのこの一言でカーっと頭に血が上ってね。
次の瞬間号泣しながらAに掴みかかってった。
楽しいはずの弁当タイムに突然女の子同士のつかみ合い勃発に大慌てで引き剥がす担任。
押さえつけられながら
「おかあちゃんのおべんとう美味しいもん!Aちゃんなんか大嫌いだ!」とか延々さけんでた。
…弁当ひっくりかえしちゃったんだけどさ…その後私とAは別々に呼ばれて事の発端を説明させられた。
その日のお迎えのときに担任が母と少しの間話してた。
(Aの親も同様になんかいわれてた)
帰り道、いつ怒られるのかとびくびくしてる私に母はなにも言わなかったよ。
いつもと全く変わらんの。
ただ、その日の晩御飯はいつもより時間が早く、メニューは私の大好きなハンバーグだった。
もちろん炊きたてご飯たっぷり。
母の実家は米どころ宮城でさ。いつもササニシキのとれたてを送ってもらってて。
しかも釜炊きだったから、私にとってはうちの白飯はご馳走だったわけ。
おむすび弁当だって大好きだった。
別にTちゃんには普通にその日のおかずのコロッケとかそういうのあげるつもりだったんだけど、
Aのこの一言でカーっと頭に血が上ってね。
次の瞬間号泣しながらAに掴みかかってった。
楽しいはずの弁当タイムに突然女の子同士のつかみ合い勃発に大慌てで引き剥がす担任。
押さえつけられながら
「おかあちゃんのおべんとう美味しいもん!Aちゃんなんか大嫌いだ!」とか延々さけんでた。
…弁当ひっくりかえしちゃったんだけどさ…その後私とAは別々に呼ばれて事の発端を説明させられた。
その日のお迎えのときに担任が母と少しの間話してた。
(Aの親も同様になんかいわれてた)
帰り道、いつ怒られるのかとびくびくしてる私に母はなにも言わなかったよ。
いつもと全く変わらんの。
ただ、その日の晩御飯はいつもより時間が早く、メニューは私の大好きなハンバーグだった。
もちろん炊きたてご飯たっぷり。
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/19(土) 13:31:36
352 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2005/11/05(土) 16:46:38
続きで、次の日持たされた弁当がいつもと様子が違うわけ。
なんか包みがごつい。
「お弁当の時間まであけちゃだめだからね」と念を押された。
午前のお時間がすぎて弁当タイム。
中から子供の自分の顔なんぞすっぽり隠すくらいでっかいおむすびが1個出てきた。
おかずは卵焼き、唐揚げ、いぶりがっこ…だったかな。
もう周り中から羨ましがられたよ。
「いいなあー!さるかに合戦みたい!」
「僕もママに同じのつくってもらう!!」
照れ笑いしながら一生懸命食った。
たらこだの梅だのねりおかかだの色々入っててさながらビックリ箱おむすび。
途中で腹くちくなったけど最後まで休み休み平らげた。
帰宅してからっぽになった包み手渡したら、顔中くしゃくしゃにして喜んでくれましたね。
おかあさん有難う。改めてうちのご飯は世界一だと思ったよ。
ガキのクセに生意気な感想だけど。
家を出た今も、米は釜で炊いてるよ。
でーっかい具たくさんおむすびは私が落ち込んだときに作る必殺入魂メニューです。
=長文にお付き合い頂いて有難うです=
続きで、次の日持たされた弁当がいつもと様子が違うわけ。
なんか包みがごつい。
「お弁当の時間まであけちゃだめだからね」と念を押された。
午前のお時間がすぎて弁当タイム。
中から子供の自分の顔なんぞすっぽり隠すくらいでっかいおむすびが1個出てきた。
おかずは卵焼き、唐揚げ、いぶりがっこ…だったかな。
もう周り中から羨ましがられたよ。
「いいなあー!さるかに合戦みたい!」
「僕もママに同じのつくってもらう!!」
照れ笑いしながら一生懸命食った。
たらこだの梅だのねりおかかだの色々入っててさながらビックリ箱おむすび。
途中で腹くちくなったけど最後まで休み休み平らげた。
帰宅してからっぽになった包み手渡したら、顔中くしゃくしゃにして喜んでくれましたね。
おかあさん有難う。改めてうちのご飯は世界一だと思ったよ。
ガキのクセに生意気な感想だけど。
家を出た今も、米は釜で炊いてるよ。
でーっかい具たくさんおむすびは私が落ち込んだときに作る必殺入魂メニューです。
=長文にお付き合い頂いて有難うです=
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/19(土) 13:42:11
ササニシキにハンバーグは合わん!
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/20(日) 09:05:33
そんなことないだろ、おいしいご飯はおかずを選ばん!(`・ω・´)
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/20(日) 11:43:19
( ・∀・) えらぶよ
引用元: ・【コピペおk】夫婦・家族のジーンとする話を集めるスレ5【オリおk】
嫁が子供にやっている行動が完全な嫌がらせにしか思えない・・・
息子の友達に家で宿題やらせたら、親に「うちの子の学力を試してる、非常識」と根回しされた
夫と結婚。 義実家の人はなんだか妙にお金にうるさい。「貯金してるの?」とか「ボーナス何に使ったの?」とか。
嫁姑争いは嫁の被害妄想だろ?どうよ?鬼女さん方
喋る気力も無かった嫁に添い寝をしてしばらく褒め称え続けた
キ チ マ マ 語 録
嫁「娘がピザってごねるから今夜はビーフシチューにするね☆」
大阪で「たぬきそば」を注文したら、想像と違うものが出てきた! キャンセルできる?
性格最悪のハゲが、お婆さんを突き飛ばして転ばせた
コメント一覧
-
-
1.
- 2013年07月02日 23:08
-
う羨ましい
-
-
2.
- 2013年07月03日 05:41
-
>>210-212
子供なんだから大好きなご飯に大好きなおかずの組み合わせが最強なんだよ
それでいいじゃないか
-
-
3.
- 2013年07月13日 16:57
-
米は正義!!!!
-
-
4.
- 2013年07月16日 04:15
-
>>212
選ばん!
-
-
5.
- 2014年11月29日 22:28
-
美味しいご飯はおかずを選びます!
おかずが美味しくないと、ご飯のせいでおかずが不味く感じるw
210の家のハンバーグが食べられる程度の味だったんだろう!
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/