
190: sage 2009/02/11(水) 23:42:39 0
旦那実家でトメが手巻き寿司を作るという。
これまで生八つ橋のように折られた下味無しのコゲ餃子、
ホタテ貝柱刺身にジューサーでドロドロにした
キウイがかけられたゲテモノ、生煮えニンジン味噌汁などが
平気で出されてきた。
でも手巻き寿司なら調理するものもないし大丈夫かな…と思ったら甘かった。
これまで生八つ橋のように折られた下味無しのコゲ餃子、
ホタテ貝柱刺身にジューサーでドロドロにした
キウイがかけられたゲテモノ、生煮えニンジン味噌汁などが
平気で出されてきた。
でも手巻き寿司なら調理するものもないし大丈夫かな…と思ったら甘かった。
ちゃぶ台の上に桶に入った冷や飯(酢飯ではない)が置いてあった。
それに「これ混ぜて」と渡されたのが乾燥ワカメ。
戸惑いながら乾燥ワカメを混ぜたけど、ご飯が冷えているから
ワカメが戻らない。
で何を巻くのかというと出てきたのがタラコ。
それと海苔の佃煮、蕗味噌、ツナ缶。
これらに海苔またはレタスにワカメ飯を巻いて食べろという。
醤油が切れていたらしく「これでええわ」と出てきたのが麺つゆ。
ツナ缶はパカッと開けた状態で出されてきて、その上にレモン汁をかけ、
残りをおもむろに冷や飯の上にかけようとした。それを旦那が大声をあげて
止めさせると「なんで?レモン酢よ?なんでもご飯にかけるよ私は。」
それに「これ混ぜて」と渡されたのが乾燥ワカメ。
戸惑いながら乾燥ワカメを混ぜたけど、ご飯が冷えているから
ワカメが戻らない。
で何を巻くのかというと出てきたのがタラコ。
それと海苔の佃煮、蕗味噌、ツナ缶。
これらに海苔またはレタスにワカメ飯を巻いて食べろという。
醤油が切れていたらしく「これでええわ」と出てきたのが麺つゆ。
ツナ缶はパカッと開けた状態で出されてきて、その上にレモン汁をかけ、
残りをおもむろに冷や飯の上にかけようとした。それを旦那が大声をあげて
止めさせると「なんで?レモン酢よ?なんでもご飯にかけるよ私は。」
2歳息子も私もほとんど食べなかったが、旦那はそんな私にもトメにも
腹が立っていた様子。
「お客さんが来るときは手巻き寿司は便利でいいわよ」と
有難くもないアドバイスも。どこが手巻き寿司?酢飯じゃないし。
返事する気も無く黙ってた。
それ以来、トメの手料理は食べてません。
腹が立っていた様子。
「お客さんが来るときは手巻き寿司は便利でいいわよ」と
有難くもないアドバイスも。どこが手巻き寿司?酢飯じゃないし。
返事する気も無く黙ってた。
それ以来、トメの手料理は食べてません。
192: 名無しさん@HOME 2009/02/12(木) 03:34:49 0
>>190
小学校の家庭科実習で料理を習い始めた頃、自分も
張り切ってそういう創作料理を作りまくってたわwww
父も母も耐えがたきを耐えて付き合ってくれてたんだなー。
小学校の家庭科実習で料理を習い始めた頃、自分も
張り切ってそういう創作料理を作りまくってたわwww
父も母も耐えがたきを耐えて付き合ってくれてたんだなー。
193: 名無しさん@HOME 2009/02/12(木) 09:05:22 0
>>190
なんかテレビでやっていた「お客様がいらした時のごちそう」
とかの番組をろくろく見もしないで、トメアレンジが入りまくったような。
キウイソースも上手(ここポイント)に作ってホタテのお刺身にかけてならアリだろうし。
酢飯にレモンも隠し味程度に入れたら洋風酢飯でおいしいだろうけどさ…
すべてが大雑把で、いい加減がトメクオリティー。
なんかテレビでやっていた「お客様がいらした時のごちそう」
とかの番組をろくろく見もしないで、トメアレンジが入りまくったような。
キウイソースも上手(ここポイント)に作ってホタテのお刺身にかけてならアリだろうし。
酢飯にレモンも隠し味程度に入れたら洋風酢飯でおいしいだろうけどさ…
すべてが大雑把で、いい加減がトメクオリティー。
194: 名無しさん@HOME 2009/02/12(木) 09:18:38 0
>>190
190旦那は、なんで190に腹を立てていたの?
トメメシを食べなかったから?
それとも、その妙なトメメシを、製作中に190が阻止できなかったから?
へんな旦那。
190旦那は、なんで190に腹を立てていたの?
トメメシを食べなかったから?
それとも、その妙なトメメシを、製作中に190が阻止できなかったから?
へんな旦那。
196: 名無しさん@HOME 2009/02/12(木) 12:49:11 0
その料理で育った自分が恥ずかしいっていうのもあるんだろうね。
恥ずかしくてもうどこに怒りをぶつけたら良いのか分からない状態だったとか。
恥ずかしくてもうどこに怒りをぶつけたら良いのか分からない状態だったとか。
201: 名無しさん@HOME 2009/02/12(木) 17:45:26 0
190です。sageを失敗してすみません。
トメに対しての旦那の怒りは、こんなもの出しやがって、妙なことしやがって…
私に対しては「え?寿司というからには酢飯は?刺身類は?」
口に出さなかったけど怪訝な態度と、自分の母親をバカにされた雰囲気を
察知しての母親贔屓からくる怒り、
出されたものがトンデモでも、無理にでも食べるのが作った人に対しての
礼儀だろうが!というのもあったのかも・・・と思う。
「タラコは生がいい?焼いたほうがいい?」と聞かれ
まるで「ミディアム?レア?あなたのオーダーにこたえるわよ♪」
みたいなノリに、どっちでもいいですと無愛想に返事したのも
旦那の気に障ったらしい。
ともあれ我が家では「手巻き寿司」はタブーなキーワードみたいになっている。
トメに対しての旦那の怒りは、こんなもの出しやがって、妙なことしやがって…
私に対しては「え?寿司というからには酢飯は?刺身類は?」
口に出さなかったけど怪訝な態度と、自分の母親をバカにされた雰囲気を
察知しての母親贔屓からくる怒り、
出されたものがトンデモでも、無理にでも食べるのが作った人に対しての
礼儀だろうが!というのもあったのかも・・・と思う。
「タラコは生がいい?焼いたほうがいい?」と聞かれ
まるで「ミディアム?レア?あなたのオーダーにこたえるわよ♪」
みたいなノリに、どっちでもいいですと無愛想に返事したのも
旦那の気に障ったらしい。
ともあれ我が家では「手巻き寿司」はタブーなキーワードみたいになっている。
202: 名無しさん@HOME 2009/02/12(木) 21:07:40 0
>>201
・・・お気の毒に。乙です。
・・・お気の毒に。乙です。
203: 名無しさん@HOME 2009/02/13(金) 01:53:51 0
>>201
なんとなく分かる気がします。
うちのトメが超絶マズメシ作った時のダンナの反応も同じだから。
あんまし気にしなくていいと思うよ。
そも2歳のご子息に冷や飯&カチカチ若芽は体に悪すぎだしw
なんとなく分かる気がします。
うちのトメが超絶マズメシ作った時のダンナの反応も同じだから。
あんまし気にしなくていいと思うよ。
そも2歳のご子息に冷や飯&カチカチ若芽は体に悪すぎだしw
出産の為に入院してたら旦那がお見合いしてた(#゚Д゚)
嫁が子供にやっている行動が完全な嫌がらせにしか思えない・・・
地味なほっこり系の義弟嫁。実はとんでもない浪費家と判明
嫁がタバスコを異常にかけ、タバスコが蒸発して生物兵器と化した。娘も俺も、目が痛い、臭い、のどが痛いと大騒ぎ
後ろの小学生が私の買い物と一緒に精算するかのように玩具つきお菓子を1つ置く
【小町】私との会話を怒る妻
登園の帰り道、よく同じ道で見かけるヤンキーみたいな男の人に「うぜぇーんだよ」とかなんとか凄まれた…
隣人の猫放し飼いで家族がノイローゼのようになった。
★「俺の事まだ忘れられないんだろ?」
コメント一覧
-
-
2.
- 2013年07月02日 20:52
-
旦那の嫁に対して怒ってる感覚が説明されても理解できないわー
他人に出したら恥レベルの母のマズメシを知ってるなら
最初から作らさなきゃいいし、知っててマズメシ出させといて
びっくりしてる嫁にキレるとか、どんなに非があろうとも
自分の家族(嫁以外)の行動は全肯定されるべき、とか
どんな頭してんの
-
-
3.
- 2013年07月09日 22:49
-
※2 同意。
母親のマズメシが恥ずかしいからって妻子に八つ当たりは
逆切れで、それこそ恥ずかしいと思う。
たとえ息子夫婦でも、きちんともてなそうという気持ちが、みじんも感じられないメニューだし。
まぜるワカメをどうして「冷や飯」に混ぜるのか、それが美味しいのか、もう激しく疑問。
寿司酢と刺身セットを買うだけで済むのに、「オリジナル☆」手巻き寿司が作りたかったのか?
私なら全く食べられないかも。台所も不衛生っぽくて。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
一緒にいたのにこんなもん出されたらそりゃなんか言いたくなるべ