引用元: https://life2.5ch.net/test/read.cgi/live/1026582362/

140: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:20:00
離婚前の話ですが・・・

私の子供食物アレルギーで小麦と卵がダメ。(蕁麻疹がでてしまう)
なのに義母は「甘やかせすぎだわ」と言って信じてくれない。



ある日、家族で義母の家に行ったとき、私の目を盗んでプリンとクッキーを
あげようとしたので「絶対あげないでくださいね」と言ったらしぶしぶ
納得してた。なのに!私がトイレに行った隙に、あげてしまった・・・。
私が悲鳴をあげていると、「ほら、大丈夫じゃない。美味しそうに食べてるわよ」
って意気揚揚。その後30分後に全身蕁麻疹で苦しみだした。
にもかかわらず、「私のせいじゃない」と言ってる義母に対して
「孫を殺す気ですか?言い訳する前に救急車早く呼んで下さい!」
それに対して夫も「おおげさだなー、落ち着けよ」義母「そうよそうよ」
と言ったので、
「こんな、子供の体を気遣ってくれないような家族とは、もう家族とは
思いたくありません!」と言って、そのまま一人で
全身真っ赤&ブツブツの子供を病院へ連れて行き、そのまま離婚しました。
義母は何度も謝っていたけど、謝りながらも「アレルギーの子供を産んだ
あなたが悪い」みたいなことを言っていたので、
「頭おかしいんじゃないですか?」といって「もう●●(子供)には一生
会わせませんよ」と言った。
泣いていたけど、自業自得でしょう。

141: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:30:00
>>140
>私が悲鳴をあげていると、「ほら、大丈夫じゃない。美味しそうに食べてるわよ」
>って意気揚揚。その後30分後に全身蕁麻疹で苦しみだした。

アレルギー喘息持ち(子持ちでは無い)の私としては、
殴り殺してしまいたい姑ですね。プンプン

142: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:33:00
姑ばなしじゃないけど・・・
子どもの頃、鶏肉を食べた後に全身に蕁麻疹が出て、学校に先生に
「鶏肉を食べると蕁麻疹が出るかもしれないので、給食の鶏肉は
残していいですか?」と言ったら、「甘えている」とか「思い込んで
いる」と散々言われた。で、仕方なしに食べたら、今度はオエーと
なってしまった。
このヴァヴァ教師も息子がいるってたけど、この息子一生独身でいる
方が世の中のためだね。

143: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:34:00
あぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっっっっっっっっ!!!
なんだそのクソ姑!!!!!!!!!!!
ウチに連れてきてください!ブン殴らせてくださいっっっ!


ああ、140さんに気のきいた一言がでてこない・・・
ごめんね。
お子さんも140さんも幸せになってくらさい・・・・・・・

144: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:35:00
>>140
ほんとに。救い様のないクソババだね。

145: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:38:00
>140姑が>140と合わない、>140を嫌ってる。これはしょうがないと思う。
そういうこともあるだろう。>140子供のアレルギーは>140のせいだと
思ってるのも、別にいい。(そんなこと有り得ないからアフォだけれども)

でも現実にアレルギーである子供にアレルゲンを与えるって、

   基 地 外 で す か ?

146: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:41:00
つーか、140の夫もアホ?
離婚の経過を知りたいなー。
子供の退院即実家。離婚届突きつけとかですか?
その時の夫の反応は?

148: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:50:00
うちもやられたよ・・・卵アレルギーなのにプリン。
「どんなふうになるのか私も知っておいたほうが後々のためになると思って」だって。
後々のために絶縁させていただきました。

152: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 20:54:00
>>148
そういう姑が寝たきりになった時がお返しのチャンス!!

あ、絶縁したのね・・・当然ですね。

156: 140 2015/02/07(土) 21:00:00
アレルギーのこと以外は、そんなに仲悪くなかったんです。
旦那とも喧嘩はしたことあるけど、別れよう!と思うまではいかなかった。
姑ともまあまあうまくやってた。
でも、アレルギーの子供が生まれてから、勝手に自分が使ってる化粧水
ぺたぺたやったり、姑の家に行くときには、除去食を作ってもっていくと
「そんなもの、おいしくなさそう」と勝手に醤油・塩を入れる。(8ヶ月のころ)
私はそのたび、「まだ早いですよ」と言ってるのに「私に任せなさい」と。
それに遊びに行くと夜11時にならないと帰してくれない。
子供がいないうちはそれでも良かったが、家に帰ってかあ子供をお風呂に入れるのは
夜12時とかになって本当に嫌だった。
旦那は私が姑に注意してくれといっても「母さんのこと嫌いなのか?じゃあ、
オレもお前の親嫌い」と、子供みたいなことを言い出す始末で、困っていた。
離婚したいと言ったときは猛反対されたけど、行き先を告げずに弁護士さんに
全部お任せしたので、どろどろせずに別れられました。

157: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 21:04:00
>>156
旦那バカ、旦那バカ、旦那バカ。
子供は夜8時になったら終身時間です。

162: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 21:07:00
>>156
リコンして大正解!勇者!

158: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 21:04:00
>母さんのこと嫌いなのか?じゃあ、オレもお前の親嫌い

なんだそりゃ。つっこむ気力も失せる。

160: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 21:06:00
>>140
ウチの娘も卵アレルギー持ちなんで、人事とは思えない。
ボケヴァヴァはなんでもやりたがり。(3ヶ月で赤ちゃんせんべいとかジュースとか)
もう8ヶ月なので多分いろんなモノを食べさせたがるだろうから
お盆の帰省のときはぜったい娘から目を離さないつもり。
もし卵の入ったものを食べさせたら傷害or殺人未遂でケーサツよんJAL!

161: 名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 21:06:00
あなたのような聡明な人がなぜそんなバカと・・・





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年11月20日 17:27
    • 孫を殺し損ねて悔しいからって悔し涙を流すババア
      この世で一番汚い涙だなぁ
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年11月20日 18:00
    • 小麦と卵のアレルギーってキツイなほぼ外食できない
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年11月20日 19:33
    • >>2
      成長して少しでもアレルギーが軽くなるといいけどね
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年11月20日 19:42
    • 本気で孫始末しようとしてやってるんじゃないのが納得行かない
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年11月20日 20:45
    • ぷ〜ぶるるぷ〜ぷり〜ぷ〜ぷ〜り〜ん〜♪
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年11月21日 12:38
    • アレルギーある人は食わず嫌いや味が嫌いなわけじゃないから、食べさせたら美味しくいただく人は多いでしょーよ。
      ただ、食べた瞬間とか数分後に蕁麻疹出たり気道が狭ばって息吸えなくなったり◯んじゃったりするだけ。
      なぜアレルゲンをこっそり食べさせようとするアホは、こぞって「美味しそうに食べてた」と宣うのか。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/