引用元: https://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1307607017/
9: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:50:22
さっきすんごい意味不明な電話がかかってきた。
義兄夫婦のとこ離婚することになったんだけど、今住んでる家が
義兄の会社の社宅。
義兄夫婦のとこ離婚することになったんだけど、今住んでる家が
義兄の会社の社宅。
当たり前だけど離婚したら出て行かないといけないんだけど
長年住んでせいかそのことがすっぽい頭から抜けててその家もらう
つもりでいたんだって。
で、引っ越せって言われても近所付き合いも出来上がってて今更
出て行きたくないし困ってるって…知らんがな。
うち関係ないし。
ちなみに社宅っていっても古いけどなかなか素敵な一軒家。
長年住んでせいかそのことがすっぽい頭から抜けててその家もらう
つもりでいたんだって。
で、引っ越せって言われても近所付き合いも出来上がってて今更
出て行きたくないし困ってるって…知らんがな。
うち関係ないし。
ちなみに社宅っていっても古いけどなかなか素敵な一軒家。
10: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:55:37
>>9
一軒家の社宅って家族持ち向けだろうから、離婚したら義兄だって入居の権利無くなりそうだしな〜
だいたい、離婚したら元義兄嫁と>>9 さんの関係も切れるはずだし。
一軒家の社宅って家族持ち向けだろうから、離婚したら義兄だって入居の権利無くなりそうだしな〜
だいたい、離婚したら元義兄嫁と>>9 さんの関係も切れるはずだし。
11: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 11:56:09
で?って感じだよねw
そういう社宅って家賃払うんでそ?
なんで自分の家だと思ってしまうのか謎すぎる
そういう社宅って家賃払うんでそ?
なんで自分の家だと思ってしまうのか謎すぎる
12: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:02:53
天引きされてて明細なんて見ていないからじゃないか?
13: 9 2011/06/10(金) 12:29:43
まあただの愚痴電話なんだろうけど。
そもそも離婚の原因が義兄嫁が義兄の転勤についていきたくないって
いうのがきっかけみたいでね。
勿論それだけじゃないんだろうけど。
義兄嫁、自宅で教室やってるからこの地を離れるのが嫌だったんだろうな。
でも結局出て行くことになるんだから離婚損?というか。
そもそも離婚の原因が義兄嫁が義兄の転勤についていきたくないって
いうのがきっかけみたいでね。
勿論それだけじゃないんだろうけど。
義兄嫁、自宅で教室やってるからこの地を離れるのが嫌だったんだろうな。
でも結局出て行くことになるんだから離婚損?というか。
17: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:53:21
>>13
その馬鹿の続報期待。
その馬鹿の続報期待。
15: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:42:29
>>13
>そもそも離婚の原因が義兄嫁が義兄の転勤についていきたくないって
>いうのがきっかけみたいでね
すごいね。
自分の都合で離婚するのに家はまるまる貰えるつもりでいたなんて。
そんなずうずうしい人なら、>>9さんに電話したのも
「あなたの夫から私の夫へ頼んでもらって、どうにかしてあの家に
残れる様にしてもらえないか」
という事かもしれない。
>そもそも離婚の原因が義兄嫁が義兄の転勤についていきたくないって
>いうのがきっかけみたいでね
すごいね。
自分の都合で離婚するのに家はまるまる貰えるつもりでいたなんて。
そんなずうずうしい人なら、>>9さんに電話したのも
「あなたの夫から私の夫へ頼んでもらって、どうにかしてあの家に
残れる様にしてもらえないか」
という事かもしれない。
18: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 12:59:21 ID:O
そもそも社宅って、転勤があるから提供されていることが多いのに
転勤はイヤ、家は欲しいって…。
近所付き合い云々なんて全く理由にならない。
自分達じゃなく会社名義の家に住むというのはそういうこと。
転勤はイヤ、家は欲しいって…。
近所付き合い云々なんて全く理由にならない。
自分達じゃなく会社名義の家に住むというのはそういうこと。
20: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:19:22
本題には関係ないけど、
こんな馬鹿が人様に何教えてんだろ?
と思ってしまう。
こんな馬鹿が人様に何教えてんだろ?
と思ってしまう。
21: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:27:26
自分もそこが気になってしまったw
そんなに利益あるのかね?
馴染みのお客さんも大事だけど、持ち家じゃないと維持できない教室なら
離婚して無理に続けても赤字になりそうな予感
そんなに利益あるのかね?
馴染みのお客さんも大事だけど、持ち家じゃないと維持できない教室なら
離婚して無理に続けても赤字になりそうな予感
22: 9 2011/06/10(金) 13:32:25
義兄嫁が教えてるのは…まーはっきりいうとアレなのでぼかすけど、
テーブルコーディネート的な…ライフスタイル的な…紅茶的な…
なんかそんなのです。
多分だけど利益とかはそんなにないと思うし、それで儲けようと
義兄嫁も思ってないんじゃないかな?
人数限定してるみたいだし。
テーブルコーディネート的な…ライフスタイル的な…紅茶的な…
なんかそんなのです。
多分だけど利益とかはそんなにないと思うし、それで儲けようと
義兄嫁も思ってないんじゃないかな?
人数限定してるみたいだし。
23: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:36:05
それは、アパートで教えても様にならないよーなwww
24: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:37:15
なんぞそれww
新天地行っても出来そうな内容じゃん
離婚したらどうやって食べていくつもりなんだろうね?
仮に家をゲットできても、維持費だって馬鹿にならないし
利益が出ない習い事の為に安定した生活捨てるなんて
ちょっと頭がおかしいようなw
新天地行っても出来そうな内容じゃん
離婚したらどうやって食べていくつもりなんだろうね?
仮に家をゲットできても、維持費だって馬鹿にならないし
利益が出ない習い事の為に安定した生活捨てるなんて
ちょっと頭がおかしいようなw
27: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:51:48
>>24
新天地行ったら無理でしょう。一時ブームだったからそういう講座はどこでもあって
生徒の取り合いだもの。余程テレビや雑誌で売れてない限り無理だね。
習い事ってツテや地域での知名度や人の繋がりで始めて生徒が取れるものらしい。
新天地行ったら無理でしょう。一時ブームだったからそういう講座はどこでもあって
生徒の取り合いだもの。余程テレビや雑誌で売れてない限り無理だね。
習い事ってツテや地域での知名度や人の繋がりで始めて生徒が取れるものらしい。
25: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:42:14
サロン開いてセレブ妻気取ってたんだろうなw
26: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 13:47:13
脳内で勝手に自分は上流志向認定の主婦様でしたか。
まともに勤め上げられるスキルはないみたいだから
これからは自分がそんなライフスタイルwから
遠い所にいってしまうのにねぇ。
まともに勤め上げられるスキルはないみたいだから
これからは自分がそんなライフスタイルwから
遠い所にいってしまうのにねぇ。
28: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/06/10(金) 14:02:53
社宅に住んでるのにそれを忘れるっていうのが理解不能なんだが
鳥頭ってレベルじゃねえぞ
鳥頭ってレベルじゃねえぞ
29: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 14:43:43
よほどその社宅が素敵な物件なんだろうなとしかw
今後色々と大変そうだね
今後色々と大変そうだね
30: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 15:00:48
社宅の人相手にお教室wしてたのかも。交際の密度が濃いかったり後輩とか
断りにくい人がいるから。上司の奥さんのお茶会とかあちこちで聞くからそんな
感じかもよ。
断りにくい人がいるから。上司の奥さんのお茶会とかあちこちで聞くからそんな
感じかもよ。
31: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 15:09:12
仮に離婚して残っても相手にされなくなりそうだけどね
旦那と別れてまで、趣味のお教室なんて普通の人は引くと思うww
旦那と別れてまで、趣味のお教室なんて普通の人は引くと思うww
32: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 15:12:09
趣味の教室でも生計を立てるだけ稼いでいる人もいるから、そういう人は白い目で
見られないと思うよ。
見られないと思うよ。
33: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 15:23:23
社宅だと「旦那が同じ会社としてのお付き合い」
という感覚で趣味会なんかに参加する人も多いだろうから、
そういう関係を断ち切られるのが苦痛なのかもね。
という感覚で趣味会なんかに参加する人も多いだろうから、
そういう関係を断ち切られるのが苦痛なのかもね。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【呆れ…】会社で。新入社員「あの女の先輩の体形!ヤバいw」ご本人『人に聞こえる場所での悪口は止めた方がいいですよ?』 →先輩の態度が急変、まさかの事態に・・・
- 同棲の彼女は生まれつきの視覚障害者 →俺「外出しよう?」彼女『アナタの負担になるの嫌!』「両親に紹介を…」『正直、困ると思う』 →俺(今更になって将来が不安・・・)
- 【クズの極み】嫁の落とし物(SDカード)に不貞行為の動画が…双方家族&弁護士含めて話合い →汚嫁『結婚はカモフラージュ!愛はない、アンタは金だけ入れてりゃいい!』 →
- 【えっ…】彼氏へのプレゼントで35万円オーダーメイドの腕時計購入 →店員『7月末に出来ます(海外で作られるため』 →私「8月半ば)まだですか?」 →衝撃の回答が・・・
- 【えっ…】ラーメン屋で。友人『替え玉(無料)を下さい』店員「どうぞ」 →その後…俺「なんで、替え玉麺に一切口つけなかったの?」 →(バカじゃね?)と思う衝撃の理由が・・・
- 【笑撃】電話で。警察「交通ジコです」俺「兄にかわって?」 →兄『500万円かかるらしい…ゼッタイ返すから貸して…?』「OK!あ、1つだけいい?デデン、ココで問題!」 →
コメント一覧
-
-
2.
- 2023年09月28日 20:38
-
離婚しなければ良かった!
って転勤についていかない場合でもそこには住めないだろ。
-
-
3.
- 2023年09月29日 08:32
-
そもそも、どうやって生計を立てる気だったのだろう。
転勤は嫌だから離婚するけれど、社宅には住み続けるしサロンも続ける。
そんな優雅な生活を維持できる収入が義兄嫁あったのだろうか。
-
-
4.
- 2023年09月29日 08:45
-
>>3
旦那が転勤断るように義弟嫁の報告者からそれとな~く義弟に伝えて
動いてほしかったとか?そこに居続けたいばかりに。
まぁもう義兄は離婚で気持ちは決定してるみたいだし、もう今はきっぱりと
赤の他人だろうけど、どうやって暮らしてるのか野次馬で聞いてみたくはあるよねw
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
…と思ってると妄想してしまった