引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658485733/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:28:53 ID:gTZ3kbYC0
「失礼ですが先輩は最終学歴が高卒ですよね?そのような人に~~」
とかメチャクチャブチギレて来てすげー笑ってしまった。
とかメチャクチャブチギレて来てすげー笑ってしまった。
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:29:02 ID:gTZ3kbYC0
東大卒なのに何で俺みたいなのがいる底辺会社に来たのやらwwwwww
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:29:28 ID:TJQqcFpfd
学歴コンプ炸裂
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:30:34 ID:gTZ3kbYC0
>>3
そりゃこんな会社にしか来れないんだからコンプ爆発するわな
そりゃこんな会社にしか来れないんだからコンプ爆発するわな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:29:30 ID:xV7IwF5P0
どっちもきしょいな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:31:02 ID:gTZ3kbYC0
ちなみに月給も総支給30万のクソゴミ企業wwwwwwww
他の先輩も最終学歴が中卒~高卒が多め
何でこいつ入ってきたのか本気でわからんwww
変にプライド高いのか言うこと聞かないしwwwww
他の先輩も最終学歴が中卒~高卒が多め
何でこいつ入ってきたのか本気でわからんwww
変にプライド高いのか言うこと聞かないしwwwww
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:31:07 ID:3lyBuANzp
東大卒もピンキリだからな
普通に零細で無能晒して安い賃金で働いてる奴もいる
普通に零細で無能晒して安い賃金で働いてる奴もいる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:32:04 ID:gTZ3kbYC0
>>8
新卒じゃなくて6月っていう半端な時期に入ってきた
就活失敗したんだってさ
新卒じゃなくて6月っていう半端な時期に入ってきた
就活失敗したんだってさ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:31:22 ID:lBTI7+mP0
そういうこと言う先輩ってマジでなんて返して欲しいの?
俺も似たようなこと言われたことあるけど「バカじゃなかったらもっといい会社入りますよwww」って返した
俺も似たようなこと言われたことあるけど「バカじゃなかったらもっといい会社入りますよwww」って返した
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:32:23 ID:gTZ3kbYC0
>>9
じゃあ俺より仕事出来るようになってねーって言っといた、
何も反論されなかったよ
じゃあ俺より仕事出来るようになってねーって言っといた、
何も反論されなかったよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:32:35 ID:rsRjddzOM
>>9
マウントとってくる奴には何言っても駄目だぞ
マウントとってくる奴には何言っても駄目だぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:31:27 ID:yEABltNed
バカって言った方がバカなんですぅ~
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:32:30 ID:gTZ3kbYC0
>>10
小学生かな
小学生かな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:32:57 ID:1YfxaBfoM
東大卒とか妄想だろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:33:21 ID:gTZ3kbYC0
>>15
いや、そいつが東大卒なのはガチらしいwww
俺もそいつがアホ過ぎて妄想なんじゃないかと思ってたがwwww
いや、そいつが東大卒なのはガチらしいwww
俺もそいつがアホ過ぎて妄想なんじゃないかと思ってたがwwww
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:33:13 ID:koPcfHF+0
今まで青春も全て捨てて頑張ったのに高卒の人と同じ職場でクソ拗らせてるんだろうな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:33:22 ID:Yhnby2KC0
お前らの職場って社員の学歴割れてるよな
みんなで学歴言い合ってるのか?
そんな学歴の話しなくね?
同期くらいじゃね?
みんなで学歴言い合ってるのか?
そんな学歴の話しなくね?
同期くらいじゃね?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:34:24 ID:C8qpupIO0
>>21
社内ポータルのメンバーページとかに学歴書いてる人は結構いるな
社内ポータルのメンバーページとかに学歴書いてる人は結構いるな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:37:05 ID:lBTI7+mP0
>>21
出身どこ?って聞かれて出身○○で大学は✕✕でしたーからの大学名って流れで会話せんの?
出身どこ?って聞かれて出身○○で大学は✕✕でしたーからの大学名って流れで会話せんの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:40:27 ID:Yhnby2KC0
>>34
そんなんもん同期の間と新卒の時期だけだな
数年経ったら学歴の話なんて一切しねぇな
そんなんもん同期の間と新卒の時期だけだな
数年経ったら学歴の話なんて一切しねぇな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:42:14 ID:lBTI7+mP0
>>37
新卒の時期に聞いたらそいつの学歴覚えるだろ?何言ってんだお前?
新卒の時期に聞いたらそいつの学歴覚えるだろ?何言ってんだお前?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:41:14 ID:nBcyWxtlp
>>37
そりゃ一回聞けば終わりだろ
毎年学歴バカいるのか?
そりゃ一回聞けば終わりだろ
毎年学歴バカいるのか?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:42:18 ID:Yhnby2KC0
>>39
小さい会社の話してんのか
すまんかったな
小さい会社でずっと同じ部署ならそうだろうな
小さい会社の話してんのか
すまんかったな
小さい会社でずっと同じ部署ならそうだろうな
22: ω狼 2022/07/22(金) 19:33:39 ID:vBlKMvcN0
まぁ大学なんて勉強すれば誰でも行けるからな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:34:20 ID:1hfoX7On0
社会性があれですぐいなくなるだろうけれど丁寧に育てられたら大成するだろうなそいつ
恩うっときゃいいのに
恩うっときゃいいのに
30: おっとっと(東京都) 2022/07/22(金) 19:34:43 ID:DXm1uK3U0
東大卒で内装屋やってる人がいるわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:34:56 ID:joNqasDwr
底辺の会社に東大卒が居たら目立つだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:37:45 ID:nXOZmITSa
このスレの件に関しては前後の文脈がないと判断できないけど
高学歴いじめってのは割とあって万が一就活失敗したりすると高学歴という理由でいじめられたりする
相手が高学歴というだけで目が血走る人いるからね
高学歴いじめってのは割とあって万が一就活失敗したりすると高学歴という理由でいじめられたりする
相手が高学歴というだけで目が血走る人いるからね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:42:41 ID:X7D/WLPw0
東大卒のタクシー運転手もいるし、トラックドライバーもいるし、農家もいる
あながち嘘ではないかもな
あながち嘘ではないかもな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:44:27 ID:mJtnql2+a
東大卒でも就活落ちまくる人はいる
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:55:40 ID:nXOZmITSa
親戚にいたが
高学歴いびりをする側の方がやたら相手の学歴を気にして学歴を聞いたりしてる印象
高学歴いびりをする側の方がやたら相手の学歴を気にして学歴を聞いたりしてる印象
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:57:02 ID:+nPtezsi0
ウチにも居るよ
田舎の底辺会社なのに
大卒でやたらプライド高い若い社員
俺とか他の社員に高卒高卒五月蝿いから
「親の脛かじって大学出てこのザマかよ」って言ったら
何か喚きながら早退したわ
田舎の底辺会社なのに
大卒でやたらプライド高い若い社員
俺とか他の社員に高卒高卒五月蝿いから
「親の脛かじって大学出てこのザマかよ」って言ったら
何か喚きながら早退したわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:58:10 ID:gbtCBVwU0
高卒に高卒って言ってもなんのメリットもないやろ…
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 20:00:09 ID:fKYokQbHr
正直高卒と同じ仕事してるような奴は東大だろうがハーバードだろうがその時点でゴミだろ
逆に言えばパッとしない大学でも運良く大手入れれば何だかんだマシな人生
逆に言えばパッとしない大学でも運良く大手入れれば何だかんだマシな人生
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 20:01:12 ID:gbtCBVwU0
俺東大卒だけど、前の職場の自動車メーカーは高卒の人めっちゃいたし優秀な人も結構いた
研究所だったけどな
研究所だったけどな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 20:06:12 ID:vlCJS0F7M
>>57
ホンダか
ホンダか
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 20:08:17 ID:nXOZmITSa
>>56
>>57のような例もあるし一概に言えん
ただ高学歴(正確に言えば大卒一般)に対して敵意をもって生きている人もいるのでそういう人に会わないように生きるのが一番
高学歴になった時点でこのリスクは常に付き纏うと覚悟した方が良い
そのためにも高学歴は就活なり頑張った方が良い
>>57のような例もあるし一概に言えん
ただ高学歴(正確に言えば大卒一般)に対して敵意をもって生きている人もいるのでそういう人に会わないように生きるのが一番
高学歴になった時点でこのリスクは常に付き纏うと覚悟した方が良い
そのためにも高学歴は就活なり頑張った方が良い
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 20:14:09 ID:zVZ8l1DJ0
東大卒だけど会社入ってから学歴どうのとかいう話したことないわ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 20:18:50 ID:JdtC9+TF0
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【愕然】1人2000円、食べ放題の焼肉店へ →だんだんと運ばれてくる品に違和感が…友人『何か、おかしくない…?』私「うん」 →会計時に、衝撃の事態が・・・
- 【涙目】3桁万円の車を購入…俺「一括払いで」担当『ローンを通して下さい』 →翌日、受付たらい回しや案内の電話番号は「使われておりません」 →俺「どういうこと?」 すると・・
- 【衝撃】旦那と別居生活中、突然『一緒に暮らさなくていい、リコンする』私「どういうこと?」 →周囲に『妻が家事をしない』と訴え、愛妻弁当17個捨てていた事が発覚!実は・・
- 【は?】料理で。利き手が動かない妻「頑張ってタイと車海老の活き造り作ったよ!」俺『すごいね!じゃあ次は仕事しろよ!』 →後日、従兄弟「別れろ」俺(ウワキか!?)実は・・・
- 【唖然】ジャンボ宝くじに当選!俺(皆には秘密にしよ…) →当選金の振り込み翌日から電話攻撃、慢性的に友人&友人の紹介という輩がまとわりつく行為が1年続いて・・・
- 【ヤバイ】中学生の頃。廊下にワイヤーを張って人を転ばせるイタズラを仕掛てみた…学年で1番美人&気取らない性質の人気者Aさんが、完全無防備の状態で引っかかった結果・・
コメント一覧
-
-
1.
- 2023年03月19日 00:19
- いい歳したおっさんがオマエ大学にいた頃の成績何番だと確認して成績のいい方がマウントをとる事が普通だと思っている。こんなやつに政治や行政任せている明治以降の日本が救いようがない。試験でエリートを選んではいけない。内弁慶の単なるガキ。日本から一歩出たら東大という二流大学出身者なんて馬鹿にされるだけなのに。
-
-
2.
- 2023年03月19日 01:17
-
また中退無職の有能上司なりきり遊びか
コンプレックス拗らせてるなあかわいそうに
-
-
3.
- 2023年03月19日 01:19
-
学歴は別に仕事出来ることの指標ではないからな
東大生のハッタショ率高いし
つうか中小に流れてくる高学歴は基本仕事出来んのにプライドだけ高い地雷だらけ
-
-
4.
- 2023年03月19日 03:31
- ほなお人形さん片付けるで~
-
-
5.
- 2023年03月19日 11:19
-
部下がミスをしたのなら、そのミスについて普通に注意すればいいだけであって、いちいち「馬鹿だね~」とか相手を侮辱するようなこと言う必要ないわな。
報告者が学歴コンプレックスこじらせて、ここぞとばかりに東大卒相手にマウント取っていきってるのが痛々しい。
-
-
6.
- 2023年03月19日 13:35
- どれだけ高学歴だろうがその職場で使えなきゃバカと呼ばれても仕方ない
-
-
7.
- 2023年03月20日 12:05
-
海外の先進国は学歴より実力重視だからな
後進国、衰退国は学歴を重視する
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/