引用元: https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1294805001/

283: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:10:56 ID:l9wR3eu1
お祖母ちゃんが保存食作りにハマっていて色々作ってくれます。
ご近所のママ友、実家から大量の大根や檸檬等を送ってもらったら



家へお裾分けと言う名の形を変えた保存食を作って下さいの合図なんです。
お互い仲良くやっているんですが、たま〜にタダでクレクレが湧く。
大根をいただいたので切り干し大根とスペアリブを作ったら、スペアリブの
大根抜きをクレクレされたよ。
鍋ごと持ってきて玄関前で騒がれましたよ、お祖母ちゃんはレシピだけを
あげて引き取ってもらいました。

今玄関前に鍋が放置されている事に気付きました、どうしよう。

285: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:13:42 ID:2w/9qWEd
いや、そのまま放置が良いと思う。

286: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:14:26 ID:xLtQlmRl
玄関前じゃ邪魔だろう。

287: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:21:28 ID:MaI4sH4d
レシピだけ、鍋に貼付けておいたら?

288: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:23:11 ID:pFppGjzh
不審物として警察に通報する。
もしくは不法投棄として。

289: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:26:11 ID:V+Qa4kGf
外に蹴りだしておけば只の落し物だよ

290: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:35:43 ID:xLtQlmRl
うん
敷地内に出す事が重要だね。

291: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:36:04 ID:xLtQlmRl
敷地外だよ。。。。
鍋かぶってマラソンしてくるお

292: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:37:13 ID:+9vu925m
突然の不審物だと言って、交番に引き取ってもらう。
「不審物は警察に届け出ました。不審物不審者は発見次第通報します」の張紙。
鍋がなければ多少困るだろうね。

293: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:38:59 ID:l9wR3eu1
取りあえず敷地外へ出して来ます、指紋が付かないように白い手袋して。

294: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:47:40 ID:HVkq0dd3
うっかり勢い良くドア開けちゃうときってあるよねーw
扉の前に物があるわけないんだしw

295: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 15:59:04 ID:F71cMK+C
レピシのお礼においてったのかもw



296: 名無しの心子知らず 2011/01/17(月) 16:20:13 ID:MaI4sH4d
レピシw

レシピエだっけ、レピシエだっけ、と思ったのを思い出したw





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年03月14日 18:40
    • 謎の落とし物わー怖ーい。
      とりあえず交番に届けましょう♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/