引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/

492: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)14:15:47 ID:cL.7t.L1
小さいながら店をやってて、6月に労働保険の手続きをしに労基に行ってきたんだ。
電子申告を推奨してるけどまだ馴染めなくて書類で提出。職員さんに確認をしてもらっていたら、電話でお話し中の別の職員さんと、断片的に聞こえてくる受話器からの声。
職員さん「すみませんが、まず証拠がないぶんには」
受話器「ついてきてよ!……来てってばー!」
職員さん「申し訳ありません。立ち入りは色々と手続きを踏まないといけませんので、まず証拠を」受話器「あー!!あー!!だからー!!あー!!」

本当に断片的にしか聞こえなかったんだけど、めっちゃ雄たけびが聞こえてきてすげえなって思った。
立ち入りとか証拠とか言ってたからブラックな職場を訴えたいとかだったのか。まともな職場だったけど声の人が手に負えなくて切られたのか。
職員さんの淡々とした対応も面白くて素敵な午後の一幕だった。



495: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)15:38:07 ID:jC.nq.L1
>>492
仕事で一時期役所に通っていたけど、
この世で一番キチ対応多い職業って公務員だと思ったよ
ナチュラルにアタオカが混じってる
メンタル破壊されるわ、あれは

496: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)15:42:26 ID:oY.mq.L12
>>495
地域の子を分け隔てなくいれる公立小中学校の先生も大変そうだもんね
顧客選ぶ権利もなく矢面に立たされる職が一番つらいわ

499: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)17:19:11 ID:44.62.L1
>>492

面白くて素敵な午後の一幕だったと書いている点を見ると、結局労基職員さんの苦労なんて分からないんだなって思った。

500: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)17:55:33 ID:cL.7t.L1
>>499
あぁ、なんかごめん。
迷惑かけてる当人ではないし、ただその場にいてちょい聞きしただけの部外者だから苦労とか分からないわ。
不快にさせたなら申し訳ありませんでした。

501: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)18:13:16 ID:hX.wl.L1
苦労は分からんでも面白くて素敵な午後とは普通は思わんわな

502: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)19:03:00 ID:44.62.L1
俺も殺伐としたコメントしてごめん





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年01月20日 01:44
    • 「国民の税金で働いてる癖に!」って勘違いした馬鹿が居るからやな。キチ対応や遭遇率高いのは。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年01月20日 07:52
    • そういうこと言う奴にかぎってナマポってたりするw
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年01月20日 11:41
    • >雄たけび
      水木一郎さん…(´;ω;`)
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年01月20日 12:15
    • 「税金コーヒー」みたいな奴が実際来るんだろうな…
      迷惑市民撃退サービスとか作れないかしら、証拠集めて善意の一般市民として通報したりする感じ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/