
お前らやんけ……😢
存在自体が嫌がらせやし、しゃーない
一生スタバで暮らしてて欲しい
じゃあスタバ好きな男が行く理由は?
>>9
スタバも行けないダサ坊と自然と行動をともにしなくなる
>>9
出てくる物や値段はマックやサイゼとどっこいどっこいなのに何故か許されるからどうでもいい女と出かけなきゃいけない時に重宝する
>>9
普通に甘いの好きな場合もあるんじゃね
2ヶ月に1度くらい甘さの暴力みたいなスタバのラテを飲みたくなる時があるからわからなくもない
>>9
なにって、期間限定のラテだが😏
もてない男ともてない女の醜い争い
相互理解できててwinwinやん
ブルーボトル行く男はブルーボトルを馬鹿にする男を避けられるから
って言ってるのと同じだよね
酔ってて草
なんでコーヒーで酔えるんですかね
って理由付けてスタバに酔ってるんやろ?
都会や田舎でも点在している普通のコーヒー屋さんに酔うとは?
確かにスタバにチーズ牛丼おらんわ
てかチーズ牛丼って喫茶店はどこにいくんな
>>90
ドトール
>>189
これ完成度高すぎるよな
>>189
どうやったらこういう人になれるのか皆目見当がつかないが
こういう人って幸せそうだよね
>>189
わいは嫌いやない
何やって叩かれてたのかも忘れたわ
>>189
ニューヨークから栃木にコロナを直輸入したのは草
本場では別におしゃれなイメージないの草
弱男ってなんであんなにスタバ嫌悪するんや?ワイは弱男やけど甘いもの好きでよくスタバ行くから不思議や
>>299
スタバでMacBook開いてドヤ顔とかいう10年前のネタでホルホルしてるからやろ
>>299
意志のない連中やぞ。みんなバカにしてるからや
結論出たな
スタバ好きの女は自分に酔ってる馬鹿女
オタク「なんで女は黒髪にしないんだよ!」って言うのと似てるな
10年前からスタバに悪態ついてるおじさんが見つかったところから始まった話や



(5ch newer account)
>>526
よく喋るカバやな🦛
>>526
めちゃくちゃスタバ嫌ってて草
ただのチェーン店こんな嫌うことあるん
スタバdisとかもそうやけど、意外と「ネットの偏見を常識と思い込む」奴って後を絶たないんだよな
スタバなんか行ってみりゃ分かるけど気取った風の人以外もたくさんいてたまに学生とか会社員のおっさん連中が騒いでたりする
それなのに「そんな場所に行って酔ってる」って行ったことない奴の偏見だろうと
>>535
実際に現地行くって大事よな
>>535
ほんま怖いよな
家から一歩も出ずにネットで常識学ぶやつ
>>535
世間を知らんのに何で世間を語りたがるんやろな
>>535
分かる
若い女はみんなパパ活してるとか思ってそうなのいたしネットで真実みたいになっとるよな
スタバなんかよりアフタヌーンティーに行ってる女叩けよ
そっちの方が絶対自分に酔ってるのに
>>586
あそこは女の子向けのラーメン二郎やから…
>>586
アフタヌーンティガチ勢は我々みたいな下流がまったく眼に入ってないから
妙な因縁つけてくることも全くない
>>586
酔ってるとかやなくて昔からの憧れやろ
スタバのコーヒーってなんであんなにまずいんや?お茶しか飲みたくないんやが
「女はスタバ好きな自分に酔ってる」ってのはガチのマジや
仮にチー牛が大挙してしてスタバに押し寄せて「スタバ=ダサくて芋っぽいチー牛の店」みたいなイメージが定着したら女は一瞬で消え去るぞ
こればっかりは断言してもいい
女は「オシャレな空間にいるワタシ」ってい社会性をアピールするためにスタバに通ってる
>>704
草
こういうのを異常に気にする女って実際多いよなw
>>704
アメリカの大学の社会実験でリア充の寮の学生に環境保護バッジを渡したら
みんな誇らしげにつけたけど
ギーク寮の学生にも同じバッジつけさせたらリア充が一斉にバッジ外し始めたって結果が出てて
面白かったわ
かつてスタバをオシャレスポットと認識してた女は今ホテルでアフタヌーンティーに群がってるやろ
反論してる時点で回避できてないやん
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【衝撃】会社の敷地内の無断駐車へ制裁→『タイヤロック中です。車が壊れますので、動かさないで下さい。合計65,700円持って事務所まで』 →凄まじい結末になった…
- 【復讐】観光地の温泉旅館で。元クズカレが知らない女と泊まりへ →仲居の私(絶好のチャンス…!) →貸切露天風呂に2人でいるところを写メ、プリントアウト →後日・・・
- 値段書いて無い寿司屋で俺「すみません。こういうとこ初めてなんですけど」 板前「OK!予算決めて貰ったらその範囲でお出しします」→結果…
- 【驚愕】容姿端麗&頭脳明晰だった私。大手企業に勤務、副業でモデルの仕事、男遊びも相当した勝ち組人生だった →ある日、医者『強制入院です』 →一気にどん底人生へ・・
- 【強烈】警察から電話「奥さんが怪我で病院にいます、お話を聞きたいので来て下さい」 →病院に…腕にデカい絆創膏貼った嫁&警官2名 →目ン玉ドコーなまさかの展開に・・
- 【制裁】嫁のフリン旅行最終日 →荷物を間男宅へ →汚嫁から鬼電「なんてこと…!」俺『カードも停止、金目の物は売った、荷物は◯◯(間男フルネーム)宅に送ったぞ?』 結果・・
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年11月18日 15:12
- 「そこに行って酔ってる」投稿を見かけるなら現地行く必要ないやんけ
-
-
2.
- 2022年11月18日 15:26
-
一理ある
インターネットはともかく生身の人間関係でそれ言うようなのを切れるのはデカい
-
-
3.
- 2022年11月18日 15:36
-
アフタヌーンティー巡りが趣味な私、最近の「ヌン活」とかいう言葉にキレる
まあ婚活とか関係ないおばちゃんだから気にせず行くんですけどね
-
-
4.
- 2022年11月18日 15:41
-
スタバに行く自分に寄ってる女と
それを批判できる俺に酔ってる男でお似合いだと思う
-
-
5.
- 2022年11月18日 17:08
- 酔ってるなwww
-
-
6.
- 2022年11月18日 17:12
- ブルーワーカーはくるなみたいなツイしてたポカホン女おったよな
-
-
7.
- 2022年11月18日 17:13
-
月に1回買い物のついでに寄ってるけど、甘いのが苦手だからいっつもブラックコーヒーか紅茶頼んで終わってるわ…
甘いの苦手でも飲めるメニューもっと増えんかな
-
-
8.
- 2022年11月18日 17:33
-
>>7
シロップ抜きで頼んでみるといいのでは
カスタム注文で味を変えられるのも売りの一つだし
-
-
9.
- 2022年11月18日 17:46
-
でもこれは正しい
実際スタバ嫌悪層はいないからね
-
-
10.
- 2022年11月18日 17:49
-
近くのスタバとコメダ珈琲の主要客層同じだわ
勉強仕事してる若い人もいるけどお喋り目的のジジババも多い
店内よりドライブスルーが混んでる時も多い
-
-
11.
- 2022年11月18日 18:07
-
ネットで言う奴はいてもリアルで言う奴なんてそうおらんだろ
リアルでも言ってたらそれはスタバ関係なく回避必須のヤベー奴よ
-
-
12.
- 2022年11月18日 19:24
- セブンのコーヒーをスタバで座って飲んでる俺はどうなんねん
-
-
13.
- 2022年11月18日 23:40
- スタバって子供できると子供に取られちゃうから行かなくなるのよね。
-
-
14.
- 2022年11月19日 00:55
- ウダウダうるせぇ油ぎったくっせぇオッサンが来ないであろう店を選んで行ってるんだよこっちは。棲み分けできてていいだろーが。文句があるならオシャレな自分演出できる顔になって出直してこいって思う。
-
-
15.
- 2022年11月19日 05:41
-
>>14
あんたスタバ行ってないでしょ
オッサン普通におるしオシャレな演出出来た自分~みたいな奴ばっかなわけないやん
-
-
16.
- 2022年12月17日 17:50
-
>>3
「ヌン活」って...
なんか略すちしても言葉として魅力無いわ
ところでアフタヌーンティーって
ネットのお兄さん方の叩き対象なの?
あちこちのカフェやホテルが
独自性出そうと趣向を凝らしてるし
時間と財力が揃ってる時に楽しむ
豪華おやつ時間って感じで
大好きだけどなー
まぁ楽しむのほ自分自身だから
嫌いな人が居てもどうとも思わんけど
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/