引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1516149017/
253: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 20:08:00
共働きなんだけど、妻は小売店の販売員で大きな昇進、昇級がないかわりに
基本的に定時出社、定時上がり。半分パートみたいなもん
俺は普通の社員。適度に残業出張などあり21〜22時帰りくらい
年収は二倍くらいの差という新婚です
俺も家事はしますが、風呂掃除、便所掃除、洗濯(これは半々くらい)、食器洗い
あとは週一くらいで夕飯作るとか、掃除機かけるとかその程度です
家事で一番大変なのは現状料理で、それをほぼ妻が一人でやってくれてます
毎晩夕飯と翌日の弁当作ってくれてて、1〜2時間くらいかかってます
併せて日によって洗濯やら掃除やらもやって
大体終わった頃に俺が帰ってくるみたいな感じなのですが、最近
「毎日仕事終わりに家事だけやって一日が終わる。アナタは全然家事をやってくれない。もっと手伝って欲しい」
と言い出しました
妻の方が家事負担が圧倒的に大きいのは事実だけど
一日が終わる。って俺が帰ってくる頃には終わってるし
寝るまでの2〜3時間は二人でTV見るなりしてるんだから大げさだろって思いと
妻が家事してくれてる間俺は働いてるんだからイーブンでは?という思いでモヤモヤします
俺の帰りがもう少し速くて、妻がバリバリ家事してる中
俺は帰宅したらゴロゴロしてるだけ。とかならよくないと思いますが
妻ががんばって家事してくれてる間、俺もがんばって働いてるわけで
俺の方が稼いでますが、お小遣い制で自由に使える金は一緒です
妻からしたら私も働いて疲れてるのに旦那は家事してくれなくて不満
ってことなのだと思うのですが、働いてる時間は同等、
使えるお金も同等なのに俺はこれ以上家事もしないといけないのでしょうか?
皆さんのご意見聞かせてください、
基本的に定時出社、定時上がり。半分パートみたいなもん
俺は普通の社員。適度に残業出張などあり21〜22時帰りくらい
年収は二倍くらいの差という新婚です
俺も家事はしますが、風呂掃除、便所掃除、洗濯(これは半々くらい)、食器洗い
あとは週一くらいで夕飯作るとか、掃除機かけるとかその程度です
家事で一番大変なのは現状料理で、それをほぼ妻が一人でやってくれてます
毎晩夕飯と翌日の弁当作ってくれてて、1〜2時間くらいかかってます
併せて日によって洗濯やら掃除やらもやって
大体終わった頃に俺が帰ってくるみたいな感じなのですが、最近
「毎日仕事終わりに家事だけやって一日が終わる。アナタは全然家事をやってくれない。もっと手伝って欲しい」
と言い出しました
妻の方が家事負担が圧倒的に大きいのは事実だけど
一日が終わる。って俺が帰ってくる頃には終わってるし
寝るまでの2〜3時間は二人でTV見るなりしてるんだから大げさだろって思いと
妻が家事してくれてる間俺は働いてるんだからイーブンでは?という思いでモヤモヤします
俺の帰りがもう少し速くて、妻がバリバリ家事してる中
俺は帰宅したらゴロゴロしてるだけ。とかならよくないと思いますが
妻ががんばって家事してくれてる間、俺もがんばって働いてるわけで
俺の方が稼いでますが、お小遣い制で自由に使える金は一緒です
妻からしたら私も働いて疲れてるのに旦那は家事してくれなくて不満
ってことなのだと思うのですが、働いてる時間は同等、
使えるお金も同等なのに俺はこれ以上家事もしないといけないのでしょうか?
皆さんのご意見聞かせてください、
254: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 20:18:24
>>253
倍の年収でその帰宅時間でそれだけやってくれるならかなり頑張ってくれてると思うけどなぁ
そんなに料理が負担なら、食材配達サービスとか使ってみたら?
倍の年収でその帰宅時間でそれだけやってくれるならかなり頑張ってくれてると思うけどなぁ
そんなに料理が負担なら、食材配達サービスとか使ってみたら?
255: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 20:20:15
>>253
専業主婦になりたいんだと思われ
実際のところ、奥さんが仕事辞めたら生活できない状況?
専業主婦になりたいんだと思われ
実際のところ、奥さんが仕事辞めたら生活できない状況?
257: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 20:45:30
>>253
こりゃまた例の妖怪が好きそうな相談やでえ
こりゃまた例の妖怪が好きそうな相談やでえ
258: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 20:50:51
>>257
こいつ自身が妖怪だろ
こいつ自身が妖怪だろ
259: 253 2018/01/21(日) 20:55:05
>>254
あ、いえそこまで頑張ってないです
風呂掃除は基本的に湯をはった時だけなんで週2〜3回
トイレ掃除も週2くらいですかね
どちらも30分はかかりませんし
洗濯は二日に一回くらい洗濯機回しますが
俺が帰ってきたときに終わってて干すとか
乾いたのを畳むとかなんで、これまた30分もかからないです
食器洗いも同じくらいですよね
日で割ったら一日あたり30分くらいですかね。俺の家事は
>>255
理想はそうかもしれません
お金としては難しいですね
無理ではありませんが、正直嫁は倹約家ではないので
>>257
妖怪とはなんのことでしょうか
あ、いえそこまで頑張ってないです
風呂掃除は基本的に湯をはった時だけなんで週2〜3回
トイレ掃除も週2くらいですかね
どちらも30分はかかりませんし
洗濯は二日に一回くらい洗濯機回しますが
俺が帰ってきたときに終わってて干すとか
乾いたのを畳むとかなんで、これまた30分もかからないです
食器洗いも同じくらいですよね
日で割ったら一日あたり30分くらいですかね。俺の家事は
>>255
理想はそうかもしれません
お金としては難しいですね
無理ではありませんが、正直嫁は倹約家ではないので
>>257
妖怪とはなんのことでしょうか
260: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:00:13
>>259
頑張ってないことないですよ
収入割合からすれば十分やってる部類
奥様は風呂トイレ掃除をしなくて済むわけだし
洗濯食器洗いもかなりの比率負担してる
うらやましいです
頑張ってないことないですよ
収入割合からすれば十分やってる部類
奥様は風呂トイレ掃除をしなくて済むわけだし
洗濯食器洗いもかなりの比率負担してる
うらやましいです
261: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:04:36
>>259
254の後半はスルーだけど
奥さんはまだ料理の手際が良くないんだと思う
254の言うようにヨシケイとかの食材サービス頼んでコツとかメニューを覚えてもらう
そしたら使わなくなっても楽になると思うよ
254の後半はスルーだけど
奥さんはまだ料理の手際が良くないんだと思う
254の言うようにヨシケイとかの食材サービス頼んでコツとかメニューを覚えてもらう
そしたら使わなくなっても楽になると思うよ
262: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:16:33
これ以上家事しなきゃならないんですか?→いや頑張ってる方ですよ→いや頑張ってないですこれだけしかやってません
なんじゃこりゃ
こりゃ本当に妖怪召喚したいだけに見えるな
なんじゃこりゃ
こりゃ本当に妖怪召喚したいだけに見えるな
263: 253 2018/01/21(日) 21:22:00
>>260
そういって貰えると嬉しいです
個人的な考えなのですが、夫婦の片方が働いてるのに
片方が休んでると不満が貯まると思うんですよね
なので、こちらが速く帰ってきたり、嫁が遅かったりで
帰ってきたときに嫁が何か仕事をしていたら、なるべくこちらも何かするようにしています
>>261
料理に限らず、妻はあまり手際がよくないですね
料理は結婚する前からしているので、まだ未熟。みたいな感じではないです
過去何度か、そんな毎日きちんと料理しなくても
週何回かはコンビニ弁当でいいし、夜も総菜とか買ってくればいいよ
という提案はしたのですが、自分の弁当も作るし
だらけているみたいてイヤだと聞き入れられませんでした
>>262
すごいと言われるほどではない。というだけの話です
もしもっと仕事が忙しくて、帰りが23時とかならやりませんよ
そういって貰えると嬉しいです
個人的な考えなのですが、夫婦の片方が働いてるのに
片方が休んでると不満が貯まると思うんですよね
なので、こちらが速く帰ってきたり、嫁が遅かったりで
帰ってきたときに嫁が何か仕事をしていたら、なるべくこちらも何かするようにしています
>>261
料理に限らず、妻はあまり手際がよくないですね
料理は結婚する前からしているので、まだ未熟。みたいな感じではないです
過去何度か、そんな毎日きちんと料理しなくても
週何回かはコンビニ弁当でいいし、夜も総菜とか買ってくればいいよ
という提案はしたのですが、自分の弁当も作るし
だらけているみたいてイヤだと聞き入れられませんでした
>>262
すごいと言われるほどではない。というだけの話です
もしもっと仕事が忙しくて、帰りが23時とかならやりませんよ
264: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:23:32
>>259
妖怪カイショナシ
旦那側からの悩み相談は全部
「旦那の甲斐性がないから」
で済ます
なお、甲斐性なしとは年収1500万以下のこと
妖怪カイショナシ
旦那側からの悩み相談は全部
「旦那の甲斐性がないから」
で済ます
なお、甲斐性なしとは年収1500万以下のこと
265: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:32:15
>>263
結局どうしたいの?
自分も手伝ってるし奥さんは手際の悪い完璧主義者
手抜きしてもいいって言ってもダメ
じゃあもうルンバとか食洗機とか洗濯乾燥機とか買ってあげて楽にさせてあげたらいい
もうありますって言うなら奥さんは手際が分かるけどんじゃなく家事不適法者
結局どうしたいの?
自分も手伝ってるし奥さんは手際の悪い完璧主義者
手抜きしてもいいって言ってもダメ
じゃあもうルンバとか食洗機とか洗濯乾燥機とか買ってあげて楽にさせてあげたらいい
もうありますって言うなら奥さんは手際が分かるけどんじゃなく家事不適法者
266: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:35:04
>>265
手際の悪い家事不適格者はルンバ使いこなせないよ…
手際の悪い家事不適格者はルンバ使いこなせないよ…
267: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:36:02
夜は帰りが遅いから朝ごはんと弁当は僕がやるねで手を打ったら
268: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:37:52
>>263
一連のレス読んだけど、理論で語るならあなたは何も悪くない
あなたは夜中まで仕事
奥様は夕方帰宅して夜中まで家事
家事も仕事と考えれば、二人とも同じ時間仕事してるんだよね
でも悲しいかな女って理論じゃないんだよね
だって専業主婦ですら夫に家事を手伝えって言うんだよ?
言っても怒るだけだよ
一連のレス読んだけど、理論で語るならあなたは何も悪くない
あなたは夜中まで仕事
奥様は夕方帰宅して夜中まで家事
家事も仕事と考えれば、二人とも同じ時間仕事してるんだよね
でも悲しいかな女って理論じゃないんだよね
だって専業主婦ですら夫に家事を手伝えって言うんだよ?
言っても怒るだけだよ
269: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 21:58:21
書いてる通りだとしたら相当お金が貯まると思うのだが
貯めるペースを落として外食したりすれば とりあえず弁当はいらないと言ってやれ
貯めるペースを落として外食したりすれば とりあえず弁当はいらないと言ってやれ
270: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 22:01:32
>>269
嫁が浪費家っぽい
嫁が浪費家っぽい
271: 名無しさん@HOME 2018/01/21(日) 22:05:30
夫婦二人だけのままごとみたいな生活で、そんな不満が出るなんてこの先どうするのかね。
272: 253 2018/01/21(日) 23:27:31
>>264
それはちょっと…バブル期余裕で上回ってるじゃないですか
>>265
どうしたいと言われたら、これ以上家事したくない。です
もっと言うなら、俺の方が大変なのはなんかモヤモヤするからイヤだ。です
もちろん嫁の方が大変なのもイヤなんで
これって普通に考えて俺がワガママ言ってるのかな?
って不思議に思ったので意見聞かせてほしかったんです
>>267
>>269
自分の弁当は作るから、一緒に作るのであまり変わらないと言うんです
実際そうなので…
>>271
そう思います
この程度で不公平感感じられて
子育てなんて大丈夫かよって思ってしまいます
嫁は子供欲しがってるんで
子育てなんて大げさじゃなく本当に家事と育児だけで一日が終わると思うんですよね
もちろん俺だって仕事と育児で一日が終わるはずなんですけど
私は一日中育児してるんだから家事くらいやってよ!
なんて言われたらどうしようかと今から不安です
それはちょっと…バブル期余裕で上回ってるじゃないですか
>>265
どうしたいと言われたら、これ以上家事したくない。です
もっと言うなら、俺の方が大変なのはなんかモヤモヤするからイヤだ。です
もちろん嫁の方が大変なのもイヤなんで
これって普通に考えて俺がワガママ言ってるのかな?
って不思議に思ったので意見聞かせてほしかったんです
>>267
>>269
自分の弁当は作るから、一緒に作るのであまり変わらないと言うんです
実際そうなので…
>>271
そう思います
この程度で不公平感感じられて
子育てなんて大丈夫かよって思ってしまいます
嫁は子供欲しがってるんで
子育てなんて大げさじゃなく本当に家事と育児だけで一日が終わると思うんですよね
もちろん俺だって仕事と育児で一日が終わるはずなんですけど
私は一日中育児してるんだから家事くらいやってよ!
なんて言われたらどうしようかと今から不安です
275: 名無しさん@HOME 2018/01/22(月) 01:02:12
>>263
だらけているようで嫌だと言われても自分もこれ以上は無理だから頼むとキッパリ言えば良いよ
奥さんのは気分と性格の問題であなたは実際労働時間が増える訳だからそこは折れて貰おう
だらけているようで嫌だと言われても自分もこれ以上は無理だから頼むとキッパリ言えば良いよ
奥さんのは気分と性格の問題であなたは実際労働時間が増える訳だからそこは折れて貰おう
276: 名無しさん@HOME 2018/01/22(月) 06:14:01
再度手抜きを提案した上で言い訳されたら
実際帰宅時間が遅いんだから仕方ない、手抜きは自分のこだわりだろ
ないものねだりに感じる、ちょっと我儘が過ぎるんじゃないか?と突っぱねてみたら
>>253のやさしさに奥さんが甘えてるような気がする
実際帰宅時間が遅いんだから仕方ない、手抜きは自分のこだわりだろ
ないものねだりに感じる、ちょっと我儘が過ぎるんじゃないか?と突っぱねてみたら
>>253のやさしさに奥さんが甘えてるような気がする
277: 名無しさん@HOME 2018/01/22(月) 06:21:49
浪費家って何に使ってるかちゃんと把握してるのかな
まず家計を見直していかないと子供なんて無理だよ
自分はこれ以上家事をしたくない
でも嫁さんは文句言う
締めるところを締めて使うところに使うように家計を見直さなきゃ
まず家計を見直していかないと子供なんて無理だよ
自分はこれ以上家事をしたくない
でも嫁さんは文句言う
締めるところを締めて使うところに使うように家計を見直さなきゃ
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【衝撃】会社の敷地内の無断駐車へ制裁→『タイヤロック中です。車が壊れますので、動かさないで下さい。合計65,700円持って事務所まで』 →凄まじい結末になった…
- 【復讐】観光地の温泉旅館で。元クズカレが知らない女と泊まりへ →仲居の私(絶好のチャンス…!) →貸切露天風呂に2人でいるところを写メ、プリントアウト →後日・・・
- 値段書いて無い寿司屋で俺「すみません。こういうとこ初めてなんですけど」 板前「OK!予算決めて貰ったらその範囲でお出しします」→結果…
- 【驚愕】容姿端麗&頭脳明晰だった私。大手企業に勤務、副業でモデルの仕事、男遊びも相当した勝ち組人生だった →ある日、医者『強制入院です』 →一気にどん底人生へ・・
- 【強烈】警察から電話「奥さんが怪我で病院にいます、お話を聞きたいので来て下さい」 →病院に…腕にデカい絆創膏貼った嫁&警官2名 →目ン玉ドコーなまさかの展開に・・
- 【制裁】嫁のフリン旅行最終日 →荷物を間男宅へ →汚嫁から鬼電「なんてこと…!」俺『カードも停止、金目の物は売った、荷物は◯◯(間男フルネーム)宅に送ったぞ?』 結果・・
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年11月30日 20:59
- 女、あたおかだ!
-
-
2.
- 2022年11月30日 21:39
- まともな相談者もいるけど、妖怪妖怪と馬鹿の一つ覚えで言うのとか馬鹿がちょこっと混じってるな。相談なんてその方が対比になって分かりやすいか。これは奥さんが我儘だな。それも自身の意見と言うより世間の意見に左右された感じのだから質が悪い
-
-
3.
- 2022年11月30日 23:09
-
> 翌日の弁当作ってくれてて
へー
嫁が自分の分作ってるからついでですか。ほぉー
奥さん疲れてるんだよ。頑張り屋さんみたいだけど上手く手を抜く方法を話し合うべきだと思う
-
-
4.
- 2022年12月01日 02:20
- 主人である俺に楯突く生意気なやつにはこうだ!って離婚届突きつけてやれば従順になるよwwwww
-
-
5.
- 2022年12月01日 09:22
-
どっちも自分の方が頑張ってると思ってる状況だからどうしようもないな
せいぜい話し合うくらいしかやりようがない
お互いが黙って不満抱え続けてもいつかどっちかが爆発するだけ
-
-
6.
- 2022年12月01日 14:28
-
この夫婦そのうち敵同士になるだろうな そして離婚
思いやりがないもん 自分が自分は自分
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/