
ぼく「挙手しない。質問に来ない。グループワークでは喋らない…………コレでどうやっていい成績つけろと?」
生徒「」
コレでこの後モンペが怒鳴り込んできたけどワイは悪くないやろ??
まあ中3一学期にこんな成績とったら受験への悪影響は半端じゃないけどさ、自業自得だからしゃーないよな
逆にグループワークに積極的に参加してた奴はちゃんと評価したよ
頑張る子には優しい先生です(笑)
テストだけで内申点つけるなら内申点なんて要素いらんやんwww
虚しくならないの?
ワイも同じような理由で3付けられたからその後授業態度も改善したわ
万点近くはどんだけ態度悪くても最低3までだろ...
とりあえずそいつが改心したらちゃんと5にしてやれよ
>>7
今更改心しても内申点は変えられないんや
もう中3だし取り返しはつかないんや
そういや中学の頃に受験受かった後に授業サボりまくってたらテストで満点取ってても5段階中の4に落とされたわ。
あと質問に来ないは質問の必要がない場合もあるからそこを採点対象にしちゃだめ。教師として色々終わってる
>>11
意欲・関心・態度の意味、理解してるか?
積極的に質問する生徒は評価高いに決まってるやん
>>17全部わかるから質問する必要ない人可哀想
えーちょっとイッチさん酷すぎー!
言うほど質問に行くか?
質問に来られるってことは指導力不足ってことやん
無能先生を持つと生徒は大変やな
テスト6割その他4割の評価基準の生物で満点取って6だったな
以降平均点割るくらいテストもサボるようになったけど評価は6のままだった
テストの点数6割、授業態度•意欲•関心が4割で内申点出す、みたいな事は決められていないの?
日本はバカな教師多すぎるわ
>>27
そんなルールないよ
>>28
俺のどこがバカやねん
>>31
あるぞ中卒か?
今の中学生って箒の持ち方すら知らないやついっぱい居るけど
教員はその辺指導してるの?
ワイも同業者やけど、クラスのチー牛が同じようなこと訴えてきたわ
だから理由を懇切丁寧に説明してやったらシクシク泣き出して草
>>30
だよな
テストの点数だけで内申点付けるなら内申点の意味なんかねーじゃんwww、ってなるわ
>>33
モンペも無視でええやろ
文句言われて成績上げたらそれこそ問題やし
ただの更年期障害のBBAや
灘や筑駒に入るのに内申とか関係あるんか
やっぱり内申点出す方法を全国で定めた方が良いと思う
嫌われてるからってだけで
満点取ろうが提出物出そうが4か3やったなあ
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年09月27日 20:52
- こうやってエコヒイキで生徒の進路が決まっていくわけか
-
-
2.
- 2022年09月27日 21:02
- こんなバカが教師やって人に教えてるんだから汚染が広がるんじゃ
-
-
3.
- 2022年09月27日 21:21
- 一人称ぼくで末尾Mはいつもの嘘吐き野郎だぞ
-
-
4.
- 2022年09月27日 21:21
- 要するに「テストの成績なんて知らないもーん、僕ちゃんのお気に入りにならなきゃダメダメなのー!」てことね、クソ教師じゃん
-
-
5.
- 2022年09月27日 21:22
-
社会人1年目の営業マンなんだけど仕事時間の半分ぐらいが運転で潰れてマジでキツイんだが………………
1 :風吹けば名無し[]:2022/09/05(月) 18:28:56.77 ID:nXlDJ04UM
運転5割、内勤2割、客先2割、休憩1割
今日、人生で初めて痴漢されてしまった………………
1 :風吹けば名無し[sag]:2022/09/05(月) 19:50:09.19 ID:nXlDJ04UM
怖かった…………ホントに怖かったよ…………
-
-
6.
- 2022年09月27日 21:23
-
ワイはクラストップの成績取っても評価が低いので抗議に行ったら、相対評価で上位の成績取れる人数は限られてる
このままだと進学先が良い所を志望してる奴の評価が足りなくなるからお前の評価を下げた。とか言われた
教師からしてみれば母子家庭で就職して家に金入れなきゃいけなかったワイの評価に意味は無いしええやろと思ったんやろな
-
-
7.
- 2022年09月27日 21:40
-
無能を助長させる悪制度。
理解してるから質問する必要がないのに、質問しないとやる気ないとか謎すぎる。
-
-
8.
- 2022年09月27日 22:08
-
この生徒の何が悪いのかは
会社に置き換えれば分かるだろ
どれほど営業成績が良くても
勤務態度が悪かったら
いつどこでそいつが原因の悪評が生まれるか
会社は気が気でない
如何なる会社でも
そんな奴を責任ある立場には
置きたくはなかろうよ
消防士が
昼食買いにコンビニ行くだけで
通報されるような社会だからな
-
-
9.
- 2022年09月27日 22:24
-
でもグループワークで発言しないとかは積極性がないってことで、評価が下がるのはしょうがないのでは?
だってそうじゃなきゃ内申点制度が意味ないもの
5のところを4くらいが妥当だったんじゃん
-
-
10.
- 2022年09月27日 22:25
-
逆の立場での実体験だと思うと気の毒な気もするが
実際このスレ立てガ〇ジに2を付けた教師は見る目あるわ
-
-
11.
- 2022年09月27日 22:36
-
>>7
それは本当に理解していると言えるのかい?
例えば君は
「1は一、2は二、3は三なのに
なぜ4は四になるんですか?」
という質問をした事はないのかい?
「宇宙はビッグバンから始まった
と教科書にはあるけど
その前には何があったんですか?」
という質問は?
先生の期待する質問とは
そういう事を言っているのだが
教科書をなぞるだけが
学問を理解するという事ではない
-
-
12.
- 2022年09月27日 22:43
- こんなこと本当にやったら校長に話いって怒られるわww
-
-
13.
- 2022年09月27日 23:14
-
マジレスすると、「知識・理解」「技能」「思考・判断・表現」「関心・意欲・態度」の4観点による評価は前の教育課程のもの。現行は「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の3観点による評価。
したがって、こいつが本物の教員なら研修やり直してこいレベルのだめ教員だし、そうでないなら知ったかぶりの偽物。
-
-
14.
- 2022年09月27日 23:20
- ひどい教員やな これならテストなんて意味ないやん
-
-
15.
- 2022年09月28日 00:20
-
これもマジレス。今時「テスト=成績」だというのは思考が昭和。
あと気がついた。「内申点」なんて表現使うのは偽物か職場環境が昭和。
-
-
16.
- 2022年09月28日 01:17
-
>>13
これ。書こうとしたら書かれてた。中学校では去年から変わったよね。4観点→3観点という変更でかなり色々考え直さなきゃいけなかったから、学校現場にいて知らないor忘れてるのはありえない。
あと3学期制で中3の1学期の成績を内申書に記載する都道府県なんてないんじゃね?
普通は2年までの3学期(通年)+3年の2学期。
本当なら通年の成績載せたいけど受験に間に合わないって理由で出願の1つ前の学期までの成績を3年の成績として扱うんだからね。
そもそもテストが満点近いのに2なんて、知識技能と思考判断表現の点数の比率があまりにも小さすぎてまったく学習指導要領に沿ってない間違った評価の仕方で、管理職か下手したら教育委員会から指導が入るような重大な誤りですね。
まあ十中八九教員じゃないだろうな。
-
-
17.
- 2022年09月28日 01:18
-
>>15
学校教員だけど内申点は今でも普通に使うよー。
-
-
18.
- 2022年09月28日 01:23
-
生徒「なんでテストで満点近く取ったのに成績は2なんですか!?」
教師ぼく「………当然だろーが。大半の奴は満点だぞ」
-
-
19.
- 2022年09月28日 09:44
-
>>11
今の子「自分で調べるからええわ」スマホポチ-
今の時代無能にタイミング計って聞きにいくより調べたら数秒で終わるからな
-
-
20.
- 2022年09月28日 11:07
-
高校時代、数学テストでで満点を取っているのに教師に嫌われているので
(確かに授業態度は褒められたものではなかった)
評定が「4」だった同級生がいたのを思い出した・・・・・・
なお、その人は現役で京大理学部に合格した。
-
-
21.
- 2022年09月28日 11:32
-
いい加減内申とかいう下らないシステムを廃止しろ
真面目にやってるのに出来ない奴は障害レベルかやってるフリがうまい詐欺師だけ
-
-
22.
- 2022年09月28日 13:41
- いやでも2は下げ過ぎだろ…しんだらどうすんだよ…
-
-
23.
- 2022年09月28日 14:32
- 勉強への意欲があるからこそテストで満点近く取れるほど努力してたんじゃないのか
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/