引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1635597795/
355: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)01:00:28 ID:tz.mf.L1
昔からシングルマザーとか、片親に偏見があって別に何されたわけでもないんだけど、苦手だった。
幸い身内や友だち皆両親現在だったし。
すごくかっこいい先輩がいて好きになったんだけど、少し仲良くなってから実はシングルマザーの母子家庭で下に兄弟がいてその中の妹が衝動性の強い知的で有名な子だと知ってからはスーと気持ちが冷めてしまって。
むしろこちらが振るという事態になった。
一部の人から母子家庭ばかにしてんのかとか
差別とかお前は不幸になるとか言われたけど、会社経営してる父と同じ社長仲間の息子と付き合ってそのまま結婚して社長夫人だけどな。
かたや元先輩は未だに妹産の介護しながら独身で、母親の若年性アルツハイマー発症して実年齢よか10歳は上に見えるよ?
やっぱり身の丈にあった相手が一番だね。
支えるのも頑張るのも限界があるわ。
幸い身内や友だち皆両親現在だったし。
すごくかっこいい先輩がいて好きになったんだけど、少し仲良くなってから実はシングルマザーの母子家庭で下に兄弟がいてその中の妹が衝動性の強い知的で有名な子だと知ってからはスーと気持ちが冷めてしまって。
むしろこちらが振るという事態になった。
一部の人から母子家庭ばかにしてんのかとか
差別とかお前は不幸になるとか言われたけど、会社経営してる父と同じ社長仲間の息子と付き合ってそのまま結婚して社長夫人だけどな。
かたや元先輩は未だに妹産の介護しながら独身で、母親の若年性アルツハイマー発症して実年齢よか10歳は上に見えるよ?
やっぱり身の丈にあった相手が一番だね。
支えるのも頑張るのも限界があるわ。
356: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)02:20:04 ID:oU.d3.L1
>>355
幸せなはずなのになぜ今それを書こうと思ったんだろう
差別はいけないと誰かにチクリとやられたとか?
幸せなはずなのになぜ今それを書こうと思ったんだろう
差別はいけないと誰かにチクリとやられたとか?
360: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)04:19:16 ID:pF.td.L1
>>355
ざっくりとだけど言いたいことはわかる
私は人格障害の診断下ったメンヘラ猛毒シンママに育てられたけど、家族に大切にされた裕福なお坊っちゃまと交際したときは辛かった
「家族だからもっと会って話せば仲良くできる!」と裏であれこれ画策していたので「刃物持って追い回されたから逃げてきたって何度も説明したのに」とキレて絶縁した
いい悪い、優劣関係なく人の話を理解しない人との分かり合えない壁、を見てしまった
その後、父親が発達で結婚を諦めていた男性と知り合って意気投合して結婚
親を好きになれない苦しみを深く理解してくれる安堵感は何ものにも代え難い幸せ
似たような環境で似たような価値観の人のそばが一番楽に呼吸できる
355さんは355さんの幸せに浸ってください
ただ、誰かと比較する必要はないと思うの
何が幸せかという価値観もみんな違うから
ざっくりとだけど言いたいことはわかる
私は人格障害の診断下ったメンヘラ猛毒シンママに育てられたけど、家族に大切にされた裕福なお坊っちゃまと交際したときは辛かった
「家族だからもっと会って話せば仲良くできる!」と裏であれこれ画策していたので「刃物持って追い回されたから逃げてきたって何度も説明したのに」とキレて絶縁した
いい悪い、優劣関係なく人の話を理解しない人との分かり合えない壁、を見てしまった
その後、父親が発達で結婚を諦めていた男性と知り合って意気投合して結婚
親を好きになれない苦しみを深く理解してくれる安堵感は何ものにも代え難い幸せ
似たような環境で似たような価値観の人のそばが一番楽に呼吸できる
355さんは355さんの幸せに浸ってください
ただ、誰かと比較する必要はないと思うの
何が幸せかという価値観もみんな違うから
361: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)04:44:48 ID:KY.pf.L1
>>355の醜さと矮小さがエグい
363: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)06:31:04 ID:yv.cz.L1
>>355
「家庭や家族、ひいては愛は素晴らしいもの」だと心の底から信じてるから、そうじゃないものが苦手というか。
大げさに言うと、「世界ってこういうものでしょ」が乱されるのが嫌。
いい人がコツコツ生きてて交通事故にあって、
足が動かなくなって、怒りっぽくなって、独りぽっちになるような話はみんな悲しい気持ちになるじゃん。
そんな感じ。
「家庭や家族、ひいては愛は素晴らしいもの」だと心の底から信じてるから、そうじゃないものが苦手というか。
大げさに言うと、「世界ってこういうものでしょ」が乱されるのが嫌。
いい人がコツコツ生きてて交通事故にあって、
足が動かなくなって、怒りっぽくなって、独りぽっちになるような話はみんな悲しい気持ちになるじゃん。
そんな感じ。
368: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)09:17:51 ID:4R.og.L1
>>355
彼も貴方と結婚しなくて良かったかもね。
彼も貴方と結婚しなくて良かったかもね。
369: 名無しさん@おーぷん 21/11/06(土)10:21:00 ID:dJ.jm.L1
>>355
話が飛んでいるように感じるのは私だけ?
ひとり親家庭が苦手という話から始まっているのに
衝動性の強い障害持ちの妹とか妹の介護とか母親の若年性アルツハイマーとかこれ別の話だよね?
それと身の丈というのは自分(身)の能力に関して言う言葉であって外部要因に対して使うのは間違っていないかな?
社長仲間の息子と結婚して>>355が社長夫人になったって件はそれを身の丈と判断するくらいだったら>>355は
一般人よりよほど仕事が出来る人なんだろうけど。
話が飛んでいるように感じるのは私だけ?
ひとり親家庭が苦手という話から始まっているのに
衝動性の強い障害持ちの妹とか妹の介護とか母親の若年性アルツハイマーとかこれ別の話だよね?
それと身の丈というのは自分(身)の能力に関して言う言葉であって外部要因に対して使うのは間違っていないかな?
社長仲間の息子と結婚して>>355が社長夫人になったって件はそれを身の丈と判断するくらいだったら>>355は
一般人よりよほど仕事が出来る人なんだろうけど。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年10月04日 00:01
- 母子家庭以外の要素が多すぎて母子家庭で差別する理由かあまりピンとこない話だ。
-
-
2.
- 2022年10月04日 01:04
- 社長夫人だけど?って書きたいだけで後は蛇足なのよ
-
-
3.
- 2022年10月04日 01:16
- 何かしら今の人生に不満があるんだろうな、と思わせる書き込みだ
-
-
4.
- 2022年10月04日 01:29
- スレでも言われいる通り話が脈絡なさ過ぎて結局何が言いたかったのかわからないわ
-
-
5.
- 2022年10月04日 02:08
- 別に付き合っていた訳でもないのに「こちらから振った」とか自意識過剰にも程がある
-
-
6.
- 2022年10月04日 02:23
-
とりあえず不幸そう
それに頭がとても悪いかストレスMAXで追い詰められて文章も書けないヤバい状況まで追い詰められてるか
-
-
7.
- 2022年10月04日 03:49
- 日本語が不自由すぎてこいつ自身がまともじゃないんだろうな
-
-
8.
- 2022年10月04日 03:54
-
※5
しかも未だに執着してるしな
余程興味なければ近況なんて知らんだろ
-
-
9.
- 2022年10月04日 05:03
- 幸せだと必死に自分に言い聞かせて自己暗示かけてるなw
-
-
10.
- 2022年10月04日 05:51
- 幸せな社長夫人は2ちゃんに降臨なんかしないのよ
-
-
11.
- 2022年10月04日 09:02
-
私も昔から偏見?はある。
話すようになった3歳ぐらいからそうだよ、と母に言われた。
1980年生まれだけど、当時小学中学のクラスに団地、貸家、アパート、戸建て、マンションのグループに分けて友人を決めていた。
更に中でも、父親が土方や日雇いやトラック運転手だとメチャクチャ避けまくったし、当時流行った金妻のノリで離婚?したと聞いたりすると仲間はずれにしたし、離婚にメチャクチャ嫌悪を感じていた。
今もたまに片鱗が現れる。
あー…あの子のパパはトラック運転手なんだ、とか引越し業者なんだ、とかね。
多分生理的に嫌なんだろうな…。
当時3歳ぐらいからだし…。
-
-
12.
- 2022年10月04日 09:59
-
血族何て何の関係も無い程に立派な人もいるけど、私が知ってる片親の人って、やっぱり偏ってた。
俗に言う「食べ尽くし系」の人(男女ともいた)とか、借りパクりで有名だったり、果ては一緒に買い物に行ったら必ず・必ず知らない間に物ぬすんでる子とか(別の件で逮捕され、病院に収容された・クレプトマニアとか)。
地元(兵庫県・問題地域で有名)も関係あったと思うけど、問題のある人全て片親団地住まいだった。
今は結婚して違う地方に移って、私の親も呼びに世帯で暮らしてる。親も凄く嫌ってたから(父の地元だった。母はずっと嫌がってた)。
-
-
13.
- 2022年10月04日 10:00
-
実際に片親か否かは職歴学歴偏差値どころか犯罪率とかに顕著な差があるじゃん
それで犯罪起こせば片親で複雑な家庭で育った環境が影響して~とか片親を強調
した被害者からすれば知った事ではない身勝手な理屈のお涙頂戴寸劇始めて減刑
要求する訳だよねwそりゃ嫌悪されようが差別されようが当然だろ
-
-
14.
- 2022年10月04日 10:04
-
>>5
告られたから振ったとしか読めないが
-
-
15.
- 2022年10月04日 10:21
-
スレ369
自分の人生犠牲にしてまで親兄弟に尽くしてるというのが身の丈に合わない行いでは?と思うけどね
-
-
16.
- 2022年10月04日 11:54
-
まぁ、わかる。
学校でいじめられて訴えたんだけど「あの子は母子家庭で大変(&家に居場所がない)」って感じでなあなあにされたから。
あと社長婦人も嫌い。何かにつけて自分はお前らとは違うんだって上から目線だから。旦那が社長ってたけで私は普通って謙虚な人もいるんだけどね。
偏見だね。
-
-
17.
- 2022年10月04日 11:55
-
完全に偏見だけど直せないものはどうしようもない
回りに広言したり片親家庭を貶める発言や行動をしなければ、自分から近づいて行くことをしなければ何も問題はないでしょう
-
-
18.
- 2022年10月04日 19:45
- 自分は幸せだと言い聞かせ、誰かに承認欲求満たしてもらわないと幸せだと思えないをだね。よかったね、幸せで。
-
-
19.
- 2022年10月05日 14:40
-
社長夫人(という名の、旦那の家の奴隷)なんだろ
自営業の嫁が辛すぎて、他人を見下さないと生きて行けないんだろうな
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/