引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1417190069/

866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 08:39:04.46
妊婦バッチつけた女性と年長ぐらいの子供が電車に乗ってたんだけど、
女性は席座って子供は立ってるんだがこれが普通なのか…?

妊婦バッチつけてたけど女性が立った時見た感じお腹大きくないんだよね



867: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 08:43:32.87
普通かどうかは診察してみないとなんともな
つか子どもは元気なら立てばいいだろうが
いちいちおかしいおかしいと書く人の精神状態のほうが心配だ

868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 08:45:32.86
>>866
まだ妊婦っぽくないから妊婦マークがいるんだろ
何言ってるの?

869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 08:47:40.74
お腹大きくないのに息子座らせないでって意味じゃね?

まぁ、親がそうしてんなら他人が口出すことではない

871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 08:50:35.35
腹がでてないから大丈夫って童貞か
初期が一番危ないだろ

873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:13:19.24
初期はめまいやふらつきも出やすいよ
荷物も持って、座ってる子供の様子によっては
手を出して相手してって状況だと吊り革つかまりづらいし、
揺れでうっかり転んで流産でもした日には悔やんでも悔やみきれない

874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:15:40.20
どんだけか弱いんだよw
江戸時代はおんぶに抱っこで家事こなしてたんだぞ

877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:29:00.47
現代でさえ6人に1人は流産するとか
妊婦の立場からすれば恐ろしいほど高い確率だよ
あんまり気にしない人もいるけど、すごく気にする人もいる
妊娠初期に神経質になるのは別におかしいことじゃないよ

879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:41:06.82
流産経験ある人って多いよな
結婚してから初めて意識したけど母ちゃんってみんな苦労してんのな

875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:18:24.75
>>866
俺がガキの頃は親は俺を座らせなかったよ
座る順番はお袋、親父、妹、俺の順だった
今はガキに対して過保護すぎるんだよ

880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:50:28.45
>>875
そうそう。「子どもは料金ただなんだから、半額なんだから、立つのが当たり前」ってね。
自分も転ばないように足を踏ん張って、楽しみながらがんばってたよ。
最近、親が立ってて子どもが座ってゲームとかしてるの見るたびぎょっとする。











コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 10:35
    • 妊娠したらいきなりノータイムで腹が大きくなると思ってんのかなこいつ
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 10:36
    • むしろでかくなって安定期入る前のがやばいのにな
      安定期入る前の不安定な時期こそ使うべき
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 10:52
    • 人にもよるけど、初期はつわりがあるから立ってるのきつい。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 10:56
    • >> 874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 09:15:40.20
      どんだけか弱いんだよw
      江戸時代はおんぶに抱っこで家事こなしてたんだぞ


      江戸時代ってそんなに四六時中子供背負って抱き抱えてなんてやってないぞ。
      完全にイメージで語ってるだろ。コイツ。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 10:59
    • 妊婦バッチは見た目でわかりにくい初期につけるもんだろうが
      スレ主は考えるってことを放棄してるのか
      初期のほうが流れる可能性も高いし慎重にならんとあかんのも知らんとは
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 11:56
    • >>4
      柱に子供くくりつけて家事してたとかいうよね

      泣いても今ほど気にしなかったし
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 11:59
    • 優先席のマークにも妊婦と乳幼児連れは書いてあるけど子供単体は描いてないやろ、そういうことや。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 12:34
    • ぱっと見で妊婦だってわからない人が周囲に「妊婦です」って伝えるためのものでもあるんだよね
      お腹が出る前のほうが体調が悪いことも多いのって常識だと思ってた
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 13:04
    • お腹が大きくなきゃ妊婦じゃないとでも思ってんのか
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 13:41
    • 妊婦じゃなくてもバッチ付けてる話見かけるからなあ
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 13:46
    • 目立たないからこそ、マークつけるんだよ。
      お腹出てくればマークつけなくてもわかるし。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 14:02
    • >>4
      母親が家事してる間は仕事から帰った父親や周りの年寄りが面倒見てたらしいね
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 14:04
    • >>10
      その話は今は関係ないよ?
      ちょっと別の教室行こうか
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 14:15
    • 幼稚園くらいの子だと逃亡、悪戯防止に座らせてたりもするよ
      妊娠中だったり下の子抱っこしてると上の子の機敏さに追いつけないし、座らせてその前に立っていれば急ブレーキとかにも対応できるしね
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 14:54
    • >>4
      一番上の子供が赤ん坊背負ってたり
      少し余裕があると子守雇ってたりしてたよな
      母親だけで育てるなんて高度成長期以降だろう
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 15:15
    • アメリカのバスケ選手で、出産寸前まで妊娠に気がつかなかったって人も居たからな
      つまり周囲も気がついてなかったって事だ
      これは結構有名な話だから検索したらすぐ出てくるはず
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 15:17
    • >>4
      江戸時代は商売人なら子守はお手伝いの仕事だし、田舎なら分担して子供をまとめて交代世話してたからな
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月19日 17:00
    • この程度の認識の男性は多いと思う
      妊娠中は全部車かタクシー移動にしてた
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月20日 12:13
    • >>16
      腹筋やばかった人だっけ?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/