引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
58: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)11:26:13 ID:RxW.ry.ig
小学生の頃お金持ちな友達の家に遊びに行った時
目の前をコバエがぷーんと横切ってった
目の前をコバエがぷーんと横切ってった
友達はうわハエだ〜と言いながら掃除機のホースみたいな物を引っ張ってきてそれでハエを吸ってた
ホースの先は壁に張り付いてるなんか四角い…何かに繋がってて、虫が出た時はこれで吸うんだ〜って言ってた
ホースの先は壁に張り付いてるなんか四角い…何かに繋がってて、虫が出た時はこれで吸うんだ〜って言ってた
金持ちの家ってなんかスゲーって思った。コバエ用にあんな物があるなんて。
むしろあなたの家はどうしてるの?って聞かれてティッシュの箱とかで潰してるよって言ったら軽く引かれて育ちの差というものをひしひしと感じた
むしろあなたの家はどうしてるの?って聞かれてティッシュの箱とかで潰してるよって言ったら軽く引かれて育ちの差というものをひしひしと感じた
本当はティッシュの箱もちょっと嘘で手で潰すことが多かったんだけどこりゃ絶対言えないなと思った
今は反射神経鈍ってきたのでファブリーズで頃してる
今は反射神経鈍ってきたのでファブリーズで頃してる
59: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)13:36:35 ID:ofn.ce.0z
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)15:00:53 ID:uVI.d7.ng
本当に金持ちの家ならそんな頻繁にコバエ発生しない
61: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)16:05:03 ID:zga.ac.zr
>>60
近くに飲食店があると、どんなに全滅させても外から入ってくるよ
エアコンの排気口や、換気でわずかに開けたトイレの窓等
うちも窓を全網戸にして季節ごとにバルサンやらスプレー式殺虫剤で退治してるけど三軒隣が中華料理店なので毎年闘うハメにw
近くに飲食店があると、どんなに全滅させても外から入ってくるよ
エアコンの排気口や、換気でわずかに開けたトイレの窓等
うちも窓を全網戸にして季節ごとにバルサンやらスプレー式殺虫剤で退治してるけど三軒隣が中華料理店なので毎年闘うハメにw
62: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)17:15:10 ID:uVI.d7.ng
>>61
本当に金持ちなら油っこい飯屋と隣接しない
本当に金持ちなら油っこい飯屋と隣接しない
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:38:05 ID:W5R.hb.zz
>>62
フルーツがあれば簡単に寄ってくるわい
フルーツがあれば簡単に寄ってくるわい
64: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)22:44:15 ID:ANF.b1.pw
>>58
ファブリーズで倒せるの?
止まってる時やるの?飛んでる時?
ファブリーズで倒せるの?
止まってる時やるの?飛んでる時?
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/04(火)06:40:51 ID:QBj.3s.tb
>>64
当たりさえすればどっちでもいけるよ
ファブとかリセッシュって界面なんとか剤みたいなやつが含まれててコバエがそれ被ると息できなくなって氏ぬらしい
飛んでる時でも目に見えて動き鈍くなってそのまま墜落する
当たりさえすればどっちでもいけるよ
ファブとかリセッシュって界面なんとか剤みたいなやつが含まれててコバエがそれ被ると息できなくなって氏ぬらしい
飛んでる時でも目に見えて動き鈍くなってそのまま墜落する
67: 名無しさん 19/06/04(火)18:57:33 ID:???
>>66
知らなかった。いいこと聞いた。
目の前飛ぶコバエにイラっとしてたんだよね。
試してみるわ。ありがとう!
知らなかった。いいこと聞いた。
目の前飛ぶコバエにイラっとしてたんだよね。
試してみるわ。ありがとう!
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年08月14日 07:37
- Gでもなんでも窒息させる為に洗剤とかぶっかけるのが掃除も楽だしその為にスプレー買う手間も無いしって感じる
-
-
3.
- 2022年08月14日 08:14
- 金持ちだろうが貧しかろうが、家の中で生活していてゴミを出したり飲み食いしてたら虫の侵入を防ぐことはできないだろうに。人間の出入り時に入ってくることもあるしな
-
-
4.
- 2022年08月14日 13:27
- 小バエは酢に砂糖を溶かしたビンのトラップが良いと聞いた。生ゴミ入れるゴミ箱の近くに置くといい感じらしい。
-
-
5.
- 2022年08月14日 14:53
-
金持ちの家のそばには飲食店も果物屋もない
六麓荘町町内会
でググってみて
-
-
6.
- 2022年08月14日 15:14
- うちはペットでサソリやタランチュラいるから殺虫系使えないしハエは見てみぬフリですわ。
-
-
7.
- 2022年08月14日 15:21
-
というか
掃除機でGとか吸わせたら殺虫剤も後から吸わせないといけないんじゃなかったっけ?
-
-
8.
- 2022年08月14日 15:28
-
高いところにGが出没したときに、
殺虫剤かぶりたくないから、せめてもとファブってる
殺虫剤ほどの速効性はないけど、一応弱る
命中すればだけど
-
-
9.
- 2022年08月14日 17:13
-
>本当に金持ちの家ならそんな頻繁にコバエ発生しない
自然豊かな場所なら、
山が剥げるレベルで殺虫剤撒かないと無理だろうな。
-
-
10.
- 2022年08月14日 23:58
-
セントラルクリーナーってものがあるの!?
すげぇ、金持ちすげぇ。
はじめて知ったよ。
-
-
11.
- 2022年08月15日 00:01
- 飛んでるハエにキンチョールシュッと掛けたら、段々と高度落として墜落しながらウジを撒き散らして死んでいったの目撃してしまったので、私はGよりハエの方が苦手だ。
-
-
12.
- 2022年08月17日 17:58
-
シャレでハエ取り紙ぶら下げてたら
年配者から思いのほか好評だった
「懐かしい」って
-
-
13.
- 2022年08月19日 00:34
- 洗剤ぶっかけが通用しない個体が出歩いてるから、Gとか退治するのにぶっかけても走り回ってて倒すのに苦労した。ハエも然り、泡で身動きが取れないだけで泡が消えたら元気に飛び回ってる。厄介なのは、Gは卵鞘を、ハエはウジをぷりぷりひり出すので後始末が厄介。
-
-
14.
- 2022年12月25日 01:57
- 庭も広いだろうから土があったら虫も湧く
-
-
15.
- 2023年04月28日 00:20
- 稀にGを吸って退治した気になって数日後掃除機内で産卵し吸い込みノズルから大発生することがあるとか
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
どっかこっか隙間出来るし
薬品で溶かすかくっ付けるしかないぞ