引用元: ・【悲報】男性の5割「ぼっちで外食は恥ずかしくて無理」「1人で外食してるヤツを見るとイライラする」
1: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:39:13 ID:WvhdjtYa0

3: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:39:37 ID:VRCJc1P90
まじ?なんも思わへん
4: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:39:38 ID:WvhdjtYa0


6: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:10 ID:WvhlldbR0
なんでやねん
1人で食ってもええやろ
外交型ってなんでそんな攻撃的なんやろ
1人で食ってもええやろ
外交型ってなんでそんな攻撃的なんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:17 ID:+BhWT7QL0
生きにくそう
11: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:23 ID:WvhdjtYa0
でもこの気持ち“わかる“よな?
13: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:27 ID:GrBwY5Ds0
飲食店に一人で入れない大人は精神的に大人になりきれてないんやと思うわ
14: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:29 ID:56BaDNpvM
店によるわ
松屋とか日高屋は数人で来てる方が底辺感ある
松屋とか日高屋は数人で来てる方が底辺感ある
16: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:32 ID:CHPPlclzd
松屋よく行くけどワイみたいなズタボロの陰キャラが1人でいっぱいおるな
17: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:34 ID:MTMjjdFR0
意味不明
19: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:40:56 ID:nDDiq5BDp
一人旅したらご飯食べられないね
20: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:41:09 ID:iirs0j2Ba
社会人になったらそんなこと気にせんやろ
回答してる奴絶対学生やわ
回答してる奴絶対学生やわ
23: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:41:22 ID:njcHi6Pr0
外食行ったことなさそう
24: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:41:34 ID:qZZW/xAa0
ジャアアアアップwww
って感じの案件やん
って感じの案件やん
25: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:41:42 ID:S/zOgpGF0
ジャ「あいつ1人で飯食ってる!イライラッ」
28: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:41:54 ID:e8MXFsqR0
出先で昼飯食う時どうするん?
店の前でその辺の人誘うんか?
店の前でその辺の人誘うんか?
29: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:41:54 ID:RRBFOYv2d
私は一人でご飯も食べれないのに、あいつは一人で食べてて悔しい!
ギャオオオオオオンってこと?
ギャオオオオオオンってこと?
30: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:42:00 ID:gwyEsORC0
なんや"嫉妬"やったんか
33: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:42:31 ID:M1vrqHb00
えぇ...
牛丼屋も気軽に行けへんのか?
一人で牛丼食ってると異端認定されるんかこの国は
牛丼屋も気軽に行けへんのか?
一人で牛丼食ってると異端認定されるんかこの国は
37: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:43:05 ID:juEk5lAT0
コロナ以降ひとり外食でスマホ見ながら食ってるやつばっかやろ
45: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:44:13 ID:sifrnyX1a
逆に一人じゃなきゃ無理
人に見られてると食べ物食べられへん
人に見られてると食べ物食べられへん
48: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:44:44 ID:69PT8BNPd
恥ずかしいはまだ分かるけどイライラするとか意味わからん
51: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:45:39 ID:c236+CF30
病気やろ、こわ
54: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:46:11 ID:0nJhqswj0
東京ならいいけど地方都市ならありえん
74: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:50:12 ID:/ZOhkmQKa
>>54
なんで?
なんで?
57: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:46:44 ID:BcJkmJsZa
坂本:ジャージに近いのは、学生の時に、学生食堂で一人でご飯食べてる人いるわけ。男とかで。きちんと食べてるんだけど、それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)。
糸井:ああー。
坂本:それはやっぱりさ、その、自分の生活みたいなのを、みせてる感じがするわけ。
糸井:見せちゃって。
坂本:それは、他人に対して無遠慮だなと思うのよ。
糸井:あ、その感覚はすごいね。
坂本:わかるでしょ? でも。
糸井:わかるけど、俺は、それは許すからさ。何でも許すから。
坂本:許しちゃう?
糸井:つまり、見せてはいけないはずのものを、見る側の気持ちにもなれよ!ってことでしょ?
坂本:そう。見たくないのに、強制的に見せられてる。他人の気持ちも考えてくれと。
糸井:ああー。
坂本:それはやっぱりさ、その、自分の生活みたいなのを、みせてる感じがするわけ。
糸井:見せちゃって。
坂本:それは、他人に対して無遠慮だなと思うのよ。
糸井:あ、その感覚はすごいね。
坂本:わかるでしょ? でも。
糸井:わかるけど、俺は、それは許すからさ。何でも許すから。
坂本:許しちゃう?
糸井:つまり、見せてはいけないはずのものを、見る側の気持ちにもなれよ!ってことでしょ?
坂本:そう。見たくないのに、強制的に見せられてる。他人の気持ちも考えてくれと。
59: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:47:19 ID:RaF+nb4rp
明らかにファミリーや団体向けの焼肉屋で一人で食ってるやつは相当自分に自信のあるナルシストやからな
62: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:48:14 ID:CwWNwKYe0
>>59
牛角はセーフか?
牛角はセーフか?
68: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:49:35 ID:AF/8gzM+0
>>59
単純に焼肉食べ放題行きたいだけじゃないの?
1人で焼肉行ったことないから知らんけど
単純に焼肉食べ放題行きたいだけじゃないの?
1人で焼肉行ったことないから知らんけど
60: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:47:58 ID:hUQEJabFM
ぼっちあるある
外で行動するためだけに彼女を作る
外で行動するためだけに彼女を作る
61: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:48:02 ID:7AGrY/5q0
ワイは外食できんから滅多にしない
なぜなら人から見られるのが怖いから
なぜなら人から見られるのが怖いから
63: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:48:33 ID:m0auXJ7CM
群れないとご飯も食べられない異常者の方が恥ずかしいぞ
65: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:48:49 ID:C04hDQFC0
キョロ充やん
66: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:49:14 ID:XkJLa+dYa
そもそも外食なんて高いから一人で行くことなんてめったにない
70: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:49:42 ID:UOpQYSGGp
イライラするまでいくのは何かの病気やろ
71: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:49:45 ID:Xd74EGK50
うせやろ?
自炊一切せんから9割ソロで外食やわ
自炊一切せんから9割ソロで外食やわ
76: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:50:23 ID:sWKRv4bca
気にしなくていいだろ、世の中にはそれを不快に思う人も居るってことで
78: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:50:31 ID:t9pGX8JD0
カップルが多すぎて行きたいけど行けないとかあるわ
恥ずかしいんじゃなくて邪魔感が半端ない
恥ずかしいんじゃなくて邪魔感が半端ない
85: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:51:43 ID:Xt/1ajDNd
>>78
子育てしてると子供連れ以外邪魔に感じる
子育てしてると子供連れ以外邪魔に感じる
95: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:52:56 ID:CwWNwKYe0
>>85
お互いに邪魔やな〜って思ってそう
お互いに邪魔やな〜って思ってそう
102: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:53:35 ID:4H91W81V0
>>85
ヒェッ
ヒェッ
120: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:56:18 ID:B0ZhPzjL0
>>85
わかる、ファミキャン勢とかソロキャンしてるワイを邪険にして居づらくしてくるからな
わかる、ファミキャン勢とかソロキャンしてるワイを邪険にして居づらくしてくるからな
79: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:50:44 ID:MVc0nslCa
一人でご飯食べれないって子供かよ
今どき小学生でも一人で外食できるで
今どき小学生でも一人で外食できるで
80: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:50:45 ID:4H91W81V0
一人で居酒屋も余裕やぞ
87: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:51:57 ID:CwWNwKYe0
こういうやつってスタバとかタリーズ一人で入れるんやろか?
88: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:52:02 ID:ydUjK/9b0
一人の方が楽やろ…
92: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:52:19 ID:jyNnadm70
なんとも思わんが
イライラするとか余裕ないんやないか?
イライラするとか余裕ないんやないか?
94: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:52:34 ID:/l335jrfM
独りでポツンと浮いてるとヒソヒソ話してくる奴らおったからな高校とかに
バカじゃねえのって思ってたけど
バカじゃねえのって思ってたけど
97: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:53:02 ID:WvhlldbR0
>>94
いや高校で一人はおかしいわ
いや高校で一人はおかしいわ
109: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:54:27 ID:CwWNwKYe0
>>94
いうて常にひとりな奴以外そんな陰口叩かれるか?
いうて常にひとりな奴以外そんな陰口叩かれるか?
96: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:52:56 ID:z13dx06ud
するかしないかは好き好きやけど不愉快ってなんなんやろ
人が何してようがどうでもよくないんか?
人が何してようがどうでもよくないんか?
98: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:53:05 ID:SA2lZZUW0
10代の頃は抵抗あったけど社会人になったら何とも思わんくなったわ
一人で外食なんて別に普通のことだなって分かった
家族連れで行くようなファミレスも全然一人で行ける
というかよく周りみて見たら一人の客わんさかおるぞ
一人で外食なんて別に普通のことだなって分かった
家族連れで行くようなファミレスも全然一人で行ける
というかよく周りみて見たら一人の客わんさかおるぞ
99: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:53:17 ID:5xjhN8et0
しょーもないことでイライラして生きるの大変そうだな
101: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:53:34 ID:gwcQYb1v0
一人じゃ外食も出来ないメンタル雑魚が何言ってるんだか
104: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:53:47 ID:DSduxyGP0
男同士で連んどる奴の方がキモいな
臭えので群れるぐらいなら1人の方が見栄えもええぞ
臭えので群れるぐらいなら1人の方が見栄えもええぞ
108: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:54:26 ID:Y+scm19er
他の客とか関係ないし普通見ないだろ
111: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:54:33 ID:sCNAQdu6p
情緒不安定すぎひん?
112: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:54:50 ID:tpLwelITd
そら学校の食堂では誰かと食うけどラーメン屋なら一人で行くやろ
117: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:55:22 ID:/ui1zX6ar
どうでもええわ
そんな他人に興味あるか?
そんな他人に興味あるか?
121: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:56:19 ID:TFW224l80
勝手にイライラしてろ
125: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:56:53 ID:sWKRv4bca
わざわざ他人の目を気にする方もどうかと思うけどね
131: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 17:58:04 ID:qnO/ojCi0
めっちゃ出張の民やからほとんど一人飲みとか慣れすぎたわ
チェーンの居酒屋すら一人で行けるわ
チェーンの居酒屋すら一人で行けるわ
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年08月05日 18:46
-
ああ、どういう育ち方をすると、赤の他人にそんなわけのわからん感情持てるんだか
理解に苦しむよ
-
-
3.
- 2022年08月05日 18:48
-
客単価が云々言ってる奴は回転率考えてなさそう
数人のグループが食後に数分、場合によっては何十分も追加注文も無くおしゃべりの為に居座られる方が店にとって迷惑だわ
黙々と食って食後にスマホも弄らずさっさと退店してくれるお一人様こそ飲食店にとっては理想のお客だぞ
-
-
4.
- 2022年08月05日 18:53
-
社会人だと出先で一人で食事する人いっぱいいると思うんだけど
学生さんの意見なのかな
それにしてもイライラするのは訳わかんないや
-
-
5.
- 2022年08月05日 18:55
-
しないって人が46%なだけでしたくないとか抵抗を感じるは37%じゃん
5割じゃないだろ3人に2人は抵抗が無いってことやん
恣意的なタイトル付けるなよ
-
-
6.
- 2022年08月05日 18:59
-
空いてるタイミングに1人で行って四人席に通されて、その後混みだすと居心地の悪さを感じることはある
値段が~常連が~はまあそれも経験だろ
-
-
7.
- 2022年08月05日 19:12
- いっつもイライラして大変でちゅねーwww
-
-
8.
- 2022年08月05日 19:26
-
ちゃんと大人に聞いてる?
高校生くらいまでならまだわかるけど
-
-
9.
- 2022年08月05日 19:31
- どうせチュプやろ
-
-
10.
- 2022年08月05日 19:38
- 騒がずただ一人でご飯食べてる人見てイライラするとか、何に対してもイライラするのかな?
-
-
11.
- 2022年08月05日 19:52
-
途中の対談、マジで意味が分からん
なんで対談相手も「わかるわかる~」みたいな感じなの
-
-
12.
- 2022年08月05日 19:56
-
元の記事見てきた
大衆居酒屋が1人飯におすすめとか大手チェーンは落ち着かないとか1人外食にスマホは要らないとか
外食したことないエアプの妄想記事だったわ
-
-
13.
- 2022年08月05日 20:31
-
人の食事に一喜一憂して、さらにそれを声に出したり周りにつぶやいてる方の育ちが心配だよ。
そんなに排除したいなら、マナーでも創ってろ。
-
-
14.
- 2022年08月05日 20:36
-
一人で食事をしている人を見てイラっとする“ことにして”、悪いのは相手のせいだと見下して気持ちよくなりたい、ちょっとアレな人なんだよ。
もっとも、本人の中で自覚的にこういった理屈を組み立てているわけではないので、仮に指摘したとしても図星を突かれたとすら思わずナチュラルに相手を悪と断じて見下すのだろうが。
-
-
15.
- 2022年08月05日 20:42
- おひとり様でよく喫茶にも飯屋にも行くぞ
-
-
16.
- 2022年08月05日 21:05
- どこに行くにも一人じゃ行けないって奴知り合いにいたわ。食事や映画どころか休日の外出も一人じゃ無理だから、連れが見つからなきゃずっと家にいるとか言っててかなり引いた…
-
-
17.
- 2022年08月05日 21:05
- 昔の上司がこんな人だったわ、カウンターのある個人経営の焼肉屋とかラーメン屋、牛丼屋に到るまで1人でご飯食べるのは異常者みたいなこと言われたな、それなら一人暮らしでどうやって外食すんねんと。
-
-
18.
- 2022年08月05日 21:42
-
一人で夜遅くにファミレスで読書してるおっさんは結構いるよ。
スマホいじってる頭の悪そうな奴らが群れで過ごしてるのはブサイクだが、
勉強してる孤高のおっさんはしぶくてかっこいいと思う。
-
-
19.
- 2022年08月05日 21:42
- 社会どころか大学辺りからカリキュラムや時間の都合で一人で飯なんてあるだろうに、どういう育ちしたらこんな池沼みたいな不愉快さを持つようになるんや?
-
-
20.
- 2022年08月05日 21:43
-
どこでどんな調査したんだかね
朝鮮半島か
-
-
21.
- 2022年08月05日 22:19
-
趣味を持たない独身のおっさんだと確かにぼっちメシは他人に見下されてるような気がするんだろうな
勝手な被害妄想で他人にイライラしてんじゃねえよバカ
-
-
22.
- 2022年08月05日 22:57
-
こういう人達って一人で出掛けた時とか
腹減ってきたら誰か呼んで来て貰って
誰も来てくれなかったら飯抜きになるんかな?
大変だな仕事とか大丈夫なんか?
-
-
23.
- 2022年08月05日 23:13
-
坂本w と思いながら読んだらきっちり坂本の発言引用してあるな
>>11
坂本龍一と糸井重里の対談だから
坂本龍一は昔からこういう発言ばっかしてるし糸井は坂本やらと繋がってることが自慢みたいなところあるからなんでも迎合する
坂本龍一は原発完全ダメ何が何でも撤廃派で糸井重里はうまく原発使っていくべき派なんだけどそういう話はお互いの間では絶対しないというね…
-
-
24.
- 2022年08月06日 03:12
-
>>20
そうだね彼方の国では一人で外食をしないらしいから
-
-
25.
- 2022年08月06日 06:47
-
>>23
糸井重里のそういう迎合的なとこが嫌いだわー
原発の話はマジで絶縁になる可能性あるから直接しないのはわかるけど
-
-
26.
- 2022年08月06日 12:03
-
小・中学校で誰か一人でも必ずお供を連れていかないとトイレに行けない奴がいたが、そういう人間の末路だろ。群れないと何もできない典型。
-
-
27.
- 2022年08月07日 00:44
-
>>25
この話題で迎合していたら原発の話題でも迎合しなきゃいかんのかw
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
子供つれてるとゆっくり外食もできないんだから
一人で行けるときは一人で自分のペースで食事したいんだよ
独身貴族にはわからぬだろうが