引用元: 【SNSで話題の「麺をすする音」問題】 本当に不快に感じているのか外国人に聞いてみた結果⇒「そういう文化なんだ」と受け入れられていた


1: ニライカナイφ ★ 2019/05/10(金) 11:37:29 ID:AXFP773G9

◆ 「麺を音を立てて啜ること」について色んな国の人に聞いてみた

■ 「麺を啜る音」の是非が再びネットで話題に

2016年の秋にもSNSで話題になった「ヌードルハラスメント(ヌーハラ)」
(日本人が麺を“ズルズル”とすする音が外国人には不快だ、というもの)。

似たような話題が今年5月の連休中、再び話題になった。

あるTwitterユーザーが「音ハラ(前出ヌーハラと同じようなニュアンス)」
について報じているTV番組で、フランス人観光客が
「僕の隣でそばをすすって食べられるとイライラする」と
コメントしている場面のキャプチャを貼って、
「私もフランスから日本に帰ってきたとき感じた」
「最近の若い女性は啜る人がほとんどいないと思う 食文化も変容していけばいいね」
とツイートした。

すると、このツイートは大きな反響を呼び、
2019年5月9日時点(ツイートから5日目)で1万3069件のリツイート、
1万4974件の「いいね」が付けられ、5335件のレスが付くほどバズったのであった。





■ 中国人「こうして食べたほうが美味しいと思えるようになってきた」

まずは中国人。
麺類の多さで言えばダントツに多い中国だが、中国でも麺を音を立てて啜ることはしない。
来日6年めの中国人女性はこう語る。
「中国では麺類もいろいろな形のがありますし、
細い日本のラーメンに近い麺でもレンゲに載せて口に入れて噛み切ってました。
だから、最初日本に来たときは、不快ではないけどびっくりしました。
でもだんだん、日本そばやラーメンはこうして食べたほうが美味しいの感じしてきました」

中国地方菜に詳しく、中国人の友人も多い、
本サイトにも寄稿している愛吃(アイチー)さんもこう語る。

「中国の人にとっては、日本のラーメンが人気で日本の麺の食べ方に触れることが増えたのか、
嫌悪感よりも『そういう風に食べるんだね』と受け容れている印象の方が強いそうです。
なんでも中国では日本式ラーメンを音を立てて啜りながら食べることについて、
”『口へ運ぶのに熱さを和らげる』効果と『美味しさの表現』といった意味がある”
という説まで広がっているんだとか。
ちなみに、つい先日ラーメン店で向かいの席に座った中国人留学生
(なぜわかったかというと替え玉学割があって学生証を机上に置いていた)は、
すっかり習慣づいたのか、しっかりすすっていました」

■ 「内心は不快だが文句は言わない」西洋勢

西洋勢はどうだろうか?
旅好きでいろいろな場所でさまざまなものを食べてきたというアメリカ人男性はこう語る。
「啜る音は気にならないけど、それは自分がグルメ好きで日本以外でも
いろいろな料理を食べてきたからかもしれない。例えば、東南アジアでは
田舎の村に招待されて、コロしたばかりの豚をご馳走になったことがある。
自分は普段、肉を食べないけど、そうやって相手が善意でくれようとするものや、
地元の文化に根ざしたものを断るのは難しい。どう思うかは本人次第だけど、
そもそもそういう文化だって知っておくべきだし、相手に押し付けるべきじゃないと思う」

ただ、やはりネガティブな印象を受ける人もいる。

ノルウェー人の女性は、「正直、気分はよくない。熱くて食べられないなら、
待つなり息を吹きかければいいと思う。ただ、これも日本の文化なので、文句は言わない。
できることならやめてほしいけど(笑)」といい、ポーランド人の女性も
「あまり食欲をそそるものじゃないと思う。
日本人に聞くと逆にすすってる音が食欲を掻き立てるって人もいるけど、まさに文化の違いだと思う」と否定的。

ただ、ポーランド人女性は次のようにも続けている。

「でも、日本人がラーメンや日本そばをそうやって食べるってことはかなり知られてるから、
心の中では不快に思っても、相手から聞かれない限り我慢する人がほとんどだと思う。
今回のテレビでどうこうも聞かれたからそう答えただけなんじゃないの?」

そう、いまや日本に来る外国人も、海外に行く日本人も
相手国の事情や文化などはネットで簡単に調べられる。
「そういうものだ」というのは意外と知られているのである。
逆に言えば、外国人は麺を啜るのは不快に思うということは、
日本人にとっても結構知られた事実だろう。

わざわざネガティブな声を取り上げて過剰に反応したりするより、
お互いが「文化の差異」によってそのように感じていることを理解しながら、
暗黙のうちに配慮すればいいだけの話しなのではないだろうか。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

HARBOR BUSINESS Online 2019年5月10日 8時32分
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16436499/


3: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:38:33 ID:9EY3EowU0
はっきり言って不愉快です。g*品です。

864: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 13:55:21 ID:clsbmELS0
>>3
ならソバラーメンを食べなければいい。実際勢いよく啜らないと
麺が伸びて味が変質する料理なんだから
音が気になる奴は日本で麺を食べるな

7: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:39:16 ID:pAs7j1OF0
別に熱いからすするわけじゃないんだけど。そばとかさ。
それに息かけてさますのだってNGの文化多いだろ。

8: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:39:46 ID:7GWgQGoq0
すすって食うと香りが鼻に抜けて美味いんだよ
そんなことすら知らんとか

298: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:24:56 ID:wgizdK7s0
>>8
ワインのテイスティングなんかでも同じようなことやってる

626: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 13:07:10 ID:ycdscfJS0
>>298
これな

810: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 13:43:51 ID:eEX7sRQE0
>>298
紅茶もやってるよね

390: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:35:44 ID:gveixsEm0
>>8
コーヒーもすすった方が香りも同時に楽しめる、人前では気にするけど味わいたいならすする。

11: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:39:57 ID:7ug8yA6V0
すする音はギリギリ口の外だから
クチャラー、てめーらはダメだ

716: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 13:21:33 ID:vSoIy2E30
>>11
クチャラーも他国の文化だからそういうものだと尊重しなきゃ

29: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:43:23 ID:OGERvkkN0
香りの為に麺類をすすって良いなら
香りの為に麺類以外をクチャても良いんだな?

660: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 13:11:13 ID:U0SA8zRzO
>>29
その方が香りが良くなるものって、例えば何?

クレームありきで言ってなければ、心当たりあるよな?

30: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:43:27 ID:1EW5ciXi0
食べ方問題に関しては
日本人はわりとおとなしく食べてるほうだとおもうがね、蕎麦をすする音くらいしか思いつかんわ
欧米人のほうが乱雑で汚く食べない?

33: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:44:01 ID:jpAaWVPL0
日本人が啜る音は、

西洋人からすると、

吐きながら食ってるのと同じって、

オーストリアの女が言ってた

44: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:46:08 ID:z+l3ceNx0
>>33
イタリア行くと現地人はスパゲッティすすって食ってたりするけどな

844: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 13:50:29 ID:IMASN+A00
>>44
昔見た料理番組でイタリア人シェフが自分の作ったスパゲティをズルズル音立てて食ってたわ

138: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:01:52 ID:ZvgJiOjh0
>>33
西洋人て、そんな器用なことできるんか!
すごいな。

37: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:45:11 ID:9kZZFFd0O
ハラスメントと言うのも、文化と言うのもどっちもどっち
結局気に入らない相手への押し付けには変わらない

43: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:45:59 ID:Pqmv8eiF0
美味しそうに、また美味しく啜るのは実は難しい
啜り方は一生かかる技術

47: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:46:54 ID:EZ6aSHDY0
麺類を啜るのはマナー違反じゃないしなぁ
フランス料理食ってスープズルズル啜るのはダメだろうけどそれぞれの国の食文化を考えてくれ

55: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:48:00 ID:R1ZQSE0N0
手食の国に日本人が行くようなもん。不快に思ったところでどうにもならないから受け入れるだけ。それができないなら行くな。

56: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:48:09 ID:Z/J0nS3u0
ちゅるちゅるくらいならいいけどズズーッッ!!!て感じで吸い込んでるのは日本人でも不愉快なんだけど

58: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:48:31 ID:Xuxl76Yh0
ちょっと欧米で生活した日本人が、〜では、と出羽守になってるパターン多い
西洋かぶれって言葉を思い出したよ

61: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:48:46 ID:27zNhY8o0
熱いからすするんじゃない
そーめんとかそばとか冷たい麺をすするのがうまいんだよ

72: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:50:15 ID:YevRh7E20
正直啜り音は気持ち悪い。

79: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:51:15 ID:1EW5ciXi0
すすってたべるのがうまいのは理解できる、それに関して多少音出るのはしゃあない
すすって音を出して食べるが誇大解釈されてわざと
でかいずるずる音させながら食べるのはさすがにg*品

84: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:52:07 ID:Ny1QI/fV0
ラーメン屋にいた外国人観光客、
麺すすってたぞ。
英語圏の言葉じゃなかったからどこの
国かは分からんが、楽しそうだった。

93: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:53:10 ID:Ar7FdpzA0
そりゃそうだよ。
よその国にきてそこの文化に文句を言うのがおかしすぎる。
なんなら真似してやってみよう!くらいが普通でしょう。

95: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:53:34 ID:AsnWAJsu0
耳栓したり、ヘッドフォンで曲聞きながら食べるか、個室のある店で食えば?

113: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:57:25 ID:U9Jhu7No0
茶碗の位置だとか
そういう験担ぎみたいなテーブルマナーは別にどーでもいいけど
クチャクチャ、ズズズーと音立てるのは無理

114: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:57:41 ID:+jHJpr3y0
しのごのうるせえ!すすれ!!

115: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:57:46 ID:Fgvmcmqe0
外人が不快に思う気持ちもわかる。
俺はクチャラーが嫌いなのだが、外人にとっては
四方八方にクチャラーがいるようなもんなんでしょう。

116: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:57:52 ID:5f7GmeRt0
牛丼かき混ぜて喰ってる中国人の団体見て引いてたけど
「そうゆう文化なんだ」と受け入れないとダメなのかね

120: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:58:24 ID:bgIb+J2a0
自分の家を旅行する人はいない
旅行で感じる文化や習慣の差異は修正するものじゃなくて体感するもの

124: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:59:03 ID:keQbDZ8c0
まあ、受け入れる人と受け入れない人がいるのは当然だろう
どちらが多いかの問題だけだ

133: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:01:18 ID:OnNe92Wj0
蕎麦は香りが立つから啜るし
まあ、うどんと日式のラーメンも文化として分かるけど
中華そばやパスタを啜るのは普通に育ちが悪いだろ

144: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:02:50 ID:VfWy229I0
麺をすすれなくなったら落語の表現はどうするんだろうか

145: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:03:06 ID:QGi8AZD+O
外人の寛容に甘えちゃダメでしょ
日本人の食文化は恥ずかしいものだと自覚して直していかないと
真の尊敬は得られないよ

154: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:04:54 ID:sCRZ6WiG0
うちのフランス育ちの嫁がうるさいんでこっそり口に入れています

160: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:05:17 ID:VIT7jEGC0
蕎麦すすらないでどうやって食べんの?
唇前後モチャモチャしながら食べるの?キモチワルイ

170: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:06:47 ID:U/DwApzg0
知り合いの白人アメリカ人はすする人が結構いるよ。
あんま抵抗ないみたい。

193: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:09:41 ID:OhqqAawl0
ラーメンやそばをすするの当然だと思ってるけど
そこまで音立てないと食えないのか?って聞きたくなるレベルの奴はいる

195: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:09:52 ID:ZfRu8AqE0
クレーマーは客じゃないよ
口は出しても金は出さない

197: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:09:59 ID:oq95RkS+0
血虚のところ、神経質な日本人が言ってるのしか聞いたことがない

205: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:10:54 ID:oj8t2NKx0
口音に不快感をあらわす日本人の大半は、
箸がまともに持てない不思議

208: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:11:15 ID:ELdtvYmc0
日本の伝統的な器は漆器、木椀で熱伝導性が低いから手に持って食事ができ
また保温性が高く、汁物の温度が高いので啜って冷ますという方法が確立した

220: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:12:47 ID:etbrcydU0
うちの会社にいるベルギー人は啜れないからって
ラーメン屋やそば屋に入るの躊躇してたらしく
啜り方教えてやって一ヶ月くらいでマスターして
今じゃ豪快に啜って食ってるw

228: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:14:10 ID:+vU4G+r50
なんだかんだで外人だって全くすすらないで麺食べてるやつなんてみたことないわ

232: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:15:12 ID:hP/p6p8t0
これに限らず、あれが不快だこれが不快だって騒いでるのは
いわゆるノイジーマイノリティであって
大多数の人間は「え?別に?」なんだよな

235: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:15:22 ID:WvGPAArc0
知識見識があれば文化を理解しようとするだろうよ
腹のなかでは違和感を感じるだろうけど生まれた環境の違いだから当然

252: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:17:48 ID:/mqSCABu0
アメリカ人の友達は啜れず、練習してるぞ。

253: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:17:51 ID:LMqGugab0
インド人が手で食ってても手づかみで食うとかg*品だろとは言わんな

265: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:20:03 ID:VIT7jEGC0
日本ではOK
外国でやるな

以上

267: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:20:25 ID:IN9kM2Lo0
>>265
これだな
















コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 17:41
    • スルスルと食う派だけどズゾゾゾゾ!!!みたいなすげー音立ててなければ全く気にしない
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 17:51
    • ズボボボボ!みたいな余計な音立てて汁も散って...くらいまで度が過ぎなきゃ、国内でうどんそばラーメン食うのに出羽守の意見なんか聞く必要ない、モソモソ咥えてたぐってする方がよっぽどキショい。フォークで食う麺を啜るのは咎められるべきだが

      行った事ないけどパスタチェーンの洋麺屋五右衛門って箸で食うらしいけど、あそこの客はどうしてんの?それだけは正解がわからん
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 17:58
    • 蕎麦やうどんは音をたてるけど、パスタは出身国のマナーに従って音をたてずに食べる。
      掃除機みたいな音を立てるのは論外。下品。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 18:12
    • エルドレッド「他の外国人選手はすする音がすると怒るから僕はわざとやってるんだ」
      「すするのが日本では正しいのでしょ?だから僕はすすって食べるよ」
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 18:18
    • ズルズル音立ててるのはやっぱり不快
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 18:30
    • >>5
      日本人でも啜る音が嫌な人はいるよね
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 18:33
    • >>3
      記事中にイタリアではパスタすすって食べてるって書いてあるぞ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 18:33
    • >>2
      まじまじ見たわけじゃないけど普通にすすって食べる人が多いよ
      箸に巻き付けて~みたいな人もいるかもしれんけどね
      さすがにラーメンやそばみたいに音を立ててる人はいなかった
      とはいえこっちまで聞こえないだけで多分少しは音出てるんじゃないかな
      言えばフォークもくれるらしいから普通に食おうと思えば食える
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 18:38
    • カレー手で食べるの下品だからやめろって言うんか?
      食べ残してゴミ散らかして帰るの下品だからやめろって言うんか?
      文化に文句言う方が下品だわ。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 19:05
    • 落語家のそばをすする動作と音は、むしろ食欲が出てしまう。
      やっぱりすする音もピンキリで、美味しそうな音と汚い音があるから
      それを一緒にしちゃいけないな
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 19:31
    • そもそもパスタのルールで蕎麦を語るな。パスタなんぞ、何十何百とある麺類のひとつであり、間違っても世界標準じゃない。パスタにはパスタのルールがあり、蕎麦には蕎麦のルールがある。それだけだ。

      日本人で、パスタをすする人は下品と嗤われる。
      欧米人で、蕎麦をフォークで食べる人は「外国人だからね」と温かい目で見られる。

      逆に、イタリアの日本食屋で欧米人が蕎麦をフォークで食べるのは普通で、
      日本の蕎麦屋で蕎麦をすすって食べると欧米人から不満の声が上がる。

      このダブルスタンダードで、上品だ下品だ、郷に入れば何とやらなどと解釈する方が異常。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 19:49
    • 何て映画か忘れたけど、パスタをすすって食べる外国人紳士を見た外国人カップルが真似して「すすって食べたほうが旨いなw」みたいな描写があった。最初は他の人を真似てすすらないように下品にならないよう心掛けて食べてたけどやめて楽しむことを優先した感じ。それ見て『外国人にもすする派がいるんだな』と思った
      YouTubeとか見てても、すすってラーメン食べる外国人って結構いる。一緒にいる人が「私それ出来ないの(やりたくても出来ないニュアンス)」って言ってたり
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 19:55
    • 麺類啜る音より鼻水啜る音の方が不快なんやけど、ずーーーっと啜ってるやついるよね。かめよ
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 20:22
    • そばやうどん、ラーメンまでは許す
      パスタや味噌汁、ご飯まで啜るのは許さん
      啜る時も、ズズッズズッっのすすりはいいけど、ズゾゾゾゾォォォォォオオは嫌
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 21:37
    • そばやラーメンをすするのは文化とかじゃなく美味しく食べる為の合理的な食べ方
      粘度が低く熱く冷めると味が著しく落ちるスープを伸びやすい麺に絡めて食べるにはこれが最適の食べ方ってだけ
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 21:55
    • 海外掲示板では「ヌーハラ」だと騒いだフランス人が「啜るのが嫌なら日本に行くな」とフルボッコにされてたぞw
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 23:08
    • フォークのように絡めるものがないのに、麺が細長く作られたのは
      啜るのありきの食べ物だから
      啜るのがダメなら団子状で食べてる
      それが歴史、文化ってものだよ
      そもそもヌーハラはディスカウントジャパンでかの国がやってた事だよ
      日本文化撲滅目的でね
      中.国.人はーとあるけど、中.国.人だって啜ってたのは香港映画で観たけど?
      返還前でイギリス領だったのにね
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 23:12
    • 西洋人が我慢してるってあるけど、
      そもそも我慢しなきゃいけないところになんで来るの?
      日本には洋食屋もたくさんあるからそっちに行けばいい
      日本なんだから日本人が配慮、遠慮する必要は全くないね
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月28日 23:48
    • >>9
      後者は言っても良いだろ
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月29日 00:43
    • そこまで音立てて食べてる人少ないよね。
      たまに「ズズズズズーッ!!!」って凄い音立てて食べる人はいるけど。
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月29日 03:57
    • 啜るって本来空気と一緒に食べ物を口に入れることによる温度調整で、日本は麺類に限らず熱い汁物が多いから生まれた文化なんだよね。大きい音立てる人は嫌だって意見もあるが、そこは個人差でしかないから小さければいいみたいな見方をせずに仕方ないなくらいで余裕を持って構えてたらいいよ
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月29日 06:20
    • >>21
      そばを啜る理由検索したら普通に香りが広がるからって書いてあったけど
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月29日 12:42
    • >>22
      それって自分で書いてるように蕎麦でしか見てないでしょ?何も啜るという行為は蕎麦に限らない
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月29日 15:49
    • >>19
      それが客を満足させた証としてむしろわざとそうする文化があるんだよ。
      って教えられても文句言うか?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/