引用元: ・傘に警報機トラップしかけたら効果ありすぎて警察沙汰になった
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:35:35 ID:zxiBxxcn0
傘盗まれてむかついたから
新しい傘には開いたら栓引っこ抜けるように
100円均一のチェーンのやつとamazonで買った警報機を組み合わせて
傘の骨にセットした誰でも作れる予算1000円ぐらい
一回セットしたら自分で開いても鳴るので注意
読みどおり盗まれたけど
爆音すぎワロタ
新しい傘には開いたら栓引っこ抜けるように
100円均一のチェーンのやつとamazonで買った警報機を組み合わせて
傘の骨にセットした誰でも作れる予算1000円ぐらい
一回セットしたら自分で開いても鳴るので注意
読みどおり盗まれたけど
爆音すぎワロタ
コンビニから出たら開いた傘が捨ててあった
だけど音大きすぎて人集まって大騒ぎになった
近くにいた警官も来たし恥ずかしすぎる
なんか俺が交番連れていかれて事情聞かれたし
傘に罠しかけるのやめたほうがいいぞ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:36:51 ID:nfmtR3050
作り方kwsk
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:37:20 ID:hOkkLNty0
解除できないとだめじゃねーか
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:38:03 ID:TxEarRBCP
生卵でいいとあれだけ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:37:45 ID:xPfpI3lQ0
それより小麦粉いれるのがいいぞ
開いた瞬間に相手真っ白
開いた瞬間に相手真っ白
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:39:15 ID:nfmtR3050
傘を立てて上に向けて開かないと小麦粉は効かなくないか
もっと確実性の高いギミックがほしい
もっと確実性の高いギミックがほしい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:39:31 ID:hqmupGWvP
それ俺も特許関連の授業で考えたわ。そうなることを考えて最終的にGPS取り付けることにしたけど
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:39:39 ID:/Z5NedyK0
トラップ詳しく
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:43:42 ID:zxiBxxcn0
>>13
傘の開いたときに広がるの骨と中心の骨を
引っこ抜いたら鳴る警報機で繋ぐだけ
長さたりないのでチェーンとかで調整必要
ちなみに奥の方に仕込まないとばれる
傘の開いたときに広がるの骨と中心の骨を
引っこ抜いたら鳴る警報機で繋ぐだけ
長さたりないのでチェーンとかで調整必要
ちなみに奥の方に仕込まないとばれる
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:40:54 ID:bRe098Ab0
傘の中にごま油貯めてコンビニに放置すれば
盗む奴も懲りるんじゃないかな
盗む奴も懲りるんじゃないかな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:40:59 ID:YmY07cAM0
傘開いたら破れて小麦粉ぶちまける袋あったら売れそうだな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:41:10 ID:3pnYffXXO
映画のブレイドみたいに、本人以外が握ったらトラップで
手がバラバラになる仕掛けを作りたい
物を盗む奴は常習化防ぐ為にも手を切り落としたほうがいいだろ
手がバラバラになる仕掛けを作りたい
物を盗む奴は常習化防ぐ為にも手を切り落としたほうがいいだろ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:41:24 ID:3PTKDHab0
自転車のサドルみたいに
傘も取っ手部分が簡単に取れるようになっていたらいいのにね。
傘も取っ手部分が簡単に取れるようになっていたらいいのにね。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:43:13 ID:vj8AG2FH0
「私は傘ドロボウです」って垂れ幕が出てくるようにしようぜ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:43:31 ID:FDtsN7nEO
安上がり効果あってパッと見はわからない方法か……
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:43:32 ID:0xcOSrg80
開く時に押す突起を2つつけてハズレを押したら爆発するようにしよう
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:43:33 ID:nfmtR3050
小麦粉が重力に任せて降ってくるんじゃなくて
取っ手の方向に噴き出したり破裂するような罠がほしいな
取っ手の方向に噴き出したり破裂するような罠がほしいな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:44:21 ID:zlJsFLqb0
なぜかアトリエエルゼッセの傘が思い浮かんだ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:44:42 ID:3PTKDHab0
もうめんどくさいから、百均のナンバー式チェーンで傘と傘立てをつなぎあわせている。
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:47:16 ID:K0q8FOPPP
取っ手にペペローションぬっとく
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:49:00 ID:FDtsN7nEO
マジックで盗むな泥棒とでも書いとけばいいか
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:50:49 ID:JqePiSj6O
取っ手に呪いの傘って書いて傘の内側にヤバい画像でも貼っとけ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:55:05 ID:84CPYuj10
傘の柄のところに「盗難警報装置付」っていうステッカー貼れば完璧だな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 16:58:04 ID:08sYw/ex0
お前ら置き忘れた傘を片付ける店員さんの迷惑にならないやり方でやれよ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:06:15 ID:BKyRcWq40
自分で開いても鳴るんでしょ?
どうやってさしてたの?
どうやってさしてたの?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:11:04 ID:zxiBxxcn0
>>36
開いたら鳴るから自分も使えないよ
開いたら鳴るから自分も使えないよ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:19:54 ID:awCdRMQVQ
パーティーのクラッカー100均で買ってきてバラすじゃん?
クラッカーの引っ張る紐の部分を傘の軸、
火薬の部分を傘の動かす部分にくっつけるじゃん?
バカが無理矢理傘開くじゃん?
傘が集音器になって爆音するじゃん?
そしたら
警察来てなぜか俺が怒られるじゃん?
クラッカーの引っ張る紐の部分を傘の軸、
火薬の部分を傘の動かす部分にくっつけるじゃん?
バカが無理矢理傘開くじゃん?
傘が集音器になって爆音するじゃん?
そしたら
警察来てなぜか俺が怒られるじゃん?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:20:52 ID:TxEarRBCP
迷惑防止条例とかに抵触してるんじゃね
46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/07/01(月) 17:23:41 ID:rJ6P4enN0
迷惑防止条例の言動羞恥にはならないんじゃない
あくまでも人が集って騒ぎなったから事情を聴いただけで
あくまでも人が集って騒ぎなったから事情を聴いただけで
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:23:59 ID:HrXRVBof0
スマホから10mくらい離れると音が鳴り出すやつをくっつける…店の端っこ行ったらアウトだけど
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:26:57 ID:L2gtscbK0
家の玄関から傘やらチャリやら持っていくタイプの窃盗なんなの?
駅から遠いとこしか住めないなら我慢しろよ…
駅から遠いとこしか住めないなら我慢しろよ…
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:29:46 ID:08sYw/ex0
>>51
それはエグいトラップ仕掛けていい
それはエグいトラップ仕掛けていい
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:28:56 ID:OegiGd480
自分で開いてもダメならただの迷惑行為じゃん
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/01(月) 17:32:33 ID:zxiBxxcn0
>>52
開くために持ち歩いてるわけじゃないし
泥棒しか開かないし
開くために持ち歩いてるわけじゃないし
泥棒しか開かないし
57: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/07/01(月) 17:34:33 ID:rJ6P4enN0
トラップを仕掛けるよりも何か目立つ様な印をつけると盗まれ難くなるよ
ビニール傘って何処にでもあるからこそ手に取りやすいんだし
ビニール傘って何処にでもあるからこそ手に取りやすいんだし
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年06月23日 23:27
- 傘に小麦粉詰めといて盗んだやつが開いてさしたら真っ白けになるトラップを仕掛けたヤツいたな
-
-
2.
- 2022年06月23日 23:34
- ボタンのとこを鋭利に細工しとくといいよ
-
-
3.
- 2022年06月23日 23:53
- 防犯ブザーでなんとか出来そうだな
-
-
4.
- 2022年06月23日 23:59
- よくチャリ盗まれる人がハンドルの内側にカミソリの刃を仕込んでたな
-
-
5.
- 2022年06月24日 01:36
- 取っ手に絆創膏張ると盗まれないよ。気持ち悪くてさわりたくないでしょ。
-
-
6.
- 2022年06月24日 04:21
- リアルな造形のゴキブリとかムカデのオモチャ数個入れとくだけで十分だろ
-
-
7.
- 2022年06月24日 06:54
-
>>2
よしといた方がいい
ヘタすると傷害罪で返り討ちにされる
-
-
8.
- 2022年06月24日 08:40
-
百均のワイヤーチェーンが一番安上がりで効果的
-
-
9.
- 2022年06月24日 09:09
-
ガシャポンの音が出るヤツと紐と紐止めで昔作ったな
閉じた状態でひもを引っ張るとトラップセット、紐止めのボタン押しながら開くとトラップ解除って仕組みにしてた
-
-
10.
- 2022年06月24日 09:54
-
3回位傘泥棒を捕まえて傘奪い返したことあるけど全員逆ギレされてしばらくギャーギャー騒がれたわ。
あいつら頭いかれてる
-
-
11.
- 2022年06月24日 10:41
-
傘の内側に目を見開いた貞子の画像を貼りたい。
傘を開いた瞬間に貞子と目が合う。
防犯にいいのでは。
-
-
12.
- 2022年06月24日 11:23
-
自分は盗まれやすいとこには置かないからわからんけど傘盗難はかなり多いって聞くよね
どんな人間がやるのか顔が見てみたいからこういうの試してみたさはあるけど
やったあとが面倒くさそうだよなぁ、絶対モメるし
-
-
13.
- 2022年06月24日 13:43
- ガキ使のデデーン!アウトー!の音が鳴るように仕込みたい気持ちはある
-
-
14.
- 2022年06月25日 05:56
- 小麦粉でいいやん
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/