715: 名無しさん@おーぷん 22/03/02 20:10:57 ID:rl.ax.L1
女性が自費で高い薬を使いながら、健康な体の機能を薬で
無理やり止めて、リスクを負ってまで生きている人がいる事
しかもそれが珍しいことじゃないこと
そういう人がいることを知ったのは、被災したときのこと
何もかもが足りないなか、命に関わる薬じゃないからと、
女性のpir*を求める声は聞き届けられなかった
うちは母と私だけで避難してて、その女性は一人だけで、お互い励まし合ったりしてた
無理やり止めて、リスクを負ってまで生きている人がいる事
しかもそれが珍しいことじゃないこと
そういう人がいることを知ったのは、被災したときのこと
何もかもが足りないなか、命に関わる薬じゃないからと、
女性のpir*を求める声は聞き届けられなかった
うちは母と私だけで避難してて、その女性は一人だけで、お互い励まし合ったりしてた
女性はpir*や他の薬が飲めないまま日数が立つにつれて寝込むことが増えた
ただでさえ満足に食事ができたわけでもないのに、
ほとんど食べ物に口をつけず、食べても吐いてしまうこともあった
母が水だけでもと飲ませてたのを覚えてる
弱ってるのに、給食で出る牛乳瓶をひっくり返したような量の出血が続いて、
この人はシぬんじゃないかって怖かった
その女性とは日常生活を取り戻してからも母が連絡をとっていた
被災したとき、女性はまだ20代で若く、それなのに身寄りがなく、
母が何かと気にかけていたから
私も慕ってた
それなのに30代でなくなった
去年コロナにかかって、無事回復してよかったね、なんて言い合って数ヶ月しかたってなかった
血栓ができて血管が詰まったことがシ因だと聞いた
母が「彼女、休薬期間もおかずにpir*を飲み続けてたら」と悲痛そうに言った
pir*は血栓症のリスクをあげてしまう
それを月経が来ないように飲み続けていたらしい
飲まなければ、動くことができなくなってしまうから
昔は彼女は珍しい体質で苦しんでいたのかと思っていたが、そうではなかった
レディースクリニックでアルバイトを始めて、患者さんの悩みを聞くことが増えた
そんな中、彼女と同じようにpir*で月経を止めたい、子宮をとって
しまいたいという女性がけして少なくないことを知った
更に耐え難い痛みを緩和したいと、医者に止められてもロキソニンを飲み続ける人までいる
医者はpir*を飲み続けるリスクを説明するし、
長年の服用で子宮が小さくなる可用性の話もしてる
ロキソニンを過剰に飲み続けた場合のリスクも説明してる
だけど皆口を揃えて言う
「こうでもしないと働けない、働けないと生きていけない」
緩やかな自*行為かもしれなくとも、他に生活していく術がない
医者は「そうして若い頃に無理をして不妊になる女性が多いんだ」
と愚痴っていたし、実際に無理が祟って子供を望むことが難しくなった女性もいた
あるとき医者が「だから言ったのに」と言うようなことを零したせいで、患者さんが
「あのときはああいう生き方しか選べなかった!選択肢なんかなかったんだ!」
と声を荒げて怒ったこともあった
雇われてる身で言ってはダメなんだろうけど、男性の医師だから、
子供を産めなくなるかもしれないという犠牲のもとでそれでも
懸命に生きてる女性の気持ちの根本的なところが
解ってないのかもしれない
私自身は病気があって、高校生の頃には子供が産めないことがわかってた
だから、妊娠できる体を維持するということには無頓着だった
女性が子供を妊娠するための体の機能を維持することがこんなに大変なこと
その機能を犠牲にしても働いて生きてる人
そんな人たちが少なくないこと
そうやって懸命に生きていても、薬の副作用であっさりとシんでしまう人がいること
何もかも衝撃を受けている
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年06月24日 00:35
- こんな変な使い方している人はレアケース。保険適用のものもある。薬が悪いというようなイメージを持ってほしくない。
-
-
2.
- 2022年06月24日 00:38
-
いや、ちゃんとした処方してもらえやとしか…
自分もかなり重い方だが医者に相談してきちんと処方してもらってるぞ
-
-
3.
- 2022年06月24日 01:01
- 愚かな女
-
-
4.
- 2022年06月24日 01:08
-
これじゃあ誤解を招くよ
ピルってホルモン剤だから生理を止める薬じゃないのに
血栓は出来やすいって言われるけど不妊になることはないよ
むしろそのまま放置して子宮内膜症になる方が不妊に繋がるよ
-
-
5.
- 2022年06月24日 02:59
-
病状に不適合なお薬を、不適切な運用していたってこと?
自費って書いてるから、処方されてないお薬を素人の自己判断で医者の反対を押し切って使っていたのか…
女医さんのいるきちんとした医院に行けていれば、全然違っていただろうに。悲しい。
-
-
6.
- 2022年06月24日 04:01
-
クレームは女性の社会進出云々言ってる人らにどーぞ
男がお願いしたとでも思ってんの?
-
-
7.
- 2022年06月24日 04:33
-
>>5
保険適用外の薬をなんらかの手段で購入して服用してたんだろうね
処方薬って製薬会社から説明書と共に出されていて、作用機序、投与方法、副作用、禁忌など重要な情報が提供されていて、医師はそれを読み込んで患者にあった薬を処方する。それくらいに管理しないと健康に害を及ぼすからね。
素人判断で勝手に服用してたら、そんな事も起きうるよ。
-
-
8.
- 2022年06月24日 06:10
- むしろ低容量ピルとかだと飲み続けなくては意味ないのでは
-
-
9.
- 2022年06月24日 06:18
-
なんでこの人女のフリして書いてるんだろう?まさか本当に女なの?女でこの認識なの?何歳なの?母と娘の描写があったから60と30半ばとか辛いかと思ってたけど100と70とかなの?80の祖母の方が理解あるんだけど
ピルで休薬期間を作らないと血栓リスクが上がるって何情報?休薬しようがしまいがリスクは変わらんでしょ?てかそもそも休薬しないで飲むピルもあるしなにを知ったかぶって。
てかむしろピル飲んだ方が子宮を休ませることができて良いことも知らんのかよ。思い込みだけでツラツラ語るなよ
-
-
10.
- 2022年06月24日 06:20
-
>>5
ピルの種類によっては自費だよ。病院にかかっていてもね
-
-
11.
- 2022年06月24日 07:35
- ピル飲んでても月経はくるぞ??
-
-
12.
- 2022年06月24日 07:55
-
ピルに対する認識の何もかもが間違ってるwww
-
-
13.
- 2022年06月24日 07:55
-
それほど症状が重いのに生理についてまったくの無知が闇医者にかかってやばいピるを大量に永遠に飲み続けた!
ぐらいしか成り立たんだろこれ
あとなぜか報告者の周りにそんなレアケースが集合してるのも不思議だねー
ピルのせいで子供を望むのが難しくなった ってどうして知ってるの?本人がそう言ったの?そんなことをベラベラしゃべるやつおる???
-
-
14.
- 2022年06月24日 08:09
-
>>13
妊娠希望でもないのにピル飲まずに卵子無駄打ちする方がどちらかというと将来の妊娠に対してデメリットなのにね
-
-
15.
- 2022年06月24日 08:38
-
海外なら月経を年何回かにする薬があったと思うが普通のピルは毎月月経あるよね?
-
-
16.
- 2022年06月24日 08:42
-
>>14
本当にそう
宋美玄て産婦人科医が30半ばで結婚する前までその理屈でピル飲み続けて
結婚後に服用やめて即妊娠してたわ
-
-
17.
- 2022年06月24日 08:59
-
>>15
日本でも休薬期間なしのピル、年数回に減らせるピル、飲み続けてれば休薬期間中も出血しなくなるピルいろんなのあるよ。
-
-
18.
- 2022年06月24日 11:17
-
>>13
オッサンの作文だから・・・
-
-
19.
- 2022年06月24日 11:18
-
生理が重いってことは子宮内膜症やチョコレート嚢胞とかだから、ピル飲まない状態の方が不妊につながるんだけどな
ピルの長期服用=不妊のきっかけと言い切る医者はやぶでは?
それにピルを処方される場合は定期的に採血して血栓リスクがあるか否か調べるし、血栓リスク有りとなった場合は血栓ができにくい薬に変更するよ
全てにおいて間違ってる書き込みだわ
-
-
20.
- 2022年06月24日 12:56
- pir*って書き方が何か嫌
-
-
21.
- 2022年06月24日 14:07
-
コメント欄が健全で驚いた
言いたいこと全部書いてあったわ
-
-
22.
- 2022年06月24日 14:45
-
なんなのここの管理人
pir*って書かれてるから「pirっていう薬があって*印がついてるんだ、じゃあ注釈で薬の説明文がどこかにあるのかな?」って思ったらピルを伏字にしてるだけだった
ピルなんてライブドアブログのNGワードでもないのに伏字にする意味ある?
おまけにこんな読みづらい面白くもない文章の単レス記事あげて
馬鹿としか思えない
-
-
23.
- 2022年06月24日 15:48
-
>>22
コピペすらまともにできないバカか、ピルに過剰半のするバカのどっちかだと見た
コピペ対策だったとしても、何を指してるのか分からない状態にしてる時点でアホ確定
というかわざわざピルを伏字にする必要性が無いんだよね
ピルって錠剤や丸薬を意味する言葉だしw
-
-
24.
- 2022年06月24日 17:46
- 子宮が小さくなるピルわろた
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/