引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板99
504: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)16:50:09 ID:Do.k3.L1
モテる男は違うなぁと思った話。
昨日の昼、付き合い始めたばかりの彼女とスシローに行った。
「おなかすいたー!いっぱい食べよ♪」ってはしゃぐ彼女を
かわいいなぁと眺めつつ一緒にタッチパネルで注文。
行ったことある人はわかると思うがスシローはテーブルごとに
色が決まっていて、注文したらその色のカップに乗せて流れてくるシステム。
昨日の昼、付き合い始めたばかりの彼女とスシローに行った。
「おなかすいたー!いっぱい食べよ♪」ってはしゃぐ彼女を
かわいいなぁと眺めつつ一緒にタッチパネルで注文。
行ったことある人はわかると思うがスシローはテーブルごとに
色が決まっていて、注文したらその色のカップに乗せて流れてくるシステム。
でもそのルールを知らないのか、知っててもお構いなしに取ってるのか、
俺らの注文した寿司が途中で誰かに取られたようで
カラのカップだけ回ってきた。それも彼女が注文したものばかり。
目に見えてシュン…としてる彼女。
最初は「誰か間違えて取っちゃったんだね」と言ってたが、
何度も続いてだんだん口数が少なくなった。
俺は「もう1回注文してみなよ」と言いながら自分が注文した寿司を
もぐもぐ食べていた。
(今思うとこれがまずかったんだなとわかる)
俺が満腹にさしかかってきた頃、彼女はほとんど食べてない状態だった。
「注文しないの?」と聞いたら
「なんかもういいや、気分じゃなくなった」と言って緑茶を飲んでた。
店を出て、そのあとショッピングを楽しむ予定だったけど
「今日は帰る、ごめんね」と彼女が言って帰った。
「なんで一人で食ってんだよw彼女ハラへってたんだろ?
とりあえずおまえのを分けてやって、店員を呼ぶか
再度注文するかして一緒に待てばよかっただろ」と言われて、ああ!ってなった。
なんていうか、俺が注文したもの=俺のものって思ってたんだよなぁ。
モテるやつってそういう咄嗟の機転がきくんだなーって感心した。
俺らの注文した寿司が途中で誰かに取られたようで
カラのカップだけ回ってきた。それも彼女が注文したものばかり。
目に見えてシュン…としてる彼女。
最初は「誰か間違えて取っちゃったんだね」と言ってたが、
何度も続いてだんだん口数が少なくなった。
俺は「もう1回注文してみなよ」と言いながら自分が注文した寿司を
もぐもぐ食べていた。
(今思うとこれがまずかったんだなとわかる)
俺が満腹にさしかかってきた頃、彼女はほとんど食べてない状態だった。
「注文しないの?」と聞いたら
「なんかもういいや、気分じゃなくなった」と言って緑茶を飲んでた。
店を出て、そのあとショッピングを楽しむ予定だったけど
「今日は帰る、ごめんね」と彼女が言って帰った。
「なんで一人で食ってんだよw彼女ハラへってたんだろ?
とりあえずおまえのを分けてやって、店員を呼ぶか
再度注文するかして一緒に待てばよかっただろ」と言われて、ああ!ってなった。
なんていうか、俺が注文したもの=俺のものって思ってたんだよなぁ。
モテるやつってそういう咄嗟の機転がきくんだなーって感心した。
505: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)16:56:04 ID:ed.ob.L17
>>504
モテる男は違うというより、あなたが機転が利かない思いやりがない頭が悪いだけの話だよ
モテる男は違うというより、あなたが機転が利かない思いやりがない頭が悪いだけの話だよ
506: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)16:57:12 ID:hk.ob.L4
>>504
クリスマスボッチ確定おめでとう
クリスマスボッチ確定おめでとう
507: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)17:17:52 ID:NQ.hk.L2
>>504
それ彼女じゃなくて家族や友人との食事でも同じだと思うな
それ彼女じゃなくて家族や友人との食事でも同じだと思うな
508: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)17:21:09 ID:bS.np.L13
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年06月23日 13:32
-
普通なら、連続で同じ事が起きた段階で店員さん呼んで取ってる客注意して貰うとか、取られた分持ってきて貰うとか幾らでもあるだろ。
モテるモテない以前に気遣い出来ないアホやなと思うわ。
-
-
3.
- 2022年06月23日 13:39
-
上流の席取れないと希によくある現象なんだよな。
当時、店員呼んで対象する知恵が無かったのが残念だ。
回転寿司が一般化しすぎて頭悪い客の溜まり場になってるはどうにかして欲しいね。
-
-
4.
- 2022年06月23日 14:01
-
男は男で全く気の回らないボンクラ野郎だし女は女で自分で店員呼ぶなりして対処しようともせず一人でスネて帰るアホだしある意味お似合いの二人じゃないかね
まあガキ同士で子供作って野放しにされても迷惑だしどちらも独りで強く生きてくださいって感じだわ
-
-
5.
- 2022年06月23日 14:06
- スシローって注文した皿を乗せる土台が色分けで絶妙に分かりにくい
-
-
6.
- 2022年06月23日 14:10
-
まあ男が論外なのはもちろんとして、女も女で自分で店員呼ぶなり、男に寿司分けさせるように自分から言ったりしろよとは思うな
小学生じゃないんだから
-
-
7.
- 2022年06月23日 14:19
-
>>2
いいおとななんだから自分のことは自分でしろよ
-
-
8.
- 2022年06月23日 14:19
-
>>1
常識ないのは女定期
-
-
9.
- 2022年06月23日 15:00
-
>>7>>8
寿司食えなかったことに拗ねてるんじゃなくて
こいつが一切気にかけず一人で食ってたことに「はぁ…」って気分になったんだよ
理解できた?
-
-
10.
- 2022年06月23日 15:01
- なんでスシローって他の回転寿司みたいに直通レーンないんだろうね
-
-
11.
- 2022年06月23日 15:01
-
>>4
全く同じ感想だった
コイツは彼女が全く食えてないのを尻目に1人もくもくと食ってたことになるし
彼女は店員に言うでも無くひたすら茶飲んで待ってるだけだし
バランス取れてるよな
-
-
12.
- 2022年06月23日 15:10
-
自分の注文品がとられまくってるってことより
思いやりの欠片もない彼氏でがっかりしたんだよ
-
-
13.
- 2022年06月23日 15:49
-
犯人探せばいいじゃん
いなり寿司頼んでいなり寿司盗まれた時におい待てそれは私のおいなりさんだ、と、大声で叫ぶくらいしたら相手にダメージ与えられるだろ
-
-
14.
- 2022年06月23日 15:53
-
>>7
そういう事じゃない。気遣いのできない奴の思考はずれてんだよな。
目の前でデート相手がトラブルで食べられずにいるのに、1人だけパクパク食べることが問題なんだ。
「一緒に」食事を楽しめないだろ。
-
-
15.
- 2022年06月23日 16:08
- デートで回転寿司がまず有り得ない
-
-
16.
- 2022年06月23日 16:14
-
>>15
コンビニのイートインスペースよりマシ
-
-
17.
- 2022年06月23日 16:15
-
彼女もとっとと店員呼ぶなり対処すればいいのに、とは思うが、彼氏が自分に対して無関心であることが露呈すれば冷めるのは当たり前だわな
彼女が理不尽な状況に置かれてるんだから少しは興味持ってやれよって感じ
そんな相手と未来を考えるのはしんどかろう
-
-
18.
- 2022年06月23日 16:26
- 叩かれて即逃げって「そんなことないよ彼女がバカなんだよ」が欲しかったのか?
-
-
19.
- 2022年06月23日 16:38
-
>>9
女は男に気遣われて当然みたいな幼稚な思考してるからそうなる
男女逆の立場で考えてみろよ
一人でモリモリ食ってた女に男がスネてこんな態度とってたとしたらどうだ?
いや彼女当てにしてないで自分で店員呼べよママと一緒に来た子供かよって言うだろ
このケースは男も女も同レベルで最悪なんだよ
-
-
20.
- 2022年06月23日 16:40
- 小学生低学年でもコイツより気遣いができると断言できるわw
-
-
21.
- 2022年06月23日 16:54
-
一緒に行ったのが彼女じゃなくて、家族や友人だったとしてもさー
自分だけ食べて満足するって有り得ないわ
相手の注文の品が来なかったり、全然食べてなかったら、気になるし
自分の分を分けたりするよね
この人、どういう育ち方したんだろ
-
-
22.
- 2022年06月23日 19:35
-
>>19
いや、フツーに分けるよ
できない時点で気遣いがなってないと思う
拗ねる前にまず分ける
前提が大間違い
-
-
23.
- 2022年06月23日 20:08
-
>>22
自分が食べたいもんじゃないもの分けられても何も解決しないよね?
皿が来るたびに毎回毎回分けてやるの?
店員に自分で言うって発想は無いの?
拗ねて何もしない自分を棚に上げて相手の気遣いどうこうってお門違いでは?
-
-
24.
- 2022年06月23日 22:09
-
>>10
くら寿司だったかな?
新幹線に乗ってくるらしいな
-
-
25.
- 2022年06月23日 22:09
-
>>15
サイゼとどっちがいい?
-
-
26.
- 2022年06月23日 22:11
-
アスペじゃないの?
文字通りに判断する。自分が注文し物は自分の物、だから自分が食べる。
-
-
27.
- 2022年06月23日 22:20
-
>>14
言っても無駄だよ
こういう男っているよね、絶対小中学校の通知表に先生から「集団行動が苦手なようです」って書かれたことがあると思う
ワンマンで、どんどん自分だけ振り返りもせずに先行してしまうタイプ
周りに目を向けられない人って出世できないよ
「大人なんだから〜」とか言ってるが、狭い視野しか持たない奴に言われてもなぁって感じ
-
-
28.
- 2022年06月23日 22:21
-
>>25
どっちもなしかな
-
-
29.
- 2022年06月23日 23:48
-
>>23
議論せずとも答え出てるじゃん。
男だろうと女だろうと報告者は優しさも配慮も欠けた人間で
相手の彼女(彼氏)は男だろうと女だろうと自分で声をあげることも出来ない察してちゃん
こういう事だろ。
後は分けてもらって一時的に解決しつつ、来るのを待つか店員に言うかをしようってことすればいいんじゃないかね
ついでに、好みが絶対同じとは言えんがお互い食べたい物が一致してる可能性も考慮出来るんじゃないか?レスバも良いが頭冷やせよ。最近暑いからまじで気を付けろよ
-
-
30.
- 2022年06月23日 23:49
-
>>29
てか他でも既に意見出てたわ。ごめんな
-
-
31.
- 2022年06月23日 23:54
-
>>15
おっ上流貴族様ちーっす
Twitterでもコメント欄でもスレでも、そういうこと言って、それはお前の価値観だって返されてるの見たことないか? 勝ち組お嬢様(お坊ちゃま)のお前はちゃんと毎回高い所連れてってくれる相手見付けなよ
結婚後も連れてって貰えるかは知らんけど。
ただまぁ、これが記念日とかでって話ならロマンチックに欠けるから気持ち自体はわからんでもないけどね。
-
-
32.
- 2022年06月23日 23:55
-
>>16
それはもうデートじゃねぇだろ
本人達が幸せならいいけど。
-
-
33.
- 2022年06月23日 23:57
-
>>26
アスペと察してちゃんとか相性最悪だよな
どっちも良いところはきっとあるんだろうけど…
-
-
34.
- 2022年06月24日 02:21
- スシロー行った事無いんだけど、注文したやつ取られたらお会計はどうなるの?
-
-
35.
- 2022年06月24日 05:13
-
>>13
それができないんだろ。犯人見える位置にいたら気まずくて逆に店員よべないかも。
-
-
36.
- 2022年06月24日 05:17
- モテる奴が何故モテるか、モテない奴が何故モテないか、コメント欄見ててもよく分かるな。
-
-
37.
- 2022年06月24日 07:09
- いい歳してもぐもぐとか書くようなやつだもんな
-
-
38.
- 2022年06月24日 07:16
-
>>24
かっぱ寿司
-
-
39.
- 2022年06月24日 09:30
-
米1みたいなのって、ほんとに自分がそれができる「有能」に分類されるとでも思ってんだろうか。
もし分類されるなら、そんなに攻撃的な言葉選びはするはずないと思うけど。
相手がどう受け取るのか想像できるなら、そして相手のことを思いやって言っているなら、そんな言葉遣いにはならないと思うよ。
そんな感性がないってことじゃないの?
男の方は自分のまずかった点を直せるかはさておきとりあえず認識できたようだけど、女の方はどうなっただろうな。
自分で何も対処せずに「関係のない」彼氏に恨みを溜めて帰ったんだろうけど、そのあと何を思っただろうな。
-
-
40.
- 2022年06月24日 10:31
-
※39
屁理屈の揚げ足取り。
-
-
41.
- 2022年06月24日 11:33
-
このバカは論外として
能動的に対処できん奴もどうかと思うわ
中学生カップルの話ならなんとか理解できるけど
-
-
42.
- 2022年06月24日 16:08
-
>>6
自分で「お前のよこせ」なんて言えるわけないだろう。男女逆でも相手のことを考えずに自分は大丈夫だからと平気な顔してたら捨てられるわ
-
-
43.
- 2022年06月24日 16:09
-
>>34
食った皿をカウントしに来る
-
-
44.
- 2022年06月25日 08:48
-
>>27
投稿者みたいなのは結婚や仕事してもうまくはいかないと思うんだわ
頭の回転が悪かったり、発達だったり、観察+学習ができない奴だったりするんだと思う
男は女より自○や発達が多いから対人面も見なきゃダメなんだよね
モラハラやDV系は離婚すれば逃げられるかもしれないけど、子供に遺伝したら詰む
-
-
45.
- 2022年06月25日 08:54
-
>>15
話の内容から言って学生じゃね?
学生ならアリだと思う
社会人でこの対応は二人とも流石に仕事できなすぎるよありえねー
20代前半ならまだ多目に見られるかもだけど
社会人で結婚間近で日常的なデートでもアリとは思うけど、この話の流れなら投稿者はフラれておしまいやね
-
-
46.
- 2022年06月25日 10:26
-
>>44
自分で出来るのに相手任せで黙ってる方が仕事できねぇだろ。
分からないことや困ったことがあってま相談せず黙ってさしてもらえるの待ってるんだろ?
自分の分だけ食ってる方は人の手伝いはしないが任せららた仕事だけはしそう。
どっちがマシかといったら後者
-
-
47.
- 2022年06月26日 02:22
-
あのさ、デートなら
「回らない寿司屋」いったほうがスマートでは?
よけいなことだが回転寿司行くくらいならスーパーのパック寿司のほうがコスパいいよ
こんな事故もおこらないでしょ
-
-
48.
- 2022年06月26日 08:54
-
>>3
頭悪いコメントになってるぞ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
○常識人
こいつが無能で自己中のカスなだけ