引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し143【布告】
355: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 00:19:54 O
夜中に小さいスカを。
結婚前から私や私の実家の両親を下に見てバカにしてきた糞トメ。
旦那も最初エネだったけど、自分の母親のあまりの異常さに気付きヲーター、
今では私のことを庇ってトメを諫めてくれるようになった。
結婚前から私や私の実家の両親を下に見てバカにしてきた糞トメ。
旦那も最初エネだったけど、自分の母親のあまりの異常さに気付きヲーター、
今では私のことを庇ってトメを諫めてくれるようになった。
本題。
昨日検査入院のトメに、土産として鉢植えのアジサイを置いてきた。
トメが赤い顔して何か唾飛ばしながら言ってきたけど、
一昨年私の父が入院してたときに、いきなり病室にやって来て、
シクラメンの鉢植え持ってきた挙げ句、ニヤニヤしながら
「あらごめんなさい、悪気はないんですよ、悪気は」とぶちかましたトメと、
全く同じセリフ、同じニヤニヤ笑いで返してあげた。
あと「その鉢植え選んだの、旦那ですから。あ、悪気はないんですよ、悪気は」
とも付け加えておいた。
私の父があのあと結局なくなってしまったから、トメったら顔面蒼白になってたわ。
旦那の仕事の関係で、急に引っ越し決まったこと言い忘れたけど、
悪気はないから、別にいいよね。
糞トメと同じレベルにまで堕ちた仕返しだけど、後悔はしてない。
356: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 00:28:27 0
悪気はないんだから問題なしw
同じレベルに堕ちた言うけど、心の奥底に溜まっていた澱を
昇華させるのに必要なことだったのかもしれないよ。
新天地で心安らかに過ごしてください。
同じレベルに堕ちた言うけど、心の奥底に溜まっていた澱を
昇華させるのに必要なことだったのかもしれないよ。
新天地で心安らかに過ごしてください。
358: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 00:32:55 0
花言葉かと思ったら…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%A2%E3%B8%E3%B5%E3%A4
(※現在、リンク先は不適切判断で表示されません。m(_ _)m)
毒性 [編集]
アジサイは毒性があり、ウシ、ヤギ、人などが摂食すると中毒を起こす。
症状は過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する場合もある。
日本では、飲食店などが毒性を持つアジサイの性質を知らずに料理に使用してしまい、
経口摂取した客が中毒する事故が発生している。
アジサイには青酸配糖体が含まれており、それが中毒の原因であると考えられている。
ただし、農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所によると、原因物質は青酸配糖体ではなく、
別の物質の可能性があるとしている[2]。厚生労働省の課長通知においても、
アジサイに青酸配糖体が含まれていることについての知見が十分ではないことから、
2008年8月18日付けで
「アジサイの喫食による青酸食中毒について(2008年7月1日)」の文書を廃止している。
GJすぐるwwwwwwwwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%A2%E3%B8%E3%B5%E3%A4
(※現在、リンク先は不適切判断で表示されません。m(_ _)m)
毒性 [編集]
アジサイは毒性があり、ウシ、ヤギ、人などが摂食すると中毒を起こす。
症状は過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する場合もある。
日本では、飲食店などが毒性を持つアジサイの性質を知らずに料理に使用してしまい、
経口摂取した客が中毒する事故が発生している。
アジサイには青酸配糖体が含まれており、それが中毒の原因であると考えられている。
ただし、農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所によると、原因物質は青酸配糖体ではなく、
別の物質の可能性があるとしている[2]。厚生労働省の課長通知においても、
アジサイに青酸配糖体が含まれていることについての知見が十分ではないことから、
2008年8月18日付けで
「アジサイの喫食による青酸食中毒について(2008年7月1日)」の文書を廃止している。
GJすぐるwwwwwwwwww
359: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 00:38:39 O
え?「入院 紫陽花 鉢植え タブー」でググったら
「色があせる」からって書いてあったけど…。
食用で贈ったんじゃなかろうに。
「色があせる」からって書いてあったけど…。
食用で贈ったんじゃなかろうに。
360: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 00:39:25 0
いや、お見舞いに毒花ってのがGJって意味じゃ?
361: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 00:45:37 0
「鉢植え」は「根付く=根付く」で、嫌われるんですよ。
シクラメンは冬の花で、今手に入らない(シクラメンは、死苦ラメンという響きもあり、花が首から
落ちる事もあり、入院のお見舞いにはとんでもない花だとされてます)から、夏の花のアジサイ
を選んだんじゃない?
それにしてもトメ世代が選ぶシクラメンの鉢植えってどれだけ悪気があるんだよw
どうして持って行って「悪気はない」って言うんだ?誰も悪気があるとは言ってないのに語るに落ちてるトメ。
シクラメンは冬の花で、今手に入らない(シクラメンは、死苦ラメンという響きもあり、花が首から
落ちる事もあり、入院のお見舞いにはとんでもない花だとされてます)から、夏の花のアジサイ
を選んだんじゃない?
それにしてもトメ世代が選ぶシクラメンの鉢植えってどれだけ悪気があるんだよw
どうして持って行って「悪気はない」って言うんだ?誰も悪気があるとは言ってないのに語るに落ちてるトメ。
362: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:01:59 0
ミジンコほどの脳味噌だけど、ちょっとは罪悪感があるからだよ。
わざわざ口に出しているんだから、後年嫁が同じことを言ったとしても
全然DQじゃないねww
季節の花を嫁いびりに使うトメなんぞ、花と共に散ってしまえ。
わざわざ口に出しているんだから、後年嫁が同じことを言ったとしても
全然DQじゃないねww
季節の花を嫁いびりに使うトメなんぞ、花と共に散ってしまえ。
363: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:06:05 0
「病床にシクラメンの鉢植え」だけで
ぱっと通じない日本人がいることが驚きだ
ぱっと通じない日本人がいることが驚きだ
364: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:13:28 0
> 「病床にシクラメンの鉢植え」だけでぱっと通じない日本人
う~ん実は俺も全然知らなくてこのスレで初めて知ったクチ
年寄りには効果絶大と解釈した
う~ん実は俺も全然知らなくてこのスレで初めて知ったクチ
年寄りには効果絶大と解釈した
365: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:16:31 0
知らん顔して持っていって、
万一何か言われたら「ごめんなさい!ごめんなさい!」と
誤り倒せばおkw
万一何か言われたら「ごめんなさい!ごめんなさい!」と
誤り倒せばおkw
366: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:26:14 0
>どうして持って行って「悪気はない」って言うんだ?
何にも言わなかったら「トメさんは常識知らずなのねwww」って
思われるかもしれないからだろう
「悪気はない」って言えばわざとだからね!ってアピールになるし
何にも言わなかったら「トメさんは常識知らずなのねwww」って
思われるかもしれないからだろう
「悪気はない」って言えばわざとだからね!ってアピールになるし
367: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:47:24 0
今日びかえって縁起がイイって説もあるんだ。
季節ものの鉢なら次々に花が咲くから「だんだん元気になる」んだってさ。
嫌な顔されたらそう言えば良いんだよ。
あくまで善意って事で押し通すのだ。
季節ものの鉢なら次々に花が咲くから「だんだん元気になる」んだってさ。
嫌な顔されたらそう言えば良いんだよ。
あくまで善意って事で押し通すのだ。
368: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 01:52:47 0
まず、鉢植えの時点でOUTだし、シクラメンはタブーと言われています。
椿や白い菊も駄目ね。
椿や白い菊も駄目ね。
369: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 02:33:47 O
男性はそういうことに疎い人が多いのかな。
うちの旦那も知らなかったよ。
うちの旦那も知らなかったよ。
377: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 06:50:14 0
>>369
そこを利用して旦那に選ばせてトメに白いカーネーション送らせたのは
このスレの人じゃなかったっけ?w
トメヒスるも旦那キレられる意味がわからず
自分の選んだものに文句つけられて激怒→絶縁になったんじゃなかったかな
そこを利用して旦那に選ばせてトメに白いカーネーション送らせたのは
このスレの人じゃなかったっけ?w
トメヒスるも旦那キレられる意味がわからず
自分の選んだものに文句つけられて激怒→絶縁になったんじゃなかったかな
378: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 07:56:45 0
>>369
そういう風に育てるせいなのか、もともとの性差なのか、代表的な花以外知らないし
興味もないって感じなんだよね、うちも。
うちの場合はウトメがいきすぎた長男教で、「男はこうだ」っていうこだわりを、子供と
会話しなかったリ教えなかったりした手抜きの言い訳にしてるって感じだな。
だから旦那はおとぎばなしも知らないw 「男はそんなもん知らんでいい」ってさ。
前に「じゃあ何知ってればよかったんでしょうねー。旦那くん計算も苦手だしなぁ」
って本気で不思議そうに言ってみたら、むっとして黙ってたけどw
そういう風に育てるせいなのか、もともとの性差なのか、代表的な花以外知らないし
興味もないって感じなんだよね、うちも。
うちの場合はウトメがいきすぎた長男教で、「男はこうだ」っていうこだわりを、子供と
会話しなかったリ教えなかったりした手抜きの言い訳にしてるって感じだな。
だから旦那はおとぎばなしも知らないw 「男はそんなもん知らんでいい」ってさ。
前に「じゃあ何知ってればよかったんでしょうねー。旦那くん計算も苦手だしなぁ」
って本気で不思議そうに言ってみたら、むっとして黙ってたけどw
370: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 02:39:27 0
鉢植えを持って行くのにさすがに良心が咎めるなら
白い百合+白い菊+白いデンファレの花束でOK
白い百合+白い菊+白いデンファレの花束でOK
371: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 02:42:49 0
それなんて仏花
372: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 02:47:17 0
トメさんに病床でシクラメンの鉢植えをもらったら何も考えずに大喜び
「悪気はなかった」もわからないふりしてスルー
「病床でいただいたシクラメンの鉢植えを父も大変喜んで」と
トメ関係の友人親戚にいって回るというようなことをやらかせば
OKなんでないの。
で、トメの病床にも「父が大変喜んでいましたし」とか何とかいって
シクラメンの鉢植えを…
「悪気はなかった」もわからないふりしてスルー
「病床でいただいたシクラメンの鉢植えを父も大変喜んで」と
トメ関係の友人親戚にいって回るというようなことをやらかせば
OKなんでないの。
で、トメの病床にも「父が大変喜んでいましたし」とか何とかいって
シクラメンの鉢植えを…
373: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 02:52:03 0
この時期どこでシクラメン売ってるというのだ
374: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 03:06:30 0
>>373
最初から読んでこいや
最初から読んでこいや
375: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 05:05:48 0
シクラメンの鉢植えなんかもらったら、
でっかい看板刺して、飾ってやる。
「○山トメ子さんよりの見舞い品」って。
全ての人に見て欲しいから、ナースステーション前とかに置かせてもらう。
でっかい看板刺して、飾ってやる。
「○山トメ子さんよりの見舞い品」って。
全ての人に見て欲しいから、ナースステーション前とかに置かせてもらう。
376: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 05:06:48 0
あ、「○○市×町○山トメ子さん」と書かないと、
別の○山さんに悪いな。
別の○山さんに悪いな。
381: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 09:14:16 O
サイネリアの鉢植え最強
389: 名無しさん@HOME 2009/07/14(火) 10:10:11 0
>>381
>サイネリアという別名もあるが、これはシネラリアが「シねラリア」と聞こえるのを嫌ったもので、
>園芸店などではサイネリアと表示していることが多い。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
確かに最強だわw
>サイネリアという別名もあるが、これはシネラリアが「シねラリア」と聞こえるのを嫌ったもので、
>園芸店などではサイネリアと表示していることが多い。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
確かに最強だわw
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年06月11日 11:21
- 報告者キチ
-
-
2.
- 2022年06月11日 16:28
-
>>1
クソトメ本人かな?
-
-
3.
- 2022年06月13日 09:16
-
悪気はない=わかっててやってる…だよな。
純粋にそれをしようと思ってしているから「悪気」なんて無縁なんだよな。
なおたちが悪いじゃねぇか。
それだったら明確に「わざとですよ」って言われる方がスッキリするレベル。
-
-
4.
- 2022年06月13日 11:57
-
こんなトメと縁続きになったばかりにお父さんも娘を心配してらしただろう
トメは一生孤独に過ごせ
-
-
5.
- 2022年06月13日 14:46
-
酷いヨメだな
愛するダーリンのママンの健康を祈って「輝き!」とかメッセージ贈ってやれよ、英語で
-
-
6.
- 2022年06月13日 20:20
-
>>5
君はSHINE
-
-
7.
- 2022年06月13日 20:21
-
高幡不動のあじさいソフト食べたくなった
そろそろ時期だな
>根付く=根付く
根付く=寝付くじゃないの?
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/