631: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 17:20:19.14
義兄夫婦のところに既に孫が3人いるからって
妊娠報告したら「あら、あんた達のところは要らなかったのに」
って言われたけど、別にトメのために妊娠したんじゃないしね
お年玉だの節目のお祝いだのでお金がかかるから孫は3人で十分
ってことだったみたい
妊娠報告したら「あら、あんた達のところは要らなかったのに」
って言われたけど、別にトメのために妊娠したんじゃないしね
お年玉だの節目のお祝いだのでお金がかかるから孫は3人で十分
ってことだったみたい
654: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 13:51:10.21
>>631
正月も節目も連絡しなくて済むってことでラッキーと思おうよ
正月も節目も連絡しなくて済むってことでラッキーと思おうよ
632: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 17:25:44.16
>>631
要らなかったってはっきり言われたなら会わせる必要もないし
かえって好都合じゃない?
お子さんだけじゃなく631も、もうトメと会う必要ないと思う
要らなかったってはっきり言われたなら会わせる必要もないし
かえって好都合じゃない?
お子さんだけじゃなく631も、もうトメと会う必要ないと思う
633: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 17:28:34.97
>>631
え、マジでそんなこと言う人がこの世にいるの?
え、マジでそんなこと言う人がこの世にいるの?
645: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 04:06:28.75
>>633
年寄りはひどいこと平気で言うよ
悪気がない悪意
年寄りはひどいこと平気で言うよ
悪気がない悪意
634: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 18:07:53.69
なんという失礼な
他人ごととはいえむちゃ腹が立つ
他人ごととはいえむちゃ腹が立つ
637: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 18:31:46.78
>>633
うちのトメは、義兄嫁さんが第一子ハネムーンベビーで妊娠したら
「こんな早く作って恥ずかしい!いつおろすの?」
そして第二子年子で妊娠したら
「まさかうまないわよね、おろす予約してきた?」
さらに数年たってから年の離れた第三子を妊娠したら
「恥ずかしいってわかってる?当然おろすんでしょ?」
…と、一度も祝福してないのに、孫ちゃんはママよりばぁばが好き
でちゅよねぇママ要らないからポイしようかーとか言うんだよw
うちのトメは、義兄嫁さんが第一子ハネムーンベビーで妊娠したら
「こんな早く作って恥ずかしい!いつおろすの?」
そして第二子年子で妊娠したら
「まさかうまないわよね、おろす予約してきた?」
さらに数年たってから年の離れた第三子を妊娠したら
「恥ずかしいってわかってる?当然おろすんでしょ?」
…と、一度も祝福してないのに、孫ちゃんはママよりばぁばが好き
でちゅよねぇママ要らないからポイしようかーとか言うんだよw
647: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 04:07:55.49
>>637
私の話かと思った
私の話かと思った
638: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 18:38:19.69
>>637
そこまで言わしめた孫に会わせてもらえているのが逆に凄い
義兄嫁さん懐深すぎだろ
そこまで言わしめた孫に会わせてもらえているのが逆に凄い
義兄嫁さん懐深すぎだろ
639: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 19:45:05.72
>>638
だよね
私は姑に望まれない子を産んだんだわって言って一生会わせないわ
そんな鬼畜なこと言われたら
だよね
私は姑に望まれない子を産んだんだわって言って一生会わせないわ
そんな鬼畜なこと言われたら
648: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 04:08:40.84
>>638
そういうもんだよ
そういうことを平気で言う人だからこそ図々しく会いに来るんだよ
そういうもんだよ
そういうことを平気で言う人だからこそ図々しく会いに来るんだよ
640: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 20:07:36.79
おろせ発言やポイ発言されて怒ったら向こうに都合よく取られそう
フフン私に認められなくて悔しいのねーって
自分ならそこまではっきりキチ発言してくれたら
「やったーじゃあ私達これっきりですね!?私も孫も嫌いですもんね!?」
って言ってスキップで帰るわ
フフン私に認められなくて悔しいのねーって
自分ならそこまではっきりキチ発言してくれたら
「やったーじゃあ私達これっきりですね!?私も孫も嫌いですもんね!?」
って言ってスキップで帰るわ
641: 名無しさん@HOME 2016/08/22(月) 22:00:11.66
そうかー
私、長男の嫁で初孫なのに、息子が3月生まれで、かわいそうだからなんとか4月に産んで、と言われ年子で娘が出来た時、上の子がかわいそうだからおろせば?って言われたのは、絶遠レベルだよね。
今義実家。みんな言いたいこと言ってわたしを傷つけるくせに、私が意見言うと、また酔っ払って語り始めるーとバカにしたので、寝室でふて寝。
私、長男の嫁で初孫なのに、息子が3月生まれで、かわいそうだからなんとか4月に産んで、と言われ年子で娘が出来た時、上の子がかわいそうだからおろせば?って言われたのは、絶遠レベルだよね。
今義実家。みんな言いたいこと言ってわたしを傷つけるくせに、私が意見言うと、また酔っ払って語り始めるーとバカにしたので、寝室でふて寝。
642: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 00:39:53.71
私なら朝イチで帰る
643: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 01:29:01.81
えー自分なら家の前にタクシー呼んですぐ出る
644: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 01:43:55.76
>>641
優しいのか、気がないのかw
我慢しなくていいんだよー嫌な事はイヤ!
無防備に傷つけられなくていいんだよー?
がんばれかーちゃん!!
優しいのか、気がないのかw
我慢しなくていいんだよー嫌な事はイヤ!
無防備に傷つけられなくていいんだよー?
がんばれかーちゃん!!
649: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 09:43:44.04
同じ孫なのに差別するよね。
もう、そういう人種だと思うしかない。
もう、そういう人種だと思うしかない。
650: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 09:53:38.33
>>649
可愛い孫とそうでもない孫がいるのはまだ理解できる
でも生まれる前からいらないとかおろせとか言う姑がいるのは信じられない
可愛い孫とそうでもない孫がいるのはまだ理解できる
でも生まれる前からいらないとかおろせとか言う姑がいるのは信じられない
651: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 09:58:50.41
娘の産んだ孫の方が可愛いってことはあるかもしれない
けれど、思ってても絶対に本人達や嫁の前でそれを表に出してはいけないのよね
けれど、思ってても絶対に本人達や嫁の前でそれを表に出してはいけないのよね
652: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 10:52:03.82
>>651
そうそう
良識ある人ならちゃんとわかってるはずだよね
そうそう
良識ある人ならちゃんとわかってるはずだよね
655: 631 2016/08/23(火) 14:39:41.75
みなさんレスありがとう
うちの子は要らない孫なので
お宮参りもお食い初めも一生餅もお正月も初節句もスルーしたよ
必要なのは跡取り=長男の子(男児に限る)だけだそうだから
(うちは女児のみ)
まずは長男の義兄の婚活から頑張ってもらうしかないよね
(義兄は定年が近いし親と同居が条件じゃ無理そうだけど)
次男家族はトメの干渉が嫌で遠くに引っ越して行っちゃったし
義実家のお墓は長男義兄が死んだら墓地整理だな
うちの子は要らない孫なので
お宮参りもお食い初めも一生餅もお正月も初節句もスルーしたよ
必要なのは跡取り=長男の子(男児に限る)だけだそうだから
(うちは女児のみ)
まずは長男の義兄の婚活から頑張ってもらうしかないよね
(義兄は定年が近いし親と同居が条件じゃ無理そうだけど)
次男家族はトメの干渉が嫌で遠くに引っ越して行っちゃったし
義実家のお墓は長男義兄が死んだら墓地整理だな
657: 名無しさん@HOME 2016/08/23(火) 18:29:27.61
>>655
長兄は独身のままでもいいけど、きちんと最期までトメの面倒見てもらわないとな!
しかし次男夫婦にも逃げられて、トメ詰んでるねw
お墓はモノを言わないからいいけどトメと義長兄が年を取ったらうるさいから
早めに逃げた方がいいかもよー
長兄は独身のままでもいいけど、きちんと最期までトメの面倒見てもらわないとな!
しかし次男夫婦にも逃げられて、トメ詰んでるねw
お墓はモノを言わないからいいけどトメと義長兄が年を取ったらうるさいから
早めに逃げた方がいいかもよー
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年01月23日 20:51
-
お墓はモノ言わないw
ワロタww
-
-
3.
- 2022年01月24日 16:11
- 一生餅は飽きるな
-
-
4.
- 2022年01月24日 17:32
- 631では子供が3人いるのに、655では婚活頑張ってもらうしかないと言っているのは何故なのか
-
-
5.
- 2022年01月24日 20:11
- 長男教で長男が定年間近なら御家断絶確定じゃんw
-
-
6.
- 2022年01月24日 20:39
-
>>4
婚活頑張るのは長兄
子供がいるのは次兄
-
-
7.
- 2022年01月25日 17:12
- いらないのは孫じゃなくて老害トメだ
-
-
8.
- 2022年01月26日 20:58
-
>義兄は定年が近い
60-65近い?投稿者の夫は何歳だ?投稿者が子が産んだ時は何歳?
20-30年前のことを最近みたいに書くのはどうだろうな。
最初の行で○○年前に…と書くのって難しいの?
-
-
9.
- 2022年01月27日 09:53
- これ長男母親諸共家潰す覚悟若い頃にキメてるだろ…
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
関わろうとすればする程気分を害されるのは嫁のほう
極力接触は避けて親子だけで幸せに暮せばいい