234: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/19(木) 21:40:32
新しい派遣さんが来たので研修してるんだけど、お手上げなおばさんが一人いる…
他の人はその人と同年代でもさくさく仕事覚えてくれるのに、その人だけ
10回同じ事を言っても次の日「これって何でしたっけ」と聞いてくるので
さすがに教育係の人が「覚える気あるんですか?」と溜息
→即日派遣会社のジジイ営業が「今の教育係にイビられたとのことなので
彼女の教育担当を変えて下さい」→私にお鉢が回ってくる、で今地獄
他の人はその人と同年代でもさくさく仕事覚えてくれるのに、その人だけ
10回同じ事を言っても次の日「これって何でしたっけ」と聞いてくるので
さすがに教育係の人が「覚える気あるんですか?」と溜息
→即日派遣会社のジジイ営業が「今の教育係にイビられたとのことなので
彼女の教育担当を変えて下さい」→私にお鉢が回ってくる、で今地獄
年下なのでナメられて、尊大な態度と全く覚えない頭の悪さに胃が痛くなりすぎて
そうだ!私も先輩と同じく「イビられたので」と言われてお役御免にしてもらおう!と思いつき
「同じ事何度も聞かないで下さい、マニュアル読んでますか?」と言い放つも
「色々聞いて下さいって最初に言ったのはそっちですぅ〜何度でも聞きますんで
そのつもりでwww」
「あの、これ何度も教えたはずですが」「教わってませ〜ん。教わってない事で
私がミスしたらあなたのせいにしときますねwぜんぶ、ぜ〜んぶあなたのせい☆」
友達でもない仕事相手にこんな事言うアラフィフ近いいい大人がいるなんてとポカーンだった
とりあえず上司に訴えたら、辞めさせる事は出来ないけど派遣営業に
クレーム入れとくとのことで引き続き教育係は私みたい…
こういう人にどうやって仕事教えたらいいんだろう?
教育どころかコミュニケーションの時点で無理ゲー感でいっぱいです…
そうだ!私も先輩と同じく「イビられたので」と言われてお役御免にしてもらおう!と思いつき
「同じ事何度も聞かないで下さい、マニュアル読んでますか?」と言い放つも
「色々聞いて下さいって最初に言ったのはそっちですぅ〜何度でも聞きますんで
そのつもりでwww」
「あの、これ何度も教えたはずですが」「教わってませ〜ん。教わってない事で
私がミスしたらあなたのせいにしときますねwぜんぶ、ぜ〜んぶあなたのせい☆」
友達でもない仕事相手にこんな事言うアラフィフ近いいい大人がいるなんてとポカーンだった
とりあえず上司に訴えたら、辞めさせる事は出来ないけど派遣営業に
クレーム入れとくとのことで引き続き教育係は私みたい…
こういう人にどうやって仕事教えたらいいんだろう?
教育どころかコミュニケーションの時点で無理ゲー感でいっぱいです…
235: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/19(木) 23:21:40
録音!録音!
できれば「教えた事をこちらも把握するために記録しますね」と
言ってメモ&見えないように録音。
ICレコーダー一万しなかったよ。
これで改めてくれればよいし、
下手すればメモを破棄しにくるから、
色々証拠掴むと面白いより
できれば「教えた事をこちらも把握するために記録しますね」と
言ってメモ&見えないように録音。
ICレコーダー一万しなかったよ。
これで改めてくれればよいし、
下手すればメモを破棄しにくるから、
色々証拠掴むと面白いより
236: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/20(金) 05:49:07
>>234 うわ〜キモいBBAだね
上司に了解得てから>>235の言う通り録音して証拠抑えておきたいね
レコーダーなかったらスマホのアプリでとりあえずいいんじゃないかな
てか派遣なんてはっきり言っていくらでも替えの駒がいるってのにバカなBBA☆
いちいち相手の言うこと真に受けないで冷たく突き放してね
おもしろいバカ発言あったらまたここに晒しにきてw
上司に了解得てから>>235の言う通り録音して証拠抑えておきたいね
レコーダーなかったらスマホのアプリでとりあえずいいんじゃないかな
てか派遣なんてはっきり言っていくらでも替えの駒がいるってのにバカなBBA☆
いちいち相手の言うこと真に受けないで冷たく突き放してね
おもしろいバカ発言あったらまたここに晒しにきてw
237: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/20(金) 21:46:52
>>234です。アドバイス助かります、そうかレコーダーか…
やりとりは全て上司も先輩方にも筒抜けなので「教わってません」が
彼女の嘘なのはバレバレなんですが、自分が何を言ってるか
自覚させるのも大事かもしれないですよね。
今日も「これって何でしたっけ」「それ何度聞けばいいんですか?」の応酬でした。
その中でなかなか目玉飛び出た内容があったのでフェイク入れつつご報告。
もう取り返しがつかないくらいなめられたって話です。
「お伝えした通り、私来週出張あるから今週で流れ覚えないと月曜から地獄ですよ」
「え?聞いてない。困ります。出張とりやめてください」「メールでも口頭でも
3回は言って…、は?何て?」「出張やめて。私が仕事進まなくなる」
「えと…あの…自分が何言ってるかわかってますか?」「新人放り出して出掛けるんでしょ?
誰がこの溜まった作業やるんですか?」「作業するのはあなたですよ?」
「一人で出来るわけないでしょ、新人のうちは先輩が手伝うのが当然です」
「あの…」「あーもういいです、やれないことはやれないで通しますから
帰ってきたら 尻 拭 い は 自 分 で や っ て く だ さ い 」
目眩がしました…
もうほんと言葉を失っていると彼女はミサワなキーの叩き方しながら
「使えない…」と小さくブツブツ言ってました。
ネタにしか聞こえないと思いますが、打っている本人が一番そう感じています。
こんな人初めてで今日も「彼女を辞めさせられないなら教育係辞めさせてください」
「後任を考えるからもうちょっとがんばって」のやりとりを上司と行いました。
その前に胃に穴あきそう。どうしたらいいのか本気でわからない…とりあえず
スマホのレコーダー作戦は出張から帰ってきたらやろうと思います…
やりとりは全て上司も先輩方にも筒抜けなので「教わってません」が
彼女の嘘なのはバレバレなんですが、自分が何を言ってるか
自覚させるのも大事かもしれないですよね。
今日も「これって何でしたっけ」「それ何度聞けばいいんですか?」の応酬でした。
その中でなかなか目玉飛び出た内容があったのでフェイク入れつつご報告。
もう取り返しがつかないくらいなめられたって話です。
「お伝えした通り、私来週出張あるから今週で流れ覚えないと月曜から地獄ですよ」
「え?聞いてない。困ります。出張とりやめてください」「メールでも口頭でも
3回は言って…、は?何て?」「出張やめて。私が仕事進まなくなる」
「えと…あの…自分が何言ってるかわかってますか?」「新人放り出して出掛けるんでしょ?
誰がこの溜まった作業やるんですか?」「作業するのはあなたですよ?」
「一人で出来るわけないでしょ、新人のうちは先輩が手伝うのが当然です」
「あの…」「あーもういいです、やれないことはやれないで通しますから
帰ってきたら 尻 拭 い は 自 分 で や っ て く だ さ い 」
目眩がしました…
もうほんと言葉を失っていると彼女はミサワなキーの叩き方しながら
「使えない…」と小さくブツブツ言ってました。
ネタにしか聞こえないと思いますが、打っている本人が一番そう感じています。
こんな人初めてで今日も「彼女を辞めさせられないなら教育係辞めさせてください」
「後任を考えるからもうちょっとがんばって」のやりとりを上司と行いました。
その前に胃に穴あきそう。どうしたらいいのか本気でわからない…とりあえず
スマホのレコーダー作戦は出張から帰ってきたらやろうと思います…
238: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/20(金) 21:59:34
なんでこんなババア辞めさせられないんだ???
質問されるたびに付箋に書いてババアに貼ったら?付箋だらけでミノムシになるか
質問されるたびに付箋に書いてババアに貼ったら?付箋だらけでミノムシになるか
239: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/20(金) 22:31:02
>>238
ほんとなんで辞めさせられないのか理解出来ないです。
他の人が3分で終わらせられる、「シートに数字入れていくだけ」の作業に2時間かけるし
自分でとったメモに「私が書いたメモにこうあったんですけど、これってどういう意味?」とか
ぼけが始まっておられるのでは…と思うくらい仕事出来ないし、かつこの暴言の数々
得意客先の急ぎ案件があるので無理ですが、気持ちは出張後に有給めいっぱい使ってさぼりたい。
ほんとなんで辞めさせられないのか理解出来ないです。
他の人が3分で終わらせられる、「シートに数字入れていくだけ」の作業に2時間かけるし
自分でとったメモに「私が書いたメモにこうあったんですけど、これってどういう意味?」とか
ぼけが始まっておられるのでは…と思うくらい仕事出来ないし、かつこの暴言の数々
得意客先の急ぎ案件があるので無理ですが、気持ちは出張後に有給めいっぱい使ってさぼりたい。
240: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/20(金) 22:51:03
付箋もそうですが、書類にやることをメモさせる事は初日からやってもらってました。
しかし自分が書いたものを理解してないため「これって何」
メモをどっかやって「探す時間がないから早く口頭で教えろ」
さらにメモを取らせるが山盛りの紙が増えるだけで見返さない
(私が残業して作った)マニュアルと、手順のフローチャートの用紙は
どこにやったんですか?→「探す時間が以下略」
実際に手順を自分の手でやらせる→1手順につき3回同じ事を聞く→メモはどこだよ→探す手間ry
朝に「今日やること」を紙に書くよう命じる→お昼過ぎても「どうやって書けばいいかわからない、
その都度あなたが命じれば早い、そうしろ、そうすべき」
甘えるなと強めに言ったところ、またバカにされた暴言が飛び出しました。付き合いきれない。
録音でどこまで対応出来るかわかりませんが、がんばってみます…
しかし自分が書いたものを理解してないため「これって何」
メモをどっかやって「探す時間がないから早く口頭で教えろ」
さらにメモを取らせるが山盛りの紙が増えるだけで見返さない
(私が残業して作った)マニュアルと、手順のフローチャートの用紙は
どこにやったんですか?→「探す時間が以下略」
実際に手順を自分の手でやらせる→1手順につき3回同じ事を聞く→メモはどこだよ→探す手間ry
朝に「今日やること」を紙に書くよう命じる→お昼過ぎても「どうやって書けばいいかわからない、
その都度あなたが命じれば早い、そうしろ、そうすべき」
甘えるなと強めに言ったところ、またバカにされた暴言が飛び出しました。付き合いきれない。
録音でどこまで対応出来るかわかりませんが、がんばってみます…
255: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/26(木) 00:47:26
キチババ派遣に悩まされている>>234です。
>>241さんアドバイスありがとうございました。
詳細は教えてくれないのですが、諸々事情があり即解雇は契約上不可、
ただし急遽契約期間の短縮などを打診するという方向で話が進んでいるようでした。
で、私月曜に出張からひとり即日強制送還と相成りました。
おばさん派遣のやらかしのせいで他部署のみならず関連企業から盛大なクレームが入り、
現場フォローと対策要求についての緊急会議に参加するよう命じられたからです。
作業自体は恐らく高校生にもつとまる単純作業で、どうしたらここまで
面倒を起こせるのかと関わった全員が頭を抱えています…
フォローと謝罪行脚で、ここ数日帰宅が午前様です。つらい!
どうやら勝手に関連企業を下に見てナメた対応をしたようで、
関連企業の担当さんたちとも良好な関係を築いていたのに
今後は融通を利かせてくれなくなる取り決めが出来てしまいました。
先方のご担当に「何ですかあの人、何様ですか」と言われたのはキツかったです…
ただそのおかげで、大至急代替要員の要求ということで派遣会社へ
上長が話をしてくれるそうです。
現場を知らない上長がどこまで計らってくれるかわかりませんが、
録音するまでもなく部署全員が被害に遭い文字通りブチ切れ状態のため、
放置はすまいと信じて待つ事にします。
こんな人いるんですね…
覚えが悪い、ミスの多い人は多々見てきましたが、周囲に多大な迷惑を
かけても知らんぷりで自ら謝罪にすら行かないような非常識な派遣さんは初めてです。
色々アドバイス頂いて後学のためにもなりました、ありがとうございました。
いつ辞めさせられるかはまだ不明ですが、それまでは極力業務に関わらせず
コピーやシュレッダーかけでもしていてもらおうと思います。
電話でも問題起こしたっぽいので、やれることは少なそうですが、もう知らん。
>>241さんアドバイスありがとうございました。
詳細は教えてくれないのですが、諸々事情があり即解雇は契約上不可、
ただし急遽契約期間の短縮などを打診するという方向で話が進んでいるようでした。
で、私月曜に出張からひとり即日強制送還と相成りました。
おばさん派遣のやらかしのせいで他部署のみならず関連企業から盛大なクレームが入り、
現場フォローと対策要求についての緊急会議に参加するよう命じられたからです。
作業自体は恐らく高校生にもつとまる単純作業で、どうしたらここまで
面倒を起こせるのかと関わった全員が頭を抱えています…
フォローと謝罪行脚で、ここ数日帰宅が午前様です。つらい!
どうやら勝手に関連企業を下に見てナメた対応をしたようで、
関連企業の担当さんたちとも良好な関係を築いていたのに
今後は融通を利かせてくれなくなる取り決めが出来てしまいました。
先方のご担当に「何ですかあの人、何様ですか」と言われたのはキツかったです…
ただそのおかげで、大至急代替要員の要求ということで派遣会社へ
上長が話をしてくれるそうです。
現場を知らない上長がどこまで計らってくれるかわかりませんが、
録音するまでもなく部署全員が被害に遭い文字通りブチ切れ状態のため、
放置はすまいと信じて待つ事にします。
こんな人いるんですね…
覚えが悪い、ミスの多い人は多々見てきましたが、周囲に多大な迷惑を
かけても知らんぷりで自ら謝罪にすら行かないような非常識な派遣さんは初めてです。
色々アドバイス頂いて後学のためにもなりました、ありがとうございました。
いつ辞めさせられるかはまだ不明ですが、それまでは極力業務に関わらせず
コピーやシュレッダーかけでもしていてもらおうと思います。
電話でも問題起こしたっぽいので、やれることは少なそうですが、もう知らん。
256: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/26(木) 01:03:25
文才ないな。わかりづらくてごめんなさい。>>255は
先週末の時点では「期間短縮」の話が進んでいたのですが、やらかしてくれたおかげで
代替要員の要求という所まで一気に進んだ、ということです。
「月曜から地獄だよ」という私の忠告は、まんまブーメランで我々に跳ね返ってきました。
やっと帰って来れたのでさっさと寝ます…
先週末の時点では「期間短縮」の話が進んでいたのですが、やらかしてくれたおかげで
代替要員の要求という所まで一気に進んだ、ということです。
「月曜から地獄だよ」という私の忠告は、まんまブーメランで我々に跳ね返ってきました。
やっと帰って来れたのでさっさと寝ます…
257: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/26(木) 12:41:38
凄い……と、しか言い様がないですね。
心底お疲れさまでした。
出勤停止とか、出来ないんですかね、派遣だと。
居ない方がマシですよね。
心底お疲れさまでした。
出勤停止とか、出来ないんですかね、派遣だと。
居ない方がマシですよね。
258: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/26(木) 12:56:03
お、、乙です
そこまで業務を妨害されると損害賠償を請求したくなるわ
コピーはともかくシュレッダーは重要書類までシュレシュレしそうで危険だろう
キチババが酷過ぎて、もしかしたら敵会社が損失を出させるために派遣させた刺客なんじゃとも思うわ
そこまで業務を妨害されると損害賠償を請求したくなるわ
コピーはともかくシュレッダーは重要書類までシュレシュレしそうで危険だろう
キチババが酷過ぎて、もしかしたら敵会社が損失を出させるために派遣させた刺客なんじゃとも思うわ
259: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/26(木) 23:23:52
今日は日付が変わる前に帰ってこられました>>234です。
労いのお言葉を移動中にスマホで読んで、ちょっとだけ
サンドイッチの塩味が強めになりました、ありがとうございます。
関連企業の皆さんに監督不行届を謝罪しに県を越えてきましたが、現場の
皆さんは普段とても良い方々ばかりなので逆に同情されてしまい恐縮でした。
そこで、そちらにも先日40過ぎた男性の派遣社員が来ていた話を聞いたのですが
似たような状況で大事になったとのことで、色々お知恵を拝借してきました。
派遣会社同士の競合で、一ヶ月でもいいからねじ込もう、とにかくスクラップでも
ねじ込めばどうとでもなる、と数字を取る事に躍起になった営業によって、
質の悪い派遣社員が送られる事案が増えたみたいですね。
今回のキチババ派遣を送り込んできた派遣会社もそうなのですが、
それなりに名の知れた大手でも営業所によっては一瞬の数字のためだけに
そういう事を平気でやるらしくて、本当に嘆かわしい事です。
謝罪しに来た身の青二才に対して親身になって助言をくださる皆様に
ここ同様、労いや親身にアドバイスをいただき、世間はこんなに温かい…と
涙をこらえながら帰社したところ、頼んでおいたシュレッダーを
4時間も残業してまでせっせとこなすおばさん派遣の姿が!
多分残業代を稼いで、辞めさせられる前にさっさと辞める気なんだと思います。
お疲れ様ですと一応声をかけると
「新人教育ほったらかして営業にでも鞍替えしたの?」と
せせら笑われましたが、怒る気力もなく無視してシュレッダーの
お仕事書類を追加して帰ってきました。
明日も延々シュレってろ。
労いのお言葉を移動中にスマホで読んで、ちょっとだけ
サンドイッチの塩味が強めになりました、ありがとうございます。
関連企業の皆さんに監督不行届を謝罪しに県を越えてきましたが、現場の
皆さんは普段とても良い方々ばかりなので逆に同情されてしまい恐縮でした。
そこで、そちらにも先日40過ぎた男性の派遣社員が来ていた話を聞いたのですが
似たような状況で大事になったとのことで、色々お知恵を拝借してきました。
派遣会社同士の競合で、一ヶ月でもいいからねじ込もう、とにかくスクラップでも
ねじ込めばどうとでもなる、と数字を取る事に躍起になった営業によって、
質の悪い派遣社員が送られる事案が増えたみたいですね。
今回のキチババ派遣を送り込んできた派遣会社もそうなのですが、
それなりに名の知れた大手でも営業所によっては一瞬の数字のためだけに
そういう事を平気でやるらしくて、本当に嘆かわしい事です。
謝罪しに来た身の青二才に対して親身になって助言をくださる皆様に
ここ同様、労いや親身にアドバイスをいただき、世間はこんなに温かい…と
涙をこらえながら帰社したところ、頼んでおいたシュレッダーを
4時間も残業してまでせっせとこなすおばさん派遣の姿が!
多分残業代を稼いで、辞めさせられる前にさっさと辞める気なんだと思います。
お疲れ様ですと一応声をかけると
「新人教育ほったらかして営業にでも鞍替えしたの?」と
せせら笑われましたが、怒る気力もなく無視してシュレッダーの
お仕事書類を追加して帰ってきました。
明日も延々シュレってろ。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年01月12日 12:50
-
>派遣会社同士の競合で、一ヶ月でもいいからねじ込もう、とにかくスクラップでも
ねじ込めばどうとでもなる、と数字を取る事に躍起になった営業によって、
質の悪い派遣社員が送られる事案が増えたみたいですね。
すごい納得。たまにびっくりするようなポンコツ平気で送りこんでくる派遣会社あるけど、そういう事なのね。
-
-
3.
- 2022年01月12日 13:07
-
実務に影響が出てるのに派遣が切れないor代替え要因が手配できないわけないだろ
>>名の知れた大手でも営業所によっては一瞬の数字のためだけにそういう事を平気でやる
これは否定しないが派遣会社と派遣先はあくまで業者と顧客の関係、理由もなく強く出るわけがない
ましてや証拠もないのに派遣営業がしゃしゃり出てきて「イビられて~」とか言ってくるわけないだろ
契約途中でも実務被害を盾に契約不履行で派遣切りも十分できるよ
つか派遣会社部長クラスが謝罪に来るレベル
-
-
4.
- 2022年01月12日 13:34
-
そんなアホを外部の人間に関わらせた自分らが悪いんだから謝罪行脚は自己責任だろ
使えないと判断した時点でさっさとゴミ係にでもしておけ
-
-
5.
- 2022年01月12日 14:47
-
こういうゴミ寄越されると他の派遣達が迷惑被ることになることもあるのにね。
ゴミ寄越されて迷惑かけられたので派遣会社の人間全て切ったことあるわ。
使える人ばっかりなんだけど、やらかし具合が酷すぎてね。
-
-
6.
- 2022年01月12日 14:48
-
うん。
そんだけ使えないってわかってるのに
取引先と関わらせる会社にも問題があるんじゃない?
-
-
7.
- 2022年01月12日 14:56
-
>>1
人の机の上の書類全部ぶち込むとか確かにやりそう…
-
-
8.
- 2022年01月12日 16:04
-
※3
大企業グループだと自前で派遣会社を持ってる事があるんだけど、
グループ内で、報告者が所属する会社より派遣会社の方が上で逆らえないとかじゃないかなあ
なんなら、その派遣会社が親会社のゴミ捨て場になってて、親会社の無能社員が左遷されて来るんだけど、どいつもこいつもワンチャン狙いで悪足掻きして目先の数字を狙ってるまで有り得る
-
-
9.
- 2022年01月12日 17:35
- 何のための派遣社員なんだろうね?
-
-
10.
- 2022年01月12日 19:30
-
※1
うちでもアラフォーおばさん派遣にマニュアルをシュレッダーされたわ。
元が電子データだから致命傷では無いんだが、俺が個人で使ってた分もまとめてやられたからメモしてた注釈が無くなって復旧させるの面倒だったよ。
不幸中の幸いなのが、そいつがサーバーは当たり前として、重要書類が保管されてる部屋に入る権限を社員証に付加されてなかったから被害は俺だけだったが。
後日、派遣会社には備品損壊名目で賠償してもらったんだが、マジでウザかった。
-
-
11.
- 2022年01月12日 20:23
-
派遣社員本人の取り分が時給1800円以上になるように設定すれば派遣会社もAクラスの派遣社員を送ってくるよ。
そういう派遣社員はスキルあるけど、単純作業を頼まれても文句言わず作業も早い。難点はそういう人は完璧なんだけど、ドライ過ぎて業務以外ではなかなか打ち解けてくれない…。
-
-
12.
- 2022年01月12日 20:57
- ここまで使えないと流石にグーパンしてしまいそうだよwww
-
-
13.
- 2022年01月15日 00:56
-
派遣元に損害賠償請求できればな
まぁ一番悪いのは自前で人員用意する甲斐性のない報告者の会社なんだが
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
マニュアル、引き継ぎ関連の書類、企画書、重要な書類、領収書、請求書、報告書など「嫌がらせ」で全部やられる可能性がある。
しかも、処分をお願いされてシュレッダーしたので「自分は悪くない!」とか「処分する物を持ってきた人が確認してないのが悪い」とか言い出す。