引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(121)
779: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/23(月) 09:34:34.27 ID:9pZe82n6
俺じゃなくて俺の友人の話だが話ぶった切って一つ
文章力無いから簡潔に書かせてもらう
友人(当時小2)が通学中前方不注意のトラックに轢かれ、両足を複雑骨折
↓
暫くして警察と救急車と友人の両親が到着
↓
ドライバーは「こいつ(友人)が飛び出してきた」とないことないことを主張
文章力無いから簡潔に書かせてもらう
友人(当時小2)が通学中前方不注意のトラックに轢かれ、両足を複雑骨折
↓
暫くして警察と救急車と友人の両親が到着
↓
ドライバーは「こいつ(友人)が飛び出してきた」とないことないことを主張
↓
ドライバーはとりあえず警察に持って行かれ、友人も救急車で搬送
↓
しかしドライバーは数万円の罰金で許されてしまった
ドライバーの主張が通ってしまったのだ
↓
後日、なぜかドライバーの両親が民事訴訟を起こしてきた
理由は心的外傷を負ったから、という訳解らない理由
↓
これに友人の父親がブチギレ、信用できる弁護士(友人の父親の友人)を雇い、法廷へと向かう
↓
相手はボロクソに叩かれ、完全に払う気のなかった治療費並びに慰謝料の話題を出すとドライバーと両親は完全に青ざめた顔をしていたそうだ
↓
結局裁判は大勝利に終わり、慰謝料と治療費だけでもうん百万は取れたとかなんとか
↓
その後、ドライバーが本当に精神的な病になってしまい、
10年以上経った今でも入院している
文章下手で申し訳ない
ドライバーはとりあえず警察に持って行かれ、友人も救急車で搬送
↓
しかしドライバーは数万円の罰金で許されてしまった
ドライバーの主張が通ってしまったのだ
↓
後日、なぜかドライバーの両親が民事訴訟を起こしてきた
理由は心的外傷を負ったから、という訳解らない理由
↓
これに友人の父親がブチギレ、信用できる弁護士(友人の父親の友人)を雇い、法廷へと向かう
↓
相手はボロクソに叩かれ、完全に払う気のなかった治療費並びに慰謝料の話題を出すとドライバーと両親は完全に青ざめた顔をしていたそうだ
↓
結局裁判は大勝利に終わり、慰謝料と治療費だけでもうん百万は取れたとかなんとか
↓
その後、ドライバーが本当に精神的な病になってしまい、
10年以上経った今でも入院している
文章下手で申し訳ない
782: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/23(月) 10:31:44.49 ID:2MxenLs5
どんなケースでも歩行者が絶対有利の日本の法律で弁護士出さないといけないケースってあるの?
知人は高校時代、100%悪い本人の飛び出しで車と激突
手術して脾臓取って示談金900万もらってた
相手のドライバーは気の毒だなと思った。
後遺症の可能性があると言ってたが35だが何もない。
示談金は親が管理して手を出せなかったが、結婚して一戸建ての頭金にあててた
知人は高校時代、100%悪い本人の飛び出しで車と激突
手術して脾臓取って示談金900万もらってた
相手のドライバーは気の毒だなと思った。
後遺症の可能性があると言ってたが35だが何もない。
示談金は親が管理して手を出せなかったが、結婚して一戸建ての頭金にあててた
783: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2013/12/23(月) 10:32:41.50 ID:8q34oCH6
ちょっと飛び出してくる
785: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/23(月) 10:48:42.23 ID:T62FhTi2
罰金刑って法廷で当時なら業務上過失致傷と道路交通法違反が認められたってことだよね。
民訴はどう起こそうが勝手なんで
民訴はどう起こそうが勝手なんで
790: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/23(月) 12:07:05.34 ID:2MxenLs5
>>785
いや、その罰金数万ってのに驚いて。
ちょっとした事故でも人身だと平気で数十万とか取られるよ。
両足複雑骨折までさせた人身事故なら逮捕されて重い罪になる可能性はあるし
782に書いた相手もそれを恐る為に高額な示談金払っていた
いや、その罰金数万ってのに驚いて。
ちょっとした事故でも人身だと平気で数十万とか取られるよ。
両足複雑骨折までさせた人身事故なら逮捕されて重い罪になる可能性はあるし
782に書いた相手もそれを恐る為に高額な示談金払っていた
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2021年12月02日 02:52
- 雑というかヘタクソ
-
-
3.
- 2021年12月02日 07:05
-
嘘/松
はい、論破
-
-
4.
- 2021年12月02日 08:13
-
※1
民事裁判だったら普通だぞ。反訴っていう名前で制度化されているからググって見れ。
-
-
5.
- 2021年12月02日 09:05
- ド両親って誤変換かなと思ったがドライバー両親か。
-
-
6.
- 2021年12月02日 10:40
-
>>1 あなた地元裁判所に毎日行ってんのか公判記録全部見てんですか
すごいですねー
-
-
7.
- 2021年12月02日 11:31
- もうちょっと法律を熟知して作文しようよ
-
-
8.
- 2021年12月02日 11:43
-
>>5
ドキュン両親でも可
-
-
9.
- 2021年12月02日 13:38
-
>「こいつ(友人)が飛び出してきた」
当たり屋判定されたらドライバー過失ほぼ無しだよ
-
-
10.
- 2021年12月02日 17:07
-
子供だから当たり屋ではない
子供が飛び出したとしても、子供がいるような住宅地なら減速しろ、注意しろと言われ、ドライバーの過失も問われるのが普通
そもそも車と歩行者なら車のほうが罪は重い
だから責任割合5、5ですらないこの話は車持ってないやつの松よ
-
-
11.
- 2021年12月03日 13:36
- なんで10年後の事を知ってるんだろうな
-
-
12.
- 2021年12月04日 11:34
- ※3が※4に通りすがり論破されてて笑うw
-
-
13.
- 2021年12月09日 19:27
- 要するに、ドライバーの主張を認めた警察が無能だったという事だね
-
-
14.
- 2022年02月23日 08:53
-
警察と色々おつきあいのある会社だったんじゃない?
うちの近所の警備会社も駐車禁止区間に駐車しまくっていて、通報しても注意しかしないで、その後もずっと駐車し放題
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
被告と原告が入れ替わるなんて聞いたことないわ