引用元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]128


2: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:AhGQbZmE

私は子供会役員してるんだけど
ある1年生の親に
なんで夏休みなのにラジオ体操を1週間しかやらないんですか!って詰め寄られた

なんでって、そりゃあんた、ラジオ体操の面倒見るの当番制にしても誰もやりたがらないからだよ




仕事してるママさんにとって6時半って家事に忙しい時間だってのはわかるし
専業ママならやってくれるかっていうと「夫が…」「小さい子が」ってやらないし
父ちゃんたちも仕事が…って言ってやらないし

貴方がラジオ体操の面倒見てくれるんなら伸ばしてもいいわよ、やるの?

そういえば昔、ラジオ体操のラジオ用意したりスタンプ押したりって
引退後のオッチャン張り切ってやってくれてたように思うけど
そういうオッチャンっていなくなったねぇ
あんたの所の定年したオッチャンってそういうのやってくれないの?

子供会のラジオ体操してほしくば、まずはお前が面倒見ろを前面に押し出したら撤退しやがった
ちっ

3: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:/cDpdxpL
>>2
私が子供の頃は班長の子供が判子を捺していたわ
親は誰も来ていなかったけど、場所が地主の庭だったから安心だったからかな?

5: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:1kMTFg8X
>>2
撃退GJ!w
何もしない人ほど口出しするよね。

昔は町会費からお金出して雇ってたんだと思う。

6: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:12webl2f
いや、お金出して雇ってなんかいなかったよ。断言する
>>2のいう所の引退したオッチャン、たぶん定年退職後のおじさんとか
町内会の人、自営の父親などがラジオの用意したり
スタンプもママさんが交代でやってた
皆ボランティアだったよ

9: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:wOZY/Fed
>>6
だよね。
働いてる人の割合が昔は少なかったから専業主婦が交代でやってた。
小さな子供がいるときは連れてきたり、朝早い体操以外の事をやったり。
お金で雇ってたってことは絶対ない。

8: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:wuL1nJSa
>>2
うちはボランティアのお爺さんが担当。
一応PTAも順番で当番やるけど。
「やってくれませんか?」じゃなくて
「当番表作りました。都合が悪い場合は親同士で交代して都合つけてください」
という決定事項で来る。

10: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:WWYaJODz
へーそうだったんだ・・・感謝感謝

まったく同じ疑問を持ってたよ なんで1週間だけなんだろうなーって
言われなきゃわかんない自分が恥ずかしいね

子供が多い地区だから3日交代でも多分回るけど
>>8みたいに強制にしちゃえば3日くらい皆我慢すると思う)
子供が少ない地区やモンペが居たらややこしいわな

てか当番制なら1週間頑張るから皆で交代で休み中ずっとやりたいなー

4: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:H8mNyYy7
もうラジオ体操なんてやらなくてもいいじゃない。

7: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:oAYY9jTb
ラジオ体操。
うちはPTAだな、体操は校庭でやるし。

もちろん一銭もいただけませんよ。












コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 18:45
    • ラジオ体操は悪しき文化って言ってる引退後のオッチャンが近所にかなり居て、そのおっちゃん達ははラジオ体操を憎んでる勢なもので、寧ろコロナを口実に学校に圧力かけたりして引退後のオッチャンは廃止の方向で率先して…もとより全力で動いてるよ。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 18:58
    • ラジオ体操なんか自主的に家でやればいいじゃん
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 19:00
    • ラジオ体操なけりゃ子供は朝起きんし朝ごはん食べないしで
      文化として必要ではあるのだけれど
      やるための人力はなぁ
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 19:27
    • うちの方は6年生が中心で仕切ってやるから、親はいなくてもOK。子供が低学年で心配な親は一緒に来るけど、何もやらないよ。
      去年も今年もコロナでラジオ体操すらなくなったけど。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 19:46
    • 町内にある神社の境内に集まってやってたなあ
      7月いっぱいだから1週間程度だね 最終日に文房具もらって終了
      たぶん子ども会の役員さんが交代で世話してくれてたと思う

      余談だけど、会場が神社だったので
      ご両親が敬虔な創○信者だった同級生はラジオ体操不参加だったわ
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 20:29
    • それで退散してくれてよかった。
      うちの近所では、役員がやるべき、年会費400円払ってる、1円でも払えばウチはお客様、そちらが給料貰ってるとか関係ない、やれ、皆勤賞はドラえ◯んの映画チケットで良い!
      と言ってきた人いた。
      ウチは役員でもない会長宅の隣の家なだけなのに。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 20:58
    • 最近なんかめんどくさがる人ふえたよね。結果子供の行事もへるのに。。。PTAとかもいうほど押し付けのスケジュールじゃないのに文句いい人はいうから。。専業とかはたらいてるとか関係なくね。。で質ばっかりもとめる( ̄▽ ̄;)やれやれ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 21:14
    • 私の通ってた小学校は、夏休みお盆以外小学校でラジオ体操をやる新興住宅地だった。
      でも私の住んでた7町目だけ開発時のいざこざで自治会も子供会も別だったので、7丁目公園で7月中だけの開催だった。
      仕切るのは6年生で親は来なかったよ。
      ラジオもスタンプ押すのも6年生。
      狭い7丁目だからできたことだと思う。

      今住んでる街は子供会に入会してないとラジオ体操に参加できない。
      うちは子供会に入ってなかったから子供はラジオ体操未経験。

      ちなみに、私の頃はラジオ体操のカード学校で配られてたし、ラジオ体操は夏休みの宿題みたいなもので2学期に宿題と一緒にラジオ体操カード提出しなきゃだめだった。


    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 21:32
    • 高学年の児童会長が代々ラジオとハンコを引き継いで仕切っていて、大人の出る幕は無かったな。
      通っていた小学校には町内児童会というのがあって、夏休み・冬休み・春休み前に町内ごとに全学年が集合して各休み中の開催行事の確認や役割分担、沼や水路などの危険箇所の確認と申し送りが行われてたわ。
      町内単位の行事は夏休みはラジオ体操やお泊まり会、冬休みはクリスマス会と年末行事、春休みは6年生を送る会で、高学年が仕切ってた。
      お泊まり会やクリスマス会、送る会の諸費用は児童会役員の家で一旦購入、その後頭割りして各人へ請求・支払いだった。
      田舎で昭和〜平成初期とはいえ、
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月27日 23:26
    • 地域で子どもを育てる文化を嫌がった奴らに文句言え

      昔は悪いことしたら親以外の大人が怒るのが当たり前だった
      しかし親がいなくても地域の大人が面倒見てくれた

      利益だけ欲しがるなんて浅はか
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月28日 00:57
    • 引退したオッちゃんだって、挨拶をきちんと返してくれるような「ご近所の子供さん」の面倒ならともかく、「知らない人と話してはいけません」であいさつを無視されりゃあ面倒を見る気なんかなくなるでしょ
      実際にインタビュー記事でそう言ってる人もいたし、自分の趣味や生活を優先するだろ
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月28日 03:17
    • ラジオ体操は町会の青少年部(小学生以下の子供がいる親)がやっている。
      町会に入っていなくてもラジオ体操に参加できて、町会で購入した参加賞のノートも貰える。
      役員で私も1ヶ月やったけど、我が子は家で寝ていたよ。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月28日 04:29
    • >>7
      そりゃ昔より仕事してる母親が増えたし、仕事のスタイルだって変わってきたんだから。近所付き合いだってせっかく減ったのに今更やりたくないし、夏休みでいつもと違う時間に子供が家にいるだけでもメンドクサイのに。給料もらえないPTAに時間使うなら仕事に時間使いたい。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月28日 10:49
    • 場所を問わず出来るのがラジオ体操の醍醐味なんだから
      それこそリモートでやるとか、外で一堂に会し無くても
      いいよね。
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月28日 14:31
    • >>14
      Eテレ見ながらやりゃいいだけだもんな
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月28日 15:13
    • >>13
      たぶん※7はそこんとこ理解した上でPTAに時間使うなら別の事に時間使いたいと他人に押し付けた上質ばっかり求める奴がふえて困ったものだと言った上で
      更にそういう人が増えたから逆に余裕があっても協力せず文句ばかり言う人も増えたよねって言いたいんじゃないかな?
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月29日 16:36
    • 55歳が定年だった時代があってだなあ。
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月30日 00:59
    • ラジオ体操から帰った後寝てたな
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年08月30日 16:25
    • うちも子供だけでやってたなぁ。
      今の地区は定年したおっちゃんが張り切ってやってくれてる。
      1週間だけだけど。有難いのでお手伝いしてるわ。ポスター作りとか。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/