279: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 21:34:42
◆詳しい悩みの内容(必須)兄嫁が家族の雰囲気を壊します
兄とは2歳差、さらに4つ上の姉がいます
私の家族は全員家庭を持っても仲が良く、盆暮れと実家に旦那と子どもを連れて帰省します。
今年は父の還暦ということもあり、子どもたちでお金を出し合って
1/4から一泊二日の温泉旅行でお祝いをする予定。
兄とは2歳差、さらに4つ上の姉がいます
私の家族は全員家庭を持っても仲が良く、盆暮れと実家に旦那と子どもを連れて帰省します。
今年は父の還暦ということもあり、子どもたちでお金を出し合って
1/4から一泊二日の温泉旅行でお祝いをする予定。
旅行先には高速を使って自家用車です
私と姉は昨日帰省したのですが、今日になって私の主人がノロらしき症状を発症。
病院で診察を受けた結果、「ノロだろう」と言われましたが
本格的な検査をしたわけではありません
検査結果には2.3日必要で、そのころには症状も落ち着いているだろうと言われたからです。
旅行目前にしての発症だったので、私たちは今以上に
予防に気を付けて手洗いうがいを徹底していこうねと話し合いました。
ですが、兄嫁は「もし旅行中に誰かが発病したらどうする?」
「ホテルにも迷惑がかかる」
「他の宿泊客にも迷惑」
と主張します。
だからこれ以上感染者がでないように家族内で予防に努めていると説明しても、
「発病しないという保障はない」とそればかり。
せっかくの還暦祝いなのに楽しい気分を台無しにされるのです
兄嫁は大体いつもこんな感じで、人前で子どもを叱ったりと空気が読めないのです
みんなで一緒にいても楽しい気分を台無しにするようなことばかり言います
兄は結婚前は優しいひとでしたが、兄嫁に毒されてキツい物言いをするようになりました
私の家族は本当に仲が良く、兄嫁がいい人だったら姉と三人で
三姉妹のように仲良くしたいと思っていました。
ですが、実際は正反対
子どもにも厳しく、甥っ子たちがかわいそうです
兄嫁のせいで家族が変な空気になります
◆最終的にどうしたいのか(必須)
兄嫁は自分の言動がKYだと認めません
常識だと言います
私はみんなで一緒に居る時は楽しい雰囲気を大事にしてほしいのです
ただそれだけです
どうしたらわかってもらえますか?
◆家庭環境(本人特定できない程度に)
私家族(主人・5歳長男・2歳長女)県外在住
姉家族(姉・姉旦那・2歳姪)県外在住
兄家族(兄・兄嫁・8歳甥・4歳甥)地元
私と姉は昨日帰省したのですが、今日になって私の主人がノロらしき症状を発症。
病院で診察を受けた結果、「ノロだろう」と言われましたが
本格的な検査をしたわけではありません
検査結果には2.3日必要で、そのころには症状も落ち着いているだろうと言われたからです。
旅行目前にしての発症だったので、私たちは今以上に
予防に気を付けて手洗いうがいを徹底していこうねと話し合いました。
ですが、兄嫁は「もし旅行中に誰かが発病したらどうする?」
「ホテルにも迷惑がかかる」
「他の宿泊客にも迷惑」
と主張します。
だからこれ以上感染者がでないように家族内で予防に努めていると説明しても、
「発病しないという保障はない」とそればかり。
せっかくの還暦祝いなのに楽しい気分を台無しにされるのです
兄嫁は大体いつもこんな感じで、人前で子どもを叱ったりと空気が読めないのです
みんなで一緒にいても楽しい気分を台無しにするようなことばかり言います
兄は結婚前は優しいひとでしたが、兄嫁に毒されてキツい物言いをするようになりました
私の家族は本当に仲が良く、兄嫁がいい人だったら姉と三人で
三姉妹のように仲良くしたいと思っていました。
ですが、実際は正反対
子どもにも厳しく、甥っ子たちがかわいそうです
兄嫁のせいで家族が変な空気になります
◆最終的にどうしたいのか(必須)
兄嫁は自分の言動がKYだと認めません
常識だと言います
私はみんなで一緒に居る時は楽しい雰囲気を大事にしてほしいのです
ただそれだけです
どうしたらわかってもらえますか?
◆家庭環境(本人特定できない程度に)
私家族(主人・5歳長男・2歳長女)県外在住
姉家族(姉・姉旦那・2歳姪)県外在住
兄家族(兄・兄嫁・8歳甥・4歳甥)地元
280: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 21:50:26
で、他の客に感染するかもしれないと、一人一人言って歩く気持ちは?
分かってて実行してるんだから、同宿となった人たちに住所氏名連絡先、
もしも発症した場合の医療費慰謝料の用意は?
当然してるよね?
分かってて実行してるんだから、同宿となった人たちに住所氏名連絡先、
もしも発症した場合の医療費慰謝料の用意は?
当然してるよね?
281: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 21:52:29
>>279
兄嫁が正常。あんたが異常。
潜伏期間があることを知らないのかい?w
楽しい雰囲気にしたいからって兄嫁にそういう発言を我慢しろというのかい?
常識的な発言してるのにかわいそうに。
兄嫁が正常。あんたが異常。
潜伏期間があることを知らないのかい?w
楽しい雰囲気にしたいからって兄嫁にそういう発言を我慢しろというのかい?
常識的な発言してるのにかわいそうに。
282: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 21:54:49
それは空気が読めないKYではないですよ。
KYの意味をお勉強した方がいいと思いますよ。
非常識の塊っぽいし、言葉の意味もわからないかな・・・w
KYの意味をお勉強した方がいいと思いますよ。
非常識の塊っぽいし、言葉の意味もわからないかな・・・w
283: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 21:56:08
釣り針デカスギマス
284: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 21:57:30
触ってはいけない人だね
これが子を持つ母だと思うと恐ろしい
兄夫婦や姉夫婦は大変だろうなあ
これが子を持つ母だと思うと恐ろしい
兄夫婦や姉夫婦は大変だろうなあ
285: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:00:05
>>1も読めないアホには構わないようにw
286: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:03:17
釣りではありません
文章では上手く説明できないのですが、兄嫁の発言で何度も家族の空気がしらけるんです。
旅行の日に体調を崩す人がいればもちろん中止します
ですが、全員元気ならば問題ないと思うのですが・・・・
そんなこといっていたらどこにも行けませんよね?
還暦のお祝いにケチをつける神経がイヤなのです
ホテル近くのケーキ屋さんにお祝いのケーキも頼んでいて、それは兄嫁が注文してくれました、
しかし、今日電話してきた時も主人の容態を気にするわけでもなく、とりあえずケーキをキャンセルしてもいいかと・・・
はなからキャンセルする気満々です。
早く電話しないとケーキ屋が年末の休みに入ってしばらく連絡できない
営業開始は4日で旅行の当日だから迷惑をかけると。
迷惑迷惑って病気の家族の心配もせずにそういう発言ばかり
思いやりが足りないと思うのはおかしいのですか?
文章では上手く説明できないのですが、兄嫁の発言で何度も家族の空気がしらけるんです。
旅行の日に体調を崩す人がいればもちろん中止します
ですが、全員元気ならば問題ないと思うのですが・・・・
そんなこといっていたらどこにも行けませんよね?
還暦のお祝いにケチをつける神経がイヤなのです
ホテル近くのケーキ屋さんにお祝いのケーキも頼んでいて、それは兄嫁が注文してくれました、
しかし、今日電話してきた時も主人の容態を気にするわけでもなく、とりあえずケーキをキャンセルしてもいいかと・・・
はなからキャンセルする気満々です。
早く電話しないとケーキ屋が年末の休みに入ってしばらく連絡できない
営業開始は4日で旅行の当日だから迷惑をかけると。
迷惑迷惑って病気の家族の心配もせずにそういう発言ばかり
思いやりが足りないと思うのはおかしいのですか?
288: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:06:29
>>286
のほほんとして危機感の無い一家に現れた救世主状態じゃね>兄嫁
ノロ、怖いよ
もちょっと真剣に考えたほうがいいよ
家族のことも子どものことも
のほほんとして危機感の無い一家に現れた救世主状態じゃね>兄嫁
ノロ、怖いよ
もちょっと真剣に考えたほうがいいよ
家族のことも子どものことも
289: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:09:07
身内でキャッキャして楽しい気分になりたいって欲望だけ旺盛で
くさいモノには蓋して回ってるイヤな一家だって自覚持ったほうがいいよ
子供が悪いことしたらどこでだって叱るの当然じゃない
後で隠れてしろっていうの?わけわからん
くさいモノには蓋して回ってるイヤな一家だって自覚持ったほうがいいよ
子供が悪いことしたらどこでだって叱るの当然じゃない
後で隠れてしろっていうの?わけわからん
290: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:12:37
兄嫁側の相談も今日どこかで見た。
まとめに載せる為のネタにしか思えん。
まとめに載せる為のネタにしか思えん。
291: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 22:14:59
兄嫁が来るまでは仲の良い家族でした
何の問題もありません
私の夫も姉旦那も兄嫁のような発言をしたりしません
兄嫁がきてから確実に空気が悪くなったんです
子どもを叱るにも言い方があると思います
こんこんと言い聞かせる感じで怖いです
みんなで楽しくしていたのに、兄嫁が子どもをしかると
みんな甥がかわいそうになってしまって空気が沈みます
子どもがダメなことをした時はダメよといいますが、私はそこまでしつこくいいません
子どもが泣いてわーわー暴れるよりも、好きにさせた方が結果的には空気を壊さないからです
ですが、兄嫁にはそういうところが嫌だと言われました
根本的にうちの家族と考えがあいません
兄も影響を受けてそういうことをするようになりました
何の問題もありません
私の夫も姉旦那も兄嫁のような発言をしたりしません
兄嫁がきてから確実に空気が悪くなったんです
子どもを叱るにも言い方があると思います
こんこんと言い聞かせる感じで怖いです
みんなで楽しくしていたのに、兄嫁が子どもをしかると
みんな甥がかわいそうになってしまって空気が沈みます
子どもがダメなことをした時はダメよといいますが、私はそこまでしつこくいいません
子どもが泣いてわーわー暴れるよりも、好きにさせた方が結果的には空気を壊さないからです
ですが、兄嫁にはそういうところが嫌だと言われました
根本的にうちの家族と考えがあいません
兄も影響を受けてそういうことをするようになりました
292: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 22:16:04
>>290
ネタでも釣りでもありません
真面目に相談しています
ネタでも釣りでもありません
真面目に相談しています
293: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:19:17
兄家族とは疎遠でいいじゃん。兄も兄嫁に影響を受けてるんでしょ?
旅行の両親、姉家族もあなたと同じ考えなら、そうすれば、空気を乱されることもないし、
和気藹々と家族ごっこできるじゃない。
旅行の両親、姉家族もあなたと同じ考えなら、そうすれば、空気を乱されることもないし、
和気藹々と家族ごっこできるじゃない。
294: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:20:09
>>291
今まで自分たちだけの常識が通用するぬるま湯の中で生きてきたってだけだよ
そして兄嫁のほうが一般的に常識持ちなの
自分は正しいという思い込みから抜ける時期だよ
兄はさっさとそうしたみたいだね
今まで自分たちだけの常識が通用するぬるま湯の中で生きてきたってだけだよ
そして兄嫁のほうが一般的に常識持ちなの
自分は正しいという思い込みから抜ける時期だよ
兄はさっさとそうしたみたいだね
295: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 22:21:43
疎遠にできるものならしたいですが、兄と結婚してしまったので仕方なくです
うちはみんな仲が良くて長期の休みには家族全員が揃っていたんです
兄嫁一人のせいでその習慣がなくなるのはおかしいです
両親も悲しみますし、私と兄嫁が不仲なのを知りません。
うちはみんな仲が良くて長期の休みには家族全員が揃っていたんです
兄嫁一人のせいでその習慣がなくなるのはおかしいです
両親も悲しみますし、私と兄嫁が不仲なのを知りません。
296: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:27:30
つーかまともな兄一家から離れてやれよっつー皮肉だろ
297: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 22:31:11
誤解されているかもしれませんが、兄嫁とも普段は仲良くしています
子ども同士も仲がいいですし、私も甥っ子が可愛いです
向こうも可愛がってくれます
なので余計にもやもやするんです
今日も息子は甥と遊びたいと言っているのに、ノロかもしれないからと会ってくれていません
考え方が現実的過ぎて冷たいんです
感情がないような雰囲気といえばわかっていただけるでしょうか?
言い方にも気持ちが入っていないんです
こうこうこうだからこうでしょって切り捨てます
身内に冷たく周りのことばかり「迷惑だから」と色々考える
これって逆じゃないですか?
それを言うなら、私たちは兄嫁のKYな発言でいつも迷惑しているということになります。
子ども同士も仲がいいですし、私も甥っ子が可愛いです
向こうも可愛がってくれます
なので余計にもやもやするんです
今日も息子は甥と遊びたいと言っているのに、ノロかもしれないからと会ってくれていません
考え方が現実的過ぎて冷たいんです
感情がないような雰囲気といえばわかっていただけるでしょうか?
言い方にも気持ちが入っていないんです
こうこうこうだからこうでしょって切り捨てます
身内に冷たく周りのことばかり「迷惑だから」と色々考える
これって逆じゃないですか?
それを言うなら、私たちは兄嫁のKYな発言でいつも迷惑しているということになります。
298: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:35:11
どっかで兄嫁視点の相談あったなーと思ったら、
物質スレだったわ
184 名前:184 ◆uA/cCF5jqs [sage] 投稿日:2012/12/30(日) 12:03:16.53 0
ご意見お願いします
昨日県外から義姉義妹が自家用車に乗り合わせで帰省してきました
甥・姪を含んで総勢7名です
昨日は舅姑含む9人で過ごしていた模様
私たち(子2人・小2と年少)は別居で義実家には今日会いに行く予定でした
ところが先ほど連絡があり、年中の甥だけこちらに連れて行ってもいいかとのこと。
いつもなら二つ返事でOKするのですが、生憎タンス整理をしているし後で会いに行くからとお断り。
そしたら次の瞬間衝撃的な言葉が・・・
「甥父がノロかもしれない。今病院に向かっている」
主人は「大変だねー」と笑っていましたが、私はどうにも腑に落ちずもやもやしています
家族内にノロ感染者が出ているかもしれないのに、
その子どもを家に連れてこようとする神経が理解できません
さらに、4日から義実家9名+我が家4名で一泊二日の温泉旅行の予定です
個人的にはもうキャンセルした方がいいのではないかと思いますが、
元々気乗りしない旅行だからそう思ってしまうのかもしれないと悩んでしまいます
義実家は、甥父が回復し誰も発症しなければ旅行は問題ないという考えだと思います
私の中に、「うちにも子どもがいるのに感染のリスクを背負わさせそうになったこと」
「義実家との旅行に乗り気ではないこと」という気持ちがあるため、客観的に考えられずにいます
第三者としてのご意見をいただけないでしょうか
物質スレだったわ
184 名前:184 ◆uA/cCF5jqs [sage] 投稿日:2012/12/30(日) 12:03:16.53 0
ご意見お願いします
昨日県外から義姉義妹が自家用車に乗り合わせで帰省してきました
甥・姪を含んで総勢7名です
昨日は舅姑含む9人で過ごしていた模様
私たち(子2人・小2と年少)は別居で義実家には今日会いに行く予定でした
ところが先ほど連絡があり、年中の甥だけこちらに連れて行ってもいいかとのこと。
いつもなら二つ返事でOKするのですが、生憎タンス整理をしているし後で会いに行くからとお断り。
そしたら次の瞬間衝撃的な言葉が・・・
「甥父がノロかもしれない。今病院に向かっている」
主人は「大変だねー」と笑っていましたが、私はどうにも腑に落ちずもやもやしています
家族内にノロ感染者が出ているかもしれないのに、
その子どもを家に連れてこようとする神経が理解できません
さらに、4日から義実家9名+我が家4名で一泊二日の温泉旅行の予定です
個人的にはもうキャンセルした方がいいのではないかと思いますが、
元々気乗りしない旅行だからそう思ってしまうのかもしれないと悩んでしまいます
義実家は、甥父が回復し誰も発症しなければ旅行は問題ないという考えだと思います
私の中に、「うちにも子どもがいるのに感染のリスクを背負わさせそうになったこと」
「義実家との旅行に乗り気ではないこと」という気持ちがあるため、客観的に考えられずにいます
第三者としてのご意見をいただけないでしょうか
299: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 22:38:08
>>298
物質スレとはなんですか?
2ちゃんはいつもくるわけではないのでわからないです・・
これが兄嫁かどうかは知りませんが、内容は同じです
続きを知りたいので教えてください
物質スレとはなんですか?
2ちゃんはいつもくるわけではないのでわからないです・・
これが兄嫁かどうかは知りませんが、内容は同じです
続きを知りたいので教えてください
301: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:52:13
>今日も息子は甥と遊びたいと言っているのに、ノロかもしれないからと会ってくれていません
>考え方が現実的過ぎて冷たいんです
これさ、本当にノロだったらどうするの?
兄一家のとこに持ち込むことになるんだよ?
それでも「あの瞬間仲良しと遊びたくて仕方ない子を受け入れないなんて冷たかった!」って思うの?
つーか最低限ノロ疑惑が無いと確定するまで拡散しないでよ非常識な…
>考え方が現実的過ぎて冷たいんです
これさ、本当にノロだったらどうするの?
兄一家のとこに持ち込むことになるんだよ?
それでも「あの瞬間仲良しと遊びたくて仕方ない子を受け入れないなんて冷たかった!」って思うの?
つーか最低限ノロ疑惑が無いと確定するまで拡散しないでよ非常識な…
302: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 22:57:42
でもノロだと決まったわけじゃないんですよ?
主人も「ノロだろう」と言われただけで、検査はしてないです
それに、ちゃんと手洗いうがいをして健康な生活をしていれば
うつらないとお医者さんにも言われましたし、実行しています
うつされると困るのはわかりますが、兄嫁の言い方が嫌なんです
まるでこちらが非常識で信じられないといった感じの高圧的な態度なんです
物は言い様だと思います
言い方ひとつで空気がかわりますし、私はそういうことにはすごく気をつけています
主人も「ノロだろう」と言われただけで、検査はしてないです
それに、ちゃんと手洗いうがいをして健康な生活をしていれば
うつらないとお医者さんにも言われましたし、実行しています
うつされると困るのはわかりますが、兄嫁の言い方が嫌なんです
まるでこちらが非常識で信じられないといった感じの高圧的な態度なんです
物は言い様だと思います
言い方ひとつで空気がかわりますし、私はそういうことにはすごく気をつけています
304: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:00:09
>>302
でもノロじゃないと決まったわけじゃないんですよ?
ってこった
だったら菌持ってるという前提で行動するしかないでしょ?
保菌者かもしれないのに出歩かれたら迷惑ですよ
実際非常識だし信じられないです
素直に「ノロではなかった」というお墨付きが出るまで待ちなさいよ
でもノロじゃないと決まったわけじゃないんですよ?
ってこった
だったら菌持ってるという前提で行動するしかないでしょ?
保菌者かもしれないのに出歩かれたら迷惑ですよ
実際非常識だし信じられないです
素直に「ノロではなかった」というお墨付きが出るまで待ちなさいよ
306: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:01:35
結局のとこ兄嫁の「言い方」が気に入らないってだけ?
くだらねー
くだらねー
307: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:02:13
それって、兄嫁に言われるから嫌なんでしょ?
姉に同じこと言われたら(まぁ、似た者非常識姉妹だから、言わないだろうけどw)、納得するんでしょ?
じゃ、対等でもなんでもない。姉妹と義理の姉妹なんて、対等になってあり得ないんだから。
普通に言ったら、通じない相手なんだし、突き放すしかないよね。兄嫁ガンバw
姉に同じこと言われたら(まぁ、似た者非常識姉妹だから、言わないだろうけどw)、納得するんでしょ?
じゃ、対等でもなんでもない。姉妹と義理の姉妹なんて、対等になってあり得ないんだから。
普通に言ったら、通じない相手なんだし、突き放すしかないよね。兄嫁ガンバw
309: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:07:49
>>306
そうです
そういうことなんだと思います
もっと優しく言ってくれたらいいのに「迷惑をかけるから」と切り捨てるだけなんです
なぜわざわざそうやって気分を害する言い方をするのか
時と場面を考えずになんでもかんでも注意したり子どもを制限したりします
たとえばこれも旅行の話ですが、みんなで某テーマパークで遊んだ後、
夕食が遅くなったのですが(といっても20時)
これからみんなで晩御飯をという楽しい雰囲気の中で
「もう子どもは寝る時間なので先にホテルに戻ります」とか言う人です。
甥はもっと遊びたいみんなといたいと泣いていましたが無視
眠いからぐずっているし、遅くなると子どもがかわいそうだからと。
でも実際その行動のせいで甥は泣いていたんですよ?
みんな楽しく遊んだ後でいい気持ちだったのに嫌な気分になりました
なぜ時と場合で柔軟にできないのかと、甥がかわいそうで仕方ありません
基本的にこういうタイプなんです
周りの空気とか関係なく、自分のことを優先させます
そうです
そういうことなんだと思います
もっと優しく言ってくれたらいいのに「迷惑をかけるから」と切り捨てるだけなんです
なぜわざわざそうやって気分を害する言い方をするのか
時と場面を考えずになんでもかんでも注意したり子どもを制限したりします
たとえばこれも旅行の話ですが、みんなで某テーマパークで遊んだ後、
夕食が遅くなったのですが(といっても20時)
これからみんなで晩御飯をという楽しい雰囲気の中で
「もう子どもは寝る時間なので先にホテルに戻ります」とか言う人です。
甥はもっと遊びたいみんなといたいと泣いていましたが無視
眠いからぐずっているし、遅くなると子どもがかわいそうだからと。
でも実際その行動のせいで甥は泣いていたんですよ?
みんな楽しく遊んだ後でいい気持ちだったのに嫌な気分になりました
なぜ時と場合で柔軟にできないのかと、甥がかわいそうで仕方ありません
基本的にこういうタイプなんです
周りの空気とか関係なく、自分のことを優先させます
310: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:09:38
いや、常識的に考えてノロ疑いの段階で白紙にすべきと思う。
バイオテロは勘弁して下さい。
バイオテロは勘弁して下さい。
311: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:11:14
なんだ、DQN姉妹がきちんとしてる兄嫁が気に入らなくて文句言ってるだけなのね
312: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:12:16
>>309
あのね、この場合迷惑をかけるのは切り捨てじゃなくて「事実」なんです
気分を害したと感じるのは、それだけあなたが今まで
人の迷惑考えずに好き勝手過ごしてきたからです
20時になったら子供は寝る時間なのもごく普通のしつけです
それを大人たちの楽しみにばかり目を向けて子の就寝リズムを崩したくないと思うのも普通です
あなたたち一家はうわべの仲良しこよしを重視して、
耐えることや我慢を好まないようですが
一般的には割と非常識なんですよコレが
言い方が冷たいとかマイナスに捉えてないで、
これが普通のオトナの考えなんだと意識改革するのをオススメします
あのね、この場合迷惑をかけるのは切り捨てじゃなくて「事実」なんです
気分を害したと感じるのは、それだけあなたが今まで
人の迷惑考えずに好き勝手過ごしてきたからです
20時になったら子供は寝る時間なのもごく普通のしつけです
それを大人たちの楽しみにばかり目を向けて子の就寝リズムを崩したくないと思うのも普通です
あなたたち一家はうわべの仲良しこよしを重視して、
耐えることや我慢を好まないようですが
一般的には割と非常識なんですよコレが
言い方が冷たいとかマイナスに捉えてないで、
これが普通のオトナの考えなんだと意識改革するのをオススメします
313: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:12:44
バイオテロなんてしません
旅行当日に全員健康であることをちゃんと前提にしています
だから予防もしっかりしているんです
みんなで行けたらいいねと当日を楽しみにしています
当日具合の悪い人がいれば中止します
それなのに兄嫁ははなから
「いつ発症するかわからないから」
と空想上の話で水をさしているんです
旅行当日に全員健康であることをちゃんと前提にしています
だから予防もしっかりしているんです
みんなで行けたらいいねと当日を楽しみにしています
当日具合の悪い人がいれば中止します
それなのに兄嫁ははなから
「いつ発症するかわからないから」
と空想上の話で水をさしているんです
314: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:14:19
>>313
旅行当日に全員健康であること も同じ空想上の話だって気付けよ…
旅行当日に全員健康であること も同じ空想上の話だって気付けよ…
315: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:16:35
「ノロかもしれない」って言われたら、
普通の人はノロにかかってる前提で行動するんだよ
なんで旅行当日に全員健康であるなんて保障できるのよ
変に期待させる方が実際中止になった時にかわいそうでしょ
普通の人はノロにかかってる前提で行動するんだよ
なんで旅行当日に全員健康であるなんて保障できるのよ
変に期待させる方が実際中止になった時にかわいそうでしょ
316: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:17:56
感染しても免疫力の強い大人は発症しない場合があるが
免疫力の低い子供は、潜伏期間の感染→発症するかも知れんしなあ..
普通の感覚なら、旦那がノロ疑いが出た場合
家族である子供を余所の家なんかに遊びにもださんよ。
ましてや旅行なんてアリエナス。
バイオテロじゃん。
免疫力の低い子供は、潜伏期間の感染→発症するかも知れんしなあ..
普通の感覚なら、旦那がノロ疑いが出た場合
家族である子供を余所の家なんかに遊びにもださんよ。
ましてや旅行なんてアリエナス。
バイオテロじゃん。
317: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:19:34
きっとこういう ク ズ が、昨今のノロ蔓延の原因だろうよ!!
318: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:19:35
子どもの生活リズムを考えるのはわかります
でもみんなで楽しく旅行している時くらいは羽目をはずしてもいいんじゃないですか?
そこまでギチギチに締め付けるのはかわいそうです
いつも好き勝手させろとは思いません
みんなで楽しんでいる時は空気を呼んで柔軟な対応をして欲しいと思っているんです
予防はちゃんとしています
お医者さんも予防して健康な生活を送っていればうつらないと言っていました
私はちゃんと医師にちゃんと聞きました
兄嫁の「旅行中に発症するかも」のほうが確率低いですよね?
主人の容態もだいぶ落ち着きましたし、
潜伏期間が24時間から48時間なのを考えると問題ないと思うのですが。
みなさん本当にほとんど確率のないことを考えて動くんですか?
どこにも行けませんよ?
本当に発症したら家に引きこもるんですか?
世の中には色んな人がいるのだからそんなことを気にしていたら生活できません
でもみんなで楽しく旅行している時くらいは羽目をはずしてもいいんじゃないですか?
そこまでギチギチに締め付けるのはかわいそうです
いつも好き勝手させろとは思いません
みんなで楽しんでいる時は空気を呼んで柔軟な対応をして欲しいと思っているんです
予防はちゃんとしています
お医者さんも予防して健康な生活を送っていればうつらないと言っていました
私はちゃんと医師にちゃんと聞きました
兄嫁の「旅行中に発症するかも」のほうが確率低いですよね?
主人の容態もだいぶ落ち着きましたし、
潜伏期間が24時間から48時間なのを考えると問題ないと思うのですが。
みなさん本当にほとんど確率のないことを考えて動くんですか?
どこにも行けませんよ?
本当に発症したら家に引きこもるんですか?
世の中には色んな人がいるのだからそんなことを気にしていたら生活できません
319: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:20:35
こいつ何言っても駄目だわw
そんなに言うなら一人で行って自分だけ感染すりゃいいw
そんなに言うなら一人で行って自分だけ感染すりゃいいw
320: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:21:55
予防してたつもりでも移っちゃうのがノロの怖いとこだよ
321: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:23:22
私は本音をお聞きしたいんです
普通に聞いたらみんな体裁を気にして
「うつすといけないから中止にするかな」って言うと思います
兄嫁はそういうタイプです
でも実際はそんなこといちいち考えてないですよね?
少なくとも私の周りの人はそこまで考えないです
そんなことしてたら保育園にも預けられないじゃないですか
兄嫁の言う事は、みんな普通にしていることなんです
あの人だけがねちねちと言います
普通に聞いたらみんな体裁を気にして
「うつすといけないから中止にするかな」って言うと思います
兄嫁はそういうタイプです
でも実際はそんなこといちいち考えてないですよね?
少なくとも私の周りの人はそこまで考えないです
そんなことしてたら保育園にも預けられないじゃないですか
兄嫁の言う事は、みんな普通にしていることなんです
あの人だけがねちねちと言います
322: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:23:25
>>309>>313>>319
じゃあそんな自分勝手な兄嫁誘わなきゃいいじゃん
兄と甥だけ誘って兄嫁ハブれば?
できないでしょ?場の空気が大事だからw
場の空気場の空気うるせーわ
兄嫁が変わるような魔法の言葉はねぇよ
場の空気を保つのも兄嫁を変化させることもできないんだよ
今のお前にできることは兄嫁を我慢するか兄家族を切り捨てることくらいしかできねぇよ
あと言っとく、兄嫁ごときで壊れる空気なんてたいしたもんじゃない
文句言うならお前が場の空気持ち直せや
じゃあそんな自分勝手な兄嫁誘わなきゃいいじゃん
兄と甥だけ誘って兄嫁ハブれば?
できないでしょ?場の空気が大事だからw
場の空気場の空気うるせーわ
兄嫁が変わるような魔法の言葉はねぇよ
場の空気を保つのも兄嫁を変化させることもできないんだよ
今のお前にできることは兄嫁を我慢するか兄家族を切り捨てることくらいしかできねぇよ
あと言っとく、兄嫁ごときで壊れる空気なんてたいしたもんじゃない
文句言うならお前が場の空気持ち直せや
325: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:25:55
>>318
世の中には色んな人がいるって分かってるじゃん。
だから、兄嫁もあなたとは違う感覚の持ち主。
兄嫁にしたら、あなた=色んな人。
色んな人がいることを前提として、どう行動するかの感覚が違うんだよ。
だから、摺合せは無理。あなたも兄嫁と関わるとイライラするみただし、疎遠にしなよ。
親に仲良いところ見せようなんて無理しないで。
世の中には色んな人がいるって分かってるじゃん。
だから、兄嫁もあなたとは違う感覚の持ち主。
兄嫁にしたら、あなた=色んな人。
色んな人がいることを前提として、どう行動するかの感覚が違うんだよ。
だから、摺合せは無理。あなたも兄嫁と関わるとイライラするみただし、疎遠にしなよ。
親に仲良いところ見せようなんて無理しないで。
327: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:26:57

326: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:26:41
ノロ発症したら家から出られないだろw
ゲロ下痢が止まらない、匂いだけで吐く、猛烈な倦怠感が2日ほど続いて
熱が下がっても胃が何も受け付けない
おまけに強烈な感染力だし
予防っても30秒以上流水で手洗いして効果がある程度だしね
自分の行動範囲全てを次亜塩素酸で消毒しまくってるの?
ゲロ下痢が止まらない、匂いだけで吐く、猛烈な倦怠感が2日ほど続いて
熱が下がっても胃が何も受け付けない
おまけに強烈な感染力だし
予防っても30秒以上流水で手洗いして効果がある程度だしね
自分の行動範囲全てを次亜塩素酸で消毒しまくってるの?
328: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:29:41
>>326
じゃあ主人はノロじゃないかもしれません
午後には元気になって出かけていましたから
表面上はなかよくしています
両親が築いてくれた温かい家庭です
それを壊したくありません
兄嫁だけが浮いています
言い方だけを気を付けて欲しいんです
私も必要以上に干渉しないようにします
一般的に兄嫁は神経質ですよね?
じゃあ主人はノロじゃないかもしれません
午後には元気になって出かけていましたから
表面上はなかよくしています
両親が築いてくれた温かい家庭です
それを壊したくありません
兄嫁だけが浮いています
言い方だけを気を付けて欲しいんです
私も必要以上に干渉しないようにします
一般的に兄嫁は神経質ですよね?
330: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:32:01
>>328
いや、あなたが無神経でしょ。
いや、あなたが無神経でしょ。
331: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:32:02
いや全然
せっかくの休みに病気になりたくないし
他人を巻き込みたくもない
せっかくの休みに病気になりたくないし
他人を巻き込みたくもない
336: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:33:39
>>328
神経質じゃないっつーの
幼児抱えた家庭の主婦としては至極普通
お前がいい加減過ぎるんだよ、そろそろ認めろ
神経質じゃないっつーの
幼児抱えた家庭の主婦としては至極普通
お前がいい加減過ぎるんだよ、そろそろ認めろ
337: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:33:52
世間から浮いているのは旅行さんだと気づいてください
339: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:34:08
>>328
だから何度も言う
兄嫁がお前の行動によって変わるのは無理、諦めろ
てかそれ以外の意見はすべて無視?
だから何度も言う
兄嫁がお前の行動によって変わるのは無理、諦めろ
てかそれ以外の意見はすべて無視?
340: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:34:33
>>328
一般的に言えば、兄嫁は普通。
あなたが無神経、非常識、大さっぱ。
ところで、あなたはお正月に義実家には行かないの?
あなたは義理の実家にちゃんと溶けこんでるの?
兄嫁にそれを求めるなら、ちゃんとやってるよね?
一般的に言えば、兄嫁は普通。
あなたが無神経、非常識、大さっぱ。
ところで、あなたはお正月に義実家には行かないの?
あなたは義理の実家にちゃんと溶けこんでるの?
兄嫁にそれを求めるなら、ちゃんとやってるよね?
344: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:38:38
兄嫁がおかしくないのはわかりました
みなさんちゃんと病気になったら引きこもっているんですね
誤解されていますが、私は誰とでも仲良くなれるタイプだし友達も多いです
うちの家族はみんなそうです
だから大人になっても仲がいいんです
兄嫁だけがツンツンしていて異端です
だからうちの雰囲気に合わないんです
合わせる努力もしていないと思います
兄嫁のせいで兄の性格も変わってしまったし、悲しくて仕方ありません
自分が常識だと思っているなら、なぜ言い方を考えないのでしょうか
兄嫁の実家は家族で密に連絡を取り合うこともなく淡々としています
そういう育ち方をしているから、
うちのあったかい雰囲気に馴染めないのだと思います
育ちからして違います
みなさんちゃんと病気になったら引きこもっているんですね
誤解されていますが、私は誰とでも仲良くなれるタイプだし友達も多いです
うちの家族はみんなそうです
だから大人になっても仲がいいんです
兄嫁だけがツンツンしていて異端です
だからうちの雰囲気に合わないんです
合わせる努力もしていないと思います
兄嫁のせいで兄の性格も変わってしまったし、悲しくて仕方ありません
自分が常識だと思っているなら、なぜ言い方を考えないのでしょうか
兄嫁の実家は家族で密に連絡を取り合うこともなく淡々としています
そういう育ち方をしているから、
うちのあったかい雰囲気に馴染めないのだと思います
育ちからして違います
345: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:39:58
>>344
で、あなたの義実家はどうなの?
で、あなたの義実家はどうなの?
347: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:40:30
>>340
お正月に義実家には行きませんが、主人の姉とは仲良くしています
一緒に旅行だっていきます
私はどこへいっても仲良くできます
お正月に義実家には行きませんが、主人の姉とは仲良くしています
一緒に旅行だっていきます
私はどこへいっても仲良くできます
349: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:40:58
自分は否定されたくないくせに、兄嫁を否定することだけはやめないんだね。
心底、人間の屑だ。
心底、人間の屑だ。
350: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:41:08
>>344
兄嫁の事が単に嫌いなだけなんだろ?
嫌いなら嫌いで良いじゃん。
何でかっこつけて気に入らない相手は自分達に合わせて
仲良くしなければならない義務があるなんて言わなきゃならんのだ?
それがアンタの家の常識だと言うなら非常識にも程があるぞ。
兄嫁の事が単に嫌いなだけなんだろ?
嫌いなら嫌いで良いじゃん。
何でかっこつけて気に入らない相手は自分達に合わせて
仲良くしなければならない義務があるなんて言わなきゃならんのだ?
それがアンタの家の常識だと言うなら非常識にも程があるぞ。
351: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:41:57
どこへ行っても仲良くできてないからここでグチってんじゃないの
352: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:42:22
KYなのは相談者の方な気がしてきた。
どこでも仲良くできるって豪語してるけど、距離置かれたり、
おかしいと思われても気づかなそう。
絶対自分は正しい、人気者とか思ってそうで。
どこでも仲良くできるって豪語してるけど、距離置かれたり、
おかしいと思われても気づかなそう。
絶対自分は正しい、人気者とか思ってそうで。
354: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:43:02
どこでも仲良くできるような空気読める人間が
ここでこんなに否定されるわけないよなあ
ここでこんなに否定されるわけないよなあ
356: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:44:01
>>344
自分の意見が認められなかったら今度は
「言い方が悪い」
絶対に自分の非を認めたくないんだなwww
自分の意見が認められなかったら今度は
「言い方が悪い」
絶対に自分の非を認めたくないんだなwww
358: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/30(日) 23:46:07
>>346
まず主人の容態も聞かずに
「ケーキの件聞いてる?とりあえずあれはキャンセルした方がいいと思う」とだけ
いたわる言葉は0です
その前に兄と電話をして、病院に行ったけれど検査はしていないし、
予防しているから旅行は行くと伝えたら難色を示されたのでちょっと気分も悪かったんです
だから、「そうやてハナから行かないって決めるのやめてくれる?」と言ったら
向こうもキレて言い返してきました
「」とりあえずケーキ屋はもう休業になるんだから
早く連絡をしないと旅行当日になって迷惑がかかる。
あそこは店始めが4日なんだから当日言われても困るでしょ!?
それに旅行だってノロなら自粛して当然だよ!」とキレてたんです
両親も姉夫婦も子どもたちも楽しみにして、感染しないように
予防しっかりして旅行行こうねとモチベーションを上げた直後ですよ?
気分悪くないですか?
まず主人の容態も聞かずに
「ケーキの件聞いてる?とりあえずあれはキャンセルした方がいいと思う」とだけ
いたわる言葉は0です
その前に兄と電話をして、病院に行ったけれど検査はしていないし、
予防しているから旅行は行くと伝えたら難色を示されたのでちょっと気分も悪かったんです
だから、「そうやてハナから行かないって決めるのやめてくれる?」と言ったら
向こうもキレて言い返してきました
「」とりあえずケーキ屋はもう休業になるんだから
早く連絡をしないと旅行当日になって迷惑がかかる。
あそこは店始めが4日なんだから当日言われても困るでしょ!?
それに旅行だってノロなら自粛して当然だよ!」とキレてたんです
両親も姉夫婦も子どもたちも楽しみにして、感染しないように
予防しっかりして旅行行こうねとモチベーションを上げた直後ですよ?
気分悪くないですか?
365: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:49:29
>>358
気分悪いのはお前の態度だろう
気分悪いのはお前の態度だろう
363: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:48:37
>>358
同行してる人にも同じ宿に泊まる人にも迷惑かける可能性が高いのに
はなから大丈夫だと決めつけて検査しないのやめてくれる?
同行してる人にも同じ宿に泊まる人にも迷惑かける可能性が高いのに
はなから大丈夫だと決めつけて検査しないのやめてくれる?
366: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:50:04
>>358
てかさ、両親や旦那や姉夫婦に兄嫁からこういわれたって相談したの?
家族のことだから一人で悩んで解決する問題じゃないでしょ?
それとも心配かけたくないからってずっと一人で悩んでるの?
そんなの家族じゃないよ?
てかさ、両親や旦那や姉夫婦に兄嫁からこういわれたって相談したの?
家族のことだから一人で悩んで解決する問題じゃないでしょ?
それとも心配かけたくないからってずっと一人で悩んでるの?
そんなの家族じゃないよ?
370: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:51:12
そろそろ空気読めよwww
373: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:52:37
どこへ行っても仲良くできると豪語する人が兄嫁さんとは仲良くできないと宣う時点でお察し。
374: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:53:29
普段から子供の空気に合わせてるような家庭だと
マスクとかせずにしゃべりまくっても「元気だから大丈夫」放置してそう
そんな人達と一緒に旅行なんてありえなーい
マスクとかせずにしゃべりまくっても「元気だから大丈夫」放置してそう
そんな人達と一緒に旅行なんてありえなーい
375: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:54:15
こういう家族がDQNの川流れになるんだろうなあ。
無知な快楽主義の犠牲になって一番可哀想なのは子ども達。
無知な快楽主義の犠牲になって一番可哀想なのは子ども達。
379: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:56:59
とりあえず兄嫁は言ってること全然きつくないし何がKYなのかさっぱりわからん>>358
むしろ相談者がKY
兄嫁の話ばっかりだが兄も難色示してんだろ?そっちは怒らんの??
むしろ相談者がKY
兄嫁の話ばっかりだが兄も難色示してんだろ?そっちは怒らんの??
381: 名無しさん@HOME 2012/12/30(日) 23:59:26
>>379
そこはトメ根性で
「嫁に言わされてるのね!結婚してから変わったわ!フンガー」
と同じ意識なんじゃないかねえ。
自分に都合の悪い事はすべて『嫁のせい』で片付けるのが楽だからさ。
そこはトメ根性で
「嫁に言わされてるのね!結婚してから変わったわ!フンガー」
と同じ意識なんじゃないかねえ。
自分に都合の悪い事はすべて『嫁のせい』で片付けるのが楽だからさ。
382: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:04:09
そうです
兄は優しい人なので絶対にそんなこと言ったりしません
兄嫁の尻に引かれているだけです
兄の性格が変わったことも嫌です
兄嫁のせいで私の家族が無くなっていく気がします
文章にするとキツくないかもしれませんが、兄嫁の言葉づかいはきついです
声がまずキツイです
それから徹底的に理論攻めするタイプなんです
周りの気持ちなんて考えていません
兄は優しい人なので絶対にそんなこと言ったりしません
兄嫁の尻に引かれているだけです
兄の性格が変わったことも嫌です
兄嫁のせいで私の家族が無くなっていく気がします
文章にするとキツくないかもしれませんが、兄嫁の言葉づかいはきついです
声がまずキツイです
それから徹底的に理論攻めするタイプなんです
周りの気持ちなんて考えていません
385: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:05:59
>周りの気持ちなんて考えていません
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:06:00
こwwwえwwwがwwきwwwつwwいwwww
チンピラ以下の難癖ワロタ
チンピラ以下の難癖ワロタ
390: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:07:26
あのさ。
勘違いしてるみたいだけど、結婚して別の家庭持ったら、もう家族じゃないよ。
勘違いしてるみたいだけど、結婚して別の家庭持ったら、もう家族じゃないよ。
393: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:08:33
ノロかどうかは確定してないですが、主人の具合が悪かったのは事実です
病名がないと心配しないんですか?
たぶん兄嫁は旅行に行きたくないんだと思います
みんな楽しみにしているのに・・・・・
そういうところが空気が読めないといっているんです
病名がないと心配しないんですか?
たぶん兄嫁は旅行に行きたくないんだと思います
みんな楽しみにしているのに・・・・・
そういうところが空気が読めないといっているんです
391: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:08:03
アンタが周りの気持ちを考えていないじゃん。
ウィルス保菌者の疑いがある人と密に接している人を、
高齢者や乳幼児に出会う環境へ出すって、
周囲の人から見たらアンタの事は「止めろ、汚物」って思っているわけなんだが。
それを考えた事なんて無いだろ?
ウィルス保菌者の疑いがある人と密に接している人を、
高齢者や乳幼児に出会う環境へ出すって、
周囲の人から見たらアンタの事は「止めろ、汚物」って思っているわけなんだが。
それを考えた事なんて無いだろ?
399: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:12:57
>>391
だからちゃんと予防をしてうつさないように頑張っています
確率の低いことを真剣に間に受けていたらどこにも行けません
ましてや今回はお祝いです
ですが、旅行の件に関してはみなさん家で引きこもるんだということがわかりました
でも兄嫁の言い方はうちの家族の気分を悪くします
結婚したら別家族といいますが、うちは仲が良いのでそういうんじゃないです
だからこうして休みのたびに全員が揃っているんです
両親には子どもと孫に囲まれて楽しく過ごして欲しいと思っています
これは普通の考えですよね?
私は両親を尊敬していますし、恩返しもしたいです
ろくに連絡をとらない兄嫁の実家とは違います
そういう育ちの人がうちの家に入ってきたことが悲しいです
だからちゃんと予防をしてうつさないように頑張っています
確率の低いことを真剣に間に受けていたらどこにも行けません
ましてや今回はお祝いです
ですが、旅行の件に関してはみなさん家で引きこもるんだということがわかりました
でも兄嫁の言い方はうちの家族の気分を悪くします
結婚したら別家族といいますが、うちは仲が良いのでそういうんじゃないです
だからこうして休みのたびに全員が揃っているんです
両親には子どもと孫に囲まれて楽しく過ごして欲しいと思っています
これは普通の考えですよね?
私は両親を尊敬していますし、恩返しもしたいです
ろくに連絡をとらない兄嫁の実家とは違います
そういう育ちの人がうちの家に入ってきたことが悲しいです
405: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:15:42
>>399
旅行さんと兄嫁さんのスペック書いてみてよ
旅行さんと兄嫁さんのスペック書いてみてよ
413: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:19:11
>>405
スペックといわれても特別なことはないです
兄嫁は専業主婦
私は働いてます
兄嫁は本当にびっくりするくらい確率の低いことを言うんです
もしもホテルの従業員にうつしたら、集団食中毒がでて
営業停止になるかもしれない、あんなに大きいホテルで
営業したらどれだけの損害がでると思う?とか
あなたはホテルの人と友だちなの?って感じです
そういうとめちゃくちゃキレて
「そんな問題じゃない!それくらい考えるのは当たり前だから!」と怒鳴りました
スペックといわれても特別なことはないです
兄嫁は専業主婦
私は働いてます
兄嫁は本当にびっくりするくらい確率の低いことを言うんです
もしもホテルの従業員にうつしたら、集団食中毒がでて
営業停止になるかもしれない、あんなに大きいホテルで
営業したらどれだけの損害がでると思う?とか
あなたはホテルの人と友だちなの?って感じです
そういうとめちゃくちゃキレて
「そんな問題じゃない!それくらい考えるのは当たり前だから!」と怒鳴りました
418: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:21:35
>>413
だからなんでノロ感染を勝手に確率低いことにしてんの?あなた医者?w
だからなんでノロ感染を勝手に確率低いことにしてんの?あなた医者?w
420: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:22:02
>>413
うんあたりまえだね
兄嫁が正しい
うんあたりまえだね
兄嫁が正しい
421: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:23:00
>もしもホテルの従業員にうつしたら、集団食中毒がでて営業停止になるかもしれない、あんなに大きいホテルで営業したらどれだけの損害がでると思う?
>「そんな問題じゃない!それくらい考えるのは当たり前だから!」
兄嫁が普通です。
>「そんな問題じゃない!それくらい考えるのは当たり前だから!」
兄嫁が普通です。
422: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:23:19
>>413
ぜんぜんびっくりしないんだけど
なにを根拠に確率が低いっていってるの?
あなたのすんでる地域と旅行先教えてよ
行く予定あったら避けるわ
こんな非常識なバイオテロ一族がうろうろしてるなんて怖すぎる
ぜんぜんびっくりしないんだけど
なにを根拠に確率が低いっていってるの?
あなたのすんでる地域と旅行先教えてよ
行く予定あったら避けるわ
こんな非常識なバイオテロ一族がうろうろしてるなんて怖すぎる
426: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:24:36
確率が低いというのは、そんなことで本当にホテルが
営業停止になったりするわけがないと思うからです
そんなこと考えたこともありませんでした
確率が高かったら今頃どのホテルも営業してませんよ
営業停止になったりするわけがないと思うからです
そんなこと考えたこともありませんでした
確率が高かったら今頃どのホテルも営業してませんよ
424: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:24:15
だから聞いたよねえ?答えろよ。
可能性あるの分かってて実行するのなら
もし感染させた場合の
それに対する謝罪、慰謝料や医療費の支払いの用意は?
可能性あるの分かってて実行するのなら
もし感染させた場合の
それに対する謝罪、慰謝料や医療費の支払いの用意は?
432: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:25:47
>>426
考えた事が無いねぇ。
あれだけ神経質になって集団感染を抑えるように
呼びかけてるニュースすら見ていないんだwww
どっちがKYだよwww
考えた事が無いねぇ。
あれだけ神経質になって集団感染を抑えるように
呼びかけてるニュースすら見ていないんだwww
どっちがKYだよwww
438: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:27:36
「お前が非常識」
で結論出てんのに何いつまでもグダグダ駄文書き込んでんの?
で結論出てんのに何いつまでもグダグダ駄文書き込んでんの?
440: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:27:45
実際、ホテルの従業員に感染者が出てホテル営業停止、
併設してた結婚式場も営業停止になった事例があったよ。お前が知らないだけ。
併設してた結婚式場も営業停止になった事例があったよ。お前が知らないだけ。
441: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:27:47
>>424
そんなこと言ってたら私の主人も誰かにうつされたのだから慰謝料請求しなくちゃって話になります
ノロが流行ってるのはみんなわかってるんだから、
罹ってしまったら仕方ないなぁって感じです
少なくとも私はそうです
うつすかうつさないかもわからないのに話し合おうともぜずに
キャンセルする気満々であることが、水をさされているようで不快なんです
当日誰かが具合悪くていけないなら、それはそれでかまいません
みんなが楽しみにしているのに予想で水をさすなと言いたいのです
何度も言いますが、当日具合が具合は悪いなら中止します
そんなこと言ってたら私の主人も誰かにうつされたのだから慰謝料請求しなくちゃって話になります
ノロが流行ってるのはみんなわかってるんだから、
罹ってしまったら仕方ないなぁって感じです
少なくとも私はそうです
うつすかうつさないかもわからないのに話し合おうともぜずに
キャンセルする気満々であることが、水をさされているようで不快なんです
当日誰かが具合悪くていけないなら、それはそれでかまいません
みんなが楽しみにしているのに予想で水をさすなと言いたいのです
何度も言いますが、当日具合が具合は悪いなら中止します
442: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:28:28
二言目には楽しみにしてたのに楽しみにしてたのにって
何?世の中の人はあんたたちのためにノロの
危険性にさらされても我慢しなきゃいけないわけ?
何?世の中の人はあんたたちのためにノロの
危険性にさらされても我慢しなきゃいけないわけ?
444: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:29:43
>>441
都合の悪い質問はスルーしつづけるんですね
都合の悪い質問はスルーしつづけるんですね
447: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:30:38
具合が良くなっていても菌は生きてるんですがね
450: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:31:35
>>432
ないですよ
そんなこと考えてたら何もできないじゃないですか
私はいつも家族が楽しく過ごせるように一生懸命努めています
楽しいのが一番だと思うから
でも兄嫁は違うんです
自宅で仕事をしているらしく、土日は引きこもってPCで何かをしています
甥たちはいつも兄と三人で出かけるだけ
子どもの生活が一番といいなながら、大切な時期に子どもと遊びません
兄と甥がかわいそうです
ないですよ
そんなこと考えてたら何もできないじゃないですか
私はいつも家族が楽しく過ごせるように一生懸命努めています
楽しいのが一番だと思うから
でも兄嫁は違うんです
自宅で仕事をしているらしく、土日は引きこもってPCで何かをしています
甥たちはいつも兄と三人で出かけるだけ
子どもの生活が一番といいなながら、大切な時期に子どもと遊びません
兄と甥がかわいそうです
452: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:31:48
>少なくとも私はそうです
そんなあなたが非常識ということです
そんなあなたが非常識ということです
453: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:32:16
>>450
専業じゃ無いじゃんwうそつき
専業じゃ無いじゃんwうそつき
459: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:34:22
>>442
うちの家族はそういうのを大切にしてきました
みんなで一緒に楽しむ
遊ぶ計画をたてて楽しみに待つ
子どもたちとあんなことしたいね、こうしたいね、
楽しみだねってわくわくしながら楽しみにすることを大切にしてきたんです
そういう家族なんです
兄嫁にはその楽しさや大切が理解できないんです
そういう家の生まれだから
うちの家族はそういうのを大切にしてきました
みんなで一緒に楽しむ
遊ぶ計画をたてて楽しみに待つ
子どもたちとあんなことしたいね、こうしたいね、
楽しみだねってわくわくしながら楽しみにすることを大切にしてきたんです
そういう家族なんです
兄嫁にはその楽しさや大切が理解できないんです
そういう家の生まれだから
460: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:34:44
かわいそうなのはお前ら一族のせいでノロ感染の危険にさらされる一般市民ですよ
463: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:35:07
バカの家系なのね。
464: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:35:19
他人の迷惑を顧みず自分たちの快楽を求める
家族性を大切にしてきましたとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家族性を大切にしてきましたとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:35:27
>>459
子供が出来てその非常識が嫌になったんだよ、アンタの兄貴はw
子供が出来てその非常識が嫌になったんだよ、アンタの兄貴はw
466: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:35:57
旅行は兄嫁にコンプレックス持ってそうだね
容姿か家柄か学歴か仕事か、わかんないけどさ
ただの私怨にしか見えない
容姿か家柄か学歴か仕事か、わかんないけどさ
ただの私怨にしか見えない
471: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:38:10
>>466
私怨だろうねw
最後には
「言ってる事は正しいかもしれないが、言い方が悪い」だしwww
私怨だろうねw
最後には
「言ってる事は正しいかもしれないが、言い方が悪い」だしwww
479: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:42:24
楽しいことを一番に優先してきましたが、
他人に迷惑をかけてきたとかそんなつもりはありません
まず考えが違うんです
子どもは賑やかなのが当たり前なのに、兄嫁は外食したりすると
異様に厳しく子どもたちに当たります
子どもはそういうものだから・・とやんわりいうと、
「それは躾を放棄しているからでしょ。子どもは悪くないよ、親が悪い」などといいます
みんなで外食しても楽しくありません
そういう細かいことなんです
人に迷惑をかけて当たり前だとは思っていません
スーパーのカゴを置く部分に子どもを乗せていると、
「そこは子どもを乗せる場所ではないよ」と。
でもうちの子はそこに乗るのが好きなんです
店の中で乗りたいと泣きわめいて一緒に居る人や
周りの人に迷惑をかけるくらいなら、乗せた方がいいじゃないですか
そんなことでなぜ目くじらをたてるのか理解できません
みんなやっています
そうやっていちいち人のやることに水を差すんです
カゴの部分に子どもが乗って迷惑かけますか?
カゴはちゃんとのけていますし、靴だって脱いでいます
「ここに子どもをのせるなって注意書きがあるの読めないの?」とか言います
それくらい読めるけど、誰も真面目に受け止めないのが普通です
50キロの道路を60キロで走るのと同じです
他人に迷惑をかけてきたとかそんなつもりはありません
まず考えが違うんです
子どもは賑やかなのが当たり前なのに、兄嫁は外食したりすると
異様に厳しく子どもたちに当たります
子どもはそういうものだから・・とやんわりいうと、
「それは躾を放棄しているからでしょ。子どもは悪くないよ、親が悪い」などといいます
みんなで外食しても楽しくありません
そういう細かいことなんです
人に迷惑をかけて当たり前だとは思っていません
スーパーのカゴを置く部分に子どもを乗せていると、
「そこは子どもを乗せる場所ではないよ」と。
でもうちの子はそこに乗るのが好きなんです
店の中で乗りたいと泣きわめいて一緒に居る人や
周りの人に迷惑をかけるくらいなら、乗せた方がいいじゃないですか
そんなことでなぜ目くじらをたてるのか理解できません
みんなやっています
そうやっていちいち人のやることに水を差すんです
カゴの部分に子どもが乗って迷惑かけますか?
カゴはちゃんとのけていますし、靴だって脱いでいます
「ここに子どもをのせるなって注意書きがあるの読めないの?」とか言います
それくらい読めるけど、誰も真面目に受け止めないのが普通です
50キロの道路を60キロで走るのと同じです
475: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:40:27
兄嫁さんは旅行さんより美人で高学歴でいい仕事してるとか、そんなとこでしょ
それでひがんでるんじゃないの
それでひがんでるんじゃないの
482: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:44:35
>>475
兄嫁は短大
私は4大です
それに教育に携わる仕事をしています
ちゃんとしています
兄嫁は短大
私は4大です
それに教育に携わる仕事をしています
ちゃんとしています
483: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:44:42
>>459
あなたの異常な思考回路を誰も理解できないんです
常識のある家の生まれだから
あなたの異常な思考回路を誰も理解できないんです
常識のある家の生まれだから
484: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:45:44
>>482
短大出にも劣るわけだけど恥ずかしくないの?
バイオテロリストのどこがちゃんとしてるの?
短大出にも劣るわけだけど恥ずかしくないの?
バイオテロリストのどこがちゃんとしてるの?
486: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:45:59
うわーっ
カートのカゴ起きのところに子供乗せるの??
あり得ない…
靴脱ぐとかの問題じゃないでしょ
兄嫁さん逃げてええええええ
カートのカゴ起きのところに子供乗せるの??
あり得ない…
靴脱ぐとかの問題じゃないでしょ
兄嫁さん逃げてええええええ
487: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:46:38
こんなのがいるから最近の教育者はとか言われるんだろうなぁ
世の真面目な教師さん達その他教育関係の方乙だわ
世の真面目な教師さん達その他教育関係の方乙だわ
489: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:46:53
>>483
現に兄嫁の実家は用事がある時以外は連絡を取らず
全員集合して何かをするということがない家
私の家はみんな仲が良くて家庭を持っても旅行にいったりしています
どちらが良い環境で育ったかは一目瞭然です
現に兄嫁の実家は用事がある時以外は連絡を取らず
全員集合して何かをするということがない家
私の家はみんな仲が良くて家庭を持っても旅行にいったりしています
どちらが良い環境で育ったかは一目瞭然です
491: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:47:28
食品も入れるカゴを乗せるところに、ガキのk*t*を乗せてるわけですがー
492: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:48:02
>>479
これ釣りだろ
これ釣りだろ
493: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:48:24
>>479
後出しでどんどん追加してくとか
典型的なネタだなw
後出しでどんどん追加してくとか
典型的なネタだなw
497: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:48:56
>>491
でも結局カゴを使うなら関係なくないですか?
世の中には守らなくてはいけないルールとそこまで
気にする必要のないルールがあると思います
でも結局カゴを使うなら関係なくないですか?
世の中には守らなくてはいけないルールとそこまで
気にする必要のないルールがあると思います
501: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:49:48
>>497
関係ありますよ
あるから禁止されてるんです
関係ありますよ
あるから禁止されてるんです
499: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:49:14
>>489
よい環境で育ってたら子供をカートに立たせたりバイオテロしませんから〜
兄嫁はまともなので兄嫁があなたよりよい環境で育ったことは明らかですよ
よい環境で育ってたら子供をカートに立たせたりバイオテロしませんから〜
兄嫁はまともなので兄嫁があなたよりよい環境で育ったことは明らかですよ
502: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:50:36
なんか兄嫁の育ちにこだわってるねえ
むこうの家柄がいいとかなのかなw
むこうの家柄がいいとかなのかなw
506: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:53:42
ネタではないです
後だししているのは、兄嫁のそういう人の楽しみに
水を差す空気の読めないところを知って欲しいからです
私の文章が下手だから伝わりにくいのがいけないんだと思います
楽しく買い物しているのに子どもがカートに乗りたいと泣くのを叱るのは余計迷惑です
泣かれても周りの人だって困ります
だから迷惑をかけないように泣かさないようにしているんです
育ちにこだわるのは、私は自分の両親を尊敬していて家族が大好きだからです
兄嫁のような育ちの人を見て、子どもは環境が大事だと思いました
後だししているのは、兄嫁のそういう人の楽しみに
水を差す空気の読めないところを知って欲しいからです
私の文章が下手だから伝わりにくいのがいけないんだと思います
楽しく買い物しているのに子どもがカートに乗りたいと泣くのを叱るのは余計迷惑です
泣かれても周りの人だって困ります
だから迷惑をかけないように泣かさないようにしているんです
育ちにこだわるのは、私は自分の両親を尊敬していて家族が大好きだからです
兄嫁のような育ちの人を見て、子どもは環境が大事だと思いました
507: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:54:05
ルールってのは、守られること前提に設定されてるもんです
守っても守らなくてもいいルールなぞ存在しません
守っても守らなくてもいいルールなぞ存在しません
511: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:55:11
>>506
乗りたいと言わせないように躾ければいいんだよw
バカか?wwwwwwwww
乗りたいと言わせないように躾ければいいんだよw
バカか?wwwwwwwww
514: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:56:35
旅行がどんなにここで兄嫁を罵っても誰も賛同しないし
それどころかどんどんあなたの非常識さが明らかになって
醜態さらしてるだけなんだから諦めれば?
だれも兄嫁を批判してないでしょ?それが答えだよ
それどころかどんどんあなたの非常識さが明らかになって
醜態さらしてるだけなんだから諦めれば?
だれも兄嫁を批判してないでしょ?それが答えだよ
517: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 00:56:58
>>511
もう少し大きくなったら乗りませんよね?
それを待つのと、人に迷惑かけて店で泣かしながら
買い物するのはどっちが迷惑ですか?
私は自分だけでなく周りの人も楽しくいられるように心がけています
もう少し大きくなったら乗りませんよね?
それを待つのと、人に迷惑かけて店で泣かしながら
買い物するのはどっちが迷惑ですか?
私は自分だけでなく周りの人も楽しくいられるように心がけています
519: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:57:28
後出しを重ねるごとに
兄嫁が常識的で普通の奥さんなのがよくわかります
兄嫁が常識的で普通の奥さんなのがよくわかります
522: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:58:21
>>506
あなたのあとだしを見て知ったことは
あなたが非常識でバカで異常で育ちが悪いということでした
あなたのあとだしを見て知ったことは
あなたが非常識でバカで異常で育ちが悪いということでした
525: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 00:59:28
>>517
人に迷惑かけて泣くようなことにしないようにするのが親のつとめですが
放棄してるんですか?
人に迷惑かけて泣くようなことにしないようにするのが親のつとめですが
放棄してるんですか?
529: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:00:57
カートは指を挟んだりしたら危ないのはわかっているので気を付けています
ケガをさせたりしません
そrこが問題なのではなく、そういう誰もがやっているようなことを
躍起になって守ろうとする兄嫁の空気の読めなさです
50キロ制限の道路を50キロで走ってたら渋滞がおきますよ
だからみんな60くらいで走るんです
そういうことです
そんな小さなことで子どもを言い聞かせたりして雰囲気を壊す方がKYです
ケガをさせたりしません
そrこが問題なのではなく、そういう誰もがやっているようなことを
躍起になって守ろうとする兄嫁の空気の読めなさです
50キロ制限の道路を50キロで走ってたら渋滞がおきますよ
だからみんな60くらいで走るんです
そういうことです
そんな小さなことで子どもを言い聞かせたりして雰囲気を壊す方がKYです
531: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:01:15
騒いでる子供を放置してる親、とてもイライラしますけどw
しつけもできない親としつけられてない子供は外食するなと言いたい
しつけもできない親としつけられてない子供は外食するなと言いたい
532: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:01:35
問題はノロでしょ
拡散しないでよね迷惑だから
拡散しないでよね迷惑だから
537: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:02:51
>>532
問題はノロではないです
行けないならそれで仕方ないからいいんです
ただ楽しみにしている家族の雰囲気をぶち壊すような発言をするなといいたいんです
何度もそう言っています
兄嫁にも伝わりません
問題はノロではないです
行けないならそれで仕方ないからいいんです
ただ楽しみにしている家族の雰囲気をぶち壊すような発言をするなといいたいんです
何度もそう言っています
兄嫁にも伝わりません
541: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:04:08
>>537
いいえノロにかかってる(と医者はほぼ断定してる)時点で
やめないあなた方夫婦の問題です。
いいえノロにかかってる(と医者はほぼ断定してる)時点で
やめないあなた方夫婦の問題です。
539: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:03:12
>>529
そんなことやってるキチ見たことないんですけどw
誰でもやってるってどこの国?
そんなことやってるキチ見たことないんですけどw
誰でもやってるってどこの国?
542: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:04:22
>>529
渋滞が起きる理由は、不要なブレーキを踏む人がいるからと言う事が
科学的に証明されています。
50km/hでも20km/hでも、全員が同じ速度で
不要なブレーキを踏まないと渋滞はしないと証明されています。
逆に50km/hの所にたった一人の60km/hの人が追い付いてブレーキを踏むので、
60km/hの後ろを走っている50km/hの人もブレーキを踏んでしまい渋滞するのです。
渋滞が起きる理由は、不要なブレーキを踏む人がいるからと言う事が
科学的に証明されています。
50km/hでも20km/hでも、全員が同じ速度で
不要なブレーキを踏まないと渋滞はしないと証明されています。
逆に50km/hの所にたった一人の60km/hの人が追い付いてブレーキを踏むので、
60km/hの後ろを走っている50km/hの人もブレーキを踏んでしまい渋滞するのです。
543: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:05:14
>>531
私は楽しい時間に叱ったりする親を見るとイライラします
そういう考えなんです
なぜ楽しくできないのか
何事も楽しく行動するのが一番です
そうやって生きてきましたし、友人にも家族にも恵まれました
子どもたちにもそうあって欲しいと思っています
私は楽しい時間に叱ったりする親を見るとイライラします
そういう考えなんです
なぜ楽しくできないのか
何事も楽しく行動するのが一番です
そうやって生きてきましたし、友人にも家族にも恵まれました
子どもたちにもそうあって欲しいと思っています
547: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:06:37
>>543
自分達が楽しければ他人に迷惑かけても問題ない(キリッ
かっこいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分達が楽しければ他人に迷惑かけても問題ない(キリッ
かっこいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:06:51
>>542
まさに兄嫁はこんな感じです
こういう理屈を持ち出して冷めたことを言います
こんなこと言われて楽しいですか?
楽しめますか?
まさに兄嫁はこんな感じです
こういう理屈を持ち出して冷めたことを言います
こんなこと言われて楽しいですか?
楽しめますか?
556: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:08:31
>>548
ごく普通の考えですけどw
言われるまでもなく車間あけてますのでwww
ごく普通の考えですけどw
言われるまでもなく車間あけてますのでwww
554: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:08:09
>>547
迷惑をかけていいなんて思っていません
兄嫁ほど根を詰めて小さなことで子どもを
追い詰めるのは見ていて不快だと言いたいのです
迷惑をかけていいなんて思っていません
兄嫁ほど根を詰めて小さなことで子どもを
追い詰めるのは見ていて不快だと言いたいのです
562: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:10:03
>>554
あなたは子どもをちゃんとしつけてる?
悪い事したら叱ってる?
躾って意識してる?
今あんたの子は周りを不快にさせてるわけだけど。
あなたは子どもをちゃんとしつけてる?
悪い事したら叱ってる?
躾って意識してる?
今あんたの子は周りを不快にさせてるわけだけど。
568: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:11:41
カートのカゴに子供を乗せる事は非常識です。
ちゃんと躾をしないから子供が付け上がるのです。
躾のなっていない子供が外に出る事、感染症の疑いがある人が外に出る事、
どちらも非常識で社会の迷惑です。
義姉はKYではありません。当然の事を言っているだけです。
ちゃんと躾をしないから子供が付け上がるのです。
躾のなっていない子供が外に出る事、感染症の疑いがある人が外に出る事、
どちらも非常識で社会の迷惑です。
義姉はKYではありません。当然の事を言っているだけです。
570: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:13:02
すごいよね、ここまで誰も嫁批判してないのに
嫁が悪い自分は悪くないってさ
すんごいトメに育ちそう
嫁が悪い自分は悪くないってさ
すんごいトメに育ちそう
572: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:13:42
>>562
ちゃんとしつけていますし叱っています
ただ、兄嫁のように人前でしかったり公共の場ではしないだけです
見ていて気分が悪いから
私はみんなで楽しくいたいだけです
本当にそれだけです
迷惑かけても自分さえよければよしなんて思いません
注意したりされたり、そういう息が詰まる場面が苦手なのです
両親からそんなひどいことをされたことはありません
みんな楽しくいられるように努力しているのに、それを乱す兄嫁がいて、
そのせいでうちの家族は重苦しくなっているのになぜ叩かれるのかわかりません
うちの家族と兄嫁一人なら、多数決で兄嫁の負けです
少人数の方が譲るのが普通です
ちゃんとしつけていますし叱っています
ただ、兄嫁のように人前でしかったり公共の場ではしないだけです
見ていて気分が悪いから
私はみんなで楽しくいたいだけです
本当にそれだけです
迷惑かけても自分さえよければよしなんて思いません
注意したりされたり、そういう息が詰まる場面が苦手なのです
両親からそんなひどいことをされたことはありません
みんな楽しくいられるように努力しているのに、それを乱す兄嫁がいて、
そのせいでうちの家族は重苦しくなっているのになぜ叩かれるのかわかりません
うちの家族と兄嫁一人なら、多数決で兄嫁の負けです
少人数の方が譲るのが普通です
575: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:14:45
>>572
ショッピングカートに乗ってる時点で叱れよwww
普通は叱るんだっての。
ショッピングカートに乗ってる時点で叱れよwww
普通は叱るんだっての。
576: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:15:11
>>572
ちゃんとしつけてる人は子供をカートに乗せません
はい却下
ちゃんとしつけてる人は子供をカートに乗せません
はい却下
578: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:15:28
>>572
世間一般ではあなたたち一家の考え方の方が圧倒的に少数派なんですが
多数決云々いうなら、確実に負けだよ
世間一般ではあなたたち一家の考え方の方が圧倒的に少数派なんですが
多数決云々いうなら、確実に負けだよ
583: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:16:24
>>575
それは私の中で楽しい空気を乱すことよりも下のことなんです
こう言えばわかってもらえますか?
いくらなんでも、もっとひどいことをしたら空気がとか言わずに叱ります
カートに乗るとかは、その場の空気を優先する方が大事だと思っているからです
それは私の中で楽しい空気を乱すことよりも下のことなんです
こう言えばわかってもらえますか?
いくらなんでも、もっとひどいことをしたら空気がとか言わずに叱ります
カートに乗るとかは、その場の空気を優先する方が大事だと思っているからです
593: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:18:13
>>583
あなたの中で下だとか関係ないんですけどwww
ちゃんとしつけしろよバカおばさんw
あなたの中で下だとか関係ないんですけどwww
ちゃんとしつけしろよバカおばさんw
589: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:17:52
>>583
カートに乗せている時点で、周りがドンピキしているよ。
その周りの空気はどうしてくれる?
カートに乗せている時点で、周りがドンピキしているよ。
その周りの空気はどうしてくれる?
590: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:17:51
わかりました
私の楽しい空気よりも優先すべきことが、兄嫁や他の人たちとは基準が違うんですね
みなさんはみんなで楽しくにこにこいることよりも、
子どものしつけや周りのことが大切なんですね
私の楽しい空気よりも優先すべきことが、兄嫁や他の人たちとは基準が違うんですね
みなさんはみんなで楽しくにこにこいることよりも、
子どものしつけや周りのことが大切なんですね
595: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:18:42
>>590
【 当 然 で す 】
【 当 然 で す 】
596: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:18:47
>>589
ドン引きされたことはないです
みんなやってます
ドン引きされたことはないです
みんなやってます
606: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:21:22
>>596
そんなキチ見たことないんですけどどこの星の話ですか?
そんなキチ見たことないんですけどどこの星の話ですか?
608: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:22:12
>>596
アンタの周りはDQNだらけなんだな。
類は友を呼ぶと言うからなぁ。
育った環境が底辺だと、自分も底辺の環境でしか居場所が無くなるしなw
アンタの周りはDQNだらけなんだな。
類は友を呼ぶと言うからなぁ。
育った環境が底辺だと、自分も底辺の環境でしか居場所が無くなるしなw
609: 旅行 ◆XPZxqaMlJ2 2012/12/31(月) 01:22:17
何度も言いますが釣りではありません
私はそうして育ってきて、友達も多くて家族は仲良くて幸せです
間違っているとは思いません
うちの家族はみないい人たちです
兄嫁が一般的だとしても、相容れないのは事実です
それが覆らないということがわかりました
この先一生この人に台無しにされるのだと思います
しつけにイライラして楽しいですか?
楽しくしたらいいじゃないですか
子どもだってのびのびしたイイコに育ちます
子育てを楽しむとはそういうことだと思います
そんなにイライラせずに楽しく生きてください
私はそうして育ってきて、友達も多くて家族は仲良くて幸せです
間違っているとは思いません
うちの家族はみないい人たちです
兄嫁が一般的だとしても、相容れないのは事実です
それが覆らないということがわかりました
この先一生この人に台無しにされるのだと思います
しつけにイライラして楽しいですか?
楽しくしたらいいじゃないですか
子どもだってのびのびしたイイコに育ちます
子育てを楽しむとはそういうことだと思います
そんなにイライラせずに楽しく生きてください
612: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:23:33
でwwwたwwwwwwwwwwのびのびwwwwwwwwwww
DQN親が自分の子育て正当化する都合のいい言葉wwwwwwwww
DQN親が自分の子育て正当化する都合のいい言葉wwwwwwwww
620: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:26:04
>>609
そうして育ってきたからあんたみたいなカスができたわけか
やっぱりのびのび育児はダメだと証明されてよかった
そうして育ってきたからあんたみたいなカスができたわけか
やっぱりのびのび育児はダメだと証明されてよかった
613: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:23:35
当然です。
ってか、お宅の猿、きちんと躾けないんだったら、学校に行かせないで欲しいんだけど?
最近、こういう自分の快楽>>公共ルールって屑が増えてて、子供をちゃんと躾けないから、
授業中にちゃんと座ってられない猿が増えて、学級崩壊してるんだってさ。
ってか、お宅の猿、きちんと躾けないんだったら、学校に行かせないで欲しいんだけど?
最近、こういう自分の快楽>>公共ルールって屑が増えてて、子供をちゃんと躾けないから、
授業中にちゃんと座ってられない猿が増えて、学級崩壊してるんだってさ。
615: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:24:00
一生を台無しにされるのは兄嫁だよなあw
馬鹿旅行なんかとかかわっちゃってさ
馬鹿旅行なんかとかかわっちゃってさ
617: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:24:19
そのうち縁切りすると思う
629: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:37:06
躾をきちんとしつつ、楽しくニコニコとした家族でいるって
普通に両立するんだが
なんで二者択一になんの?
普通に両立するんだが
なんで二者択一になんの?
630: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:40:08
>>629
自分たちさえよければ他の人たちは関係ないから
自分たちさえよければ他の人たちは関係ないから
632: 名無しさん@HOME 2012/12/31(月) 01:54:51
自分が野放図に育てられたんだろうね
楽しければ周囲の迷惑なんて関係ないってね
DQN一家は本当に迷惑
楽しければ周囲の迷惑なんて関係ないってね
DQN一家は本当に迷惑
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2021年03月02日 18:55
-
こういう人がコロナ広げてるんだな
なんでか全然わからなかったけど、こんなに自分の欲とか都合だけで突っ切っちゃうんだね
ノロとかテロだよ
家からすら出ないでほしい
-
-
3.
- 2021年03月02日 19:04
- こういう人が自分だけは大丈夫と思い込んで好き勝手して、周りに迷惑をかけるんだね。
-
-
4.
- 2021年03月02日 19:05
- このバカ女、コロナでも同じことをやらかしていそうだ
-
-
5.
- 2021年03月02日 19:16
- すっごい育ちが悪い
-
-
6.
- 2021年03月02日 19:28
-
どんだけ言われても言い返せるメンタルすげえわ
見習いたいとは全く思わないけど
-
-
7.
- 2021年03月02日 20:25
-
人の意見が理解できないみたい
発達か?
聞く気がないなら相談するなよ
-
-
8.
- 2021年03月02日 20:43
-
カゴのせる部分に子どもから乗りたいとも言われなかったけど、一度は乗りたがるものなのか?
-
-
9.
- 2021年03月02日 21:08
-
飲食業や旅館でノロなんて
店が潰れるくらいの死活問題なのに
ちょっと考えればわかりそうなのに
ほんと勘弁して欲しいわ
-
-
10.
- 2021年03月02日 22:28
- そうやってのびのび()育って来たから常識が身に付かなかったんだろうに
-
-
11.
- 2021年03月02日 22:30
-
>>8
子供の頃、買い物カートに乗ったら楽しそうだなーと妄想したことはあった
でもカートは乗り物じゃないことは理解してたし、絶対に親はダメ!って言うだろうことも分かってたから乗りたいと言い出すことさえしなかったよ
-
-
12.
- 2021年03月02日 23:02
-
>>5
話全部読んだけどこいつが悪いのは当然だけど結局はこいつの親の育て方が悪かったってことだな
一家揃って似た者同士らしいし
-
-
13.
- 2021年03月02日 23:38
- コロナになってそう
-
-
14.
- 2021年03月02日 23:46
- 面白いくらいにヤベーやつ
-
-
15.
- 2021年03月02日 23:50
- お里が知れるってこの人の為の言葉だな
-
-
16.
- 2021年03月03日 01:40
-
>>8
どうだろう
今は海外のYouTuberとかが乗ってバカやってる動画とかあるし、キッズご用達のフォートナイトでも乗り物としてカートが出てた気がする
そういうのを見て乗りたいと思う子供も0ではないと思う
-
-
17.
- 2021年03月03日 01:41
-
この類の人って周りがどれだけ「お前がおかしい相手は正しい」って言っても聞かないよな
電波でも受信してんの?
-
-
18.
- 2021年03月03日 02:22
-
既に指摘されてるけどコロナでも危機感ない奴の思考ってこういうんだろうな
こいつらみたいなのに移されたマトモな人間が気の毒だから早くタヒんでね
-
-
19.
- 2021年03月03日 03:08
-
今コロナ禍で兄嫁さんもっと迷惑被ってるのかなぁ
旦那の教育は成功してるようだから、上手い事報告者達と疎遠になれてるといいけど
-
-
20.
- 2021年03月03日 04:28
-
普通の風邪だろうが嫌。
何の病気だろうが病人を連れ回して欲しくない。
ただでさえ年末年始の急患センターしか開いてない時期なのに何考えてるんだろうね?
-
-
21.
- 2021年03月03日 05:16
-
病気になったら引きこもるんですねって、当たり前じゃん。安静にして治さんとどれだけ迷惑かかるか。
てか、こんだけ長くキチ思考垂れ流すならマジモンのキチだろうな
-
-
22.
- 2021年03月03日 11:17
-
この人一人だけがこんな風に思ってないよね
きっとお母さんもお姉さんもよってたかって兄嫁の悪口言ってるよ
もうすでに兄が絶縁してそう
-
-
23.
- 2021年03月03日 11:46
-
なんとなくだけどこの兄嫁さんは兄と離婚してそうだなぁって思う。
義理の妹と同じ感じならヤバイよね夫としても父としても。
-
-
24.
- 2021年03月03日 13:09
- 一番空気が読めてない
-
-
25.
- 2021年03月07日 20:38
-
投稿者も住人もどっちもどっちやん。
ただ言えてるのは、ネットに向いてないってことかな。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
こんな人が居ると思うと
頭痛くなってくるわ。