引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part10


962: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)12:25:32 ID:HFZ

春に結婚式をするのですが、義兄夫婦を呼びたくありません

相手は結婚式をあげておらず、旦那には特に話もなく気づいたら結婚していました

呼びたくない理由
義兄夫婦の子どもが不安要素
義兄夫婦の子は4歳で、私にベッタリで会うと離れません
義兄嫁より私!で義兄嫁が呼んでも私がいいとダダをこねるので、
義兄嫁からあまり好ましく思われていません

また私は義兄夫婦の子育て方針が嫌いです

義兄夫婦が遊んだものだけを玩具飛びて買い与えています。
深夜アニメのDVD、モンスターハンターなどの暴※的なゲームなどです。




逆に、アンパンマン、ウルトラマン、○○レンジャー、
仮面ライダー、ポケモン、妖怪ウォッチ、そういった子どもが知っていそうなものは全く知りません
お盆休みに何のアニメが好き?と聞いたら、がっこうぐらし!と言われて、
調べたらホラーっぽいアニメでした
がっこうぐらしのニコニコ動画をみてるよ、見せてーと何度なんども強請られました

私の回線契約では月1Gが上限で、動画なんか見たら
あっという間に使えなくなってしまいます
何度も断ってるのに義兄夫婦は止めてくれませんでした

また義兄夫婦は深夜二時三時までアニメやゲームの為に起きてるんですが、
子供もその時間まで起きています
なので生活習慣がバラバラで、眠くなったときにすぐ寝られないとグズります

上記の理由から
・結婚式でも私にベッタリされたら困る
・日常でさえこっちが困っていても義兄夫婦は止めない前例があるのだから、
式当日だって止める根拠がない
・生活習慣が乱れている子どもが眠気を感じず長時間の式に耐えられるとは思わない
これらを心配しています

旦那の親戚から、式には義兄夫婦も当然呼ぶべきだと言われています
旦那の実家は義兄夫婦の子が初孫なのでかなりフィーバーしています
毎月4歳児本人にお小遣いと称して諭吉を渡すほどです
義兄夫婦も来たいと言います
私はもちろんですが、私以上に旦那が嫌がっています
「嫁の晴れ舞台に嫁が子守で疲労するのが目に見えてる」と
これまでの義兄夫婦との付き合いから旦那も義兄夫婦への不信感が私より強いです

現実でも周りに相談しましたが、
「あなたたちの世間体のためにも呼んだ方がいいんじゃないか」との意見を多くいただきます
実際に義兄夫婦を故意に呼ばないというのはそんなに世間体が悪いものでしょうか?
旦那の今後の仕事に関わる?常識のない碌でもない人間だと思われる?

呼びたくない気持ちと、呼ばなきゃいけないんだろうかという悩みに挟まれています。

私の気持ちに従ったほうがいいんでしょうか?

それとも旦那の体裁のためにも世渡りの術として呼んだ方がいいんでしょうか?


964: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)12:34:29 ID:nL3
>>962
海外挙式にして、親だけ呼べば?


965: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)12:42:13 ID:HFZ
>>964
私の母が病気もちで海外挙式だと母の体調的に難しいのです
旦那は私の母ととても仲がよく、
「お母さんに是非ドレスを着た晴れ姿をみせたい!」と張り切っています

お色直しも旦那と私の母がウキウキして話してます


966: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)12:55:38 ID:V0p
>>962
義兄嫁に子どもは誰かに預けてもらっては?


967: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:00:59 ID:HFZ
>>966
それが義兄夫婦は18で子どもを産んでいるので、
同級生とかは小梨どころか未婚者も多いし、まだ学生の人も居ます

それに「もう四歳児なのになんで預けなきゃいけないの」と言われました

本人に預ける気がないのでこちらはどうしようも・・・


968: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:01:44 ID:6QE
そうだね。結婚式はり周の報告のためにすることも重要だし
周りの反応も考えると子供を1日預かってもらえるところに預けるっていうのが
一番良い落とし所な気がする。親戚や嫁実家が無理ならそういう施設のところとか。

義兄夫婦には式参加の条件がそれでそれが駄目なら招待しないがベストだと思う。


969: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:07:35 ID:HFZ
すみません、母から病院まで迎えに来てと連絡がありましたので出かけます

助言をいただけましたら帰ってから熟読させていただきます


970: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:08:43 ID:7Ct
両方の親だけ呼んで小さく結婚式やればいいじゃん

正直、兄がいるのに呼んでないって時点で
「あーこの夫婦、結婚前からいろいろあるんだ」と色眼鏡で見るので
お祝いしたい気持ちは半減する
gdgdあるなら、自分たちだけでひっそりやれば何も問題ないでしょ?
みんな読んで盛大にやりたいの、でもワタシが嫌いな人は呼ばないの、は大人げない
その対応では義兄のことどうこう言えないと思うわ

971: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:13:03 ID:z66
でも結婚式って花嫁さん結構忙しいよ
私の時もお色直しだの写真だの、親戚への挨拶などで
ほとんど食事も食べられなかったし、兄嫁子のお守りなんか物理的にムリ
たぶん兄嫁子が絡んできたら周りが阻止しないとならないレベル
どっちにしろ忙しくて楽しむ暇もないくらいなんだから
逆に呼んじゃって兄嫁子がもし問題起してくれたら
それ見た事かって言って、鬼の首取ったようにそのネタで
義兄夫婦疎遠にする正当理由にするとイイよ

972: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:23:53 ID:ZyQ
>>970
そういう常識がある方が一方的に遠慮、被害をこうむる考え方はどうかと思うなぁ
結婚式に呼ぶ人なんてかなり深い知り合いが多いんだし
事前に言ってしまえば良いとも思うけどね

後は小さい子(式にふさわしくない子)が居る場合は本当に親族(今回は義理兄)だけ呼ぶとかね。
旦那が嫌がってるなら面と向かって言ってもらえば良い。
嫁(報告者)の大舞台を壊す可能性のあるものは全て排除するって

978: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)14:34:54 ID:zpP
海外に行かなくとも、リゾート地の小さな教会なりどこなりで夫婦と両家両親だけで式をあげれば?
託児所に預けるか気がないなら、出席はご遠慮下さい。と、きっぱり断るしかないよ。
文句言われても、一生に一度の晴れ舞台ですから!台無しは困ります!って、通すしかない。
日を改めて食事会開いて、そこに義兄夫婦招待したらいい。

981: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)15:45:59 ID:9VN
義兄一家、呼ばなくても子連れで押しかけてきそうだなー憂鬱な

余談だが 以前結婚式場だった長い名前の教え無関係のチャペルがあったんだが
今日通りかかったら葬儀会場になってたw ある意味荘厳でいいかも


984: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)16:34:22 ID:ZLQ

>>962です
みなさんありがとうございます
義兄夫婦の子どは呼ばないほうがいいとのご意見が多かったので、
旦那と話して呼ばない方向で決めました

あらためて義兄夫婦の子の行動を思い返してみました
・私が包丁を研いでいても「遊ぼ遊ぼ」と手を掴んで引っ張ってきて、
私が手を切って縫ったことがある
・揚げ物をしているとき、禁止していたのに台所に駆け込んできて
「もう終わった?遊ぼ」の音頭。エビをあげていたのに急に入って来たから、
エビを上げた直後油が跳ねから庇って火傷
義兄夫婦が放任して責任を取れない以上、あとは子供の自主性にかけるしかなくなりますが
人が何をしていても自分のことが優先、空気も読まない、約束も守れない
結婚式で粗相を起こしたほうが問題だ

というように考えを変えることにしました


985: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)16:41:37 ID:9VN
サプライズ〜とか拔かして呼んでないのに
3人押しかけてくるんだろうなーどうすればいいんだろう

こういうの、対処して成功した人居るかな


986: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)16:44:46 ID:ZLQ
>>985
会場のスタッフに伝えておいて対処とかできないんですかね?

押しかけ阻止はそれくらいしか予防策が思いつかないです


991: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)16:57:15 ID:ZyQ
>>984
憎しみが子供に向かっているけど、その年だと親の影響しか受けないからね。
まぁ文章上の問題であなたは分かってるんでしょうけど・・・・

天ぷらやってる時の台所に入ろうものなら温厚な婆ちゃんでも力ずくで出そうとするのが普通
義理兄家庭はその当然の事をやってないだけ

>>986にもあるように押しかけ防止は写真とか渡して置けばOKだよ。
ただしその場合は下手に義理兄を呼ぶとそいつがやらかすから全員呼ばない方が良いね

992: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)16:59:18 ID:RoU
>>984
他所の子だから遠慮してるんだろうけど、
そう言う子には嫌われる勢いで怒鳴ってあげようよ

994: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)17:13:10 ID:V0p
>>992
そうだね。

まだ時間もあるみたいだしそれで聞き分けが良くなればいう事ないし、
嫌われたら嫌われたで絡まれなくてすむかもね。

995: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)17:33:03 ID:ZyQ
>>994
キチ親が守る。爺婆の甘やかしが発動したら報告者一人が悪者にされるだけ
ジジババが甘やかすだけならともかく両方共甘やかしてるとどうしようもないよ

こうして非常識は増殖する

998: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)18:51:25 ID:JZn
3歳4歳の子供ってしたがりで我儘って聞くけどそのせいで一時的に怪獣なんじゃないの?
うちの姉の子はもっと酷いよ
やりたいやりたいで包丁振り回して落として姉の足に刺さってたし

999: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)19:10:25 ID:4lT
大人だけの落ち着いた式と披露宴にしたい、って言って
親族すら中学生以下は招待しない人いたよ

ちょっとだけもめたらしいけど、招待客としては

気持ち良くお祝いの気持ちを持って良い時間が過ごせた










コメント一覧

    • 1.
    • Mr. King of 💖
    • 2020年12月18日 13:41
    • 報告者💖
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 13:44
    • 義実家は4歳児に月額数万の小遣いやるほど裕福なんだから、シッター雇ってもらったらいいのに。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 14:54
    • シッターなんて雇ったらうちの初孫ちゃんをお披露目できないじゃないとかいうお花畑だったんだろ
      無事に結婚式できてると良いね
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 15:22
    • 兄が出席しないなんて…言うけどヤバい親戚が暴れまわる式の方がゲンナリだよ。
      そうなるのわかってて呼ばれた方が祝う気失くす。どうなっても良い式に呼ばれたって事じゃん。事前に一言あればうわぁ、これから大変だなぁと微妙な気持ちで見守れるけど。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 15:26
    • これがホントの疲労宴、てね
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 15:32
    • (A) 非行少年 → 犯罪者
      (B) 非行少年 → ヒキコモリ
      のどちらかのコースしか見えない。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 15:37
    • 5年前が可能だったか分からないけど
      今なら親しか呼ばない結婚式も可能
      大きい式場なら多くは招待客以外は入場不可と事前打ち合わせで提示できる
      小さい所は人手が足りなく対応できるかは事前打ち合わせ次第
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 17:04
    • 世間体がというなら、式でトラブルあった場合、責任取って全額支払いますというのを義両親、義兄夫婦及び新郎一族に弁護士同伴で書いてもらうしかないな。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 17:32
    • >>7
      そうしても、強引に割り込んで騒ぐんだよ。こういう人種は理解しない。結婚式の主催がだれなのかすらお構いなく、私達優先主義だから。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 18:51
    • 暴れまわる子と非常識な親を新婦親戚一同見られる方が世間体悪いと思う
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 19:32
    • 呼んで暴れられて客のスーツorドレス汚すの目に見えてるから要らんわ
      世間体気にするならちゃんと人間になれるよう躾けとけ
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 21:11
    • どうしても参加させたいなら、事前に式の時間分いすに座らせて
      動かない、ぐすらないことを前もって証明させること。

      当日、問題を起こしたら義兄家族全員有無をいわさず退場すること。
      損害が発生した場合、誠意をもって対応することを誓約すること。

      ぶっつけ本番で臨むのは危険すぎる。

      あと、しっかりと拒絶しておくべき。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月18日 22:48
    • 友達の結婚式で、旦那側の親戚の子供が走り回ってたなー
      こっちはどん引きよ
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 03:38
    • 呼んだほうがよっぽど世間体悪くなるぜw
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 07:16
    • もはや虐待でしょその子の家庭での扱い
      ホラーじみた深夜アニメ見せるとかエルサゲートかよ
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 15:38
    • 躾のされていない犬への対処は関わらないのが最良
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 16:46
    • うちの実家は高校以下は呼ばなかった。「結婚式は子供のくるところじゃない!」とはっきりつたえた。
      旦那の実家は毒だね。結婚を祝うんじゃなくて孫に会いたいだけ。
      親も切ったら?
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 16:49
    • >>16
      犬は頃せば解決するじゃん?
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 16:50
    • 4歳で学校ぐらし
      両親のほうがやばくないか
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月19日 16:50
    • >>14
      旦那義実家はそう思ってない。
      「うちの孫ちゃん、元気一杯な天使ちゃん!♪」と思っていそう。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/