引用元: ・超努力して大手企業就職した結果wwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:41:48 ID:dhdgJz/O0
周りが有能すぎて無事窓際社員
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:44:56 ID:tcVrzLPS0
超努力したんだからお前も優秀な人間だろ
そんな自分を卑下するながんばれ
そんな自分を卑下するながんばれ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:43:23 ID:0VdixIPEd
わかる
就活のときうまくやっても入社するとボロ出る
就活のときうまくやっても入社するとボロ出る
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:44:56 ID:dhdgJz/O0
アホばっかりの会社入った方が人生幸せだわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:45:51 ID:NkR6ICyhp
超大手になればなるほど、人事の目はそんな適当じゃない。
貴方は入社出来たんだ。自信を持っていい。
ただ、たぶん貴方はちゃんと見てくれる上司がいないと伸びない人なのかもね
貴方は入社出来たんだ。自信を持っていい。
ただ、たぶん貴方はちゃんと見てくれる上司がいないと伸びない人なのかもね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:46:08 ID:VkdWSg+iM
俺も同じ境遇だったけど技術支援で子会社に出向したらエリート扱いされたよ
出向はいいぞ
出向はいいぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:48:59 ID:ZWf516VS0
大手の窓際とか完全に勝ち組やんけ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:50:07 ID:dhdgJz/O0
>>13
コンプレックスに耐えられるなら
コンプレックスに耐えられるなら
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:49:14 ID:BjkTCTvC0
底辺企業に就職してなろうはじめるか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:49:38 ID:dhdgJz/O0
ミス連発しすぎ
注意欠陥持ちなんだよな
注意欠陥持ちなんだよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:50:43 ID:awMYTpf5d
周りの社員関係なくて草
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:50:20 ID:MfK8Ay80d
それでそれなりの金もらえてるならいいじゃん
まさかその中でもバリバリ活躍すること考えてたの?
まさかその中でもバリバリ活躍すること考えてたの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:51:31 ID:psjCmDo20
MARCH卒で就活適当にして中小勤めやが
20代後半で年収350万や
ほんまシにたい
20代後半で年収350万や
ほんまシにたい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:52:43 ID:BjkTCTvC0
>>20
てことは手取り250万くらいか
倍はあっていいと思う
てことは手取り250万くらいか
倍はあっていいと思う
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:53:41 ID:0VdixIPEd
プライドあると続けるのマジで無理
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:54:48 ID:RTzdbtoR0
大手窓際とかまったり高給で最高じゃん
まあ家電業界とかトヨタ見てると日本もリストラが普通になってくるかもしれんが
まあ家電業界とかトヨタ見てると日本もリストラが普通になってくるかもしれんが
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 22:57:30 ID:SBjd6AQe0
同期はおろか後輩からも反面教師として白い目で見られて
どんどん拔かされていく様はいくらプライドなくても
感情がある以上苦痛だと思うんだけどな
まぁでも仕事ができるようになるための補完すらもせず安っぽく悲観的になるのは意味不明だわ
どんどん拔かされていく様はいくらプライドなくても
感情がある以上苦痛だと思うんだけどな
まぁでも仕事ができるようになるための補完すらもせず安っぽく悲観的になるのは意味不明だわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 23:17:18 ID:EDkTbhre0
俺も同じだわ
周りは俺の2倍は仕事できる
だから残業多めになって、さらにダメな烙印押される
周りは俺の2倍は仕事できる
だから残業多めになって、さらにダメな烙印押される
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 23:14:45 ID:jojp1CdJ0
大手だが、周り旧帝がデフォだから無能扱いされると思ったら評価よくて嬉しい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 23:04:52 ID:dgwGfxEl0
努力できたのか
えらいな
えらいな
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2020年11月16日 23:05
- 適当に勉強して田舎市役所のワイ、低見の見物
-
-
2.
- 2020年11月17日 00:23
-
大手企業じゃ難しいね。
もうちょっと小さくて自分の裁量が多いところだったら、相手と同じ土俵で勝負しなきゃ何とかなるけど、大手の場合は最初にみんな同じような仕事させてスクリーニングするので絶対に同じ土俵で対決しなきゃいけない。
-
-
3.
- 2020年11月17日 02:57
-
>>8
超大手でも無能人事だっているからな
少なくともこいつが無能なのを見抜けなかったから人事は無能だ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/