引用元: ・笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
411: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)10:15:10 ID:tJP
カーチャンで思い出した、小学校低学年の頃の恥
漫画雑誌におまじない特集みたいなのがあって、当時そういうのが好きだった私は
「消しゴムに好きな人の名前をかいて、消えるまで使ったら両思いになれる」
というのを試した
漫画雑誌におまじない特集みたいなのがあって、当時そういうのが好きだった私は
「消しゴムに好きな人の名前をかいて、消えるまで使ったら両思いになれる」
というのを試した
クラスメイトの男の子の名前をわくわくテレテレしながら書いたわけだが、
さすがに学校で使ってバレたらはずかしいので
家の机の引き出しに隠して宿題やるときにだけ使ってた
ある日学校から帰ると、母がめちゃめちゃ怒っている
まあアレだ、掃除中に例の消しゴムをみつけ、
男子の名前が書いてあったせいで、私が盗んだんだと思ったらしい
涙混じりに説教され、怒られ嘆かれ正座させられた
母に泥棒扱いされて焦るし悲しいし、でも恋愛成就のおまじないだとは恥ずかしくて言えず
「なんで取ったの!」
「ちがうもん!とってない!それ私の!」
「じゃあなんで◯◯君の名前が書いてあるの!」
「書いてあるけど私のなのー!(泣きべそ)」
というやりとりを何回もくりかえし、業を煮やした母に
「今から◯◯君の家に行って謝るよ!」
と腕を掴まれた
泣きわめきながら玄関まで引きずられていって、
ソックスのまま外に出された時点で母の本気さを感じ、
◯◯君に知られたら明日から学校いけん!とおもいつめ、白状した
母は最初「はあ?」って感じだったが、おまじないの載った雑誌を見せると納得してくれた
安堵と恥ずかしさで号泣する私を膝にだっこして、般若から一転にまにま顔になった母が
「ごめんごめん早とちりだった、◯◯君ね、明るくていい子だもんねえ〜」
と慰めてくれたが、正直もうほっとけ!触れるな!と子供心に思った
大袈裟かもしれないが引きずられている間はまさに
「生きるべきか!シぬべきか!」くらい葛藤した、自分内子供の頃の修羅場ナンバーワン
私は一部始終をくっきり覚えているほどの強烈な思い出だったのだが、
母はさっぱり覚えてなかった
この数年後に私が大病したほうが衝撃で、ふきとんでたらしい
覚えてないんだったら言うんじゃなかったよ…
黒歴史として葬れるチャンスを潰してしまった…
さすがに学校で使ってバレたらはずかしいので
家の机の引き出しに隠して宿題やるときにだけ使ってた
ある日学校から帰ると、母がめちゃめちゃ怒っている
まあアレだ、掃除中に例の消しゴムをみつけ、
男子の名前が書いてあったせいで、私が盗んだんだと思ったらしい
涙混じりに説教され、怒られ嘆かれ正座させられた
母に泥棒扱いされて焦るし悲しいし、でも恋愛成就のおまじないだとは恥ずかしくて言えず
「なんで取ったの!」
「ちがうもん!とってない!それ私の!」
「じゃあなんで◯◯君の名前が書いてあるの!」
「書いてあるけど私のなのー!(泣きべそ)」
というやりとりを何回もくりかえし、業を煮やした母に
「今から◯◯君の家に行って謝るよ!」
と腕を掴まれた
泣きわめきながら玄関まで引きずられていって、
ソックスのまま外に出された時点で母の本気さを感じ、
◯◯君に知られたら明日から学校いけん!とおもいつめ、白状した
母は最初「はあ?」って感じだったが、おまじないの載った雑誌を見せると納得してくれた
安堵と恥ずかしさで号泣する私を膝にだっこして、般若から一転にまにま顔になった母が
「ごめんごめん早とちりだった、◯◯君ね、明るくていい子だもんねえ〜」
と慰めてくれたが、正直もうほっとけ!触れるな!と子供心に思った
大袈裟かもしれないが引きずられている間はまさに
「生きるべきか!シぬべきか!」くらい葛藤した、自分内子供の頃の修羅場ナンバーワン
私は一部始終をくっきり覚えているほどの強烈な思い出だったのだが、
母はさっぱり覚えてなかった
この数年後に私が大病したほうが衝撃で、ふきとんでたらしい
覚えてないんだったら言うんじゃなかったよ…
黒歴史として葬れるチャンスを潰してしまった…
412: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)10:40:58 ID:IX9
>>411
ワロタw
ワロタw
414: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)19:43:37 ID:72X
>>411
で、使いきったの?w
その可愛らしい恋はどうなったのよー?
で、使いきったの?w
その可愛らしい恋はどうなったのよー?
415: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)20:23:50 ID:biE
それ、他の人がさわるとダメなんだよね
母、ヒドス
母、ヒドス
418: 411 2016/04/17(日)21:44:04 ID:tJP
おお、結構反応あってうれしい
他の人が触ると〜ってのは知らなかったや、そうなんだ?
>>414
まあ移り気な小学校低学年女子には、消しゴム使いきるまでってのは長すぎたよねw
よく覚えてないけど、しれっと他の男子好きになってた気がする
消しゴムはどうしたんだろう、覚えてない…
修羅場の記憶に塗りつぶされてるとも言うw
他の人が触ると〜ってのは知らなかったや、そうなんだ?
>>414
まあ移り気な小学校低学年女子には、消しゴム使いきるまでってのは長すぎたよねw
よく覚えてないけど、しれっと他の男子好きになってた気がする
消しゴムはどうしたんだろう、覚えてない…
修羅場の記憶に塗りつぶされてるとも言うw
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
2.
- 2020年10月26日 07:47
-
トランプ占いとかやったなー
あとコックリさんとかエンジェルさん
-
-
3.
- 2020年10月26日 08:33
-
消しゴムに名前流行ってた!
こういうエピソードいいな、懐かしいしかわいいな
-
-
4.
- 2020年10月26日 10:40
-
低学年の時は自分の物には名前を書きましたからね
-
-
5.
- 2020年10月26日 11:58
-
誤解だと分かったらちゃんと謝ってフォローするいいお母さんだな
幼かった報告者には修羅場だっただろうが
-
-
6.
- 2020年10月26日 12:22
-
微笑ましい、本人にとっては黒歴史だろうけど
あとさらっとは書いてるけど大病は大丈夫だったんだろうか…
-
-
7.
- 2020年10月26日 13:28
-
おまコミとか単行本の表紙カバー袖の部分におまじない書いてたの懐かしいわw
呪文を唱えて月の光にかざした水を飲むと恋が叶うだか何だかで、こっそりやった記憶がある
-
-
8.
- 2020年10月26日 15:28
-
>>1
きゃ!
マイ バースディ!買ってたよー!
占いは熟読して、おまじないもしまくったw
イラストも素敵だったよねw
-
-
9.
- 2020年10月26日 16:24
- ふとした疑問なんだが、机の中に隠してあった消しゴムを掃除中に発見されたって、母親は机の中漁ったって事なんだろうか?
-
-
10.
- 2020年10月26日 17:28
-
>>9
掃除中に落ちてた何か(鉛筆とか?)を机にしまおうとして見つけたとか?
-
-
11.
- 2020年10月26日 21:47
- 低学年なんて足早いだけでモテる時期だし
-
-
12.
- 2020年10月26日 22:22
-
懐かしいなー
使い切るまで自分以外の誰にも触らせちゃダメってルールだったから、女の子から消しゴムを借りたり机から落ちたものを拾うときは必ず「触ってもいい?」と聞くのがマナーだった
-
-
13.
- 2020年10月27日 16:35
-
>>10
あーなるほど。ありえそう。わざわざありがとう!
-
-
14.
- 2020年10月29日 06:01
- 子供の読み物を確認しないといけないのって、だいたいこういう場面に出くわしたときの為よ。
-
-
15.
- 2021年03月11日 19:02
- 可愛くて微笑ましいし、勘違いとはいえしっかり叱って、勘違いと分かるとちゃんと謝ってフォローしてくれるお母さんがとってもステキだと思った。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
マイバースディとか買ってた
そして通販のおまじないアクセとかも買ったわ
今の子たちもやってるのかな?