引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 44話目
600: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/31(金) 10:26:59 ID:SryoHZ8X.net
小学校3年生当時、親友だった奴(Aとする)の親に母親が取られたのが修羅場
不倫で母を失ったとはいえ、A自身が悪くないというのは
分かっているんだけど、割り切れなかった
なんでこんなこと書いたかというと、Aから結婚するから
式に出席して欲しいと直接打診があった
「(現A元自分の)母が久しぶりに会いたがっている。
あなたのお父さんと一緒に出席してほしい」とさ
それを聞いて腸が煮えくり返るかと思ったわ
不倫で母を失ったとはいえ、A自身が悪くないというのは
分かっているんだけど、割り切れなかった
なんでこんなこと書いたかというと、Aから結婚するから
式に出席して欲しいと直接打診があった
「(現A元自分の)母が久しぶりに会いたがっている。
あなたのお父さんと一緒に出席してほしい」とさ
それを聞いて腸が煮えくり返るかと思ったわ
私の父は3年前、大学出て就職した年に心不全でなくなったんだが、
その通夜に出席したにもかかわらず、私の父親がなくなったこと忘れていやがった
こいつにとってはたった3年で忘れることができるレベルの事だったんだなと思うと、
父が気の毒でならない
結婚するのは勝手だけど、なくなった事を忘れて
父親を招待する結婚式なんて出席しないし祝福なんてできないキレた
ハッとしてスマン忘れていたんだ!と本人は弁解していたんだろうけど、弁解になっていない
父と私から母親を奪って挙句、通夜に参加したにもかかわらず
父の死を忘れていた奴が、普通に幸せになれると思うなよと言って帰った
それから許しを請おうと何度か接触されているが、
許されると思っているお気楽な頭が羨ましいよ
もう結婚しようが死のうがどうでもいいからかかわってこないでほしい
その通夜に出席したにもかかわらず、私の父親がなくなったこと忘れていやがった
こいつにとってはたった3年で忘れることができるレベルの事だったんだなと思うと、
父が気の毒でならない
結婚するのは勝手だけど、なくなった事を忘れて
父親を招待する結婚式なんて出席しないし祝福なんてできないキレた
ハッとしてスマン忘れていたんだ!と本人は弁解していたんだろうけど、弁解になっていない
父と私から母親を奪って挙句、通夜に参加したにもかかわらず
父の死を忘れていた奴が、普通に幸せになれると思うなよと言って帰った
それから許しを請おうと何度か接触されているが、
許されると思っているお気楽な頭が羨ましいよ
もう結婚しようが死のうがどうでもいいからかかわってこないでほしい
601: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/31(金) 11:37:48 ID:EElnNDLa.net
後ろめたいから自分がスッキリしたいんだろうね
A当人が罪を犯したわけではないけど
父の死を忘れた時点で罪確定。一生無視でいいよ
A当人が罪を犯したわけではないけど
父の死を忘れた時点で罪確定。一生無視でいいよ
602: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/31(金) 11:51:04 ID:g/uddGCB.net
小学生の時から一人でお父さん頑張って育てたんだね
余計な苦労とストレスでお父さんが短命になったのかもしれない。
と考えると母親も許すことが出来ない
>>600はお父さんが頑張って育て上げたんだから、屑共を忘れて幸せになって欲しい
余計な苦労とストレスでお父さんが短命になったのかもしれない。
と考えると母親も許すことが出来ない
>>600はお父さんが頑張って育て上げたんだから、屑共を忘れて幸せになって欲しい
604: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/31(金) 14:04:31.29 ID:rp9CcVbM.net
>>600
おつかれさま。600は女性なのかな?
今はAの母になってるって事は、母を寝とったおっさんも父親として出るんやんね?
頭おかしいとしか言えないわ。
お父さんが亡くなってしまったのは辛いけど幸せになってほしい。
おつかれさま。600は女性なのかな?
今はAの母になってるって事は、母を寝とったおっさんも父親として出るんやんね?
頭おかしいとしか言えないわ。
お父さんが亡くなってしまったのは辛いけど幸せになってほしい。
606: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/31(金) 18:09:55 ID:25iQ51Xn.net
出席して新郎親の詳細をぶちまけるのも楽しいかと。
608: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/31(金) 21:51:41 ID:+qHpf6Zk.net
>>600
乙でした
Aがしつこいようなら
「これ以上つきまとうなら、婚約者とその親御さんにに相談するよ?」
と言ってみるとか
母親は実母でない、て事は言っているのだろうが
親友の母親を不倫略奪したなんて言っていないどろうし
その略奪された父子に出席を依頼した上に
出席を依頼した母のもと元夫は3年前に他界していて
通夜にも出席していたが忘れていた
破談もしくは成田離婚確定でもおかしくないレベル
(対面を保つ為に式はあげるが入籍せず、成田離婚した事にする)
結婚式に対するトラブルで、Aがひかないから
もう一方の当事者に相談すふのは当たり前だし
乙でした
Aがしつこいようなら
「これ以上つきまとうなら、婚約者とその親御さんにに相談するよ?」
と言ってみるとか
母親は実母でない、て事は言っているのだろうが
親友の母親を不倫略奪したなんて言っていないどろうし
その略奪された父子に出席を依頼した上に
出席を依頼した母のもと元夫は3年前に他界していて
通夜にも出席していたが忘れていた
破談もしくは成田離婚確定でもおかしくないレベル
(対面を保つ為に式はあげるが入籍せず、成田離婚した事にする)
結婚式に対するトラブルで、Aがひかないから
もう一方の当事者に相談すふのは当たり前だし
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
2.
- 2020年10月11日 03:23
-
※1
お前ものすごい馬鹿なんだからお前もしねよ
お前が生きてても日本のためにならんわ
月曜日が来る前に可及的速やかにしね
-
-
3.
- 2020年10月11日 04:37
-
>>1
読み間違いとか勘違いとかそんな次元飛び越して頭弱過ぎる
-
-
4.
- 2020年10月11日 10:03
-
何か>>1叩かれてるが
亡くなった人の子供の一友人が通夜に来るってのは本人が希望したんかな?
ましてや浮気離婚した母親の再婚先の連れ子なんて不自然な気もする
-
-
5.
- 2020年10月11日 11:10
-
>>1
何をどう読んだのかkwsk
-
-
6.
- 2020年10月11日 11:22
-
位牌持って参加して、何か聞かれたら本当のことを事細やかに話してやればいいんじゃね。
結果破談になってもしらね、で。
-
-
7.
- 2020年10月11日 12:49
-
※4
「一応」親友だったわけだし、
小学校の同級生なら家も近所だろうし、
田舎なら通夜や葬式に近所の人が参列したり手伝い来たりもあるんじゃね?
それとは別に※1は日本語理解できてないから叩かれてんだろw
-
-
8.
- 2020年10月11日 12:49
-
普通の友達関係で適当に気軽に関われるような間柄ではないのに
お互いの関係に配慮をする気がないのがわかってる相手と
わざわざ関わっていく必要ってないよね。
関係性を自覚できてて
まともに配慮ができる側だけが無駄にストレスを溜めるだけだし。
-
-
9.
- 2020年10月11日 13:51
- 通夜のとき、めっちゃヒソヒソされただろうに堂々と出席できる神経がすごい。だから、頭沸いたように結婚式に出席して~って言えるのだろうけど
-
-
10.
- 2020年10月11日 13:58
-
>>1
連れ子じゃないし
お通夜なんかは、告別式と併せた会葬案内はあるけど、貰ってなくてもご近所なら行っても変じゃない
関係性的にはこの元親友が行くのはおかしいけど、お通夜の話より例えお父さんが生きてたとしても結婚式に呼ぶとかあり得ないし、常識とか罪悪感の無い奴なんだろ
-
-
11.
- 2020年10月11日 18:51
- その結婚式、実の母と義理の母の両方が出席してそうで怖い。
-
-
12.
- 2020年10月12日 00:26
- 608が誤字多いのが少し気になった
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
親友()がフェイクで兄弟とか?