引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?160【義弟嫁】


23: 名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 10:29:05.78

母方の実家の方では、高齢の人がなくなった場合

もう既にお祝いみたいな雰囲気で、宴会のようになる。 

葬式が終わった後もしめやかにお膳を取って・・という感じじゃなく 
会席料理屋(地元の人が法事でみんな利用する)でみんなでワイワイご飯を食べる 
その後、貸切バスで地元の温泉に移動して、 
親族で泊まって夜は宴会→カラオケ、という流れが一般的。

当然、宿泊料は喪主一家がもってくれる。 




その後の法事も似たような流れで、会席料理屋かホテル
(これも割とみんな利用する)で法事の後宴会
→温泉旅館→宴会→カラオケ、となる。

・・・という話を義弟嫁にしたことがあったんだけど(多分、数年前?)
今年、祖父の十三回忌というのを覚えていたのか、はたまた義母から聞いたのか
突然連絡があって、「法事に参加したい!」と言い出した。

義弟嫁も義弟も当然面識がなく、旦那ですら会った事が無い祖父の法事に
義弟嫁が子連れで参加っておかしいよね、と思って
「今回内輪だけなので・・」と断ったんだけど
「私も身内」「お会いしたことはないけど、供養したい」と言う

何となく目的が透けて見えたので
「今年は伯父(実家の後継ぎ)の具合が良くないので、簡素な法要で
その後お膳すらとらないんですが、それでも構いませんか?」と聞くと
「え?お膳すらとらないの?そんなの損じゃん!(意訳)」と一方的に切られた。

心の中で
「お膳はとらないけど、会席料理屋と宿はとってるらしいですよ」と付け加えておいた。


25: 名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 10:51:16.74
>>23
心に直接語りかけただけだよ問題ない
きっと聞こえなかったのかな

26: 名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 11:02:06.44
>>23
乞食義弟嫁か・・・
義弟がとめなきゃダメじゃん

27: 名無しさん@HOME 2018/07/12(木) 11:47:58.06
>>26
馬鹿の一つ覚えお疲れ様です










コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年12月01日 13:33
    • 田舎の祖父のお葬式が一日掛かりのお祭り騒ぎだった事を思い出した。
      お経をあげて頂いてる間は神妙な顔で涙したりするんだけど、その後はもう宴会状態。
      幼心に大人達の変わり身の早さに驚いた記憶。
      地方のご高齢のお葬式ってみんなそんな感じなのね。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年12月01日 14:45
    • 曾祖母の葬式がそんなだったなあ。一通り葬式が終わったら酒飲んで寿司食べての宴会だった。
      私たち子供組は外でバーベキューしていたよ。2月で東北の山奥だから凄く寒かったのを覚えている。
      80、90歳となると「亡くなって悲しい」じゃなくて「長生きしておめでたい」だからね。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年12月02日 10:16
    • 冠婚葬祭(法事含む)の乞食は浅ましすぎて笑えないわ
      人間性が無理
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年12月02日 14:36
    • 損じゃんって…一円だろうとお金出す気無かったろうに

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/