引用元: チラシの裏【レスOK】 三十五枚目


13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/17(水)18:36:46 ID:???

お恥ずかしい話だが、40年以上生きてきて知らない言葉があった。

医師「シンシュウセイの高い手術になります。」
私「はあ。(シンシュウセイってなんだ?)」
先生の言葉から患者にとってしんどい手術ということは読み取れたが、
どんな字を書くのか全く見当がつかなかった。




後日、看護師さんが
「シンシュウセイが高いですからねぇ。」と言ったので、恥をしのんで
私「すみません。しょうもないことですが、シンシュウセイって何でしょう?」

看護師「患者さんにとって辛いって意味ですよ。」
私「どんな字なんでしょうか?」
看護師さんは笑って、丁寧にも自分の掌に「侵襲」と書いてくれた。
(もちろん慌てて止めたが、いいからいいからと書いてくれた。)
私「恐ろしい字ですね。意味がわかった気がします。」
旦那に聞いたら、旦那はちゃんと知っていた。

最初から旦那に聞けば良かった。

後日、研修医の先生と病気について話していて、
訳のわからん病名を言われた。(病気の名はぼかします。)
私「それってどんな字を書くんですか?」と今度はメモとペンを渡した。
研修医「…書けません。」
私「え?」

研修医「読めるんですが、すみません。書けません。」

そこで互いにあはは〜と笑った。

そうよね。私もワープロやパソコンが普及してから、読めるけど書けない漢字がいっぱいだわ。
後にちゃんと漢字は確認したが、こりゃあ書けないわって私も思った。












コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月15日 23:35
    • んー、なんかこの報告者って凄く良いな、と思った。大人になって素直にわからないことをわからないって言えるのって、わたしの少ない語彙力だとそれしか言えないけど 凄いと思う。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月15日 23:37
    • うん
      素直でいいよね
      ただ侵襲性が高いということはかなり難病なので
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 00:51
    • うんうん、信州製が高いと大変だよねー
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 00:52
    • >>1
      「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」を実践する好例
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 00:58
    • >>2
      「侵襲性が高い手術」は体へのダメージがでかいと言うだけで別に難病とは限らないけど…。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 02:04
    • もう意味分からなくてもスルーしちゃう。
      なんとなく雰囲気で分かればいいかなーって。
      この人みたいに素直に聞いたら思ってたのと違う意味だった!とか山ほどありそう。
      大人になっても日々勉強だわ。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 05:01
    • >>3
      お蕎麦かな?
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 05:28
    • でも病気の名前も書けない医者って怖くない?いくらパソコン社会だとしてもさ
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 06:58
    • ちゃんと治してくれれば漢字なんて書けなくてもいい
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 07:05
    • 褥瘡と同じパターンやね(笑)
      読めるけど書けない
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 07:25
    • 今はお元気そうでなによりだ
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 07:25
    • >>8
      カルテにはドイツ語で書いたりしてるから

      薔薇色紅斑を漢字で書けるようになるより、もっと別の勉強会してほしいし。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 07:48
    • そもそも医学用語なんだから知らなくて当たり前
      病院側も患者が知らないことを前提に話さなきゃならないから、患者の言うのは不適当
      知らぬは一生の恥というが、これは知る必要は無い
      流通の天地無用や寿司のムラサキを知る必要が無いのと同じ
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 08:05
    • 侵襲性って俺も聞いたことないけどそれ医学用語じゃない?
      旦那さんが知ってたのは単に博識なのか、過去に同じように診断された際に知ったのかだと思うから
      恥ずかしがるのは知り合いの何人かに聞いてから判断すれば良いと思った
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 11:44
    • >>12
      カルテって今でもドイツ語で書いてるの?
      最近は医者行くと大抵電子カルテで日本語で入力してない?
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 12:27
    • >>15
      地元の病院は未だにドイツ語
      今年からパソコンだの導入するつもりだったらしいけど先生がついていけなくて悲鳴あげてるよ
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 13:35
    • >>8
      地元のお医者なんて、患者の名前を書けなかったぞw
      皇后様と同じ名だから、特別に難しいわけでも、見慣れないわけでもないのに
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 15:01
    • >>15
      日本語でも入力してるから書けないって
      本文中にもあるが?
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 20:19
    • ネプチューン名倉が手術の侵襲でうつ病になってたね
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月16日 21:35
    • まじかよ信州最低だな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/