引用元: 日本びいきの外人を見るとなんか和むPart203


259: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/22(土) 23:32:16.36 ID:vrHFIoSG

会社の同僚のアメリカ人(ランドン・ドノバンに似てるからドノバンにしとく) 

ある日、「俺に何の恨みがあるんだ!腐ったビスケット渡しやがって!」 
とブチギレてたので、何だと思ったら俺が渡したカントリーマァムが問題だった。 




おやつにどうぞって渡してたんだが、カントリーマァムってどう説明していいかわからなくて
「ジャパニーズスタイルビスケットだよ」って言っておいた
後で食ったらあまりにグニャグニャしてて腐ってると思ったらしい。

そういうお菓子だよって説明したら
ドノバンは疑いながらも
「本当か?腐ってないのか?」
「あっちじゃこんなビスケットは売ってないぞ 鉄みたいに硬いんだ」
「日本は菓子までハイテクだな」

とかいろいろ言ってた、まぁ普通は硬いのを想像するよね・・

それ以来カントリーマァムが大のお気に入りになり、常に机に2箱ストックされてる。



261: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/23(日) 00:04:51.41 ID:yXFIGa4M
>>259

>カントリーマアムの開発の元になったのは、
1970~80年代にアメリカで登場した「焼きたてクッキー」です。
当時アメリカでは家庭夫人の手作りクッキーが流行し、
町にはクッキーショップが数多く出現していました。
この波は日本にも届き、アメリカのビッグ・ブランドと
提携した手作りクッキーのお店が日本の街角にも
登場しつつありました。

クッキーの種類も多く、例えばナッツをたっぷり入れたものや、ドライフルーツを入れたもの、
そしてチョコレートチップを使ったものなど、さまざまな手作りクッキーが販売されていました。

アメリカ人が知らぬとな!
不二家め、謀ったな!

262: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/23(日) 00:10:36.83 ID:PmmZT2H6
>>259
なんで外人って、身内から得体のしれない物もらうと悪意と受け取るんだろうな
むしろ日本人でそういう話ってほとんど聞かないんだよ
知らない人間からもらうならまだしも、知ってる人間からもらったものを

なんで悪意と解釈できるのか理解に苦しむ


263: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/23(日) 00:20:44.10 ID:ZekYwZ0B
>>261
へーアメリカ発祥なんだそれは知らなかった でも日本人がアレンジした商品だし
あんなフワフワしたビスケットを食べたことないんじゃなかいかな 月曜に聞いてみるわ

>>262
俺の説明が悪かったからねぇw
ビスケットときいたらクッキーみたいな硬い物を想像するだろうし、口にいれたらグニャグニャ
してたらそりゃ驚くわなとww


268: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/23(日) 00:56:34.49 ID:A28GdOy4
次はぬれせんべいでもお見舞いしてやれ


800: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 22:47:27.53 ID:dSQglC/p

誰も憶えてないと思いますが、以前カントリーマァムにブチギレたアメリカ人の話を書いた者です。
アメリカでカントリーマァムみたいなお菓子はないのかとの質問に
「ビスケットは普通硬いもんだろ?あんなの食った事ねぇよ」だそうです。

最近の彼は食いすぎて飽きてきたのか、ハッピーターンにターゲットが変わり
「この粉がヤミツキになるんだ may***でも入ってるんじゃないのかな」と真剣に悩んでます。

また、後日ドノバンと焼き鳥を食いにいった時の話で
ドノバン「なんで串にさして塩振っただけの鶏肉がこんなにうまいんだろうなぁ
日本は何でもうまくしすぎだろ ずるすぎ!」
  俺「アメリカにも焼き鳥みたいな料理あるだろ?」
ドノバン「あることはあるけど、串刺して食うなんてバーベキューくらいだぜ」だそう

そんな中、私が頼んだ月見つくねが来た時
ドノバン「・・なぁこれ生卵だよな? あの店員は俺たちが嫌いなのか?」
  俺「違うよ こうやってつけて食うんだよ ムシャムシャ」
ドノバン「( ゚д゚ )」
  俺「どした?ムシャムシャ」
ドノバン「( ゚д゚ )」

彼は3秒くらい固まって喋らなかった

「日本人って本当に生卵食うんだな・・クレイジー・・」
むかつくのでお前も食えよって進めたら本気で嫌がってました。

今の目標は彼に卵かけご飯を食わせる事です。


802: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/18(金) 00:30:32.61 ID:oRFGQO7G
>>800
頑張ってくれ。w

803: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/18(金) 01:23:10.74 ID:Am/Dgdpo
新鮮だと強調するよろし

804: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/18(金) 01:23:45.89 ID:OXMlAgbQ
>>800
>「この粉がヤミツキになるんだ may***でも入ってるんじゃないのかな」

なんせあの粉、"ハッピーパウダー"って名前だからw
may***っぽいw













コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 15:37
    • 基本的に焼き菓子のことをイギリスはビスケット、フランスはサブレ、アメリカはクッキーって言うらしいが…最近はあんまり関係ないんだろうなw
      ちなみに卵や粉の配合の違いなんかで名称が分かれるらしい
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 15:43
    • ウソ
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 15:45
    • アメリカで流行→日本で流行→日本で定着→アメリカでは定着せず
      というガラパゴス状態になっちゃったひとつだなw
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 15:47
    • 外国人のあるあるだね、キットカットとも他の国じゃイチゴ味とか抹茶味が無いから、食べた外国人のほとんどが、「日本人ばかりずるい反則だ」って言ってお土産に大量買いして帰国すんだよね
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 16:06
    • 生卵に関しては海外だと危ないからな
      日本の文化を教えてやる!だけじゃなくて、それぞれの文化が違う理由を調べるのも大切
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 16:08
    • 生卵のくだりワロタwwwwwww
      そうか、向こうは大体スクランブルエッグかオムレツなのか
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 16:43
    • >>1
      発祥地でそう名付けられただけであって、全部がそう呼ぶ訳では無いと書いてたよ。
      配合で名称が変わりまくるのは日本の協会が決めたことだから海外では配合で呼び方変わるかどうかは知らないが。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 16:48
    • 確かにハッピーターンは食べだしたら中々止まらんよねw
      その同僚に究極のTKGでも作って食べさせたれw
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 17:04
    • アメリカといっても広いから地方によるかもしれないけど、小さいころ
      地元に嫁いできたアメリカ人妻主宰の料理教室でまじであの生焼けみたいなソフトクッキー作らされたよ
      私の口にはまったく合わず、その後出会ったカントリーマァムもやっぱり嫌い
    • 10.
    • 2019年06月26日 17:16
    • このコメントは削除されました。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 17:19
    • >>10
      アメリカの卵はンコついたまま売られてるぞ
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 17:22
    • アメリカのクッキー屋さんで売られてるのはまず柔らかいよね
      硬い方はスーパーで買う
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 17:29
    • >>10
      普通にその日に買った店売り卵でサルモネラ感染→シボウとか未だにあるぞい。
      5年位前にアメリカでニュースになってた。
      おばあちゃんちでケーキ作ろうとした女児が手に付いた卵白を舐める→シボウってニュース。
      抵抗力の低い子供だから、というのもあるが、そのレベルの感染卵が市場流通してるのが現状。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 17:47
    • 海外では生卵を食べないって聞くけど、海外の料理番組見てると彼ら生卵を食べてるんだよね。もちろん、そのまま食べてるわけじゃないけど、お菓子作りによく使われるメレンゲ。湯煎で温めながらとか熱いシロップを入れながらとか、多少なりとも熱を加えて作るメレンゲもあるけど、通常のメレンゲは生卵をそのまま泡立てただけ。それでデコレーションとか『それ生卵じゃないの?』と思いながら見てる。
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 17:52
    • 日本人って食に関しては何処の国の人より攻めるよな
      外国人は旅先で勧められた得体の知れないものや不味そうなものは絶対に口にしないけど、日本人は食べてから「うわ、何コレ不味…」って言うもの
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 18:18
    • >>15
      たしかにとりあえず食べてみるかも…
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 18:21
    • >>7
      そうなんだー
      ありがとう、一つ賢くなったわ
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 18:50
    • >>13
      ソース
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 19:28
    • >>18
      女児のニュースでは無いがアメリカでサルモネラ卵で数千人が被害にあった事件。2010年。
      ttps://www.cbsnews.com/news/disgraced-egg-industry-titan-charged-over-2010-salmonella-outbreak/
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 21:08
    • 古き良き日本って感じだね。
      今や物価の安いアジア国になった日本だと、まず「ハイテク」なんて評価はされない。
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 21:21
    • ハバネロのコピペ思い出した
      今じゃああいうのも全部松扱いされるんだろうなあ
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 21:39
    • >>2
      しね
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 21:40
    • >>18
      ソース読んでちゃんと謝れゴミクズ
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 21:43
    • >>15
      根がイヤしいからや
      度重なる戦乱と飢饉で食いもんに苦労してきたから日本文化にコジキの風習が組み込まれとるんや
    • 25.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 21:54
    • >>24
      あほ
    • 26.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 23:37
    • アメリカでも地方や民族や家によるかも?
      アメリカ人の友人の母上の手作りクッキーが
      みためは全然違うんだけど食ったらまさにカントリーマァム
      えっあれよくできてたんだな!と感心した
    • 27.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月26日 23:55
    • 日本人でも知らないものをすぐ無理〜マジ無理〜って人居るじゃん
    • 28.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月27日 00:30
    • 子供の頃食った奴は美味かったと思うんだけど
      大人になってすごい久しぶりに食ったらなんか小さいしぼそぼそ固くて「こんなんだったっけ…?」ってなったわ
      俺の味覚が変わったのか向こうが変わったのか記憶違いか
    • 29.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月27日 01:56
    • 2012年か
      よく発掘してくるな
    • 30.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月27日 02:13
    • >>22
      効いてるww効いてるwww
    • 31.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月27日 11:37
    • 一口ようかんにはまった外国人の話とかあったな
    • 32.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月27日 16:11
    • >>28
      わかる!
      想像の中だと美化しちゃうのかな?
      食べると思ったよりボソボソするよね
    • 33.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月27日 16:53
    • ※14
      「イタリアンメレンゲは殺菌できているか」というパティシエの坂下寛志という人のブログによると、
      メレンゲはレシピどおりに加熱しても殺菌の基準を満たしてないんだって
      ただ卵白は細菌が繁殖しづらいらしい(限度はあるんだろうけど)
      あと業務用の液状玉子・凍結卵白は殺菌済みのものがあるらしい

      またハンガリー暮らしの生活手帳と言うサイトの「生食はOK?サルモネラ菌の話」と言う記事では、
      メレンゲによる集団サルモネラ中毒があったと書かれている
      ハンガリーでのサルモネラ中毒の報告は2016年で681件、うち病院送りは76件だった
      消費量からすると当たる確率はかなり低いのでは?と書かれている

      また同じ記事で、EUでの卵に書いてある表示で飼育法がわかるのが面白かった
      屋外で放し飼い・屋内で放し飼い・ケージで飼育(オーガニック飼育法)と3種に分けられるそうだ
    • 34.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月28日 12:16
    • ロッカーとか、映画だと生卵丸呑みしてたな。
    • 35.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月28日 14:44
    • >>34
      ロッキーだ。なんだよ、ロッカーってorz
    • 36.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月28日 16:54
    • ※34
      アメリカだとリスキーかもね。
      ロッキーはあの生卵を一個づつ丁寧に洗ってから割ってたりしてw
    • 37.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月29日 10:02
    • ※34
      ロッキーでの卵は そこまでするか という演習のためだって
      日本人なら ふーん で済むけれど
    • 38.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月29日 14:22
    • あれ日本人から見ると栄養とるために頑張ってるだけの描写だけど
      欧米ではロッキーが狂ってまじないに手を出したレベルに見えるらしいぞ
    • 39.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月30日 12:17
    • 米国住んでたけど、ソフトクッキーなんか普通に食べてた。日本だとカントリーマァム位しか思い付かないけど、米国の方がソフトクッキー広まってる。

    • 40.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月03日 22:09
    • アメリカも広いですからね。地方によっていろいろと違いもあるんでしょうね~。
    • 41.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月06日 01:20
    • 確かにやわらかクッキー少ないけどあるっちゃあるぞ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/