引用元: その神経がわからん!その47


998: 名無しさん@おーぷん 2018/11/30(金)15:16:21 ID:ATg

うめがてら投下

独身の頃、全部で30人いないくらいの規模の会社で事務職してた
事務の同僚の弟と結婚して退職し、義姉になった元同僚とは今も仲良くしてる

その義姉から聞いた話だが、私が退職する少し前に入ってきた営業が
文字通り村八分にされてるらしい
いったい何をしたら怒るんだという仏のような人しかいない会社なのになんでだと思ったら
その営業が「事務職は無駄」「腰掛ポスト」「会社にとって損失」と言い出したらしい




営業も技術も自分で事務作業をすれば事務職は不要になるので、
コスト削減を目指せと言いたいらしい

彼が言うには前職ではそのようにした結果、人件費が大幅にカットされたという

具体案を提案書にして社長に持ち込んで2時間も熱弁をふるったらしい
その結果温厚な社長が特に怒ったらしく、では営業くんにまず手本を示して欲しいので
全ての事務作業を自身でなさってください、
と言って社全体が右にならえ状態になったとのこと

具体例を言えば、
文房具が切れた→在庫は倉庫にあるのでご自身でどうぞ
旅費や経費の精算をしたい→旅費精算書を起案してご自身で銀行で現金を下ろしてきてください
椅子が故障した→リース会社の連絡先はこちらですのでメンテナンスのご連絡をどうぞ
見積を取るための資料を調達したい→資料請求はご自身でどうぞ
ロッカーの名札が取れた→テプラはこちらですご自身でどうぞ
年末調整の書類を提出したい→税理士の連絡先はこちらですのでご自身でどうぞ

とまあこんな感じらしい

給与担当が「給与計算もご自身でどうぞ」と言い出したのはさすがに社長が止めたらしいし
経費精算も年末調整も、書類作成以外は給与担当にやらせたらしい
(通常ならそのへんの書類は添付資料出せば事務職がほとんど作ってくれる)
一方で営業の父が他界したので忌引きを取ったところ、
すばやく会社名で花を手配して葬儀会場に送り
さらに会社・社員一同で香典や見舞金も出したそうで、
まさに「火事と冠婚葬祭は助ける」な村八分どおり

ここまでやったら労基案件にならないかなと心配したんだけど、本人が「全ての事務業務を
自身でやる。これで自分の提案書の合理性を示す」という書類に署名捺印して出してきてるらしい
しかもそのときの話し合いは営業本人が録音して社長にも音源を共有している
義姉も聞いたそうだが、社長は「手本を示して〜」くらいしか発言してなくて、ほとんどが
営業自身が事務職の不要説を説いているだけだった

だから積極的に周囲がいじめたような状況にでもならない限り、特に問題ないのではと義姉談
実際トイレや給湯室の共有部分は営業が使っても問題ないし、掃除もきちんとされてる
決裁が必要な書類はきちんと上司が見て押印しているし、会議でもきちんと発言させてる
誰も悪口や陰口を言っていないし、挨拶や世間話も今までどおりで、飲み会にも呼んでる
自分で言い出した範囲のほかは、彼一人だけ不利益を被る状態にはなっていない
本人は意地になって続けているが、月が変わったタイミングで
社長が「もうやめたら」と声をかける予定らしい

「言い過ぎましたって謝ってくれたら誰も問題にしないんだけどね」と義姉がため息ついてた

ちなみにその営業の前職ではどうだったのかと検索してみたら、正規の事務職をなくして
派遣に切り替えたよという業界ニュースが普通に出てきた
確かに「人件費」は減ってるけど「外注費」なり「人材派遣費」なりが増えただけじゃないのそれ

彼の目には事務作業をしてる派遣さんの姿は写ってなかったのか?
自分でやらなくても勝手に書類が起案されて決裁されていたのか?


999: 名無しさん@おーぷん 2018/11/30(金)15:44:27 ID:FX9
>>998
愚痴や逆ギレしないで、後悔して反省して謝罪が出来るなら、
社長さんに辞めるかなんて言われないんだろうけど、出来ないんだろうね
仕事の出来る人ならそんな事も当たり前に出来ると思う
想像力が乏しいのか普通に頭が悪いのか


6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/30(金)16:17:39 ID:ATg
前スレ>>998です
前スレ>>999さん

言葉が足りずすみません

社長の「もうやめたら」は意地を張り続けるのをやめたら?という意味で
決して肩叩きという意味ではないです

私は少しの期間しかその営業くんと接点はないのですが
高学歴で前職は大手企業、介護のためのUターン転職の人なので
転職先で結果を出したくてしかたないのかなーなんて想像してました
まだ若い子ですし周囲も優しい人ばかりなので

これで辞めてしまうということはないと思いたい












コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月30日 18:43
    • いつもタイトルが読みにくいね。
      文中に仏なんて言葉一言も出てきてないし、
      もうちょっと適切な文章でまとめてほしい。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月30日 18:56
    • ※1
      本文を読んでからコメントしてね
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月30日 18:58
    • ※1
      一番最初のレスくらい見なよ…
      「ある営業が仏のような人たちの中で村八分状態」が読みにくいのは同感だけど
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月30日 18:59
    • >>1
      仏のような人しかいない会社なのにって書いてあるよ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月30日 19:40
    • 基本的に営業のが給与高いんだから事務やってる時間給考えたら割高なのがわからないアホだな…
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月30日 23:58
    • あぁこれは介護問題対処して都会に戻らざるを得ないタイプだ。
      恐らくはコストダウンした分うまい事給料に上乗せ要求するつもりだったんだと思うよ。
      都会の大企業は全体的に業務量多いから業務の分掌範囲狭いし、同職種以外の事目に入ってないと思うよ。
      中小は分掌かぶりながらバランスとってこなすから、事務職が一般管理の範囲越えて業務こなしてるのわかってない。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月31日 00:40
    • まさに意識高い系って感じ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月31日 09:00
    • >自分で言い出した範囲のほかは、彼一人だけ不利益を被る状態にはなっていない
      >本人は意地になって続けているが、月が変わったタイミングで
      >社長が「もうやめたら」と声をかける予定らしい
      「コレ、何人かは切れるんじゃね?」と思わない社長もどうかしてるな
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月31日 09:00
    • 私はど田舎に住んでるんだけど、中学の時に都会から転校生が来た。その転校生が農家の子を「百姓www」と馬鹿にしてきた。
      怒ったみんなで「農家の人がいなかったら何を食べるんだ」と聞くと「自分で作ればいいじゃないか」とドヤ顔。「じゃあお前が百姓になるんだな?」と返して大爆笑したの思い出した。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月31日 09:04
    • 前職の大企業の話って
      事務員に口頭で指示してたのを、営業全員にノートPC支給してシステムに入力するようになったとかそんなんだと思う
      入力した後の作業をしてる人は居るんだけど見えてないから認識できなかったんだろうな
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月31日 13:23
    • 企業がなぜ派遣を使うのかと言うと「やばいときに簡単に切れる」からなんだよね
      つまり安定して成長を続ける会社じゃなく、浮き沈みが激しい会社が派遣を使う
      Aが居た会社は後者で、今居る会社が前者
      まったく状態が違うのに馬鹿の一つ覚えで同じ事が通用すと錯覚してるぐらいだから
      普通よりちょっと上前までは仕事が出来るだろうけど、さらに上は無理だろうね
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年05月31日 14:43
    • 高学歴のバカって増えてるねぇ。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月02日 01:18
    • 仏は因果応報と仏罰も与えるからな
      優しいだけではダメだし
      ただの自業自得だ
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年06月15日 10:07
    • >>1
      日本語読めない人なのかしら
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月29日 19:27
    • 1って文盲なの?

      この社員会社の仕事の流れ理解してないんだね
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年09月19日 16:52
    • >>7
      ん~自意識 高い系かと(笑)
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年09月19日 16:53
    • >>12
      上手い!高学歴馬鹿!
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年11月08日 01:18
    • 俺の会社(部門)普通にこんな感じなんだが(´・ω・`)
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年02月18日 11:53
    • おおっようつべてマンガになってた元ネタか
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年08月17日 08:43
    • >>18
      それで不都合なく廻ってるならいいんじゃない?
      個別に銀行とか年末調整とか健康診断の手配とか結構無駄だけどね
      でも、最終的に「誰がどうした」とか「全員やったか」とかのチェックも必要だと思うんだけど それは誰がやってるの?
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月20日 00:43
    • まー、これに近い事は前の会社で言われたなー。営業じゃないけど工場とかの現場職の人たちに、生産している自分達が偉くて経理や事務は給料泥棒だから要らないって。
      150人の給料計算などの労務、税務署への申告、仕入及び原価計算、請求及び回収……事務部門が一つでも欠けたらあなた達の給料支払われないのにね…
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月23日 11:55
    • 事務も少しならともかく、ある程度以上の量になったら、専業の人にやってもらった方が効率的なんだけどね。だから事務職という職をで専業で雇うのであって、ワークシェアとかお情けで儲ける仕事ではないってこと。誰かがやる必要のあることで、営業がそれをやるのはむしろ非効率。
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年01月13日 09:53
    • 実際のところ、経産省なんかまんまの考え方で、庶務担当を置かずに総合職だろうが一般職だろうが政策的な仕事をしているし、キャリアが契約事務にある程度明るかったりするので、一概には悪いと言えないが、このシステムを取るには構成員の能力とダメな奴をすぐ切る冷徹さが必要なので外資系でしか通用しないんだよね、しかも本当に生産性の低いのは外注するのでコストは変わらんし、日本的なシステムが悪いというのは若さゆえの誤解なんだよな。
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年11月17日 18:17
    • 999のやめるかの捉え方がアスペすぎる
    • 25.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年02月27日 19:37
    • >>20
      こんな感じ(事務の大半は派遣、正社員も数名いて派遣を下につかせる)でしょ。
      というかこの報告者みたいなよっぽどの小規模企業でない限りそうだと思うが
    • 26.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月22日 19:00
    • >>8
      キレるとしたら その営業1人だろ?
      会社規模からして事務業務 アウトソーシングして経費が安く上がるとは思えん。
    • 27.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年06月25日 23:49
    • >>21
      自分でやるからお前の給料分こっちに回せ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/