引用元: 何を書いても構いませんので@生活板69


629: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)20:46:24 ID:bJ5
飲み会でいい感じになって何度かデートを重ねた男性と
結婚生活について他愛ない会話をしていた時のこと

彼は、母親が怠け者だった、だからテキパキした
女性に憧れるしそういう女性を妻にしたいというようなことを話していた

でもよく聞くと彼の父は万年平社員であまり稼ぎが
良くなかったようで、彼母は彼らきょうだい3人のためにずっと働き詰めだった様子
さらに炊事洗濯掃除など家のことは父親も子供達も特に手伝って
いなかったため全て彼母がこなしていたそう




それでなんで怠け者なの?ときけば

「夕食後は居間でしんだように寝てる姿ばかり見てたから」
「片付けができない母親で部屋がいつも雑然としてたから」
朝まで居間で眠り込んでる母親に、なんで
サッサと風呂に入って寝室で寝ないのかいつもイライラしてたそうだ

きっと彼母は体力もない中、追いついていない部屋の片付けやら
家事やらに後ろ髪引かれてスッパリ諦めるという判断ができなかったんだと思う

私も余りないが、繁忙期で気力体力が著しく0に近くなると、
やらねばいけないことを切り上げて寝るという判断ができなくなって
そこに留まってしまうからよくわかる
そもそもなんでその姿を見て自分達がやらなくちゃとか
父親が手伝うべきとかいう発想が出てこないのか

ぐったりして動かないなんて疲労以外の何物でもないのに、
疲れてる母親を労わるどころか怠け者扱いなんて意味がわからない
というような事をオブラートに包んで言ってみたけれど、
やっぱり母親の仕事だと思うし…長年怠け者と思ってきた価値観は簡単には変えられないという
怖いのは、彼の姉も妹もみんな同じ認識で、母親が怠け者で頼りないと言い合ってる事
性別関係なく子供って母親の苦労がそこまでわからないものなんだろうか

仕事と育児と家事で疲れ切ってても、
子供の目には親業を怠けてるだらしない母親としか映らないんだろうか

いくら母親が説明したところで自己擁護乙と思われたらたまったもんじゃないと背筋が凍った
子供にきちんとした生活習慣を躾けなきゃいけない分、
親自身も見本にならなきゃいけないのはわかるけど
親が疲れた時ってどうすればいいんだろう

子供に理解してもらうのは無理な話なんだろうか


630: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)20:55:47 ID:8RK
>>629
何も教えていなくとも自分から手伝う子もいるし、
そこらへんは親の教育方法によるところもあるけど
子供の資質によるところも大きいと思う

親が全部自分で抱え込んでしまうタイプで、
かつ子供が共感力や感受性が低いタイプだったりすると
そんな風になっちゃうんじゃないかな


631: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:07:12 ID:bJ5
>>630
書き忘れましたが、彼母は彼らきょうだいに手伝いをしてほしい事は伝えていたようですが
それは母親の仕事だろと子供達が聞く耳を持ってなかったようです
子供の共感力や感受性についてはもうどうしようもないですよね…
教育方法でなんとかなるものなのかな

子育てって難しいですね

彼らのような子供が生まれて
自分の話を聞きもしないかと思うと恐怖すら感じます


632: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:45:59 ID:MkM
>>629
お父さんの協力や言動も重要だと思う。
父親が「お母さんは仕事もしてご飯も作って疲れてるんだから」
って子供の前で口にして家事を手伝えば子供には伝わると思うんだ。

その人の父親は万年平社員は仕方ないにせよ、奥さんを労ってなかったんだろうね。


633: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:50:14 ID:bJ5
>>632
確かに、父親の態度も重要ですよね

子供達の考え方を増長するような態度だったのかもしれないです

母親が一人で頑張るのではなく夫婦で協力して
共通認識をもって子育てするのが大事なんでしょうね


634: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:36:00 ID:r9x
そういう人と結婚すると体調不良の時に辛い思いするんだよね
風邪でフラフラの時に「飯はいつ出来るの?」みたいなこと言われたり
まあとにかく気遣いは期待できないわ結婚するつもりなら頑張って

639: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)01:57:21 ID:UNG
>>629
その男性の感覚は身に覚えがある
手伝いを始めるにあたって
最初は好奇心、その次に親を喜ばせる事が出来た嬉しさ
そして親からの感謝の言葉とご褒美目当てで繰り返す
しかし繰り返す事の大変さを身をもって知ると親のありがたみを感じる

こういう積み重ねが無い人間は
「親の愛情はありがたいとは思うがそれがその人の役割」としか思わなくなる
お店で美味しいご飯が食べれるのが当たり前というのと同じ感覚だね

手伝いを請うても手伝った後の「遣り甲斐感」を得られ無ければ
誰も手伝おうとは思わないしやらずに済む方法を選択する
個々人の特性が大半を占めるが
朝の歯磨きや洗顔同様に小さい頃からの習慣が特に大事だと思う

長く書いたけど
ようは「経験を積む喜びを親がどれだけ与えてあげられるか」にかかってる












コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月02日 22:29
    • ありえんありえん。自分がこの母ちゃんの立場ならキレまくって暴れてストライキするな。それでもダメなら子供も捨てて離婚するわ。馬鹿らしい。うちの子たちの反面教師にしよう。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月02日 22:44
    • 元夫も似たような感じ。女は奴隷としか考えてない。共働きでも家事と育児は完璧にやるのが普通で、夫は仕事だけでいいと。離婚したら、かなり楽になったよ。元々いるだけで邪魔なだけで役立たずの夫だったから。離婚してからも、離婚の意味を知らないのか家事をやれとか馬鹿なことばかり。まじで*んで欲しい。*ね!
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月02日 22:44
    • 私この男の人の方の立場だ…内容読んでどうしてそう感じるのかよく考えてみたけど、すすんで家の手伝いをしても「ありがとう」なんて言われた事が無かったし、それどころか「ちょっと手伝ったくらいで調子に乗るな」みたいな叱責しかされなかった事に気付いて愕然とした。気を付けよう
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月02日 23:05
    • 家事が母親の仕事なら一家を支えきれていない父親は仕事さえまともに出来てないってことか
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月03日 00:46
    • 父親の姿って本当に大事だと思う。うちの父親は当たり前のように母の手伝いをするから自分たち子供も当たり前のように手伝いをするようになった。母が大変な時は家族みんなで助け合うというのが当たり前の感覚だったから、大人になって他の家庭の話を聞いてるうちに父親が母親の手助けをする事がメジャーな事ではないんだと知ってびっくりした。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月03日 08:27
    • >>3
      うち実家がそういう感じで長子ってことで家事やってたけどやって当たり前だった
      結婚して子供持った後に夫に修正されてる
      悪い意味じゃなくて日々の家事やったらありがとうって感謝されることが当たり前っていう方向に
      実家感覚染み付いてて子供が何かやってくれても上手く褒められないんだよね
      自分がされてないから、感謝すら
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月03日 08:37
    • その男はやめておけ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月03日 15:28
    • 万年ヒラの出世出来ない無能な父親あるあるやろ。

      家庭内で妻に対してのモラハラ、子はそれ見て育ってるから認識がずれてるんやろなあ。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月03日 17:37
    • そんな男こそ結婚できなくて家事能力が必要なのにね
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月04日 19:58
    • 病気で入院してる奥さんに「どうしてこんな場所で怠けてるんだ!俺はお前のことを思って言ってるんだ…!」とか熱く語りかけそう
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年04月05日 14:40
    • 七転び八起きさんを思い出した
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年08月30日 09:36
    • 結婚するのこんな事故物件と?1から躾け直さなきゃいけないレベルだよ?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/