613: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/11(日) 18:11:08 ID:g+WpCgGE
当方、素敵な釣りキチGuyなのだが大自然に完敗した。
試される大地(負)の太平洋岸にて鮭を狙っていた去年の秋、
一本の竿が折れるか折れないかの角度で急にしなりだした。
急いで竿を取ってリールを巻くと明らかに鮭の引き方ではない。
稀に1m程の小鮫も釣れるので、恐らくそれだろうと高を括りながら格闘すること20分。
試される大地(負)の太平洋岸にて鮭を狙っていた去年の秋、
一本の竿が折れるか折れないかの角度で急にしなりだした。
急いで竿を取ってリールを巻くと明らかに鮭の引き方ではない。
稀に1m程の小鮫も釣れるので、恐らくそれだろうと高を括りながら格闘すること20分。
砂浜に打ち上げられたのはなんとイルカの子供だった。
生まれたばかりなのか、1mあるかないかのぬいぐるみかと見間違うイルカちゃん。
614: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/11(日) 18:13:04 ID:g+WpCgGE
訓練されてない釣りキチなら可愛い可愛いと喜ぶのだろうが、Guyたる俺は違う。
竿を投げ捨て海に走り入り、イルカを抱えてすぐに釣針を外した。
体力も気力も弱ってると見え、回復するまで腰まで海に浸かりながら介抱した。
10分程そうした所、ある程度回復したので、もう釣られるなよとキスしてリリース。
安心して持ち場に戻ると、地元で有名な人慣れしたアザラシが何食わぬ顔で寝ていた。
開けっ放しだったクーラーが倒され、中の鮭が消えていた。
鮭を引っ掛けるつもりがキツツキ作戦に引っ掛かったようで衝撃を受けた。
竿を投げ捨て海に走り入り、イルカを抱えてすぐに釣針を外した。
体力も気力も弱ってると見え、回復するまで腰まで海に浸かりながら介抱した。
10分程そうした所、ある程度回復したので、もう釣られるなよとキスしてリリース。
安心して持ち場に戻ると、地元で有名な人慣れしたアザラシが何食わぬ顔で寝ていた。
開けっ放しだったクーラーが倒され、中の鮭が消えていた。
鮭を引っ掛けるつもりがキツツキ作戦に引っ掛かったようで衝撃を受けた。
616: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/11(日) 19:40:06 ID:q5R3gWVQ
ちょっと和んだw
617: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/11(日) 20:08:30 ID:0Aen+jqF
イルカは囮か…
618: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/11(日) 21:06:58 ID:DslrGO5Z
アザラシつえええええ
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (*゚∀゚*)人気長編まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
1.
- 2019年02月13日 17:29
-
イルカの赤ちゃん、さぞハリが痛かっただろうことを思うと、私はなごめない…。
-
-
2.
- 2019年02月13日 17:44
-
米1
魚は良くてなんでイルカは駄目なん、おかしいやろ
-
-
3.
- 2019年02月13日 18:28
-
イルカも無事戻ったみたいだし、良かったな。きちんと対応したのは偉いと思ったよ。
そしてアザラシこのやろうʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
-
-
4.
- 2019年02月13日 18:31
- べつに、魚ならいいとも書いてないけどね( ´・ω・)フヒヒヒヒ
-
-
5.
- 2019年02月13日 20:44
- マジかよゴマちゃん最低だな
-
-
6.
- 2019年02月13日 22:36
- 棒でなぐって鍋にするしかねーな
-
-
7.
- 2019年02月13日 23:35
-
※2
あなたはイルカを、どう調理してるの?
-
-
8.
- 2019年02月14日 06:07
- イルカはクジラとあんまり違わないらしいね?
-
-
9.
- 2019年02月14日 10:24
-
※8
種としては同じで、大きさで区別してるだけらしいですけどね。
-
-
10.
- 2019年02月14日 13:48
- イルカが助かったんだ。大目に見てあげなさいな(笑)
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/