引用元: その神経がわからん!その22


186: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)08:37:34 ID:34q
ちょっとめんどくさい話になってる。
私、保育園で働いてるんだけど、同じ園に旦那の姉夫婦の子どもがいる。

第10希望くらいまでの保育園を市に提出して、市があなたはこの園ねっていう感じで決まるんだけど、
義姉のところも確かうちの園は第7希望くらいだったから、同じ園なのは完全に偶然。
私はクラス違って普段あまり関わりはないんだけど、この度義姉子の担任からヘルプが入った。
どうも義姉がマクロビにはまっているらしく、給食やおやつに指導が入るのだとか。

うちはアレルギー対応食も作ってるから、お弁当持参の子はいない。




義姉もしぶしぶ給食を食べさせてるんだけど、中でも給食の牛乳がどうも許せないらしい。
義姉子が牛乳大好きで、家でも牛乳をせがむんだとかで、牛乳には中毒性がある、
こんな怖いものを飲ませるなんて、無知って怖いという感じで注意してくるんだって。

園長からも転園を考えては?とか、お弁当持参しては?と言われるも、
友達もいるしお弁当は嫌がるからとどちらも却下。

187: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)08:55:12 ID:34q
義姉、すごくしっかりした明るい人で、マクロビの資格だかなんだかも持ってる。
だから余計厄介というか。実際義姉子のアトピーもよくなってるんだよね。
メシウマで、卵不使用のプリン、肉不使用のカツとかも作っちゃうし。

大人的には義姉子だけお弁当、もしくは転園が解決策だと思うんだけど、
義姉子がどちらも嫌がってるんじゃ難しい。

義姉は円で食べるものは仕方ない、
でも家には持ち込ませないで欲しいというスタンスだから、
家で牛乳飲みたがるのが困るみたい。
うちには牛乳ないのよ→スーパーで買いに行こう!→義姉子は飲めないのよ→保育園では飲んでるよ、僕はアレルギーじゃないよ→ママが飲んでほしくないの→でもおいしいよ!→飲みすぎるとよくないんだよ→体にいいって言ってた!のループなんだって。

諦めさせる方法はないかと担任は聞かれたらしいんだけど、
ケーキやチョコとかと同じで、特別な時しか食べられないものと教えるしかないのかとか、
マクロビを教えるとか…どうしたらいいんだろうと頭抱えてる。
卵や肉料理は義姉が不使用で作ってしまうから義姉子もそれを食べるんだけど、
牛乳は作ってもなんか違うと言われてしまうらしい。

めんどくさいー。


188: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:06:38 ID:yLC
これ子がアトピーでしかも良くなってる、がなかったらただのアレな人だけど、結果が出てるのかー

転園やお弁当持参は?って聞かれる程だったのが、牛乳のみアウトに変わったのはまぁ良かったねー
もう食について園に指導入れなくなったって事だよね?
牛乳程度なら今後娘さんと義姉さんでどっか落とし所見つけるんじゃない?
他人の家庭に口出してもこじれて面倒な事にしかならないから、
何が起ころうが放置の姿勢で頑張ってー

197: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)17:03:56 ID:n6S
アトピーで実績だしてるんだからそのままちゃんと
牛乳は園で飲む分以上は飲むとアトピーが悪化するよ
って説明して家で飲むなら園で飲むなとか量を制限するように
持って行きゃ良いのにって思うよ


189: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:23:24 ID:34q
そう、結果が出ちゃってるからなんとも…
義姉がよく行くマクロビの会みたいなのにもそういう人たくさんいるだろうしね。
私の書き方がどうも悪かったんだけど、指導というか、
知らなくて出してるならお耳に入れておかないとって感じで資料とか持ってきてたんだ。
で一通りの資料をもらって目を通した上で、
栄養士が決めて作ってますと言ったらもう持ってこなくなった。

あとは義姉子が大きくなって、自分の意見を言うようになったのが大きいかも。
園で食べたこれが食べたいとか。牛乳だけはどうもマクロビで作れないみたい。
放置しかないよねぇ。

私も子供がいて、ちょっと特殊な働き方を許してもらってるから、
できればトラブルには巻き込まれたくない。


190: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)11:03:30 ID:yLC
資料持って行ったのかー、やっぱアレな人だねw
ヴィーガンとかマクロビとかほぼ宗教見たいな所あるし、当人家族以外はどうもできないよー

今後給食は10年以上続くから、今後も色々ありそうね
おやつも規制が入るから、お友達のうちに遊びに行った時が大変そう
親が過度に制限してる子って、他人の家で貪るように食べる子多いのよねぇ
もし食べなくても、お母さんがダメって言うから
とかで持参か、もしくは1人だけ何も食べれないし水だけとかあるある

192: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)12:49:52 ID:rf2
マクロビオティックで肉抜きってなんぞとぐぐったらビーガンなのね
豆乳と納豆でチーズを作るとかいうあれなのね
インド発祥の、その地で取れるものを丸ごと食べるってやつと混同してたわ

191: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)12:03:40 ID:tvO
ヘルプが来てるのはこういうトラブル?があったよって話なのかな。
言われてちゃんと引き下がれる人ならあとは家庭の教育の問題だよね。
私も外で食べれても母が嫌いで家では食べれないものってあったけど
そういうもんだと思って特に不満なく生きてきたしw
義姉子落ち着くといいけど変にこじれないといいね

193: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)14:22:30 ID:Wwf
大人は良いけど、成長途中の子供に肉と卵抜き生活は体に悪いんじゃないか?
菜食主義を貫き過ぎて、栄養失調になったって記事や
菜食主義と果物食のデメリットは何かぐぐったらシ人出してた。
息子をアトピーにさせて苦しめた呵責で、のめり込むんだろうけど、
食事制限させてまた苦しめるなんて皮肉な話だね

195: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)14:37:23 ID:e3K
ある人には合ってるけど他の人にはダメとかあるから難しいな











コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 14:40
    • マクロビwww
      アトピーがよくなってるのはマクロビ関係なくたまたまだろ
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 17:06
    • ある意味子どもがモルモットだよな。
      成年した時に幼少期にタンパク質を抜くとこうなりますってサンプルに丁度いいだろ。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 18:54
    • マクロビ(て何なのかよう知らんが)とかビーガンとか、何で傍に強いるのかね?
      あとアトピー持ちの我が子に「皆と同じの食べさせろ」強いるキチとか。
      アトピーの件はともかく前者って、やっぱ満遍なく摂らないと頭脳なり精神が逝くんだな、としか。まぁ逝ってるからそんなのに傾倒するのか。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 18:55
    • アトピーは成長につれて改善することが多いからなぁ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 18:56
    • 物理がダメなら精神をブーストするのだ。
      その幼稚園の壁にマクロビオテック神の肖像を飾り、午前10時と午後3時には、マクロビオテック神の肖像に向かって五体投地する時間を作るよう幼稚園に掛け合えば良い。
      そうすればマクロビオテック神の加護を受け、牛乳など恐るるに足らなくなるのだ。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 19:01
    • この義姉は保育園で我が子にだけ牛乳を出さなければ満足なのか、
      それとも同じクラスの子全員分の牛乳を一斉になくせば満足なのか
      前者なら自分が悪者になってでも我が子に懇々と「牛乳はだめ」と言い聞かせなきゃならないし、
      後者でも園や保護者が納得するようにお願いしなきゃならないよね(まぁ無理だけど)

      うちの子が牛乳を飲みたがる!給食のせい!家で言って聞かせてもダメ!
      転園もお弁当も子が嫌がるから無理!って、そんな我儘通らねーよ

    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 19:03
    • 3です。
      すまんアトピーとアレルギーとっちらかった。
      でもそういう、もう体質的にアカンのは別としても、「バキ」の父ちゃんだっけ、
      「毒も栄養も喰らって血肉にせよ」的なの。
      よくネットで引用されてるのしか見てないけど、あれの方が「人としてあるべき」と思う。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 19:05
    • マクロビオティックって、提唱した本人はそこまで過激に実践してないよ。
      「陰陽の食べ物を上手に食べて健康になれれば良いな」的なものであって
      あくまで精神的な、心持ちの有り様を説いただけで、子供にさせるなんて全くナンセンス。
      もうちょっと掘り下げると宗教的な思想から端を発したものだし
      それやるなら精進料理と変わらないじゃん、って所に落ち着く。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 19:07
    • 豆乳飲めば。
      牛乳はたまになら身体に良いけど、いつも飲むと身体に悪いのよ。だから園で飲みましょうね。
      おうちでは豆乳ね。って言えば良いじゃん。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 20:58
    • 家では山羊乳とか。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 22:10
    • なんで牛乳飲んじゃダメなの?
      美味しいし栄養たっぷりよ?
      水分補給と栄養補給が一度にできるスグレモノよ?
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月16日 23:39
    • 皆が推奨してるものは否定しておかないと、特別感が薄れて優越感を持ちにくくなるからね
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 02:21
    • 子供が欲しがるものすべて「依存性が」「中毒性が」と取り上げるつもりだろうか。
      美味しいもの好きなもの、全部取り上げたら心も体もシぬよ。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 06:52
    • こう手のタイプは小学生になって友達の家に遊びに行った時やお小遣いで買い食いする時も徹底させるのか?無理じゃね?
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 07:53
    • >僕はアレルギーじゃないよ→ママが飲んでほしくないの

      たぶん成長したら隠れ飲食するね、てかグレる可能性すら。
      別の意味で「食い物の恨みは恐ろしい」ってか。
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 08:03
    • >>2
      正直マクロビだのヴィーガンだの「ファッション乙w」と思ってる者だけど、多分そういう主義?ライフスタイル?はちゃんと実践すれば必要な栄養素は採れるようになってるんだと思うよ(肉を食べない代わりに大豆をたっぷり取る、とかカルシウムは小魚で、とか)
      この "ちゃんと" ってのが曲者だけど

      日本人は仏教が広まってから文明開化までの長い時代を肉も卵も牛乳も食べずに生きてきたし(山くじらと称して四つ足の肉をこっそり食べさせる店があったとか、江戸の将軍達はチーズを滋養強壮剤にしてたとかいうのはあくまで例外)
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 08:06
    • 肉類が足りてないから牛乳にこだわるんじゃ。
      肉類に含まれる鉄分やカルシウムって野菜にはあったっけ
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 08:25
    • >>17
      タンパク質と言うか、必須アミノ酸が不足してるかもねえ。
      動物性と植物性だと構成してるアミノ酸が違うから、偏った食事だと栄養不足になるし。
      寒天とゼリーみたいなもので、見た目は同じ様な物だけど、成分的には完全に別物だから、代用にはならないし。
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 08:32
    • >>9
      それで納得するわけ無い
      味も違うし
      まだホエイプロテイン飲ませてるほうがスマートだわ
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 09:14
    • >>14
      無理だろうね。
      自分でお小遣いやりくりできるようになったり、バイトするようになったら反動でどか食いする可能性が高い。
      それならまだ良いけど、小学生くらいでお菓子目的で同級生の家に上がり込んで、もっとお菓子出してー!!ってやらかして総スカン→孤立ってケースもあり得る。
      これに似たような手作り至上主義の報告者の子供が市販品のお菓子欲しさに同級生の家に上がり込んで問題になってるのに、
      「うちは出来るだけ手作りの料理を食べたせる方針なんです!市販品なんて与えないでください!」って文句つけに行った話があったよね…。
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 10:33
    • >>16
      江戸時代の日本人が一番身長が低かったことを考えると
      「生きていける」と「成長に十分」な栄養素は違うのだと思う
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 12:59
    • オセロ松嶋は子供に牛乳を飲ませないと言いながら、1日1箱喫煙して平気で副流煙吸わせてるけどな
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 14:52
    • アレルギーなら別だけど、基本は満遍なく食べるに限るよ
      肉を食べさせて貰えなくて胃腸の働きが極端に悪く度々入院してる知人がいる
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月17日 19:51
    • また牛乳が非難されるのか……(´・ω・`)
      牛乳はむしろ骨粗しょう症になるとかカルシウムなんか取れないとか挙句に毒だとか言われるけれど、それならしょっちゅう牛乳飲んでいる人たちはどうしてぴんぴんしているんでしょうね、と。
      うちの家系は酪農業をずっとやっていて親戚の大半が酪農家で、牛乳も毎日飲んでいるようなもんだが、骨折したことも無けりゃ、毒(牛乳)を飲んで倒れたこともないんだがなあ。毎日毒を飲んでいたら体に悪いんだよね?でも病院にかかるっていったらせいぜい風邪ひいたとか機械に巻き込まれそうになって怪我したとか牛に蹴っ飛ばされたとかくらいだわ

      まあ日本人は牛乳を消化できない体質の人が多いから、毒と言えば毒なのかもしれないけどさ……
    • 25.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月18日 12:30
    • 要は動物性タンパク質が不足してるから狂ったように求めてるんじゃないの?
    • 26.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月19日 06:05
    • >>21
      平均寿命は、おおよそ30~40歳だったと言われるしね
      江戸時代の平均身長は、男性で155cm~156cm、女性で143cm~145cm
      現代の平均身長(全年齢)は、男性162.5cm、女性151cmだそうだ
    • 27.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月19日 15:59
    • 関係ないけど、マクロビって煙草と肺がんに関連性ないって考えらしいね。
    • 28.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月20日 08:45
    • アレルギーだとか牛乳が消化できないからだとかじゃないなら、あんまりへんな食事制限しない方がいいと思うけどな…。子供にとったら他の子と違うってだけでも結構ストレスだし、一生親がそのマクロビ?での食生活の世話をするんじゃなければ、大人になってから悪いもんばっか食べて余計に体悪くすることもあるし…。
      そもそもそこまで徹底したいなら、園になんて入れずに自分ちでしっかり管理すればいいのに…。
    • 29.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月20日 10:18
    • 牛乳飲んで悪化しとるわけじゃないんなら別に飲んでもええやんけ
    • 30.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年12月21日 00:07
    • マクロビ、子供にやると栄養偏って成長悪くなるのにね。
      ちゃんとした研究結果で、人間の場合、長生きしたのはバランスのいい食事を続けていた人で特に高齢になっても肉を一定量食べられる人は優秀だったらしい。、一番短命だったのはベジタリアンだったそう。

      ※24
      私、三兄弟なんだけど、子供の頃は母は毎日一リットルの牛乳パックを3つ買ってたらしい。単純計算で毎日一人1本飲んでた事になるw そして、そんな私は至って健康で、現在アラフォーだが大病したことはない。毒だというなら今頃何かしらなってると思うけどねぇ。
    • 31.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年12月04日 20:04
    • 報告者義姉、子供がピーマンダイスキニンジン美味しい! になったらどうするつもりだ
      やっぱり取り上げるのか?
    • 32.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年02月15日 22:40
    • どんな食品にも中毒性はある。水ですらね。小麦もそうだし、油も糖分もね。毒が嫌なら光合成するしかないよ。ヴィーガンやらマクロビなんて、好き嫌いを他人に押し付ける自己満だよ。アトピーだって、軽度だと清潔と保湿と成長で治る子も多いんだから。食べ物の好き嫌いやら決め付けをしてると録な育ちにならないのは、母親見れば分かるじゃないか。あーだこーだ園のやることに注文付けるなら、全部自分でやれってことだ。
    • 33.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年08月24日 19:03
    • 保育園の給食で栄養取れるようになったからアトピー改善したんだったりしてw
    • 34.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年10月21日 13:45
    • プリンの定義は砂糖、タマゴ、牛乳を混ぜて蒸したり焼いたりしたもの。
      牛乳入っていない時点でそれはプリンじゃないわ
      同じくゼラチンだけで加熱せず固めたものもプリンではないんだよね

      牛乳はカルシウム取るのにも良いしカロリーもあるから食事だけで栄養取るのが難しい子供やお年寄りは積極的に取った方がいいんだけどね
      甥っ子はいずれ他人になるんだからほっとけばいいさ
    • 35.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年12月06日 17:30
    • 外国でマクロビやり過ぎて体調崩して、マクロビで治そうと更にキツいマクロビやって死人が出てる。マクロビは危険⚠
    • 36.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年02月27日 21:35
    • マクロビって、大人でそれを選択してるのはどでもいい。
      でも自分の子供に対してやるのはやべーやつだと思う。
      私は一般的な栄養学を納得してるからなぁ。
      人間として成長に必要だと思うから。
      集団生活をしていく気ならお弁当作るべきで、無理なら他人から疎外されるこの気持ちを慮って給食を食べさせるべきだと思う。
      子供が可哀想です!性格歪んでしまう。
      自分がそうしたように、子供にも、選択の余地を与えてあげてほしいよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/