引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第149話


970: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 16:50:38.73 ID:MLs/xg7W
友達とランチを食べた。一人1,500円くらいのやつ。 

食べ終わったのが2時近くだったので、お客は私達ともう一組くらい。 
お金を払ってレシートを待ってたけどくれない。レジはある。 
オーナーらしいおっさんとしばし見つめ合う。 




私:「レシートは?」
おっさん:「レシートを出すとなるとランチの値段が二割増しになるがよろしいか?」
私:「はあ?」

友達のお気に入りの店だったのでそれ以上文句をいうのはこらえた。

もちろんレシートも諦めた。でも二度と行かないぞ〜


971: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 16:53:02.99 ID:e9N6JESN
>>970
店の主張の意味が全く分からんのだがなぜ2割増になるんだろう?

972: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 16:54:31.68 ID:MLs/xg7W
>>971
たぶん税金を払うからw

973: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 16:57:12.69 ID:gEG8oNqy
脱税じゃねーか

974: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:01:57.08 ID:cmlVne7p
イタリアン居酒屋みたいなところでレシートくれって言ってもくれなかったな
職場の人数人で行ったから割り勘の都合とかあったのだけど
「無いです」と言われた

975: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:06:44.15 ID:BHgLTBKt
ぐぐって調べてきたけど、
レシートを出す出さないは自由。
ただし購入者が領収書の発行を要求したら、必ず発行しなければいけない。
(発行しなければ違法)

領収書の発行に際して、店側が手数料を請求することは問題ない。
って感じ。

まぁ2割ってとこから考えて脱税してるんだろうな。
領収書発行すると記録に残っちゃうってかw
腹がたつなら税務署にタレこんでやれば?w
「こんなこと言われたんですけど〜」って

976: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:07:32.84 ID:SOuq6UjZ
>>971
税務署にチクリ入れとけw


977: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:16:02.48 ID:MLs/xg7W
税務署に電話しちゃおうかとは自分も考えたんだけど、帰りの車の中で
そう言ったら、一緒に行った友だちが、
「○○が食べられなくなったら困るからやめて〜」っていうから思いとどまったw

私としては味は普通なんだけど、友達的にはかなりお気に入りの店らしい。


978: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:17:25.10 ID:oLbppYRo
誰がタレこんだかはバレないし、そのチクりくらいで
閉店にもならないだろうし、いいさ!w

979: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:26:01.29 ID:oH7rCKAX
正規の値段でやってたら、どうしても割高になってしまってお客さんが来ないんだろうね
まあやっちゃいけないことだからなんとも言えんけど、
こっちが損してる話じゃないからなあ、、、、


980: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:29:41.57 ID:B42RaV7Q
>>979
何その純粋な考え


981: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/17(木) 17:36:44.99 ID:OUxl18hl
>>979
逆逆。
2割り増しは単なる脅しで納税額とは特に関係ない。
最低限ランチの値段−材料費を脱税してる。
材料費も廃棄品として損益計上してる可能性もある。











コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 13:42
    • ギリシャとかでは当たり前らしいけど日本では珍しいね
      脱税ではなく店主が単にズボラなだけでは?
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 13:56
    • >>979が自分は賢いつもりの馬鹿なのは伝わった
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 14:33
    • 記録を残しておかなければ、いかようにも売上操作できるからねぇ
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 15:07
    • イタリアは法規制されて、店舗側からレシート渡すのが義務になってるんだよね
      お客さんも、買い物をしたらレシートを受け取らないと、脱税の幇助と扱われる可能性があるとか
      レジのドラムごと処分!とかのウルトラCはないのかな、さすがに
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 15:50
    • まぁちゃんと税金払うことにこしたことはないよ。
      せこいことしたって、たかだかしれてる。
      バレたら損の方が大きいし。
      それより、法を理解してうまく立ち回るほうが利口だし節税になる。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 16:29
    • ヨーロッパのどこかがレシート受け取らなかったら逮捕されるってのはあるね。
      =脱税に荷担したと言うことになるから
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 16:32
    • まあ、知り合い価格でメニュー価格から2割引きしてたんじゃね?
      状況詳しく知らないと、何が正しいか分からん。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 16:41
    • 税金を払ったら潰れるわけなんてないだろ
      税金ってのは利益の中から払うもんだ

      仮に1500円のうち1000円で作れるとしたら500円の儲けだろ
      その500円のうちから100円払うってことだぞ
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 17:45
    • 真面目にやってる店を出し抜くために脱法してるならきっちり落とし前つけてもらわんとなー
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 19:24
    • 「レシートは?」ってタメ口で言う態度の悪さにイラッとしてそう言ったんじゃないの?
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 19:51
    • 1人が脱税って言ったからみんな釣られてるな
      そんな1500円程度(友人と合わせても3000円程度?)で危ない橋渡らないよ
      態度が悪かったんじゃない?
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月02日 22:56
    • だからそれを客みんなに対してやってるんだって。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月03日 04:23
    • ※12
      例えばランチの値段、1500円で出してるけど
      帳簿では「1200円」で出してる事にしてたりするんだろうな
      レジ打ちもその値段で打って、売上の一部を税務署に報告しないで貯め込んでる感じか
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月03日 11:39
    • 仮に脱税してたとしても、要求された時は普通に出すだろ
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月03日 13:00
    • ※8
      脱税期間中の脱税額+重加算税を一度に払う羽目になるので金額によっては店が潰れかねない事態になるんだが?
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月03日 19:51
    • 話の本筋よりも、店主と同じで自分の事しか考えてないっぽいその友人とやらと付き合うのは個人的に嫌だな。
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月07日 07:31
    • レシートは拒否できるけど、領収書は拒否できないってなんだ??
      いままで領収書って意味でレシートって言葉使ってたけど、領収書ではないレシートが世の中には存在するの??
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月14日 22:29
    • ※17
      >>レシートは拒否できるけど、領収書は拒否できないってなんだ??

      領収書は求められたら拒否はできないがその場合は客がどれだけ希望したとしてもレシートという形式である必要はないという事
      『印字されたレシートは出さないが手書きなら出す』も店の自由
      もちろんその逆で『手書きは拒否するがレシートは出す』というのもOK

      日本では大半の店舗でレシートを印字できるレジを使っているが、電卓や算盤でレジを使っていない店もあるし屋台や移動販売等ではレシートに対応できない事が多い
      逆にレジはあるが領収書はわざわざ用紙を買って用意しなくてはならないという事もある
      だから領収書さえ出すなら形式は店の自由というだけ
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月15日 21:09
    • 優しさと馬鹿を勘違いしている人多すぎ
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月16日 17:50
    • ※16
      脱税の明確な物的証拠があるならまだしもただの憶測で店と税務署双方に余計な迷惑をかけるなら止めるのが当たり前だろ
      民間人に通報義務はない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/