引用元: ・その神経がわからん!その27
315: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:25:08 ID:qba
父がシんだとき、被相続人が私と姉のふたりだけ。
遺されたものは実家と父が勤めていた会社の株、2万株ほど。
預貯金はホームの入所資金や月々の支払の年金で賄えない部分等で
500万ぐらいしか残ってなかった。
実家は5年ぐらい空き家になってたけど古いとはいえ普通に住める4LDK。
で、どうやって分ける?ってことになった時、
姉の旦那がしゃしゃり出てきた。
姉はおとなしいと言うか、昭和の女と言うか、旦那に一切逆らえなくて
言われるがまま、なすがままの人。
その義兄が「実家はせっかくオヤジさんが遺してくれたんだから
売るより残して俺らが住んだ方がいいよね。だから株は私ちゃんにあげるよ。
現金は半分ずつってことでOK?」と。
実家は家は古くて二束三文だろうけど土地は80坪あるし、売れば1500万ぐらいの立地。
私は遠方に嫁いでいたので実家に関しては「君はどうしようもないだろ?」って。
株については上場してたのでその場で新聞で見てみたら1株400円ぐらいだった。
私も姉も義兄も株とか良く分からなくて、ただ面倒臭いものと思ってた。
株もらっても多分私には手に余るから旦那に丸投げだなーなんて思った。
ただ義兄が仕切ってるのが腹が立って鬱陶しかったし、何も言えない姉にもムカついたし
元々姉妹仲もあまり良くなかったからもうそれでいいやって思った。
遺されたものは実家と父が勤めていた会社の株、2万株ほど。
預貯金はホームの入所資金や月々の支払の年金で賄えない部分等で
500万ぐらいしか残ってなかった。
実家は5年ぐらい空き家になってたけど古いとはいえ普通に住める4LDK。
で、どうやって分ける?ってことになった時、
姉の旦那がしゃしゃり出てきた。
姉はおとなしいと言うか、昭和の女と言うか、旦那に一切逆らえなくて
言われるがまま、なすがままの人。
その義兄が「実家はせっかくオヤジさんが遺してくれたんだから
売るより残して俺らが住んだ方がいいよね。だから株は私ちゃんにあげるよ。
現金は半分ずつってことでOK?」と。
実家は家は古くて二束三文だろうけど土地は80坪あるし、売れば1500万ぐらいの立地。
私は遠方に嫁いでいたので実家に関しては「君はどうしようもないだろ?」って。
株については上場してたのでその場で新聞で見てみたら1株400円ぐらいだった。
私も姉も義兄も株とか良く分からなくて、ただ面倒臭いものと思ってた。
株もらっても多分私には手に余るから旦那に丸投げだなーなんて思った。
ただ義兄が仕切ってるのが腹が立って鬱陶しかったし、何も言えない姉にもムカついたし
元々姉妹仲もあまり良くなかったからもうそれでいいやって思った。
どっちにしろ私は地元に住んでないのは事実だし、姉が実家に住みたいならそれもいい、
父も母ももういないし、このまま法事以外は疎遠になってくんだろうなぁって思った。
正直、転職を繰り返して年齢相応の収入のない義兄と子供3人かかえた姉に比べ
兼業農家で義父母と同居してるけど、特に不満もなく生活にもそこそこ余裕があったので
相続に関してあまり拘りというか欲というか、そういうものが無かった。
で、結局250万の現金と株を貰った。それが5年前。
父も母ももういないし、このまま法事以外は疎遠になってくんだろうなぁって思った。
正直、転職を繰り返して年齢相応の収入のない義兄と子供3人かかえた姉に比べ
兼業農家で義父母と同居してるけど、特に不満もなく生活にもそこそこ余裕があったので
相続に関してあまり拘りというか欲というか、そういうものが無かった。
で、結局250万の現金と株を貰った。それが5年前。
316: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:25:28 ID:qba
そしてこの間姉が「株を半分欲しい」と言ってきた。
なんでも、あの時は東日本大震災直後で株が暴落してただけで(電気設備関係だった)
今は1株あたり当時の3倍ぐらいに戻ってるんだって。
だからすごく不公平な相続だったって。
今更そんなこと言われても。第一一方的に決められたのを受け入れただけだし。
それに株の名義変更なんて超面倒臭い。無駄なお金も出るし。多分。
(←旦那に丸投げだったからよくわかんないw)
で、「だったら家売ってそのお金も半分くれるんだよね?」って言ったら無言。
なんなの?どういうこと?
泣いてるのか風邪ひいてるのか知らないけどぐずぐず鼻ならせながら「お願い」って言われても。
相続のやり直しってことなら理解もできる。
でも家は自分たちが住んでるからそのまま、株は半分こっておかしい。
義兄が荒れてるとかなんとか関係ないし。
旦那に相談したら
「向うが弁護士でも立てて何か言って来たら相応の対応するけど、それまでほっとけ」って。
ああいう姉を持つと本当に鬱陶しい。
なんでも、あの時は東日本大震災直後で株が暴落してただけで(電気設備関係だった)
今は1株あたり当時の3倍ぐらいに戻ってるんだって。
だからすごく不公平な相続だったって。
今更そんなこと言われても。第一一方的に決められたのを受け入れただけだし。
それに株の名義変更なんて超面倒臭い。無駄なお金も出るし。多分。
(←旦那に丸投げだったからよくわかんないw)
で、「だったら家売ってそのお金も半分くれるんだよね?」って言ったら無言。
なんなの?どういうこと?
泣いてるのか風邪ひいてるのか知らないけどぐずぐず鼻ならせながら「お願い」って言われても。
相続のやり直しってことなら理解もできる。
でも家は自分たちが住んでるからそのまま、株は半分こっておかしい。
義兄が荒れてるとかなんとか関係ないし。
旦那に相談したら
「向うが弁護士でも立てて何か言って来たら相応の対応するけど、それまでほっとけ」って。
ああいう姉を持つと本当に鬱陶しい。
325: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)14:03:24 ID:Nt9
>>315
お姉さんの旦那がエネミーって感じだね。
株もよこせは、お姉さんが旦那に、「株も分けて」と言ってこい、
とか言われている可能性もあるね。
財産分与の時点で、弁護士とか入れた方がよかったね。
お姉さんの旦那おかしいもん。お前には関係ないだろ、だし、ね。
お姉さんの旦那がエネミーって感じだね。
株もよこせは、お姉さんが旦那に、「株も分けて」と言ってこい、
とか言われている可能性もあるね。
財産分与の時点で、弁護士とか入れた方がよかったね。
お姉さんの旦那おかしいもん。お前には関係ないだろ、だし、ね。
326: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)14:05:55 ID:tUG
>>315
姉、DVでも受けてんじゃない?旦那がしゃしゃって来た時点で
頭おかしいけど株価上がって暴れてるってもう池沼みたいなもんでしょ
その旦那もシねばいいのに
姉、DVでも受けてんじゃない?旦那がしゃしゃって来た時点で
頭おかしいけど株価上がって暴れてるってもう池沼みたいなもんでしょ
その旦那もシねばいいのに
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※2週間で記事の内容は変わります。
■ (っ`・ω・´)っスカッといってみよう~!管理人おすすめの過去記事↓↓
※2週間で記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2018年09月01日 17:11
-
>父がシんだとき、被相続人が私と姉のふたりだけ
成仏してください
-
-
3.
- 2018年09月01日 18:10
-
相続当時は不利な取引持ちかけたくせに
上がった後でごちゃごちゃとか
汚いおっさんがいたもんだ
-
-
4.
- 2018年09月01日 19:08
-
姉がうざいわ
泣いたからってなにも解決しねーよクズ
-
-
5.
- 2018年09月01日 19:39
-
米2
流し読みで読み落としてたわw
一気に怪談にw
-
-
6.
- 2018年09月01日 20:33
-
まあ八割方DV受けてるんだろうなって印象
次に予想出来る一番バカバカしいのは「使えない姉なんかほっといて俺と再婚しよーよ!お金は女の君が持ってると危険だから俺がばっちり管理してあげるからさっ☆」辺りかな?
-
-
7.
- 2018年09月01日 22:16
- 糞義兄共々死んでくれた方が気が楽かもね。
-
-
8.
- 2018年09月04日 15:23
-
2016年ならさっさと売っちゃったほうが良かったな
今どうなってるんだろう
-
-
9.
- 2018年09月04日 16:11
-
姉は言いなりになることによって楽だったからいいんだろうけれど、
それを妹にまで押し付けんなよって感じだよね。
もう売っちゃってないんだってって言っちゃえばいい。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
姉名義なら離婚して旦那追い出したらまだワンチャンある