引用元: ・・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性1
73: 保険金 2014-04-22 22:13:21
こないだ嫁とちょっとした修羅場があった。
保険や証券を整理してたんだけど、
俺のシボウ保険の受取人が独身時代のままで妹になったままだったんだわ。
それを嫁が「受取人を私に変更して」と言ってきたから断ったら罵倒されたという話。
いやいやいやいや、妹のままでいいでしょ。
「このシスコン!」とか言われたけど、シスコンでもなんでもないし。
両親は先にシぬから、一番若くて俺と血の繋がってる妹がいい。
嫁は結婚しても他人だし、今時ってほら、保険金サツ人とかあるじゃないですかw
俺嫌だし、嫁をそこまで信用してないしw信用できないしw
保険や証券を整理してたんだけど、
俺のシボウ保険の受取人が独身時代のままで妹になったままだったんだわ。
それを嫁が「受取人を私に変更して」と言ってきたから断ったら罵倒されたという話。
いやいやいやいや、妹のままでいいでしょ。
「このシスコン!」とか言われたけど、シスコンでもなんでもないし。
両親は先にシぬから、一番若くて俺と血の繋がってる妹がいい。
嫁は結婚しても他人だし、今時ってほら、保険金サツ人とかあるじゃないですかw
俺嫌だし、嫁をそこまで信用してないしw信用できないしw
これって普通は嫁にしとくものなのか?
嫁を信用してないわけじゃないけど、心の底から信用出来るかって言ったら
結局は他人なわけだからさ、すっかり信用しきってしまうのも危ないよな。
嫁を信用してないわけじゃないけど、心の底から信用出来るかって言ったら
結局は他人なわけだからさ、すっかり信用しきってしまうのも危ないよな。
74: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-22 23:23:17
嫁よ、別れてしまえこんな奴
75: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 01:03:59
うわあ…嫁さんかわいそうwキチ夫がここにいますよー
77: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 02:47:23
え?シスコンだよね?
78: 保険金 2014-04-23 04:10:13
おまいら散々ののしってくれたなー何なの、
普通はシボウ保険の受取人って嫁にしなくちゃなんないの?
普通はシボウ保険の受取人って嫁にしなくちゃなんないの?
79: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 05:09:08
普通は…っていうか、シボウ保険って、お前に万が一の事が合った時に
残された家族が困らないようにする為の保険だからさ。
夫を支えてきた嫁に、お前がシんだ時に何も残されなくて、
何で妹に残されるんだよ。
普通に考えておかしいだろ。
残された家族が困らないようにする為の保険だからさ。
夫を支えてきた嫁に、お前がシんだ時に何も残されなくて、
何で妹に残されるんだよ。
普通に考えておかしいだろ。
80: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 05:51:37
こいつとは日本語が成立しない模様。
81: 保険金 2014-04-23 06:42:26
いやいやいやいや、日本語成立してるし。
そうか、信用しているとかしていないとかそういう感情の問題じゃ無くて、
そういう制度として利用しろってことか。
そうか、信用しているとかしていないとかそういう感情の問題じゃ無くて、
そういう制度として利用しろってことか。
82: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 07:28:42
日本語が成立してないwwwwワロスw
83: 保険金 2014-04-23 08:23:30
いや、俺日本人ですから?嫁も日本人だし。
84: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 09:43:10
じゃあ逆に聞くけど、何で妹がシボウ保険の受取人な必要があるんだ?
85: 保険金 2014-04-23 10:24:46
そりゃ両親は先にシぬわけじゃん?
そしたら一番若い妹がシボウ保険の受取人でいいじゃないか。
何がおかしい所があるんだ。
お前らキチか。
そしたら一番若い妹がシボウ保険の受取人でいいじゃないか。
何がおかしい所があるんだ。
お前らキチか。
86: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 11:56:33
こいつの嫁さんかわいそうだな…
嫁さん逃げて!
嫁さん逃げて!
87: 保険金 2014-04-23 13:09:01
分かった。お前らの頭がおかしいんだな。
ここで相談するんじゃなかった。
ここで相談するんじゃなかった。
88: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 13:57:38
保険金サツ人とかドラマの見過ぎだよ。嫁さんがお前にそんなことして何のメリットがあるんだよ。
シボウ保険いくらかけてるか知らないけど、
嫁さんきっと今頃離婚の手続きしてるんだろうな。
てか、離婚しろよ。
シボウ保険いくらかけてるか知らないけど、
嫁さんきっと今頃離婚の手続きしてるんだろうな。
てか、離婚しろよ。
89: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-23 20:30:50
保険金すげーな
妹が優先とか、お前にとって「家族」には嫁は入らないのかよ。
大人になって、家族の中心がいつまでも自分の親とか笑える。
ti**離れが満足に出来てなかったのか>保険金
妹が優先とか、お前にとって「家族」には嫁は入らないのかよ。
大人になって、家族の中心がいつまでも自分の親とか笑える。
ti**離れが満足に出来てなかったのか>保険金
■ (*゚∀゚*)みんなから人気あり長編まとめ!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
1.
- 2018年06月29日 00:48
- 家族とは何ぞや。
-
-
2.
- 2018年06月29日 01:09
- 家族より血族優先で子供も血族ではない
-
-
3.
- 2018年06月29日 01:09
-
信用できない人間と結婚するってマジかよwwww
かんがえられねーよwww嫁のなにがよくて結婚したんだよwwww
そもそも結婚はお互いに信頼し支えあっていくものであって「信用してない」とか夫婦関係破綻してて草はえる
-
-
4.
- 2018年06月29日 01:34
- 貴方は絶対に結婚してはいけない人!ただそれだけだ。
-
-
5.
- 2018年06月29日 02:09
-
すぐに奥さん離婚してー。
子供もいなさそうだからこれで離婚しなかったら奥さんにも軽蔑する
-
-
6.
- 2018年06月29日 02:24
- さっさと妹に保険金くれてやればいいんじゃない?早い内にさー(ハナホジ)
-
-
7.
- 2018年06月29日 02:33
-
嫁さんを信用できるかどうかの話じゃなくて
妹さんを一人前の人間として見ていないんだろう
-
-
8.
- 2018年06月29日 03:02
- それなろ婚姻契約もしちゃだめじゃね?
-
-
9.
- 2018年06月29日 03:57
-
こいつにとって嫁は家族でもなんでもないってことだろ
つーか、妹はいま親に養われてるの?
事情があって働けず生活能力がないのか、ただの穀潰しなのかは知らんが、どちらにしたってそんなの親が資産を残せば良いだけの話であって、別の世帯である兄がすることじゃない
嫁のことを信用していないって、じゃあなんで結婚したんだろうね
-
-
10.
- 2018年06月29日 05:05
-
シスコンじゃないよ。
人もどきによくある身内贔屓。
-
-
11.
- 2018年06月29日 05:21
-
あー、うちの馬鹿親父と同じだわ
倒れて体不自由になって、結局お袋の世話になってるくせに
保険なんてシんだ本人にはかんけー無いじゃんじゃねーよ馬鹿
お袋が無理無理加入させといた医療保険でなんとかしてもらったんじゃねーか馬鹿
本当に馬鹿すぎでイラつく
-
-
12.
- 2018年06月29日 05:26
-
シんだ後だけじゃなくて倒れた時とか必要だし、大体なんで自分に何かあった時にお袋に残すのが嫌なのかと
家族に散々言われたあげくにこのザマ
みっともねえわ
-
-
13.
- 2018年06月29日 05:26
-
妹がまだ未成年で親も病気持ち
妹が成人するまでの条件ならギリギリ許せるレベル。
-
-
14.
- 2018年06月29日 05:41
-
こういう人って意外といるかもよ。
受取人が配偶者である理由が解らないから、単身者の頃のままみたいな。
夫がそうだったが高々葬式代程度の額面だったので、ふーんと聞いておいて自分の保険金の受取人も自分の親のままにしておいた。
しばらくして親族の葬儀があった時、葬儀を出す時の話になったので、保険金受取人の話しして夫の親が葬式出してくれるんだろうと思ってたと言ったら速攻で変更してたよ。
認識薄い人ってこんなもんだよ。
-
-
15.
- 2018年06月29日 06:25
-
うちの旦那もそうなんだろうな
いつまでたっても保険の受け取り名義を義母から変えない。
何で結婚してるんだろうって時々思う
-
-
16.
- 2018年06月29日 07:01
-
まあ、今も独身時代の貯金から掛け金を払っていて
更に別に嫁が受取人のものがあるならまだ分かる
-
-
17.
- 2018年06月29日 07:23
-
とりあえず嫁も受取人は両親か子供もしくは自分側の親族にしとけばいいんじゃね
こいつ名義では遺留分以外一銭も残さなくていいよ
-
-
18.
- 2018年06月29日 07:30
- 奥さんと別れて妹と生涯共にすればいいじゃん。
-
-
19.
- 2018年06月29日 07:52
-
報告者叩かれてるけど、ウチもこれと同じことやってたよ。自分は妹。
理由はシスコンだからでなく、嫁は働くの大嫌いで、なのに散財大好き(主に食事)の見栄張りだからとのこと。
もし俺に何かあったら、保険金で嫁と子供助けてくれよ、ただし一度に渡すな、すぐ使い切る と説明されてた。
兄はその嫁さんと離婚して別の女性と再婚したけど、その人は任せても大丈夫らしく、保険の名義は書き換えた。
-
-
20.
- 2018年06月29日 08:06
-
米19
報告者の性格からしてその状況ならそう言うだろうし状況全然違うでしょw
なんのためにシボウ保険金あるか考えてみりゃ分かるだろうにね
-
-
21.
- 2018年06月29日 08:23
- 結婚は家族になることでない価値観なら結婚する必要性なしだよな!
-
-
22.
- 2018年06月29日 08:30
-
ちなみに登場人物の性別が逆だとここのコメ欄の意見はひっくり返ります
問題なのは男が女子の言うことを聞かないどころか、察して動かない所です
-
-
23.
- 2018年06月29日 08:48
-
※22
ほんとこれ
まんさんのダブスタにはもううんざり
-
-
24.
- 2018年06月29日 08:54
-
※22
?
性別逆でも普通受取人は配偶者じゃないの?
うちの母も旦那の母もなくなったとき生命保険の受取人は父や義父にしてたし、
自分も受取人は旦那。それが普通だと思うんだが。
-
-
25.
- 2018年06月29日 09:19
-
受取人の親やきょうだいが、シボウ者の配偶者に金を渡すと贈与税かかるぞ
まさか年間110万以下で渡し続けろと?
馬鹿の極みですね
-
-
26.
- 2018年06月29日 09:23
-
知り合いがバツイチ男と再婚しようとしたら、バツイチがかけてる保険金の受取人が元妻だった
別れて何年もたってるのにw
もちろん書き換えさせたらしい
なーんも考えてない人間っているんだよ
-
-
27.
- 2018年06月29日 09:31
-
※22
性別逆でもこの考えは叩かれると思うぞ
男の俺でも、この夫はないと思うし
-
-
28.
- 2018年06月29日 10:01
-
男であれ女であれ
実家ファースト(古い)はダメよね
-
-
29.
- 2018年06月29日 10:02
-
きっと歳の離れた妹でまたち飲み子なんだよ
だから両親が急逝したらって心配なんだよ
-
-
30.
- 2018年06月29日 10:19
-
報告者は自分がシんだ時の後始末も妹にさせるの?嫁さんや子供には全く迷惑掛け無い様にしてるの?
保険金は葬式代金や入院や手術代などの医療費に遣われる。
保険金目当てって言って長生きしたら寿命の時には葬式代金位だよ。
嫁さんや子供にはシボウする時は迷惑掛け無いでね。
-
-
31.
- 2018年06月29日 10:32
- どこで相談しても同じw
-
-
32.
- 2018年06月29日 10:35
-
「嫁が信用できならなんで結婚したの」って書こうとしたら他の人が書いてた。解散。
-
-
33.
- 2018年06月29日 11:01
-
コロすより働かせた方が金が手に入るだろ
そんなことはジジイになってしかもかなり年金が少なくなってから心配しろよ
-
-
34.
- 2018年06月29日 11:06
-
こいつの中ではまだ両親と妹が家族なのか
普通結婚したら配偶者と自分が家族でそこに子供って繋がるんだけどな
戸籍で考えても別世帯だしいつまでも「両親の子ども」のつもりなんだろうな
-
-
35.
- 2018年06月29日 11:07
-
※22
そんなわけないだろ頭大丈夫か
-
-
36.
- 2018年06月29日 11:18
-
※このコメントを削除しました。ご了承ください。
(※『おにひめちゃんの監視部屋』管理人より。)
-
-
37.
- 2018年06月29日 11:29
- ただの馬鹿だろ。
-
-
38.
- 2018年06月29日 11:46
- 旦那がジコシでもしたら喪主は親か妹にさせるつもりなのかな
-
-
39.
- 2018年06月29日 11:51
-
※このコメントを削除しました。ご了承ください。
(※『おにひめちゃんの監視部屋』管理人より。)
-
-
40.
- 2018年06月29日 12:05
- 信頼できない人とは結婚しなければいいと思うの
-
-
41.
- 2018年06月29日 12:09
- このコメントは削除されました。
-
-
42.
- 2018年06月29日 12:41
-
こないだ弟が姉にころされてたけどな。
結婚は両親や妹くらい信用できる女とやれよ。
-
-
43.
- 2018年06月29日 12:48
-
何故結婚したのか。
結婚をなんだと思っているのだろうか
ただただ嫁さん可哀想
-
-
44.
- 2018年06月29日 12:49
- 信用してないのに結婚した、ではなく結婚した後に信用をなくした、なんだろ。じゃないとあんな突き放した言い方せんやろし、結婚に至る道理もない。つまりは嫁の自業自得かね?
-
-
45.
- 2018年06月29日 12:57
-
葬儀も費用も妹が仕切るんじゃないの
奥さんのいない葬式胸熱
-
-
46.
- 2018年06月29日 12:59
-
wを使う発達障害者だから
どーせ話相手が誰もいない虚言癖ガイジ
-
-
47.
- 2018年06月29日 13:03
-
こーゆー世帯って概念ないやついるよな
-
-
48.
- 2018年06月29日 15:18
-
子供もいるならもう終わってるな。
小梨でもヒドイ夫
-
-
49.
- 2018年06月29日 19:17
-
信用されなかったまんさんの自業自得だろ
これで男が叩かれるんだから結婚がじごくというイメージになるのもやむなし
-
-
50.
- 2018年06月29日 19:38
-
※46
お医者さんごっこはよそでやってください
発達ガイジなんだから早く病院戻れ
※47
こーゆーとか聞いたこともない言語を書きこんでるお前って何人なの?人間なの?
※48
ならお前が変わってやればいんじゃねえ
ホント金に汚ねえな
男さんに信用を求めるくせに自分はしてもらって当たり前だと思い込んでんじゃねえぞカス
-
-
51.
- 2018年06月29日 20:13
-
結婚してすぐ母から夫に変えて、子供が生まれたら夫から子供に変えたな…
所詮他人、というのはちょっとわかる。夫より子供に残したいし
-
-
52.
- 2018年06月29日 20:23
-
自業自得というけど、コイツの場合は鼻っから女は保険金サツ人するものって決めてかかってるからあふぉだって言われてるんだと思うよ?
この妻だからとかじゃなくて血縁者以外の女全部信じられないっぽいから結婚すべきじゃないと言われてるんだって
-
-
53.
- 2018年06月29日 20:35
-
報告者は頭おかしい。
嫁より血の繋がった妹の方が信用できるって何?
保険金って何のために受取人に残すの?
-
-
54.
- 2018年06月29日 22:26
-
※53
世のまんさんが冤罪DVでっち上げたり托卵したり好き放題だからね
ノーガードで全面信頼はあほとしか言えん
-
-
55.
- 2018年06月29日 22:33
-
こういう面倒があるから結婚は欠陥システムなんだよな
もう同棲でいいじゃん
運悪く子供できたら己の不運を嘆きながら嫌々結婚するという事で
-
-
56.
- 2018年06月29日 23:07
-
報告者は勿論のこと、その妹も嫁や周囲に信用されて無いんじゃね
馬鹿な兄が居るとその妹も余所様からは同類と思われる好例
-
-
57.
- 2018年06月29日 23:39
-
※56
ナイスゲスパー
反論できなくなるとこれだからまんさんなんだよね
-
-
58.
- 2018年06月30日 00:52
- 報告者は頭おかしいけどシスコンとは違う気が
-
-
59.
- 2018年06月30日 01:02
- 信用できないやつとよく暮らせるな
-
-
60.
- 2018年06月30日 01:35
-
※59
離婚って手間も時間もかかるからな
ほんと糞システム
もっと簡単に離婚できるならもうちょっと結婚率増えてると思うわ
-
-
61.
- 2018年06月30日 01:48
-
葬式だしたり後始末するの妹なの?
嫁に何も残さないけど、葬式や墓守は嫁がしてなんて言う気?
-
-
62.
- 2018年06月30日 03:43
-
※61
近年急増中の熟年離婚の可能性を考えると嫁に金を全部渡すのは危機管理できなすぎる
-
-
63.
- 2018年06月30日 03:50
-
妹を受取人にしたいなら
家計からじゃなく、小遣いから掛け金を支払えばいいんじゃないかな。
-
-
64.
- 2018年06月30日 04:48
-
結婚向いてないよ
家族の単位理解出来てないガキじゃん
-
-
65.
- 2018年06月30日 06:42
-
ATMが言う事聞かないのはまんさんにとってシ活問題だからな
まんさんが綺麗事並べて必死で叩くのも理解できる
-
-
66.
- 2018年06月30日 08:50
- 嫁さんと(もしいたら)子供、可哀想に…。(´;ω;`)
-
-
67.
- 2018年06月30日 10:51
- 嫁が受取人を嫁血族にしてたら発狂しそうだな、この基地旦那。
-
-
68.
- 2018年06月30日 17:44
-
※19
それ、相続が絡むから面倒な話になるだけだよ。常識的な範囲内か範囲外かといえば後者で特例的。
あと、保険の担当者がどうのこうのという話ではなく、シボウ保険金の受け取りを年金受給型に変更しただけじゃない?
保険に詳しくない身内を受取人にする方がリスク高いんじゃないかと老婆心ががががが…
-
-
69.
- 2018年06月30日 17:47
-
※68ごめんなさい。アジャスター変更でも契約内容変更でもなく嫁変更か…w
何れにせよ他生計の身内を受取人のままに家庭を持つ状態が解消されているのは良かった。
-
-
70.
- 2018年06月30日 18:13
- 上にもあるけど男女逆でも同じ事言えんの?
-
-
71.
- 2018年06月30日 18:35
-
旦那が離婚上等モードになってるからな
そんな奴に金残すわけないし、旦那にそこまで思わせた糞嫁に問題があるわ
-
-
72.
- 2018年07月01日 13:40
-
※62
どこにお金を全部渡すなんて書いてあるの?
離婚しそうになったら受取人を変更すればいいだけでは?
結婚してるのに受取人が妹なのはかなりおかしいよ。高度障害をおった時の世話とか葬式もなにもかも妹がやるならいいけど。
-
-
73.
- 2018年07月01日 13:47
-
※71
別に離婚上等とは一言も書いてないけど、この男を庇いたいから見えないものも見えて来てるかんじ?
嫁がなにかしたとかではなく、そもそも生命保険の一般的な受取人が誰なのかを知らないだけでは? 聞きかじりの保険金さつじんを言い訳にしたいんだよ。
-
-
74.
- 2018年07月01日 13:52
-
※70
共働きの夫婦なら、結婚の時や子どもができた時にお互いに生命保険に加入したりする(もちろん受取人はお互い)。se*別逆でも生命保険に加入するからには受取人は配偶者だよ。
男女逆にしたら〜って、そこまでこの男を擁護したいの?
-
-
75.
- 2018年07月01日 15:11
-
妹:こいつの話によれば若いし両親居なくなったら心配
→おそらく嫁より若く未婚、両親健在で今のところ主が死んでも大丈夫、両親シぬ頃までには結婚してる可能性高い
嫁:他人だし見捨てるわw
→結婚したら法的に他人ではなく家族、それに今後子供が出来たらどうするの?子供は妹よりお前と親等近いんだけど?
いくらなんでもノータリンすぎるわ、嫁が無事に逃げてることを祈ってる
-
-
76.
- 2018年07月01日 22:28
-
※73
この文章から離婚上等が読み取れないってまじ?
この人だけが鈍いのか、まんさん全体的に鈍いのか?
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/