引用元: ◇◇チラシの裏 124枚目◇◇


261: 名無しの心子知らず 2010/07/20(火) 23:27:38 ID:9JZpzVHj
今日はとうとう叩いてしまった。

うちの3歳、ある種の衝動がどうしても押さえられなくて 
水道を見たらひねる、電源コードを見たらつないでスイッチを入れる…等を
善悪を考えずにやってしまう。 





3歳なら言い聞かせれば分かるのに…ってまわりから散々言われるのにも、もう疲れてしまった。
あと、子どもの手の届くところに置いておく方が悪いっていうのも。

親が散々言い聞かせて、絵本のようなものも見せて、電気屋さんのおじさんまで呼んで
コードをさわると電気がびりびりして危ないって言ってもらった。
冷蔵庫など、子どもの手が届かないくらい高いところには物がグラグラになるまで積んである。
親が頻繁に使うものはフックをつけて全部壁につってある。見た目貧民窟みたいで泣ける。
でも手先が器用でロックも全部外しちゃうし、身の回りのもの全部を高いところには置けない。

ちょっと目を離すと踏み台になるものを持って来て、びっくりするくらい高いところから物を出して
コードにつないでスイッチを入れてる。

今日は料理中に洗面台の下から洗剤を出して洗面台と自分にぶちまけ、寝る準備で忙しくしている間に押し入れから電熱器を出してスイッチを入れてた。
カッとして頬をぶってしまった。

「痛いじゃない!お話すれば分かるお兄ちゃんだからお話しようねって行ってたじゃない!」って言いながら泣いてた。
3歳児の柔らかい頬が思い切りぶてるなんて自分でも信じられない。

もうシにたい。


262: 名無しの心子知らず 2010/07/20(火) 23:30:56 ID:zTP7R+uh
>>261
大丈夫、落ち着いて。
確かに叩くことはいいことではないけど、本当に危険なものだからこそ手が出たんだと思うよ。
お子さんもビックリしたと思うけど、叩かれるくらい危ないことしてた、といつか気づくよ。
自分を責めないで。

263: 名無しの心子知らず 2010/07/20(火) 23:37:20 ID:DQ/0dWl+
>>261
そりゃ、仕方ないよ。
「こういうことはしちゃいけないって、散々言ったよね?
お話ししてもわかってくれないんじゃ、お母さんはどうしたらいいの!! うわーん」
って子供と一緒に、子供が引くぐらい泣いちゃってもいいんじゃないかな?

うちも上が小さい時に、一時期噛み癖が凄かったんだけどいくら言ってもわかってくれなかった。
ある日、切れて叱りながらわーわー泣いたら、それから感じるところがあったみたいで、変わったよ。

266: 名無しの心子知らず 2010/07/20(火) 23:59:30 ID:yfFsvvxs
>>261
そりゃ私も叩くよ。
そこまでしっかり言い訳出来るから、かしこい子なんだろうね。
親は余計大変だと思う。

私も子供の頃は危ない物がどれくらい危険なのか確認したくて
同じ様な事してたな。
危ないと言われれば言われる程、試したくなるという・・・


267: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:05:08 ID:WsPxjNRn
>>261です。ありがとう。
他のお子さんは言い聞かせたら分かるようで、私の子育ての下手さにほんと腹が立って
gdgdしてたので、優しいレスもらって号泣してしまいました。おかげで落ち着きました。

明日はどこかに遊びに行こう。
駅のエスカレーターの動くところが気になってじりじり寄って行ったりとか、外でも聞き分けない部分はあるんだけど
私がずっと見ていられる分すぐ阻止できるし、怒る回数も減るし
子どもも一日中怒られないから息抜きできると思います。

吐き出してほんと楽になりました。スレ汚しごめんなさい。
大きくなってから、こんなに手がかかる子どもだったんだって笑い話にできるといいな。


268: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:05:56 ID:PeA0L277
>>261
虐待とかなんとか、最近は体罰に対してアレルギー起こしてるのかってくらい
世の中は手をあげる事に否定的だから、叩いてしまった後悔の気持ちすごくわかる。
でも本当に危ない事に対しては体罰って必要だと思うよ。
関係ない話かもしれないけど、皇室の美智子様ですら、何度言ってもきかない事には
手をあげたらしい。

269: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:18:07 ID:PeA0L277
>>267
今唐突に思いついたんだけど、お子さんは特に電気機器が好きなんだよね?
3歳だとちょっとあれかもしれないけど…旦那も子供の頃機械が好きで好きで
壊したりいたずらしたり散々してたみたいなんだけど、ある時父親に好きなだけ
いじっていいって壊れたラジカセを貰ったんだと。
そのラジカセのカバーを外してもらって、中身を思う存分分解したりガチャガチャして
機械いじり欲を満たしてもらったという話を聞いた事がある。

そんな旦那はロボコンを経て機械メーカーで設計・修理をしてて、今でも骨の髄から
機械が大好き人間だ。
からくりを見ると単純に試したくなるってのは逆に考えると一種の才能の芽生えかも。
コードがなく(取っても)もし電池入れても動かない壊れた何かの機械を与えて、それで
思う存分遊ばせたらどうだろう。そういうので誤魔化せそうな感じじゃなかったらゴメン。

270: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:23:48 ID:PeA0L277
連レススマソ、下から2行目のコードがってのは、コード自体を取ってみたりという意味です…

からくりをいじりたい、その興味が何かいい方法で発散できるといいですね。
そこまで色々やってみたい!と思える好奇心はきっと将来いい才能になるよ。


271: 261 2010/07/21(水) 00:30:54 ID:p9bc7jUr
私もうちのような子には、言葉でひたすら諭すよりも別の方法の方が入りやすいのかと思った事あります。
実際、ちょっとピシッと叩かれて、すぐに分かるお子さんもいると思う。

今回はそのように「ここは言葉で叱ってもダメかも」という判断があったのではなくて
感情のままに行動してしまったので反省しています。

実は、ちょっと前、洗面所の床ににためらいもなくバケツ1杯の水をぶちまけたことがあって、その時にも叩いたのです。
そのときは「うるさく言ってもやめられないみたいだし、これで分かるなら」と思ったし手加減もしたんだけど
その後、私の腕の中で昏々と眠り続けて…心から後悔しました。
たぶん、受け止めきれない経験でシャットダウンしちゃったんだと思う。

「何言われても平気」っていう感じでカラッとしてるお子さんなら効果ありそうなのに、うちの子のようなタイプはアホなくせに変に感じやすいから逆効果だと思って
叩くのはもうやめようと思ったのに…衝動的なのは遺伝かも。鬱です。

でも、他のお子さんでも聞き分けが悪いときってあるんだと思ってちょっと救われました。


272: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:33:53 ID:rUJRR/dB
>>269
あ、そういえば私もパソコン分解したりストーブ分解したりしてたわ。
パソコンの中から、日常生活ではありえないほどの強い磁石が出てきたりして
楽しいんだよね。

私もコンセントに伸ばした安全ピン入れようとしてなぐられたものだw
(よくシななかったw)

でも、叩くよりも叩くまねの方が効果があったりしない?
私がよくやるのが(やられてたのがw)、子どもの目の前にパーを出して、5、4、3…とカウントダウンしていって
それがグーになると問答無用で5センチ位の高さから頭をグーで重くゴチンとやるってやつ。

やられた方はかなり痛いけど、叩くのと違って叩かれる所を本人が見ない(頭の上だから)からトラウマにも
なりにくいし。5秒の猶予があるから子どもは自分で辞めるし、外だったらカウントダウンだけでも行けるようになる。


あとはDVDとか見せてなければ、DVDでアニメとか見せて戦いゴッコとかに興味を持って行くのも良くない?
ピタゴラスイッチみたいなからくり関係のもの見せても食いつきそうだし。
捨てる前の家電を親が見てる所でバラバラにするのってすごく楽しいよ。
ドライバーだけ親が管理しとけば他のものをバラバラにされる恐れも少ないし。

273: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:39:31 ID:rUJRR/dB
連投ごめんなさい。
お子さんなりに理由があると思うから聞いてみてはどうだろうか?
子どもなりに、すごい理屈のもとに動いてたりするから。

例えば何かする時には実験みたいに
「え?今なにやろうとしたの?これ(電熱器)のスイッチ入れてみようとしたの?そうしたらどうなると思ったの?」
みたいな。熱くなるかな?と思って…と子どもが言ったら
「じゃぁ実験してみる?フライパンに卵わってみて。スイッチいれるよ。」
みたいな感じとかみたいな。

でも超時間と心に余裕がある時で良いと思うけど。
私は子どもをゴチンゴチンしまくってるけどw
(自分の子なので、そりゃ恐ろしい事してくれるんです。ドアのちょうつがいの所に指を入れて、ゆっくりドアを閉めようと
 してて、びっくりして聞いたら「指がプチュンってなるかなって思ってやってみようと思ったの。」みたいな…orz)


274: 261 2010/07/21(水) 00:39:47 ID:p9bc7jUr
>>269
ありがとう!
確かに機械がシぬほど好きで、ミニカーやボールペンなんかすぐ分解するし
Baufixを大量に、あと壊れた時計などもおもちゃに持っていたりするのですが
確かにコードのついた機械のおもちゃは持っていないです!

そういえば今日、本人も「子供用の電源コードのおもちゃが欲しいので
宅配のお兄さんに持って来てもらってくれ」と主張していました(アホ…)
家庭の電源には差し込めないコードのおもちゃって探せばある気がするので、がんばって探してみます。

275: 261 2010/07/21(水) 00:45:03 ID:p9bc7jUr
>>272
子どもの説得に来てもらった電気屋さんも
子どものころよく感電したって言ってました…
旦那も機械工学科だし、私も機械好きだし…

>>273
うちだけじゃないと思って心底ほっとしました。
お子さんが怪我なく暮らせる事をお祈りしています!

みなさんありがとうございました。
希望が沸いてきたので、また明日からがんばりたいと思います。


278: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:51:24 ID:sFC2i3bI
なんでもいいから壊れた家電とか
リサイクルショップのそういうものとか
子供用に与えるといいかもしれないね。

皆も言ってるけど、そういうこだわりの強いタイプの子って、
うまく伸ばすとすごい方向行きそう。
出来る範囲でやりたい放題やらせるのがいいのかも。

うちも手のかかる子だったのが今は落ち着いてるけど
やっぱちょっとアスペルガーの傾向があるとか言われてて、
低学年で大人顔負けな感じで知識が突出してる部分があるよ。

危険に対する躾は、叩いたりするのも仕方ないと私は思う。
でもそういう子って理屈で説明すると案外理解したりもするし、
人それぞれだし、思考錯誤だよね。
うちは自分のやったいたずら(とは自分では思ってないかもしれないけど)は
自分で片付けさせるようにしたらちょっとマシになったっけな。

大変だろうけど、がんばれ未来の天才児のママ!
なんか自分の子の小さい頃思い出して応援したくなった。

279: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 00:56:24 ID:PeA0L277
>>274
コードついてても、プラグ部分に絶縁できるような何かを塗ったりしてもし突っ込んでも
電気が流れないようにするとか…外国の機器ならプラグの規格がそもそも違って
差し込むことすらできないかも?
触っても大丈夫なくらいの電気しか流れない何かの機械を旦那さんに作ってもらうとか?
なんか無駄にワクワクしてきたw

電源コードのおもちゃ・・・私は美術系だけど造形とか塑像とかやってたから、延長コードの
シリコンかゴムで型とって絶縁コード作ってあげたいわw

280: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 01:00:25 ID:VY7YIyTS
Mac本体だったら、普通の電源コードと外国規格の電源コード、両方ついていた記憶。
オクでコードを確認して、昔のやつを落としてみるとか?

281: 名無しの心子知らず 2010/07/21(水) 01:05:40 ID:mGL0EBQh
>>272
うちの息子みたいな人発見!
3才の頃、ガードをはずしてコンセントの穴に安全ピン入れた。
張り飛ばそうと思って飛んでったけど、間に合わず
「ばんっ!」って火花が・・
今思い出しても怖い。本人は「ばんって怖かった。○○くんもうしない」と。

体で覚えて貰うのが早いのは早いんだけど、こればっかはね。
代わりに手が出てしまうのは、命の危険がある場合は仕方ないよ。
そんな息子ももう5年生。幼い頃はいろいろやらかしてくれたけど
今は弟に口うるさく注意したりもする。

そしてやっぱり機械いじりが好きw







 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 13:12
    • 危ない!って思った時は感情的で仕方ないよね
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 13:23
    • コンセントの差込金具に触れた状態で挿入するとブルンブルンきて楽しいし死んだりもしないからやらせてあげればいいよ
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 13:37
    • どう考えても躾の問題じゃないです
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 13:40
    • 押し入れに放り込め
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 13:46
    • 怖い思いをしても、親にぶっ叩かれて叱られても堂々と繰り返すならADHD

      同じことはしない、隠れてこっそりやるようになるんなら躾の問題

    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 14:32
    • 躾に体罰は必要だと思って実際にうちの子にも手をあげることはあるけど、「カッとなって手が出た」はただの暴力。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 14:34
    • 俺も躾の問題じゃないと思う 良いお母さんじゃないか
      今は良い方向に向かっているだろうか
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 14:45
    • あー、ウチの子そっくり。1歳の頃には掃除機ばかりで遊んでた。
      2歳くらいかな。私が炊飯器のスイッチを入れたら子供がめちゃくちゃ怒ってスイッチ切っちゃって。また入れて消してを納得いくまでされたよ。
      車のエンジンもかけたがるし、コンセント好きすぎてホムセンでコンセントタップやコンセントカバーを買った。延長コードや充電器も好きだったなあ。
      普通のおもちゃよりもホムセンのDIY部品を欲しがるから、店員さんみんなに顔を覚えられたわ。
      電線をいつまでも眺めて、『あれは電気○ボルト線。これは電話線。』とか言ってたり。毎日電柱の光る時間は外にでて光る瞬間を見てた。
      小学1年の夏休み、お小遣いをためてホムセンで自分好みの部品を買い集めて、電源スイッチを入れたら光るライトを作ってたよ。
      今は水道に興味を持ってる。
      好きな物は好きなんだし、やはり親は危険な事のないようにそばで見守るしかないんだよね。
      大変だったけどこうやって振り返ると、好きな事に夢中だった息子がうらやましいよ。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 15:12
    • 最近のお母さんはよく考えてるんやなぁ
      俺は保育園から帰るの渋っただけでグーで殴られてたが、今だと虐待になるのかな
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 15:40
    • DQN親の暴*と普通の親の躾けを味噌もクソも一緒にして批難する風潮は止めた方がいいと思う
      人間関係の一種なんだからバックグラウンドや状況によるだろうに雑すぎる
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 16:04
    • …物凄く昔の自分とかぶって何もいえない
      ADHD(症状と判断するほどではない軽度だけども)で多動で、しかも馬鹿だったから動物同様「やってみて痛かったら止めよう」としか頭で考えられなかったから、何度もしてはいけないことばかりしてた
      親にとって何と育てにくい子供だったと今では思う
      でも口で「やってはいけない」と言われても「何故駄目なのか」が納得できなくて、好奇心が我慢できない結果やってしまうんだよね

      それでも年とってある程度身体で理解すれば自ずと止めるよ
      子供のうちは判断する材料が無いからで、やってはいけないパターンを熟知すればしなくなる
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 16:56
    • 3歳だけど悪いことと自覚してるし、どうせ怒られるだけだと甘く見てるなあ。
      多動なんだろうけど同時に頭が良すぎるよこの子。
      感情のまま叩いたのは悪いことだけど、体罰としてならある意味正解だよ。
      今後は叩くのは尻だけにして、もしくは尻つねるとかにしたほうがいい。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 17:47
    • シぬよりずっと良いよ。
      お母さんが叩くほどいけないことだ。って覚えられると思う。
      まあ、それでも聞かないと言うよりか興味が凄い子だから
      他で意見があるように解体や、体験、博物館等いくのも良いかも
      二人っきりでお母さんも大変だよね。
      施設の職員の話を二人で楽しむ。それも良いんじゃないかな。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月08日 18:41
    • どうにもならない子は淘汰されちゃうから
      巻き込まれないように気を付けてればいいよ
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 00:39
    • 何かしら障害がありそうな気がする、早めに検査したほうがよさそう。
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 08:55
    • 言って聞かせても無駄ならうちも手が出るよ。周りに何言われようがなにがなんでも叩かない親の方が珍しいわ。
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 09:01
    • 発達のシボウ率の高さってこーいうところなんだよね……。
      駄目だと言われてもやる。
      昔の子だくさん&7歳までは神のうちであの世に近い存在って思われてた時代なら適当なところで向こうに還ったし母親の責任にもならなかったよ。
      「いつかこうなると思ってた」
      つまり自己責任で終了。
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 09:35
    • 何らかの発達障害がある…のかな?
      コードのもの等への執着やこだわり?
      一度、専門機関へ相談してプロのアドバイスを受けたほうがいい気がする。
      子供特有のものならそれでいいし、大きくなったら落ち着くし今まで通り躾の範疇で…と流せばいいし
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 09:41
    • 3歳なら診断出ないんだよね、どんなにおかしい挙動してても。
      グレーゾーンって言われて終わる。
      はっきり出るのって小学生入るくらいじゃないのかな。
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 17:49
    • ウチの旦那の親戚に伝わる秘奥義に「細いサボテンを触っちゃだめなところに貼り付け」ってのがあるらしい。
      幸いウチらの世代じゃ出番がなかったけど、旦那の世代はみんな痛い目にあってる人が多いみたい。
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月09日 22:42
    • ※19

      逆に、小学校入学前(保育所もしくは幼稚園在籍時)に担任などから指摘を受けるなどして
      検査して診断がつく子は、かなり重い障害…ってケースが多いよ。
      私を含め、周りでも小学校以前に診断が確定した子がいるとこは
      けっこう重度の自閉症ってケースが多いし、そういう話をよく耳にする。
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月10日 12:14
    • 犬や猫でもわるさをして叩いたら覚える
      なのに子供を叩かないから他人の傷みすらわからない馬鹿ガキに育つ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/