引用元: 今までにあった修羅場を語れ £1


7: 匿名 2014-03-28 10:17:20
付き合って2年の彼女がデートに着物を着てきた。

ちょっとお嬢様な子だし、凄く似合っていたから違和感感じなかったんだけど、
彼女からちょっと離れてトイレに行って戻って来たら、
正に彼女が老婦人に平手打ちを喰らわせようとしていたところだった。




二人は何か言いあっていて、老婦人が
「失礼な娘だよ!こっちが親切で言ってやってんのにさあ!お里が知れるよ!」
彼女が「いきなり着物の帯をほどき始めるそっちが失礼なんじゃないですか?!」
俺が戻ると老婦人が舌打ちして、
「キモチワルイ着物だよ!葬式にでも行くのかいってんだ。このキチガイ!!」
と言い残して立ち去った。

彼女に何があったのか聞いてみると、
老婦人がいきなり背後から着物の帯をほどこうとして抱きついてきたんだそうだ。


8: 匿名 2014-03-28 10:17:35
ナニソレ恐いw
鬼女だなwwwwキチガイってwお前に言われたくないwwww


9: 匿名 2014-03-28 10:17:44
やっぱりこれが噂の鬼女ってやつなのか…
彼女の着物の帯はほどけていなかったし、凄く綺麗に着こなしていた。

その老婦人は背後からいきなり帯や襟を触り出したので、止めて下さい!
とふりほどいただけとの事だ。
親切で着付けを直してくれるにしても、いきなり背後からってのは恐いよな…


10: 匿名 2014-03-28 10:17:50
恐い恐い!

11: 匿名 2014-03-28 10:17:55
背後から「ワイシャツ出てますよ」って
いきなりズボンに手を入れられるようなもんでしょwwww

12: 匿名 2014-03-28 10:18:01
そうか!そう考えるとかなり恐いな。
ズボンにいきなり手を入れるって変態じゃんかwwww
痴女だよな。

13: 匿名 2014-03-28 10:18:07
彼女はそれをされたんだからたまったもんじゃないよね。

私は着付け出来るんですけど、
確かに街でたまーに着付けのおかしな人をみかけますけど、
よっぽど帯がほどきかけているとか、前が凄い事になっているとか、
よっぽどじゃないと声かけませんよ。
いきなり触ったりなんてしません、失礼ですよその老人!


14: 匿名 2014-03-28 10:18:14
正に老害ってやつか…

彼女はその時、白と黒を基調にしたモダンな雰囲気の着物を着てたんだ。
それを「葬式」呼ばわりされるとは…
鬼女って本当に恐いな…

男の俺は二人のやりとりを聞いても何だかしっくりこなくてもやっとしていたんだが、
やっぱり俺の彼女が常識人だと分かってよかったよ。
聞いてくれた皆、ありがとう。


15: 匿名 2014-03-28 10:18:25
どういたしまして!
鬼女には気をつけろよ~

お疲れ様でした。






 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 16:36
    • 老害でガ×ジだな
      通報していいよそんなの
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 16:38
    • 鬼女って使い方で合ってるのか、ただの老害キチガイなのか
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 16:52
    • 喪服の帯の締め方ってのはあるらしいんだけど
      いきなり手を出してくるのはおかしいな
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 17:10
    • 鬼女ではなくボケBBAです。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 17:15
    • うっかり左前だったとかでもないんだよね?
      追い剥ぎみたいでこわいわー山姥かよー
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 18:30
    • 私も着付けできるけど花火の時期に変な浴衣の着付けの人見て、直してあげたいと思う、が、このご時世いつハン罪者になるかわからんからスルーしてる。着付けを頼まれる時も気をつけてるよ。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 19:11
    • 鬼女(きじょ)は、日本の伝承における女性の鬼。
      一般には人間の女性が宿業や怨念によって鬼と化したものとされ、中でも若い女性を鬼女といい、老婆姿のものを鬼婆という。
      鬼婆だな
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 19:56
    • 襟の前後を間違えてたんじゃないぬか?
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 20:24
    • 葬式に・・・ってことは、多分左前でFAだな
      もしそうなら、老害云々の前に、その娘が池沼だって話だろ
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 20:27
    • 彼女がシ人だったってことだろ
      気持ち悪い
      いきなりなおそうとしたってのはその彼女経由で聞いたことだから
      実際には丁重に話しかけてって流れなんじゃないかと思ったり
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 20:29
    • 袷左前だったんじゃないの?
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 20:36
    • 着物あるあるの、お直しオバサンだねw
      洋服だとどんな特殊な格好だろうがほぼ湧いて来ないのにな。
      一種のマウンティングなんだろな
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 21:53
    • 必死でゲスパーして、背後からいきなりなんて嘘
      本当は丁重に話しかけてたはずとか怖
      なんでそんなに必死で婆を庇うの?
      自分自身が着物憲兵なのかしらん
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月28日 22:28
    • 着物女も主も知識ないから気付かなかったんだろうね、無知乙。
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月29日 07:56
    • 自分の着物なのに着物のこと知らないってあるかね
      流石に左前はないと思う
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月29日 15:08
    • ※欄では左前だったってことにしたいみたいだけど
      後ろからいきなり抱き着いて直そうとしたんでしょ?
      後ろから見てて前の人の合わせが逆だってわかる?
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月29日 15:40
    • 背後から今着ている服をいじられることがネットで聞くまで非常識だと知らなかったってか
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月29日 18:42
    • 中途半端な「自称」着物通がこれをやっちゃうらしい。
      他人の着付けや帯を間違ってないのに間違ってるからとか、形が崩れてるといって自分の好みにやり直そうとする。
      袷がどうのということじゃないよ。
      自分流じゃないときがすまないっていう、マウント行為だよ。
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月30日 12:57
    • 直すってのは言い訳で、
      その実、追い剥ぎしようとしてたんじゃないの?
      (;゚д゚)ゴクリ…
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月30日 13:58
    • 若い子で流行りっぽい着方してる子だと、しつけついたままなのをたまに見かける…
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年04月30日 22:39
    • ちなみに左前は元々貴族の着方
      右前じゃなくても生活に支障がないという意味
      平民でも死後は貴賎なしってことで、ランクが上がって左前にする
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月01日 14:24
    • 袷が逆だったんだろう書きに来たらみんなが既に
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月01日 20:42
    • ※16
      後ろからいきなり、は彼女の証言でしかない。
      そもそも何らかの理由が無い限り、デートに着物という時点で疑問符が付くから、
      この彼女も、受け入れてしまっている報告者にしても、疑ってかかるべきでは。
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月01日 20:47
    • お直しババアなーw
      着物着てるとどこからともなく湧いてくるんだよ。
      おはしょりだの帯の垂れだの勝手に
      触ってこようとするババアが一定いる(年齢は関係ない)。
      当然着物好きの中でも嫌われてる。
      あと着物の値踏みで袂とかも触ってくるw
      距離感がおかしいんだよ。
    • 25.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月02日 07:36
    • これ書き込み当時マルチだったんだよな~
      最初の書き込みの時、「水銀灯(アニメの登場人物・ゴスロリ)みたい」でゴスロリヘッドドレスも着けてたらしく
      BBAから着付けについて嫌味を言われた上、帯に手をかけようとしただけで抱き着いたわけではなかった(帯に触るだけでもどうかとは思うけど)
      「あなたのお里も知れるわねぇ」とアニメを真似て嫌味タップリに言ったのも彼女の方だった
      変な着物の着方する彼女もどうかと思うよ、とか
      帯に触ろうとしただけでビンタするのはおかしい、とか叩く人もいたから
      彼女を叩く要素を抜いて、BBAのセリフを凶悪に変えて
      溜飲が下がらなかったからって創作してまで再度別の場所で投稿かよ…と思った覚えがある
    • 26.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月02日 15:52
    • お直しオバさんは何処にでもいる
      着物好きでも歌舞伎座だけは洋服で行くって人は多い、じゃないと痴漢のように自然に手を出して来るからw
      そして「してあげた」と上から目線で不快この上ないので着物の着付けを真面目に勉強する人以外は嫌だろうね
      なので着物じゃなく自分が好きなインスタ女子やカップルが浴衣を着るのは浅草や鎌倉が多い
      銀座は本職が多いし目の肥えた所には行かないのは懸命
    • 27.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月02日 16:03
    • ※25
      その書き込み読んだことあるし、ちょっと文体似てるなと思ったが、まさか…ガチならドン引きだわ。
    • 28.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月02日 16:41
    • あっこれ昔懐かしい投稿の改変版か
      それはともかく、浴衣でも撫*庵とかの目立つやつは必ずお直しや値踏みが寄ってくるので着づらいのは確かだよ…外では着崩れてないか自分でこまめに確かめてるからほっといて欲しい
    • 29.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月04日 17:19
    • ゴスロリ風にしてようが着崩れてようがほっときゃいいのに
      着物については間違った着方を指摘するのがいいことって思ってる人が多い
    • 30.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月06日 14:06
    • 100%追いはぎでしょ。
      で、話ねつ造してでも、同類を擁護する、クソにまみれたコメ欄ですねっと。
    • 31.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月06日 16:47
    • 袷が逆だったんじゃ〜とか言ってる人居るけど
      オババは「葬式にでも行くのか」って言ってるんだから参列側だろ文盲
    • 32.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月07日 04:45
    • 米欄で色々予想が出てるけど、老害は何を直そうとしたんだろう・・・
      左前を直すなら向き合って直すし、そこまではだけさせるなら化粧室とかに移動するよね。
      葬式向けの締め方なんてググッてもそれっぽいのは見つからなかったし。
      ※25の話が本当だとしても(ググッたらそれっぽいのがあったけど半年もずれててマルチもなかろう)、衣類に勝手に手を出すってのは尋常じゃない。
      新設を装って近づいた、値踏み追いはぎって線が一番しっくりくる。
    • 33.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月10日 18:44
    • ※9
      柄が白と黒ってかいてあるやんけ
    • 34.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月11日 20:45
    • 左前だったんだと思うよ。
      キモチワルイ着物なんでしょ、棺桶に入るのって事でしょ。
      勘弁してほしい状態だよね。
    • 35.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月15日 11:39
    • 前に着物ログで読んだんだけど 喪服用の帯=黒で安く手に入れたから モノトーンコーディしようと思うんですがって人が凄くたたかれてた
      喪服用だと 見る人が見ると分かる「喪の地紋」が織り込まれてたりするからね
      結婚式に締めてきた子もいたそうで それを読んだときはビックリした
      モノトーンだと下手したら帯揚げ帯締めも黒の葬式用使ってたりして
      そうだったらとんでもない子だね
    • 36.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月04日 22:04
    • 左前かと思ったが、途中でも言われてる様に葬式に行く〜の話からするとやっぱり無いな

      もしそれだったとしても指摘はともかく公衆で他人の帯解くとかないわ、池沼と変わらん
    • 37.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月06日 14:29
    • そもそもデートに着物てw
      花火や縁日で浴衣ならいいけど
    • 38.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月07日 22:28
    • 私も追い剥ぎかと思った。
      気に入った小物や帯を持って行こうとしたのかなと。
    • 39.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月25日 20:26
    • 親切心で直してあげようとしたとしても公衆の面前で本人の許可もなしにやることじゃない。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/