引用元: 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その3


246: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 03:26:19
先月ウトがなくなり、旦那は頼りないということでトメが喪主に。 
急なことだったので、慌てて支度をしていると
「あ~、東京はね、うるさい人なんて誰もいないからテキトーでいいのよ」とトメ。 




某区生まれで某区育ちというのが一番の自慢で、地方出身者の私
に優越感抱きまくり。私自身はそれで機嫌よくなって嫌みが減る

んだったらまあいいか、と全スルー。

でも、さすがに喪主側だとちゃんとしなきゃいけないでしょうと
やんわり言ったけど「地方とは違うのよ~」「東京はね(ry」
と聞く耳持たず。仕方がないので旦那に「会食の席ではちゃんと
お酒持ってひとりひとり挨拶して回るんだよ」と言っておいた。

しかし、いざ始まったらトメも旦那も座りっぱなし。とりあえず
私が「嫁です」と言ってお酌したり、案内などをやった。

そして葬式終了後…旦那とトメは本家の長老たちに呼び出しくら
って「喪主としてなっとらん!酌もしないとは何事だ!」と〆ら
れていました。トメは末っ子で、今まで何もかも兄弟任せのお姫
様だったので、長老たちの怖さを知らなかったようです。でも、
通常はおだてて、蔑まれても「そうですネー( ^ω^) 」と
流せばいいんで、他のトメよりはまだマシかも…って毒されてるな。


251: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 05:11:25
終了後でも嫌だな
夫と父親亡くしたばかりの人呼び出して
トメからしてみたら義実家から呼び出されての説教でしょ
義実家の長老とかどうでもいいしw

252: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 05:48:34
その自分の夫の葬式を「適当でいい」とかぬかす奴が
怒られるのは当然だと思うが。

255: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 08:00:47
これがまだ「夫・父親を急になくして茫然自失」状態だったら
誰も何も言わなかったんだろうけどねぇ

256: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 08:45:13
夫婦関係冷え切ってたんだろうね。
それゆえのDQ返し葬式だったら笑う。
残ったのがこの旦那とトメなんてスカっとしてる場合じゃなさそうだ。


273: 246 2009/04/06(月) 12:52:12
後出しになって申し訳ありませんが、トメも旦那もウトの死に
関してはケロッとしています。
トメなんて、ウト危篤のとき「眠いから帰るわ。後よろしく」
と帰宅して死に目には会えていませんし。
旦那は「早く死ねとまでは思ってないけど、死んだら仕方ない
くらいには思ってるよ。俺もそうだし」と言っていました。
夫婦仲が冷え切っていたのは間違いないようです。

親類に怒られたのは挨拶回りだけではなく、他にも細かいこと
をいろいろ言われたようです。旦那は最初、トメと一緒になっ
て「そんな神経質にならなくていいよー」と言ってましたが、
「いろいろ忠告してくれてたのに、無視してゴメン」と謝って
くれました。今後トメの言うことは信じ込まないようにすると。
それだけでも個人的にスカッとしました。


274: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 13:05:40
一歩間違えると嫁はっちゃけな予感。

277: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 13:43:29
>>273
旦那がちょっとは反省してくれたならよかったね

>>274
はっちゃけてないよ
酌ぐらい常識の範囲内だよ

278: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 13:57:21
今後の法事については葬儀社やお寺さんが色々教えてくれるもんだが、
トメ旦那にまかせたら法事をスルーしてまた親類から説教な予感。
旦那がちょっとでも考えてくれるようになるといいね。

生前どんなウトだったか判らんけど、246乙。





 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月16日 00:52
    • 喪主の務めも満足にできないんなら、息子に譲って隣でハンカチで口元を押さえてあくびでも噛みコロしてもらった方がいい
      ちょっと涙目になるし
      通夜でその辺にどんと腰掛けて「適当でいいのよ」とか棺桶に詰めてドライアイスでシんじゃえってレベル
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月16日 12:23
    • こちらは地方だけど、先日の夫祖母(義父の母)のお葬式がめちゃくちゃ簡素で質素だった。ビックリした。強烈な「クソトメ」だったらしい人なので、義母の「dqn返し」だったのだと思う。悪いことはできない。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月16日 13:52
    • >喪主としてなっとらん!酌もしないとは何事だ!
      うちの地方ではこんな事は言われないな。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月16日 13:59
    • 葬式の酌って宴会みたいに目下の者が目上にって訳じゃないからね。
      故人を弔いに来てくれて有難うというお礼みたいなもんだから、
      嫁孫はともかく配偶者と実子はするものだと思うよ。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月16日 17:45
    • 質素なら質素でもいいのよ
      でも来てもらった人の前での振舞い、礼儀というものがあってな
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月16日 17:55
    • ※3
      「せめてものフォローもないんかいっ!」って意味じゃね?
      喪主としてグダグダだったみたいだし
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月17日 00:34
    • 俺もそうだしが俺も配偶者の生シなんてどうでもいいだったらやだねぇ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月19日 18:23
    • 255に同意。幾ら冷えきった仲でも、親族や参列してくださった方々への最低限の礼儀も何もなってないんじゃ、説教されて当然。
      母方の叔母が、それこそ自分では何もやったことなくて、自分の旦那の葬式の時も遠方から帰省した子供達が帰ってくるまで、葬儀社に連絡すらしてなかったそうです。親があれだと子供が苦労しますね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/