引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目


15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)17:36:51 ID:???
 
中学生時代の話
私の学校は仲の悪い同士くらいはいたが、特にいじめなどはなかった
他の学年ではまれに揉め事もあったけど、ちゃんと教師が介入して解決してたようだ

よその学校は大変だな、うちは平和で良いな。と思ってた




1年の終わりくらいの授業参観の時
チャイムが鳴って授業始まる…という時、いきなりA子母が「お話があります!!」と始めた
「このクラスでA子がいじめにあっていますね!!」
いじめの断罪!反省しろ!みたいなことをベラベラ言ってた
しくしく泣きだすA子(無言)
とりあえず先生が「お話はあとでお聞きしますので…」という感じで収めてたが
ずっと後ろからブツブツ言う声が聞こえて怖かった

A子は目立たない無口な子だったし特に話したこともなかったけど、
いじめられているようなところは見たことはなかった
個人面談があって色々聞かれたが、いじめという事実はなかった
全員から「特に友達というわけではないけど嫌いでもないし…よく知らない子」という印象
だからといってシカトするわけでもないし、

グループ割なんかはクジ引きが多かったからハブられるということもなかった


その後、A子の母が来て担任や校長や学年主任と話し合いをした
覗きに行った奴曰く(覗かなくても廊下に声が響きわたっていたらしいが)
A子母の主張は
「A子が何も言わなくても察しなければいけない」
「A子は主張が苦手なんだからそれをサポートするのは当然」
「クラスメイトがそれらをしないことでA子はひどく傷ついた、それがいじめだ!」

16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)17:37:30 ID:???
 
例えばグループで何か調べて発表をするとき、
普通にサクサク話し合いが進んでテーマが決定した。
その時A子は何も言わない。しかし不満だった。テーマは周りが決めてしまった。
例えば課外授業に行った時、班ごとに見たいところは事前に話し合って決めていた
A子は見たいところがあったが何も言わなかった。その場所は順路に入らなかった

そういう時にA子様いかがですか?と誰も言わなかったことがいじめなんだと


A子はそれにうんうん頷いていたらしい
つまりA子は無言のワガママ女だったわけだ
それから後は、何か決める際には担任がいちいち「A子さんどう?」と聞くようになった
それにも無言で頷いてるだけだったけどな
グループは相変わらずクジ引きだったが、なぜか一度A子と当たると次は当たらないという
A子当番交代制状態になっていた。たぶん先生細工してたな
A子母はそれからも度々フンガーフンガーしに来ていたが
学校側がどうにかなだめておさめてやって無事卒業になったようだった
卒業後、A子は高校でも同じようなことをやらかし
部活をクビになったとかで、不登校から退学となって以降はひきこもりという噂


最初のA子母の怒鳴りこみも衝撃だったけど、無言のワガママってのが更に衝撃だった
そんなの無理に決まってんだろ!
A子はその件から「嫌いじゃないが特に関わりのない子」から
「面倒くさい嫌なやつ」にグレードダウンし、
卒業後の同窓会などには一切呼ばれていない。本当にハブになっちゃったな
 

23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)20:52:31 ID:???
>>16典型的なキチママかと思ったら娘もキチだったのか

50: 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)08:35:09 ID:???
>>15
クラスメートは仕方がないけど、教師って
・問題を起こさない子がいい子
と、もう一つ
・いい子いい子どうでもいい子
だからな。
学校ってのは子供を社会適合者に育てるための施設だろ、
何をどうやっても言うことを聞かないガキだって体罰の必要性が議論されている中で、
何も言わない=何の不満もないって、教師のレベルが低すぎるんだよ。
いま何人学級だよ。

この教師は甘え。

51: 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)08:54:51 ID:???
>>50
小学校の低学年くらいまでなら
「引っ込み思案で自己主張ができずに悩んでいる子」の
気持ちを酌んで対応してあげるのも教師の仕事のうちかもしれない。
しかし>>15のケースは中学生。
百歩譲って思春期の中学生本人が「何も言えないアタシの希望を酌むべき!」
なんて考えているだけで、それに対して親も教師もマトモな対応であったなら
アホな方向の中2病かとも思えるけど親子揃ってキチ入ってるから
それはちょっと教師の仕事の域を超えてるように思うわ。

52: 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)10:43:50 ID:???
 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月14日 17:40
    • 学校っていうのは本来勉強のやり方と集団生活を学ぶ所なんだが、
      社会適合者に育てる為の躾けは親が中心にならんでどうする。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月14日 17:58
    • お姫様お姫様で育てられたんだろ
      昔だったら
      馬鹿がっ! 何も言わんかったら同調しとるのも一緒だっ!嫌だったらきちんと言え!
      って親が叱ったものだけどな
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月14日 21:19
    • A子「察しなさいよ」周り「無理ゆうなよ」
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 06:25
    • >学校ってのは子供を社会適合者に育てるための施設だろ
      こんな考えの奴がモンペになるんだろうな
      ニュースでいじめで自殺した生徒の親が顔出して学校や教師責めてたりするけど一番の責任はお前らだろ
      最も身近な人間である親が気付きもせずに何の対処も出来なかったことを棚にあげて他人を責めてんじゃねえよ
      子供を育てる責任の所在は親>>(越えられない壁)>>教師>それ以外の大人だ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 12:47
    • こんなの絶えずA子の側に心が読めるエスパーでも居なきゃ無理。
      それに騒がなきゃ普通に過ごせたのに騒いだおかげで余計孤立するパターン。
      そもそもA子がそうなったのは母親に原因があるとしか思えないな。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 13:07
    • うわあ…って思ったら>>50で衝撃を受けた
      母親の一割でも物事を主張できる能力を受け継げたらよかったのにね
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 14:29
    • 子供を社会適応者に育てるのは親の役目だろ。学校は勉学と集団行動を通してそれを実践するところ。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 15:30
    • 学校の役割が社会的にはっきり決まってない感はあるよね
      もちろん制度的にはただの学問を修業するだけの場なんだが
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 15:39
    • >学校ってのは子供を社会適合者に育てるための施設だろ
      育てるのと矯正するのは違う。
      完全に歪んじまってるものを矯正するのは親の仕事だ。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 19:29
    • ※8
      実のところ、どこかでガキが問題起こすと親より先に学校に連絡が来るからな
      モンペとかどうこう以前に社会自体が子供の教育や監督を学校に依存しすぎてる
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月15日 20:14
    • そりゃ、基地が育てているんだもん。子供も基地になるさ。
      「子供は親の願うようには育たないが、親の背中を見て親のように育つ」
      というやつだよ。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月20日 20:50
    • おっこれで終わりか 高校を退学になった後、
      「中学の時点でちゃんとたしなめて指導しなかったからだ!!」って殴りこんでくるエピローグつきかと思った
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年10月29日 03:30
    • 『無言のワガママ』まさしくそういうヤツいるわ。
      そいつも親がモンスターだ。
      もって生まれたもんもあるだろうけども、環境の影響がデカイんだろな。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年11月20日 00:14
    • 家庭のしつけまで学校に求めるアホ親が多いなかで、
      A子母は特別扱いを要求→ひきこもりへ
      見事な破滅ぶりになんかワロタ
      昔の貴族に生まれていたらよかったかもな
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年11月20日 11:16
    • この親のせいでそういう風になったんじゃないのかな?
      親子でカウンセリングを受けるべきだったのに、
      子供だけをクローズアップしたらかわいそう。
      ちょっと自閉症気味な子で、専門家の助けが必要だったと思う。
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月26日 17:08
    • まず、50自身が社会適合者に見えないのだが
      失敗作…て事か?
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年02月25日 22:51
    • ドイツの小咄だそう。
      若夫婦に生まれたカールはとても可愛い利発な少年。ただ何歳になっても口が利けない。
      診察しても理由が分からず時間だけが立ち、両親も気に病んでいた。
      そうするうち、彼が12歳になった頃、食卓で突然しゃべった:
      「お母さん、その塩を取ってくれない?」
      両親が驚き喜び、なぜこれまで話せなかったか、と聞くと
      「だってこれまでは、何にも言わなくても全部やってもらえたんだもの」
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月27日 20:36
    • 退学になっても同窓会に呼んでもらえるの? 少なくとも自分の出身高校では、中退者は呼んでいないけど。
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月29日 00:24
    • ※18
      中学の同窓会に呼ばれてないって事だろ

      中退者の扱いなんかは学校毎で違うだろうけど
      孤立して消えたならまあ呼ばれなくて当然じゃね?
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年04月24日 23:01
    • >先生が参観日以降「A子さんどう?」と聞くようになった
      自分も教師だけど、これはセンセイ、切り捨てたね 
      本気でその子にぶつかるんじゃなく、もういいやこの子が卒業するまでやりすごしましょー ってあきらめたんだと思う 改善は望めまいと

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/