引用元: □□□チラシの裏□□□


432: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/20(日) 08:46:01
 
砂場で子供遊ばせてると「貸して」って言っときゃいいと思ってるっぽい子がよく出現する。

うちの子はまだ2歳なりたてで言ってくる子はだいたい4歳とか。 
「一緒に遊ぼう」って言いながらも結局うちのおもちゃ独占して 
うちの子供無視で私に延々パパママの自慢話とかもよくある。


「この子が使ってるからやめてあげてね」って言っても無視したりもある。 




途中で親が「うちの子がすいません~ちゃんと貸してって言ったの?」とか言いにくると
そりゃその子は「ちゃんと言った」って言うけどさ…
奪わずにお願いすることを教えるのはご立派だけどさ
公共の遊具やおもちゃならともかく知り合いでもなんでもない

その辺の親子の使ってるおもちゃを使いたくなったときには我慢させろと思う。


あと我が子にちゃんとその手の躾できてるつもりで放置して遊ばせてるお母さん。
あなたのお子さんは片っ端から人ん家のおもちゃ奪って遊んでますよ。
あなたが「ちゃんと言った?」って聞くと「言った」って言うけどそれ嘘ですよ。
すぐ近くで涙目で睨んでるちびっ子が数人いるの見えませんかね

433: 432 2014/04/20(日) 08:58:16
 
たくさんいいたいスレに書くつもりが間違えた…orz
 

434: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/20(日) 09:25:31
「貸して」って言われたら貸さなきゃいけない風潮キライ
しかも友達でもない人から借りるとかありえんわ

436: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/20(日) 10:03:35
>>434
沖縄はもっと凄いよ。
「借りよーねぇ~」と言って返事も聞かずに持って行くよwww恐ろしい風潮だよ本当に。

435: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/20(日) 09:54:24
>>432さんがおもちゃを奪われないようにガードしたらいいよ。
「今うちの子が使ってるからごめんね~」と言って奪い返したらいい。
 

437: 432 2014/04/20(日) 10:44:21
 
本当に嫌な風潮ですよ…
「ごめんね、これこの子が遊ぶために持ってきたやつだから貸せないんだよ」って断ったら
「ままー!僕ちゃんと「貸して」って言ったのにダメって言われた!僕だったらちゃんと貸すのにあの人ダメだね!」ってデカい声で言われて
ママらしき人も「そうだね~○○君はちゃんと貸してあげられる優しい子でいようね~」とさ。


>>435
そういうこともしてるけど毎回違う子が来て毎回やってて大変なんだ…
「これならいいよ」ってのを渡しても「こっちがいい」って言う子もいるし。
春になってから本当に増えてちょっと辛い。
我が子がおなじくらいの子と一緒に遊べたらと思って近寄るなオーラをできるだけ抑えてたらこのザマ。

もう公園はしばらく控えようかなと思ってる。
治安が良くて子育てしやすい地域ってのは

子連れがやりたい放題ってのが分かってきた。


438: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/20(日) 14:41:13
>>437
そのガキむかつくな

439: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/20(日) 16:16:19
すべり台とか公共のものをみんなで順番よく使いましょうってのはわかるけど、
個人の持ち物をみんなで仲良く使いましょうはちょっと行き過ぎだよね。

クレクレを助長させるだけだと思う。




 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月11日 17:45
    • 「貸せるなら我慢もできるね、賢いねー。」と、嫌味ない笑顔で言えば、
      その子も色々と考える機会にもなるし毒気も抜けるんじゃないかな。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月11日 18:18
    • この記事分かるわぁ…
      貸してと言われても、知らない子に貸してやる義理は無いのに、貸さなきゃいけない風潮が嫌
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月11日 19:14
    • こういう連中に目をつけられると損するだけだからうちの子供にはオモチャは持ち出し厳禁にしてある
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月11日 19:57
    • 貸してって言われたら嫌だって答えられるように育てろw
      ケチで結構w
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月11日 20:10
    • かしてーを断ったら2歳に小学生が「自分が貸してもらえなかったら悲しいでしょ?」とか正論ぽいことを延々と横でぐちぐち言われたことあるなー。小さいから貸せないんだよって言っても、あんまりしつこいから「しつこいねー、嫌がってるのに小さい子のおもちゃ取りあげようとするなんてひどいね?小学生なのにね?」て言っちゃったわ…。
      親は放置だったけど、小学生なら近くで見てれば行動を四六時中見てなくてもいいと思う。その代わり、こっちもそれくらいの文句は本人に言ってもいいと思ってる。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月12日 05:12
    • ハッキリ言う。子供をダシにする母親にロクなのは居ない。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月12日 07:52
    • 放置ママはたいてい群れでお喋りしていて、託児状態
      そして文句や要求だけは、多数決の原理でごり押し
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月12日 15:13
    • 「あーとーでーね♪(おもちゃグギギー」使えるよ。オススメ
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月12日 20:43
    • 他所様のおもちゃは、これはこのお友達のだから他のもので遊ぼうねー。って子供に諭すもんだと思ってたわ。公共のおもちゃなら、今使ってるから次貸して貰おうね、順番ねーとか言えるけど。
      子供見てない人って何しに子供と一緒に来てるんだ。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年04月14日 19:47
    • 砂場に穴掘って親ともども埋めてやれ
      貸してといえば全て解決するわけではない
      返してと言われて返さないのなら良い子でもない
      将来は集り屋ですね
      キチの英才教育してる奴らは抹殺許可欲しいぐらいだわ
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年01月31日 12:16
    • 大人だと大人じゃなきゃいけないから大変だよな~と大人になってから思う。
      歳の離れた妹を公園で遊ばせてるときは、自分も子供だったから、これは妹ちゃんのだから貸してって言っても妹ちゃんがいいって言わなきゃ駄目!!って言ってたし、貸したものも、妹が使いたがればそれは妹ちゃんのものだから妹ちゃんが返してって言ってるからって相手が泣いても力ずくでも返してもらってた。
      自分の使いたいときに返してもらえる前提があるから自分が使ってないときには貸してあげようと思えるんだもの。
      すべりだいとかブランコとか公共のものはみんなに平等に使う権利があるけど、妹のものは妹にしか使う権利はない。妹本人の許可がなければ誰も借りられないし、姉だろうと妹の意志に反して他の子に貸したり妹の権利を侵害することは許されない。
      でも、大人だと逆に相手の子泣かせてまで筋を通すのは難しいよね。
      大人になった今同じ事を出来る自信がない。
      大人は子供に対して子供だから仕方ないって甘やかすけど、子供は子供を子供だからって理由では甘やかさないから。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年10月11日 12:34
    • うちは貸せないもの、壊れたり無くしたら困るおもちゃは持ち出さないという考え方。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/