引用元: 子供の名付けに後悔してる人 8人目


522: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 17:21:57 ID:VBjlUJ3Q
 
長女の名前、夫がいくつか考えた中から名前事典にもあるやつで 
且ついいなと思ったものを最終的には自分が選んだんだけど 
先日夫の女友達から一字もらったやつだと知ってショック…。

女の子らしくて可愛い名前だと思ってたのに

なんか嫌になってしまった。 






私の名前から一字取るのは反対してたくせに家族でもない関係ない
女友達から一字取るのはいいんかい?!
私は名前のようにこうでこうな子に育ってほしいと言う理由で決めたのに…
夫の無神経さにイライラしてしょうがない。
子供には失礼だけどその漢字だけ変えたい。

名前を文字で見るたびに女友達>私なんだと思うと鬱。

次の子は絶対一から自分で名前考えたい。


523: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 17:55:14 ID:02QfVGFT
>>522
うわ…申し訳ないけど、旦那さんサイアク。
自分なら即・離婚&長女改名するレベル。

524: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 18:27:24 ID:Ru2GFA23
>>522 長女も幼いなら、改名できるんじゃないかしら…。
名前を見るたびにお母さんが苦痛を感じるってのは理由として足りる感じだし
誰がどう見ても旦那が馬鹿。
旦那の味方をする奴はいないんじゃない?

525: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 18:37:39 ID:utD9vQ/q
>>524
改名申請に使える理由として、

・永年通称名として使用した場合。
・書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)
・女性でありながら男性と間違われたり、又はその逆の場合。
・神官や出家して僧侶になった場合
・結婚などで家族に同姓同名になった場合。
・伝統芸能や商売上で襲名した場合。
・精神的苦痛を伴う場合 

というのがあるけど、これらはあくまでも『本人が』そうである場合。
本人で無い者(当然、親も含む)が「不快だから」という理由ではまず理由にならない(通らない)だろうね。

変えるとするならば、以後、違う名前で10年以上くらい生活させて既成事実
(「永年通称」の方法)を作った上で改名させるか、
子供本人が2桁以上の年齢になったころに、「精神的苦痛」を理由に
本人に申請させるか・・・しかないんじゃない?
見た目、読みともに「普通の名前」ならば、まず、
「・書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)」という理由には当てはまらないからね。

改名ってそんなに簡単にできるものじゃないんだよ。


526: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 18:42:59 ID:utD9vQ/q
>>525
補足だけど、文中に
「子供本人が2桁以上の年齢になったころに」と書いてるのは、
ちゃんとした規定があるわけではなく、常識の範囲内として9歳くらい迄の子供が
きちんとした主義主張のもとに改名申請の手続きを行うのはあまりにも不自然すぎると思ったから。
最終的には裁判所が判断することであって、周りは「こうだ!」とは言えないし、

申請者自身で勝手に決められることでもない。

527: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 18:54:48 ID:5Y4Cl0YV
>>522
もらった、じゃなくて「かぶってるけど、まいっか」くらいの認識で命名した…
んじゃないんだろうなそれだけお怒りだから…
その女友達に使わせてもらうわとか言ったんだろうね、それは嫌だわ
ただ自分の名前から一字取るのは次の子もその次の子もそうしなきゃ不公平になるので
そういう縛りが嫌だからってだけだと思うよ

528: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 20:02:02 ID:zwrzEHNx
女友達からもらったんなんて気持ち悪い。


529: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 20:12:07 ID:VBjlUJ3Q
 
>>522です
それまで何とも思ってなかった夫の女友達まで憎らしくなってしまったよ…。
夫は冗談のつもりだと言ったけど実際に一字違いの女友達がいることと
そういうメールだか会話だかがあったことがもう無理。
子供は可愛いけど、名前の事を思い出す度に自分の子供なのに
100%愛してるとは思えなくて自己嫌悪…。

ちなみに子供は6ヶ月です。知ったのは産んですぐ。
名前は改名しない限り一生ものだから子供と関わるのを絶たない限り

一生悩むんだろな…。


530: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 20:19:15 ID:AuO3qHcF
>>529
もうこのスレで相談する事例でなくなってきたな
例え改名してもこの件で一生夫婦間にシコリが残りそうだよ

531: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 20:21:11 ID:kmPVT7Ss
>>529
そんなこと言うならもう子供作るべきじゃない。
二人目ができたらあなた、一人目を虐待しかねない。

536: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 21:29:20 ID:UL5I+e+C
>>529が悩むほど不快に感じるなら、変更してもいいんじゃないか。
手間と時間はかかるだろうけど。
元カノとか初恋の人の名前の方がまだ理解できるなぁ。もちろんそれも嫌だろうけど。
進行形で付き合いのある女友達ってのが、

なんか気持ち悪い。

538: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 23:46:22 ID:xdTNwNXz
ダンナさんがいくつか考えた中から>>522さん自身が
自分で選んだんだから、女友達に関係無く
その字にご縁があったんじゃないかと思ったんだが甘いかな?
ただ旦那さんは、その字を女友達から取った事を

一生言うべきでは無かったと思う。

542: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 01:14:52 ID:wUp3J1tC
旦那への不信感はもう取り払えないんだろうなあ

543: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 01:55:35 ID:IhwmRsh/
子供が不憫だ・・・

548: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 09:19:03 ID:Dr5zq51e
これで女友達からもらった字が「美」だったら全員ずっこけるな

550: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 09:50:10 ID:XYk8BjQV
そう、どんな字なのかってことだよ。
ごくごく普通に女性名に用いられる字だったら、
単に話題の一つとして「一緒の字になるけどよろしくねー」くらいの気持ちで
メールに書いたと思うんだよね。
「もらう」ってのも、相手に敬意を表しつつ軽くふざけた表現をしただけなんじゃないかと。
冗談のつもりって、本当に冗談のつもりなんじゃないの…?

・積極的に「○△さんから一文字とってつけたいなー」とムハムハして考えた
→よし!報告だ!!「一文字いただくね」とメール
・どんな名前がいいかなー。女優や小説のヒロイン、同僚や友人とか、どんな名前だっけ。
××、○△、◇×、○▽…お、△って良い字だな。□△って名前がいいな。
→良かった、決まって。あ、○△さんと同じ字になるんだな。「一文字いただくね」とメール
・「□△って名前がいいなー」と友人のことは抜きで考えた
→ああ、同じ字がついてる人がいたなー。「一文字いただくね」とメール


実際、どんな感じなんだろう?
旦那さんが一番上のパターンだと自ら言ってるなら
そりゃー 女友達>自分 なんだろうけど、そうじゃないなら考えすぎ。
522が悪く取り過ぎという気がしてならないよ。


551: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 10:37:46 ID:D56s+fvh
お前のコト好きだからお前の名前から一文字貰って良いか?

良い名前考えたんだけどお前の名前と一文字一緒だった。被っても良いか?

どっちだ?

ちなみにその字は「子」です。

552: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 10:42:25 ID:XYk8BjQV
>>551
え…あなたは522なの?

553: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 10:56:52 ID:IhwmRsh/
子って。
釣り針大きすぎ。

554: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 11:19:58 ID:txpOLOM0
旦那は>>522=>>529の名前から一字取るのは反対したわけだし、
>>522はそりゃ一層不快に感じるだろうと思う。
旦那にとっては身内で字が被るのが嫌って程度の理由かも知れないけど、
そういう経緯があるなら、尚更身近な人と被る字は避けるべき。まぁ無神経なんだろうね。

女友達の方はどうだったのやら。
自分が女友達の立場なら冗談のつもりだろうが何だろうが、
あらぬ誤解を招きそうな事柄は反対するけどね。

557: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 12:00:35 ID:KXRHFpOP
子や美レベルなら「一字もらうね」なんて許可とらないだろ。

558: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 12:13:03 ID:f6cxTCwY
>>554
友人:璃香、>>522娘:璃子とかならともかく
友人:幸子、>>522娘:綾子みたいのだったら
一字もらいますとメールがきても社交辞令と分かるし
「ご丁寧にどうも。可愛い名前だね」くらいな反応でしょ。

○子くらいで一々真正面から受け止めて、
「私の名前から子の一字を取るなど、誤解を招きかねない。正直どうかと」
なんて申し出る人の方が余程どうかしてるよw
元彼女でもないくせにそれは、妄想がたくましすぎる。

>>557
子や美の場合は、お伺いの建前を取った報告でしょ。
友人なんだから、別にそれを話題にしたって良くない?

で、>>522マダー
まさか本当に「子」なのか?

559: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 12:45:57 ID:txpOLOM0
「子」や「美」なんかのありふれた止め字だったら、
お伺いメール自体が気持ち悪過ぎでしょw
そんな旦那嫌過ぎる。

前提としてそれは無いってことで話し進んでると思ったけど、
本当に「子」とか「美」なら釣り確定。


564: 522 2009/09/24(木) 14:12:28 ID:1WME67uQ
 
>>522です
遅くなってすみません。スレがこんなに盛り上がるとは思わなくて今見たとき
びっくりしてしまいました。

名前なんですが夫がもらった名前というのが〇子という〇の部分です。
だから余計にへこんでしまって…。
私としては女友達の名前使ったのだったら最初から選ばんわ!
改名難しいんだからそんな理由あるなら選ばないからあらかじめ言えよ!って気分です。

普段は(夫がなんて言おうとこの子はこうでこうだから
〇〇ちゃんて 私 が 名付けたんだ!)
て思っていますがたまに名前の由来を思い出して
(うちの娘に女友達だか何だか知らない女の名前使いやがって…)と悲しくなります。
言葉足らずですみませんがあくまでも名前に100%愛情を持てない
と思ってるのであって子供は本当に好きです。
ちなみにその女友達は喜んでました。

名付けって子供の為のものじゃないの?女友達とかさぁ…orz

長文失礼しました。


565: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 14:25:04 ID:Dr5zq51e
>ちなみにその女友達は喜んでました。
邪推するような関係でないことは明白だよね

566: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 14:51:57 ID:qTPl3LPA
いや邪推するような関係じゃなきゃ、ドン引きでしょ。
>>565は異性の単なる友人が「565から1字貰ったよー」って言われたら嬉しい?
私なら他に貰うべき相手(妻とか親とか)がいるでしょ、って思うけど。

567: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 15:33:52 ID:58G01sDS
>>565 え?なんでそうなるの?

>>564夫婦仲がうまく行ってるかもしれないけど、
無理に思い込もうとしてるんだったらそりゃーもうアウトなんじゃないかな。
改名は早いうちなら…って上に出てたし、
旦那に打診してみた方がいいよ。旦那あほすぎる。女友達嫌過ぎる。
それはもう、自分が考えた名前(DQNネームは嫌よ)で子供を呼び続けてもいいLVだよ。

たとえ、○子の子の部分だろうと旦那から自然に出てきて、友達と被ったとかじゃなく
子の部分だろうと「女友達から一字もらった」んだったら、ありきたりな漢字でも嫌だよ。
悪いけど、旦那と女友達ナチュラルに気持ち悪い。
ただ、言い出すと女の嫉妬が~とかぼくちんモテモテだお!やったお!
とか斜めに滑空し始めるタイプもいるから
実の両親あたりに根回し初めて、

言いたい事は紙に書いて置いたらいいとおもう…

568: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 15:49:07 ID:UilGRRYg
過剰反応し過ぎなんだよ。>>522を100回読んでからレスしろ。
たまたま友人の名前に入ってるちょっと珍しい漢字が気に入って候補の一つに使った程度だろ。
瑠璃子の璃って字、いいなー。この字使った候補も挙げよう。
璃奈とかいいな、程度だろ。

で、たまたまそれに決まったから瑠璃子の璃の字使わせてもらったよー(笑)みたいな。

569: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 15:54:15 ID:58G01sDS
それを女友達から一字もらったんだよーってのも最悪だけど
ばらしちゃう旦那も嫌だって話ですよ…。>>568
なぜ墓の中までもってかないのか。

そして、母親が苦痛に感じるほどになってしまったんだから、
「私はこう思う」ってだけだ。

570: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 15:55:26 ID:uaKd6Fha
もういい加減にしろ
>>522は旦那にその女友達と絶交しなきゃ離婚する
改名しなきゃ離婚する 私以外の女性と話したら離婚する って文章にして通達しろ
そうじゃなきゃ収まらないだろ

572: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 16:08:13 ID:D56s+fvh
なんだよ
結局グダグダで何にもわからん

で、○に入る漢字は何?
貰ったのか被ったのかも判らんし、
ただの被害妄想のイヤイヤだってちゃんか。

573: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 16:46:53 ID:BUUtrR2i
うん、○に入る漢字も重要
本当に珍しくなかなかない漢字なら嫌がっても仕方ない
ありふれてる漢字なら字義もいいだろうしかぶっただけ

私は友人子と同じ漢字を自分の子にも付けてしまった(すっかり忘れてたw)
当人や周りから真似した~とか二番煎じ~とか言われる可能性も考えたが
いい字だもんねーとか私も使いたいーで済んだ
旦那さん的にもその程度でとらえてほしかったんだと思う

あと自分の名前使うの嫌ったのは第二子、三子のことを考えてじゃないの?


575: 522 2009/09/24(木) 17:46:55 ID:1WME67uQ
 
なんかすごいですね…。
釣りじゃないけどそこまでレスがつく話題じゃないと思ってたからちょっとびっくり。
漢字はありきたりなやつです。どこにでもあるごく普通の漢字。
あと>>522に書いてあるように被ったのは一字です。〇子の〇の部分。
本名の後半は子じゃないです。
読み仮名は気に入ってるので漢字だけ変えたい。


名付けについて、私は子供の事を考えて名付けたのに
夫はそうじゃなかったという事に対して嫌な気分になったんです。
私にとっては名前をどういう意味で名付けたかって言うのが重要なのであって
夫は子供の事を考えて名付けたんじゃなくて女友達を喜ばせようと
前半の一字に女友達の漢字を使ったから嫌な気分になったんです。

普段はひらがなを使って書いてます。
かぶってもいいけどそういう理由は一生誰にも言わず黙っててほしい。
なんかかなり長引いてるしイライラしてる人も出てるから誰か話豚切ってくんないかな…。


長文ごめんなさい。

名無しに戻ります。


578: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 17:58:26 ID:sgAX2q23
>夫は子供の事を考えて名付けたんじゃなくて女友達を喜ばせようと
>前半の一字に女友達の漢字を使ったから嫌な気分になったんです。

それは旦那がそういったのか?

579: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 18:49:59 ID:Q2QZ8tY1
>>578
私も疑問に思った。喜ばせるつもりなら女房に選ばせんだろ・・・
あくまでも、選んだのは>>522なんだし。
それともなにか?
候補の名前は、みんなその女友達由来だったのか?ありえん。

585: 名無しの心子知らず 2009/09/24(木) 20:54:17 ID:txpOLOM0
もう付けた名前の後悔話とはかけ離れちゃってる気が。
>>522自身の旦那への信頼感が揺らいじゃってるんだから、
名前の話一つとって端でキニスンナ言っても、仕方ないかも。
信頼感が復活すれば、名前のことも気にならなくなるかも知れないし、
旦那とちゃんと話すのがいんじゃないの。

それから客観的に状況見てくれそうな、現実の友達に相談するといいよ。

そのうち気にならなくなるといいね>>522









コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月16日 13:32
    • デモデモダッテ女vsすぐ離婚しろ住民 ファイッ!
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月16日 18:30
    • いや旦那最悪でしょ
      自分の腹痛めて産んだ子の名前にそんな理由で提案されるだけでも腹立たしいわ
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月16日 22:36
    • 異性の友人から一字貰うなんて言われたら
      配偶者の気持ち考えんかいって驚いてどん引きするけどな…
      友人もかなりおかしい
      複数候補から自分で選んだつったって
      他が微妙な名前だったらそれ選んでしまうだろう
      ある程度誘導は可能だ
      それを心中ニヤニヤしながら眺めてたのかと思うとそれはそれで夫が気持ち悪い
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月16日 23:23
    • 普通知り合いの名前って避けない?
      連想されるからなるべく身近に
      いない名前がいいなぁ
      漢字はわかりにくいけどわざわざ
      言わなくてもいいのにね
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月17日 14:21
    • 報告者の名前から1字とるのを拒んだというのが、旦那のカス度に拍車かけてるな…
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月17日 15:09
    • >先日夫の女友達から一字もらったやつだと知って
      百歩譲って女友達から一字もらうまでは許す。いい名前なら。
      ただ、それを奥さんに「知って」もらうような状況を作ってしまうのは考えられない。
      思いやりというものがないのか。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月18日 01:14
    • うーん。これだけじゃ分かんない。
      友達が良い意味の漢字を使ってたら参考にすると思うし。
      友達の方も、自分の名前の漢字に親が込めてくれた想いを気に入ってるなら、1文字とってくれるとこそばゆいながらも嬉しいと思う。
      本当に友人を喜ばすためにその名前を候補に入れたのかね?そもそもそこが疑問だ。
      親の名前の字からは取りたくないって気持ちは分かる。私もそうだ。
      なんか今の子には親の漢字を引き継ぐのは重いし、正直古い気がするからね。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月18日 09:45
    • コメ5だよねぇ
      嫁の一文字とるのは嫌!
      の後の
      女友達の名前から一文字もらったんだよ!ドヤァ!
      こんな自分勝手な糞の上に無神経な男ATMと割りきるにしてもいらんわ
      絶対色々やらかして嫁も子も傷つけるから
      母子家庭で公的扶助受けて頑張った方がいいって
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月18日 12:26
    • そんなん言わなきゃ良かった話なのに…
      無神経すぎ
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月18日 19:57
    • 躊躇いなく浮気を疑うレベル

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/