引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し114【布告】


581: 名無しさん@HOME 2008/12/25(木) 13:32:59
 
目の上のコブ程度の普通のウザさで、絶縁級に嫌ってたわけじゃないウトメ。
ある時、旦那との喧嘩が発端で私から積極的にウトメへの交渉を持たないようにした。

(ウトメ対応係みたいにされてることに積年の恨みが爆発し、自分の実家には
各自自分で応対するシステムを確立させただけなんだけどね)
最近気づいたんだけど、私だけこの数年完全没交渉になってた。

もう今更なんで、会わす顔も交わす言葉もございませんw 
 







もともと嫁子は眼中にナシなところがあって、うちにおねだりや干渉をしてくる時を除いて

お礼連絡だけは旦那の携帯に直通。手紙の類いは私を除く家族全員にメッセージ。

「ボケやがってw」とあまり気に留めてなかったけど、こんなんでも私が声掛けしてる間は
世間話することなんかもあってホッソイ糸でつながってたんだなと思う。
断ち切ったつもりは全然なかったけど、私が気遣わなくなった途端に
結果的に完全没交渉でコリャマイッタネ。

逆に向こうからは気遣われてなかったことがこれでハッキリした。

582: 名無しさん@HOME 2008/12/25(木) 13:33:56
 
さて、本題です。

先日、電話で旦那が義実家と喧嘩腰で話してた。1時間くらい同じ話題ループの様子だった。

どうしたのか聞いたら
「この数ヶ月メールをたくさん送ってるのに無視し続けてけしからん」という電話だったらしい。

旦那は一切受け取ってないことと、メアドが間違ってる可能性を指摘するのに
「メールは返ってきてないから送信できてる!」の一点張り。
「最悪の場合、他所に間違いでメールをたくさん送ってるって事だから落ち着け」
と言ってるのにこれが理解できないでループの嵐。
ウトメの話はとにかくループするよね。自分の意見が受け入れられるまで止めないね。
おねだり&干渉電話が来てた頃は私も苦労したよ。旦那は受け流して相手してやれ、
とこともなげに言ってたけどねー。
ちったーてめぇの両親のタチの悪さを体感しやがれってんだ。

顔で笑って心で嗤っていたのが私のささやかなDQ行為。

しかしここだけの話。

私はこの数ヶ月、知らないメアドからじゃんじゃん届くメールを読まずに削除してます。
いろんな意味で怪しげな感じのするメールだった
から開けずに削除を選択してた。

もう今更、怖くててとても開けられません。
 

585: 名無しさん@HOME 2008/12/25(木) 14:01:24
知らないメアドから届くメールは、サーバーから自動で削除されてる。
で終了。

586: 名無しさん@HOME 2008/12/25(木) 14:03:46
>>585
そしたらメアド変更のお知らせ受け取れないじゃん
って突っ込まれないか?

587: 名無しさん@HOME 2008/12/25(木) 14:09:01
>>586
そこまで分からんのじゃなかろうか>ウトメ

588: 名無しさん@HOME 2008/12/25(木) 14:09:47
>>586
あれぇ、ほんとだね?
設定変えとかなくっちゃ~

でおk

595: 582 2008/12/25(木) 14:44:04
 
怪しいアドレスは面倒なので、すでに自動削除されてます。

話せば長くなりますが、ウトメ(というかウト)のメアドはマジもんの怪しいアドレスです。
ローマ字がわからないらしくローマ字使わせるとマジにすごいこと書きます。
たとえば名前が石原良純だとすると
yousinezem_isukaba@みたいなメアドを平気で作りやがります。

数年前にこういう一見して「ええっ?youしね?え?」となるメアドで件名なしのメールが来てた。
運悪く、近隣のポストに怪文書が入れられるという事件がありその時期に重なっていて
ついにメールでも怪文書が?と一瞬ギクリ。
考えた末に、まさかと思うがウトの名前に近いと言えないこともなくもないwと思いあたり開封。
そしたら一見しておかしな脅迫文みたいな一行文が目に飛び込んで怖くなってあわてて削除。
一見しておかしいというのは漢字句読点一切なし、所々にカタカナが入る
「あラたなめるのずうしヲくルよ」みたいな文章だったから。即時迷惑メールに登録。
これが3年くらい前のできごと。

その後、知らないメール&件名なしのメールは無条件で削除するようになった。
旦那には何か言われたらその話をするつもり。事実だしね。

969: 名無しさん@HOME 2008/12/29(月) 16:18:27
 
ウトメからのメールをそうとは知らずに削除していた >581>>582です。
今朝、五時に進展があったのでスレが変わる前に取り急ぎ投下。
そもそも何故ウトメが私のメアドをゲットしていたかというと5年以上前のこと
・携帯がローマ字入力に切り替わって直せなくなったというトメから旦那にヘルプコール
・じゃじゅじょ他、むずかしい字wの変換を教えてくれという内容に仕事中の旦那閉口
・没交渉前だった私に旦那が教えてやってと丸投げ
・「私が代わってお返事いたします」とメール送信←この時ゲット!
「ヨメ子の手柄は息子君の手柄」なので自動的にヨメ子メアドは息子君のものに変換されてたらしい。
だけど「息子君の失敗はヨメ子のせい」なのでメール送信がうまくいかなかったことはどうしても私のせいにしたくて今朝五時にお電話で

「ヨメ子が連絡とれないように何かしてるんだと思う」とご注進。しかもループで

970: 969つづき 2008/12/29(月) 16:20:34
 
旦那ブチキレ。しかしエンドレスのトメ。ラチがあかないので私が無理矢理電話を代わる。
自分が気づかず削除したかもしれないことを詫びてどさくさまぎれにDQN発言。
「メアド交換してない人からのメールは普段から開けないことにしてるんですよ~。
知人なら他の手段使って連絡取り直してくれますし、男の名前で薮から棒に件名もなしに送ってくるような知人は私の周囲にはいないのでイタズラメールだと思い込んでました。
そもそも最低限のマナーが守れてないようなメールは開けない方が無難ですよ。
今はいろいろあるからウトメさんも用心した方がいいですよー」
根が小心者のトメは私が出るとは思わなかったらしくごにょごにょ言って電話を切ってくれた。
今回来てたウトメのメールアドレスは男の名前が二つ並んだ物。
○○ and manizou@(○○はウトの名前) 
マニゾウって何だよ!あんたの名前はmarikoだろーが。

これで理解しろと言う方がムリ!!

971: 969つづき 2008/12/29(月) 16:22:15
 
スレ立てしておきますね。
おまけですが、その後旦那と話して知った衝撃の事実。

完全没交渉なんてのんびり構えてたけど、実際はそんなものじゃなかった。
トメからは結婚当初から眼中にないどころか相当憎まれ続けてたらしい>私
何かとシカトされてる時点で気づけよ自分、て感じですorz
旦那は長年、防波堤になってくれてたみたいです。

旦那としては最初ウトメ&ヨメが接触する機会を作って取りなしてるつもりだったらしいのですが
数年たって、ヨメがどれだけ親切にしてもトメがヨメを気に入る日はこないと悟って
それ以降は「自分の実家は自分でお世話方式」にしたというのが実情だったっぽい。

でももうこれでなんかふっきれました。もうDQ返しする機会すらないと思います。
 

972: 名無しさん@HOME 2008/12/29(月) 16:22:39
manizou wwwwwww
まりこさんの愛称だったんじゃない?
可愛げのない女の子だったんでしょうねww

974: 名無しさん@HOME 2008/12/29(月) 16:29:16
>>969
おつかれさまでした。
>旦那は長年、防波堤になってくれてたみたいです。
すごいよね、旦那さん。
トメに憎まれてることに気づかないくらい完璧に盾になってくれてたってことだね。

うらやましいよ


■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓

※2週間で記事の内容は変わります。


・臨時収入が入ったからやってみた!かーちゃんを太らせ、とーちゃんをしんみりさせる悪事に成功したぜ!(`・ω・´)*。☆

・夜遅く帰宅すると娘からのお手紙が用意されていた( ;∀;)ブワァ。*・。

・【感動】混雑した電車の中で赤ちゃんが大号泣(´;ω;`) 母親が一生懸命あやし続けているところに・・・(´っω・*)゚・。






コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月11日 13:45
    • 妻に気づかれない盾っぷりがすごいな。
      それでも全方位カバーはできなかったんだろう。
      最初の投稿者書き込みの夫下げが筋違いだったということか。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月11日 20:39
    • >>595
      >「あラたなめるのずうしヲくルよ」
      これ訳してw
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月11日 23:35
    • 報告者に最初の筋違いな夫sageを恥じて詫びて改善するだけの良識と人間性があることを祈る
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月15日 15:25
    • ※2
      『新たなメールの数字送るよ』…だろうか。
      ドイツ語訳の方が100倍楽だった。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月17日 00:08
    • なんかそんな名前のホラー映画があったなーと思って色々ググって思い出した
      あれは『マニトウ』だ
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月17日 08:06
    • こんなメール、もしも夜中に受信したら、怖すぎて速攻削除&メルアド拒否して、見なかったことにするわw
      およそまともな思考の人間が送った内容とは思えない
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年09月07日 03:02
    • ※2
      『新たなメールの住所送るよ』…ではないでしょうか

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/