引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し57【布告】


464: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 09:31:05
 
うちの大姑に言い返したDQNな事。携帯から失礼します。

結婚したばかりの昨年、大姑に『あんた(私)の実家のある辺りは、 
昔は婆捨て山だったらしいなぁ~(ニヤニヤ』と言われた。 
あぁこりゃ嫌みだなとは思ったけど、年寄りの戯言だし、 
『さぁ?そんなの聞いた事ないですよ』でほっといた。そうしたら 
婆さん調子に乗ったみたいで、会う度に同じ事を繰り返す。

時には電話までかけて来て繰り返す。旦那と姑は知らない。

先日も、姑と一緒にうちに来て、旦那もいる前で言い始めた。
 





姑も旦那も初めて聞く事で、眉間に皺を寄せ、渋い表情で大姑を睨み付ける。

私は、旦那が一言言い掛けたのを遮り、大姑の目を真っ直ぐ見て言った。

『そんな話聞いた事無いって言ってるのに、いい加減しつこいですよ。
ボケですか?それともいい年して、若い者への嫌味なんですか?
ていうかそんなに言うなら、本当にあなたを捨てて差し上げますが?』

そしたら大姑は、帰るまでずっと黙ったまま。電話も来なくなって

すっきりしました。

おしまい。


465: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 09:34:40
ちっともDQじゃないww
でもGJ!

466: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 09:36:13
大姑、捨てちゃえば良かったのに。
グ~ッドジョッブ!! 親指AA略

467: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 09:39:12
>>464
DQじゃない正統派GJ!
しかしどういうつもりで言ってたのか分からん悪口だね。
「あんたは所詮捨てられた姥の子孫だ」って意味?いや姥は子ども産まないか。

元は墓場だったとか元は沼地だったとかって話なら意味も分かるんだけど。
 

469: 464 2008/02/20(水) 09:43:22
 
レスどうもです。GJもらえて嬉しいwww

旦那と姑には『いつから言われてた?昨年から!?ごめんなぁ』
と言われました。アホらしいから告げ口もしなかっただけですwww
ちなみに、うちの実家の裏は山ですが、婆が捨てられた話は聞きません。

春になると山菜が沢山取れます。
 
 
470: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 09:45:59
おお!朝から2正統派GJ!カッコイイよ!

ウチの隣の町も民話の里で姥捨て山があるから
送ってくれたら捨てて来てあげますw

511: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 12:57:15
>>469 
大姑を捨てて、姥捨て伝説の第一号にすれば良いw

514: 名無しさん@HOME 2008/02/20(水) 13:41:15
最強の脅し文句になりそうな予感。
「五月蝿くすると、私の山に捨てますよ。」


■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓

※2週間で記事の内容は変わります。


・バイト先の、キッズルームでの光景 o(`ω´*)o【チビッ子えらい!】

・1年前から行方不明になっていたうちの犬が戻ってきた!(´っω・*)゚・ 【世の中良い人もいるもんだ】

・「ニャーン、ニャーン」と鳴きながら、道端の茂みに手招きして ニヤけているスーツのオッサン(←まじかwwwwwww)







コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月20日 12:06
    • no nore 産廃放置
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月20日 12:07
    • 何回もその話をふってくるなんて
      普通に考えたら「押すなよ?絶対押すなよ?」の上島パターンだと思うわなww
      何がしたいのかわからんぼけ老人だ
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月20日 12:17
    • 姥捨て山は本来は親を捨てに行く途中、子を思う母の気持ちに気がついた息子が連れ帰る話だけど、
      小説の楢山節考が大ブレイクして元の話の前半だけが広まったようだ。
      実際は近代以前の日本では年老いた者を大切にするのが当たり前の習慣だったので捨てるなんてことはまずあり得なかったらしい。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月20日 12:22
    • かりに事実そうであったとしても、だからなんなんだという感じだなぁ。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月20日 23:46
    • こけしが慣習があったんだから 姥捨てもあったでしょうなぁ
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月21日 13:41
    • 貧しい山間部だと口減らしは頻繁にあったし、
      動けない老人は実際捨てられたりもしたろうな。
      儒教の絡みもあったから大っぴらにはしないだろうけど。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/