205: なごみ 2012/06/02(土) 23:40:47.69 ID:h65fGJ7G0

教員やってる友達から昔聞いた話思い出した

勤め先(寒冷地)はかなり年季の入った校舎だったせいか
ヒーターではなく、やかんを乗せただるまストーブが各教室にあって
4時間目に授業に行ったらやかんの蓋がズレてて
何かと思って開けてみたら







レトルトのカレーが3つくらい入ってたんだとw
そして授業が終わったらでかい弁当箱いっぱいに白飯を詰めた男子たちがそれを開け
午後まで教室がカレー臭かったと言っていたw


209: なごみ 2012/06/03(日) 00:12:34.19 ID:nKdXH7TP0
…USB炊飯器というものがあったら……

電気容量デカすぎてPCが落ちるかw

>>205
寒冷地の小・中学校だと、ダルマストーブ用の牛乳暖め容器が
あった時代もあったな
ブリキ製で四角い、水入れてストーブの上にのっけとくやつ
牛乳がビン入りだから可能だったんだけど

215: なごみ 2012/06/03(日) 16:36:07.55 ID:GAw9M3GX0
>>209
寒冷地じゃ無い横浜だけど、普通にやってたぞ。
まあ、必ず何本か割れるんで、牛乳嫌いな俺としては、助かったが。

引用元: あなたの心がなごむとき~第67章






コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月07日 13:34
    • レトルトカレー持ち込み可なら、高校かな。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月07日 13:46
    • パンならよく炙って焼いてたわ
      牛乳温めたり
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月07日 14:09
    • カレーやりました
      冷やし中華やりました
      出前も来てくれました
      緩い時代だったと思います
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月07日 14:45
    • 保育園時代にやったなぁ
      全員、ブリキの白飯お弁当箱(おかずは園が出してくれる)をストーブの上に並べてた
      最近の日本って、危険回避の為にガッチガチに縛り過ぎてつまんなくなった
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月08日 15:40
    • ウチもやった、朝だるまストーブを囲った柵の中に先生が並べてくれて
      昼食時に返してくれると、ほんのり暖かいお弁当、懐かしい思い出です
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月01日 14:08
    • パック牛乳でやってたな
      瓶じゃないから割れはしないが微妙に破裂してもれることはある

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/