
160: 名無しの心子知らず 2010/10/22(金) 15:15:42 ID:9nBWVZJM
去年の話。
生まれたときからずっと一緒だった幼馴染が結婚式をすることになった。
お相手は、幼馴染が高校の時から付き合っていた彼氏
幼馴染には既に幼馴染夫との間に1歳の子供がいた。
理由あって、子供が産まれる前に結婚式を挙げることができなかった(籍は入れていた)。
昔からの幼馴染である親友が結婚式をするということで、私も自分のことのように喜んだ。
そこで、サプライズプレゼントを用意しようと思った。
生まれたときからずっと一緒だった幼馴染が結婚式をすることになった。
お相手は、幼馴染が高校の時から付き合っていた彼氏
幼馴染には既に幼馴染夫との間に1歳の子供がいた。
理由あって、子供が産まれる前に結婚式を挙げることができなかった(籍は入れていた)。
昔からの幼馴染である親友が結婚式をするということで、私も自分のことのように喜んだ。
そこで、サプライズプレゼントを用意しようと思った。
私はぬいぐるみ等を作るのが趣味で、
昔から友達にぬいぐるみを型紙から作ってプレゼントしたりしていた。
そして今回、とある漫画の影響を受け、
幼馴染・幼馴染夫・子供をモチーフにした三体のぬいぐるみを作った。
事前に幼馴染がドレスを試着した時の写真を貰って、
そのドレスとできるだけ同じデザインのドレスを幼馴染モチーフのぬいぐるみに着せた。
子供をモチーフにしたぬいぐるみにも、同じデザインのドレスを着せた。(旦那モチーフは、タキシード)
結婚式当日、サプライズプレゼントということで、ガラスケースに入ったぬいぐるみ3体を贈った。
幼馴染は興奮して大喜び。
いやほんと作ってよかった。
ぬいぐるみも好評で、式も順調に終わったあと、ぬいぐるみ3体が盗まれた。
急いで犯人探しが行われ、新郎側の親戚のヤンママの持っていた紙袋の中に3体ともあった。
親戚一同になんで盗んだんだと聞かれると、「新婦ばかりずるい!」
「私の家族をモチーフにしたようなぬいぐるみだから、私のだ!」
「なんで私の時にはなかったふじこー!」
そのあとどっか連れて行かれたけど、その後のことは知らない
ぬいぐるみにけち付いちゃったけど、
幼馴染曰く「盗んでしまうくらい素敵なものを貰えて私は幸せ」だとか
いつまでもお幸せに
昔から友達にぬいぐるみを型紙から作ってプレゼントしたりしていた。
そして今回、とある漫画の影響を受け、
幼馴染・幼馴染夫・子供をモチーフにした三体のぬいぐるみを作った。
事前に幼馴染がドレスを試着した時の写真を貰って、
そのドレスとできるだけ同じデザインのドレスを幼馴染モチーフのぬいぐるみに着せた。
子供をモチーフにしたぬいぐるみにも、同じデザインのドレスを着せた。(旦那モチーフは、タキシード)
結婚式当日、サプライズプレゼントということで、ガラスケースに入ったぬいぐるみ3体を贈った。
幼馴染は興奮して大喜び。
いやほんと作ってよかった。
ぬいぐるみも好評で、式も順調に終わったあと、ぬいぐるみ3体が盗まれた。
急いで犯人探しが行われ、新郎側の親戚のヤンママの持っていた紙袋の中に3体ともあった。
親戚一同になんで盗んだんだと聞かれると、「新婦ばかりずるい!」
「私の家族をモチーフにしたようなぬいぐるみだから、私のだ!」
「なんで私の時にはなかったふじこー!」
そのあとどっか連れて行かれたけど、その後のことは知らない
ぬいぐるみにけち付いちゃったけど、
幼馴染曰く「盗んでしまうくらい素敵なものを貰えて私は幸せ」だとか
いつまでもお幸せに
161: 名無しの心子知らず 2010/10/22(金) 15:21:25 ID:B93Gwap2
>>160
妬み嫉みの類だのう…。
新婦さんはこれからそのヤンママと親戚か。トラブルのないことを祈るわ~。
妬み嫉みの類だのう…。
新婦さんはこれからそのヤンママと親戚か。トラブルのないことを祈るわ~。
170: 名無しの心子知らず 2010/10/22(金) 16:13:57 ID:8pY/GBCG
>>160&幼馴染ご家族共に乙でした。
何で見知らぬ泥のために作らなきゃいけないんだよwって感じですね・・・。
泥の神経は良く分からん。
ぜひ今度はバッグを作ってくださいwww
何で見知らぬ泥のために作らなきゃいけないんだよwって感じですね・・・。
泥の神経は良く分からん。
ぜひ今度はバッグを作ってくださいwww
171: 名無しの心子知らず 2010/10/22(金) 16:18:20 ID:xvufssw3
>>160
乙でした。
>>170に便乗、ぬいぐるみってやっぱりウサギでしたか?
乙でした。
>>170に便乗、ぬいぐるみってやっぱりウサギでしたか?
172: 名無しの心子知らず 2010/10/22(金) 16:28:37 ID:9nBWVZJM
>>160です。
元ネタを知っている人がいてちょっと嬉しいですwww。
ぬいぐるみは、新婦=ウサギ、新郎=熊、子供=ミニウサギを作りました。
バッグも何点か作ったことがありますが、某漫画の主人公とは違って、センスが無かったみたいですorz
元ネタを知っている人がいてちょっと嬉しいですwww。
ぬいぐるみは、新婦=ウサギ、新郎=熊、子供=ミニウサギを作りました。
バッグも何点か作ったことがありますが、某漫画の主人公とは違って、センスが無かったみたいですorz
164: 名無しの心子知らず 2010/10/22(金) 15:25:27 ID:0Xh0N+AK
人形が付き合っちゃいけない親戚をあぶりだしてくれましたな
引用元: ・【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ118【万引】
コメント一覧
-
-
2.
- 2013年08月08日 23:51
-
元ネタ知らん・・・
面倒くさいから書いて欲しいわー
-
-
3.
- 2013年08月09日 01:30
-
1さん
面倒だからじゃなく、自分の知らないことで盛り上がるのが寂しいだけでしょ?トメトメしいってか精神年齢未熟ってかプークスクス
-
-
4.
- 2013年08月09日 01:32
-
内容的にV.B.ローズかな。
花とゆめで連載されてたマンガ。
-
-
5.
- 2013年08月09日 02:38
-
別のまとめサイトに同じ記事があったけど米欄で花ゆめのベルベットブルーローズって言われてたよ
-
-
6.
- 2013年08月09日 03:16
-
元ネタは、白泉社のVBローズだね
1巻にそんな話があった
-
-
7.
- 2013年08月09日 09:48
-
※3からは意地の悪いコトメ臭がする…臭いなぁ。
-
-
8.
- 2013年08月10日 16:26
-
※3
色々とツッコミどころ満載だが、
それは2に対するコメだよな
-
-
9.
- 2013年08月10日 23:55
-
懐かしいなぁ…日高先生の作品
もう一回集め直したい(。>д<)
そして何より作れるの羨ましい
-
-
10.
- 2013年08月11日 00:41
-
※3キモイ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
絶対違うんだろうけどw